タグ

ブックマーク / prtimes.jp (44)

  • 第41回日本SF大賞決定のお知らせ

    大賞『歓喜の歌 博物館惑星Ⅲ』菅浩江(早川書房)並びに《星系出雲の兵站》全9巻 林譲治(ハヤカワ文庫JA)、特別賞「立原透耶氏の中華圏SF作品の翻訳・紹介の業績に対して」、功績賞 小林泰三氏 平素は格別のお引き立てを賜り、厚くお礼を申し上げます。 一般社団法人 日SF作家クラブでは、ピクシブ株式会社・株式会社ブックリスタ協賛のもと、日SF大賞を主催しております。 このたび第41回日SF大賞が決定いたしましたので、お知らせいたします。 【大賞】『歓喜の歌 博物館惑星Ⅲ』菅浩江(早川書房) 『歓喜の歌 博物館惑星Ⅲ』書影 【大賞】《星系出雲の兵站》全9巻 林譲治(ハヤカワ文庫JA) 『星系出雲の兵站 1』書影 【特別賞】「立原透耶氏の中華SF作品の翻訳・紹介の業績に対して」 立原透耶氏近影 第41回日SF大賞は、2019年9月1日より2020年8月31日までの間に発表されたSF作品の

    第41回日本SF大賞決定のお知らせ
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/21
  • 愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)

    すぐ働けてすぐお金がもらえるスキマバイトアプリ「タイミー」を運営する株式会社タイミー(所在地:東京都豊島区、代表取締役:小川嶺)は2021年2月16日の愛知県の大村秀章知事のリコール運動に関する報道に関連し、事実確認を進めるとともに、再発防止に向けてワーカー様からの相談・通報の専用窓口を設置するなど、ワーカー様のサポート体制をより一層強化いたします。 このたびは多くの皆様にご心配をおかけしており、心よりお詫び申し上げます。 愛知県の大村秀章知事のリコール運動において集められた署名の中に、偽造が疑われるものがあったことが報道されております。これに関連して、一部SNS等で、当該偽造に協力するアルバイトの募集のために用いられた求人媒体等の一つに、弊社サービスがあるとのご指摘がございました。 弊社においても、報道や当該ご指摘等を受け、早急に社内で調査したところ、関連すると思われる求人が過去に存在し

    愛知県知事リコールへ向けた署名の偽造において弊社サービスが利用された可能性があることに関して(ご報告)
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/17
    いちいち業務実態を見に行かないから、名簿の文字起こしとか、一見ありそうな名目で非合法な募集かけたら、通るだろうなとは思う。運送の仕事とかいって積み荷を見せずに運び屋させるみたいな。
  • 株式会社枻出版社からの一部事業譲受に関するお知らせ

    株式会社枻出版社からの一部事業譲受に関するお知らせ株式会社ヘリテージが株式会社枻出版社から『Lightning』『趣味の文具箱』など一部の出版事業を事業譲受 株式会社ヘリテージ(社:東京都港区、代表取締役社長・齋藤健一)は、株式会社枻出版社(社:東京都世田谷区、代表取締役社長・角謙二)から『Lightning』『2nd』『CLUTCH Magazine』『趣味の文具箱』『Men’s PREPPY』『PREPPY』など定期雑誌を含む一部の出版事業および「グリル&ダイニング 用賀倶楽部」などを含む飲事業を譲り受ける契約を締結いたしましたのでお知らせいたします。* アフター/ウィズコロナ時代において、私たちのライフスタイルと社会の価値観は大きく変っています。これからは、永く愛される物、それを生み出す人とその技術に対して、文化としての敬意と経済としての需要は、これまで以上に大きくなっていくと

    株式会社枻出版社からの一部事業譲受に関するお知らせ
  • KADOKAWA 第三者割当による新株式発行 及び 自己株式の消却に関するお知らせ

    株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原 眞樹、東証一部:9468)は、2021年2月4日開催の取締役会において、株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田 晋)及びソニー株式会社(社:東京都港区、代表執行役:吉田 憲一郎)を割当予定先とする第三者割当による新株式の発行について決議いたしました。また、会社法178条の規定に基づき、自己株式を消却することも決議いたしましたので、併せてお知らせいたします。 第三者割当による新株式発行に関するお知らせ ※詳細はこちらからもご覧いただけます。 https://ssl4.eir-parts.net/doc/9468/tdnet/1926901/00.pdf 当社は、2021年2月4日開催の取締役会において、株式会社サイバーエージェント社:東京都渋谷区、代表取締役:藤田 晋、以下「サイバーエージ

    KADOKAWA 第三者割当による新株式発行 及び 自己株式の消却に関するお知らせ
    natu3kan
    natu3kan 2021/02/04
    サイバーエージェントとソニーが株主に。
  • 攻撃的行為及び誹謗中傷行為から当社所属バーチャルライバー、タレント及び従業員の権利を守るための対策チームを設置

    攻撃的行為及び誹謗中傷行為から当社所属バーチャルライバー、タレント及び従業員の権利を守るための対策チームを設置 いちから株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役:田角陸、以下「いちから」または「当社」)は、ストーカー行為等の攻撃的行為やインターネット上での誹謗中傷行為から当社に所属するバーチャルライバー、タレント、当社従業員(以下併せて「タレント等」)の権利を守るため、「攻撃的行為及び誹謗中傷行為対策チーム」(以下「対策チーム」)を設置しましたので、お知らせいたします。 はじめに 当社は、「魔法のような、新体験を」という理念を掲げ、種々の事業を通じて、ファンの皆様に夢中になっていただけるコンテンツを届けるべく邁進いたしておりますが、当社の事業は、ひとえにタレント等によって支えられております。 そのような中で、当社は、タレント等が攻撃的行為や誹謗中傷行為の被害を受け、安心して活動できなくな

    攻撃的行為及び誹謗中傷行為から当社所属バーチャルライバー、タレント及び従業員の権利を守るための対策チームを設置
    natu3kan
    natu3kan 2020/09/01
  • 「音源分離」の最新手法を解説した、中級者以上向けの実践的な技術書『Pythonで学ぶ音源分離』を8月24日に発売

    「音源分離」の最新手法を解説した、中級者以上向けの実践的な技術書Pythonで学ぶ音源分離』を8月24日に発売 インプレスグループでIT関連メディア事業を展開する株式会社インプレス(社:東京都千代田区、代表取締役社長:小川 亨)は、「音源分離」技術の基礎から実装までを解説した書籍『Pythonで学ぶ音源分離 機械学習実践シリーズ』を2020年8月24日(月)に発売いたします。 ■身近なものにも活用される技術「音源分離」の基礎と実装を解説する一冊 近年、AIスピーカをはじめとした、人が話した音声を理解する音声認識システムがさまざまな場面で使われています。一般的に音声認識システムは、1人の声を聞き取ることを想定しており、聞きたい声以外の音が入ってきたときには、聞きたい声を正確に聞き取ることが難しくなります。「音源分離」とはこのようにさまざまな音が混ざった中から、欲しい音だけを抽出する技術

    「音源分離」の最新手法を解説した、中級者以上向けの実践的な技術書『Pythonで学ぶ音源分離』を8月24日に発売
    natu3kan
    natu3kan 2020/08/21
  • マンガ専用の多言語翻訳システム『Mantra Engine』をリリース

    マンガに特化した機械翻訳技術および法人向けサービス『Mantra Engine』の研究開発を行うMantra株式会社(所在地:東京都文京区、代表取締役:石渡 祥之佑、URL:https://mantra.co.jp/ 、以下「当社」)は、2020年7月28日に多言語翻訳システム『Mantra Engine』の正式版をリリースしたことをお知らせいたします。 『Mantra Engine』動作画面 ©️Kuchitaka Mitsuki 『Mantra Engine』はマンガの高速な多言語展開を可能にする、出版社およびマンガの制作・配信事業者を対象にした法人向けクラウドサービスです。マンガの翻訳版制作に関わるほぼすべての作業をブラウザ上で可能にすることにより、簡便な操作性と、関係者全員で進捗を共有できる利便性を実現しました。また、当社が独自に開発したマンガ専用の機械翻訳技術と、プロの翻訳者によ

    マンガ専用の多言語翻訳システム『Mantra Engine』をリリース
  • 『東方Project×サンリオキャラクターズ』 第1弾のうち4組のデザイン初公開 & グッズ化企画進行中!!

    株式会社エイコー(社:東京都墨田区、代表取締役社長:西谷元晴)は、人気ゲーム「東方Project」と「サンリオキャラクターズ」のコラボレーションの商品化を企画し、コラボデザインを日公開したことをお知らせします。 ▼日初公開のコラボデザイン <東方Project×サンリオキャラクターズ 第1弾(8組)> ・博麗霊夢×ハローキティ ・フランドール・スカーレット×ポムポムプリン ・洩矢諏訪子×けろけろけろっぴ ・チルノ×タキシードサム ※その他の4組は順次発表予定 ▼コラボレーションの概要 【コラボ名称】 ・東方Project×サンリオキャラクターズ 【コンセプトと商品化】 『東方Project』は、ZUN氏が主宰する「上海アリス幻樂団」による、大人気ゲームシリーズです。そのBGMや世界観が幅広い年代のユーザーに受け入れられ、書籍や音楽CDなど多岐に渡った関連作品が展開されております。また

    『東方Project×サンリオキャラクターズ』 第1弾のうち4組のデザイン初公開 & グッズ化企画進行中!!
  • 【国立科学博物館】速報!各地で観測された火球が隕石であることを確認!

    独立行政法人国立科学博物館(館長:林 良博)は、千葉県習志野市に新しい隕石が落下したことを確認しました。隕石の落下は2018年の小牧隕石以来2年ぶりで、国内で53番目に確認された隕石となります。 ​ 習志野隕石(仮称:回収された2つの破片を組み合わせた写真) 国立科学博物館 概要 7月2日(木)2時32分頃、千葉県習志野市のマンションに隕石が落下した。宇宙線生成核種からのガンマ線を検出し隕石であることを確認した。今後、分類を確定し、国際隕石学会に名称を「習志野隕石」として登録申請する予定である。 習志野隕石(仮称)の確認経緯 7月2日午前2時32分、関東地方上空を西から東へ流れる大火球が観測された。7月4日、千葉県習志野市の一般の方から千葉県立中央博物館へ隕石が落ちたのではないかというお問い合わせがあり、7月5日に実物を確認後、当館に調査を依頼された。7月6日より約1週間のガンマ線測定を行

    【国立科学博物館】速報!各地で観測された火球が隕石であることを確認!
    natu3kan
    natu3kan 2020/07/13
    素材の違う場所の継ぎ目で割れたのか、熱で変質したのか。
  • 文科省が次亜塩素酸水溶液の禁止通達を変更。空間噴霧も可能に。|株式会社あかりみらいのプレスリリース

    2020年6月16日、文科省が6月4日付の通知文を修正しました。次亜塩素酸水溶液について「噴霧をしないで下さい」との文言を削除し、「メーカの取扱説明書や、学校医、学校薬剤師の助言を受けて下さい」という表現に変えて通知しなおしています。 文部科学省は6月4日付けの事務連絡「学校における消毒の方法等について」で学校で次亜塩素酸水を噴霧するときは「児童生徒等がいる空間で使用しないでください」と通達していましたが、6月16日の「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル」で有人空間に噴霧することができると使用を認めました。これは経産省・NITEの有効性と安全性に関する中間発表ファクトシートQAが変更されたことに伴う修正で、新しい通達では「メーカーが提供する情報、厚生労働省などの関係省庁が提供する情報、経済産業省のファクトシートなどをよく吟味し、使用について判断するようお願いしま

    文科省が次亜塩素酸水溶液の禁止通達を変更。空間噴霧も可能に。|株式会社あかりみらいのプレスリリース
  • VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからが、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからが、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結 いちから株式会社(社:東京都千代田区、代表取締役:田角陸、以下「いちから」または「当社」)は、このたび任天堂株式会社(以下「任天堂」)との間で、任天堂の著作物の取扱いに関して、包括的な許諾を受けることに合意いたしましたので、お知らせいたします。 ■当社所属クリエイターによる任天堂のゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿と収益化が可能に 任天堂は「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」(https://www.nintendo.co.jp/networkservice_guideline/ja/index.html)を公表しており、同ガイドラインを遵守することで、任天堂のゲーム著作物を利用したコンテンツ投稿を許諾しております。 一方で、同ガイドライ

    VTuberグループ「にじさんじ」を運営するいちからが、任天堂株式会社の著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結
    natu3kan
    natu3kan 2020/06/02
    うちの事務所なら企業だけど、収益化して投げ銭や広告収入つけて、任天堂のゲーム画面をアップロードしたり、任天堂ゲームで実況できますよっていうブランドアピールか。
  • VALUサービス終了のお知らせ

    VALUサービス終了のお知らせビットコインの出金手続きは、改正資金決済法の施行日2日前まで延長いたします。 株式会社 VALU(社:東京都渋谷区、代表取締役:小川晃平、以下:VALU社) が運営するSNSサービス「VALU」は、3月31日をもってサービスを終了いたしました。なお、3月31日12:00を期限としていたビットコインの出金手続きについては、改正資金決済法の施行日2日前まで延長いたします。 VALUは、ブロックチェーンテクノロジーを使うことで、個人の価値をシェア・トレード可能にし、なりたいものや、やりたいことがある個人が継続的な支援を募ることができる、2017年5月にβ版をリリースしたSNSです。サービス内の取引は、暗号資産(ビットコイン)を用いて行われています。 これまでアナウンスさせていただいていた通り、日2020年3月31日をもって、VALUのサービスは終了させていただき

    VALUサービス終了のお知らせ
    natu3kan
    natu3kan 2020/03/31
    ネトゲやソシャゲみたいだな。
  • CandeeにVTuberグループ「御伽りざれくしょん」が参画。チーム名を変更し、新プロジェクト「おとりざ〜みらくる☆とりっぷ〜」を始動

    CandeeにVTuberグループ「御伽りざれくしょん」が参画。チーム名を変更し、新プロジェクト「おとりざ〜みらくる☆とりっぷ〜」を始動https://otrz.jp/ モバイル動画を軸にメディア事業、動画マーケティング支援事業、タレントマネジメント事業を展開する株式会社Candee(社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:古岸和樹、以下Candee)に、VTuberグループ「御伽りざれくしょん」が参画、チーム名を「おとりざ」に変更し、新プロジェクト「おとりざ〜みらくる☆とりっぷ〜」を始動します。 新プロジェクトでは、神城くれあ、竹取かるた、雪姫りんごの3名による旅をテーマした共同のYouTubeチャンネルを開設し、2019年7月より動画を配信していきます。 YouTubeチャンネル|おとりざ〜みらくる☆とりっぷ〜 https://www.youtube.com/channel/UCcU

    CandeeにVTuberグループ「御伽りざれくしょん」が参画。チーム名を変更し、新プロジェクト「おとりざ〜みらくる☆とりっぷ〜」を始動
  • 生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート

    生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート東京都内23区の人々に支給される月々の生活保護費132,930円を提供する代わりに、その私生活データをすべて収集し、その費用を賄うことに挑戦します。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からデータ経済と資主義の次を模索する社会実験Exographを行います。 この社会実験では、東京都内23区の30歳前後の人々に支給される生活保護費用132,930円を提供する代わりに、その私生活データを動画で収集し、その費用を賄うことに挑戦します。 株式会社Plasma(東京都目黒区、代表取締役 遠野宏季)は、11月1日からプライベート情報を全て収集・マネタイズするExographの第一回社会実験を行います。 この社会実験では、東京都内23区の30歳前後の人々に支

    生活保護費と同額支給の代わりに、プライベート情報を全て収集・マネタイズする社会実験Exographがスタート
    natu3kan
    natu3kan 2019/11/08
    動物園の動物か、創作の重大犯罪者を非常事態で釈放して外で管理してる時みたい。個人情報で一番欲しい大人数の購入傾向のビックデータと金持ちの情報は、そんなことしなくても既存の方法で集まるしなあ。
  • 「食べログ」に関する一部報道について

    株式会社カカクコム(社:東京都渋谷区 代表取締役社長:畑 彰之介)が運営するレストラン検索・予約サイト「べログ(https://tabelog.com/)」について、点数・ランキングや飲店向け集客サービス等に関する一部報道がなされております。べログのサービスと取り組みについて、改めてお知らせいたします。 飲店に対して提供しているサービスについて べログでは、お店からの情報発信機能や予約の受付機能を充実させ集客にお役立ていただくための店舗会員向け集客サービス(有料)をご提供しております。この店舗会員向け集客サービス(有料)をご契約いただいたお店は、べログ内にある店舗情報ページでのPRや、「標準(会員店舗優先)」検索結果における優先表示などのべログサイト内での露出機会をさらに増やすことができるほか、店舗情報ページにネット予約機能を搭載するといったサービスをご利用いただけます。

    「食べログ」に関する一部報道について
    natu3kan
    natu3kan 2019/10/10
    関連:食べログ3.8問題を検証 - クイックノート(https://clean-copy-of-onenote.hatenablog.com/entry/tabelog38_problem)
  • 「インスタ映え」にアサヒカメラが怒りの一撃!ギラギラした風景写真はもう要らない。

    「インスタ映え」写真、見飽きました。この言葉が2017年の流行語大賞に選ばれてから1年半以上。どこかで見たことがあるような写真ばかりが並び、写真家の方々からも、必ずと言っていいほど「レタッチしすぎ」という声があがります。「自然」を撮っているのに「不自然」に見える。そこで「アサヒカメラ2019年9月号」では、氾濫するレタッチしすぎの劇的写真に警報を鳴らすため<風景写真があぶない! 「レタッチしすぎ」の罠>と題した渾身特集を組みました。ご期待ください。 「ありえないでしょう、こんな風景写真は!」 人気の風景写真家・米美知子さんは、過度なレタッチを施した写真がSNSや雑誌に跋扈する現状にたいへんお怒りです。イメージ写真やコマーシャルフォトならいざ知らず、「自然風景を撮るのであれば、自然を自然に表現してほしい」と。米さんによれば、「その色は自然界にはない色だよ」と言っても、劇的な色や光を求めてレタ

    「インスタ映え」にアサヒカメラが怒りの一撃!ギラギラした風景写真はもう要らない。
    natu3kan
    natu3kan 2019/08/24
    実際の目に映った風景と違って、心に刻まれた鮮やかな赤や青を表現すると過度に鮮やかになる気はする
  • イースト、 PDFからの構造化テキスト抽出に成功、岩波新書をEPUB化

    イースト株式会社(社:東京都渋谷区代々木、代表:熊野哲也)は、テキストPDFからの構造化テキストの取り出しに成功し、この技術を使った岩波新書EPUB化を開始しました。「EPUBpack(イーパブパック)」というクラウドストレージを使ったトータルサービスとして販売します。 抽出アプリは、PDFに目次頁、大見出し、小見出しなど若干のマークを付け、構造化されたマークダウン(簡易HTML)形式のテキストを出力します。その際、画像、表、グラフなどの図版はキャプション文字を組み込んだ画像ファイルが生成され、ルビ、窓見出し、頁単位の縦組み/横組み混在なども正しく抽出されます。 このマークダウンファイルを独自のCMS(コンテンツ管理クラウド)に入れ、電書協ガイドに沿った正確なEPUBを制作、「EPUB 3.2」にも対応します。CMSなので書籍の改訂が容易で、コンテンツの履歴管理にはGitを使用しています

    イースト、 PDFからの構造化テキスト抽出に成功、岩波新書をEPUB化
  • いちごアニメーション株式会社の設立および押井守監督による新作アニメーション制作のお知らせ

    当社は、長期VISION「いちご2030」の実現に向け、年4月4日付で100%連結子会社としていちごアニメーション株式会社(以下、「いちごアニメーション」という。)を設立いたしました。そして、このたび、いちごアニメーションの独占出資により、押井守氏の原作、脚、総監督の新作アニメーションの制作(以下、「制作」という。)を行うことを決定いたしましたので、下記のとおりお知らせいたします。 1. いちごアニメーション設立の理由 当社は、2019年4月17日付発表の長期VISION「いちご2030」のとおり、不動産を人々の暮らしをより豊かなものにする「インフラ」として捉えております。その信念に基づき、サブカルチャーの聖地「秋葉原」駅より徒歩4分に当社が保有する「AKIBAカルチャーズZONE」と制作との連動により、AKIBAカルチャーズZONEを日のアニメ文化を代表する世界的なランドマーク

    いちごアニメーション株式会社の設立および押井守監督による新作アニメーション制作のお知らせ
    natu3kan
    natu3kan 2019/05/15
    アダルトゲーム業界でもselenの親会社が不動産賃貸管理だったらしかったし、大規模な不動産業って強いんだろうなあ。
  • 仮想通貨の入出金停止に関するご報告、及び弊社対応について

    弊社が運営する仮想通貨取引所Zaifで現在発生している仮想通貨の入出金停止に関して、これまでの経緯と今後の対応について以下の通りご報告いたします。 報道関係者各位 弊社が運営する仮想通貨取引所Zaifで現在発生している仮想通貨の入出金停止に関して、これまでの経緯と今後の対応について以下の通りご報告いたします。 1.はじめに 平成30年9月14日頃以降、弊社サービスにおいて、仮想通貨の入出金等の一部のサービスが稼働しておらず、お客様には大変なご迷惑をおかけしております。 弊社における調査の結果、入出金用ホットウォレットの一部が外部からの不正アクセスによりハッキング被害を受け、弊社が管理する仮想通貨のうちの一部が外部に不正流出させられたことが判明しました。 このような事態は、弊社を信頼して大切な資産をお預けになられている全てのお客様の信頼を裏切る結果となり、伏してお詫び申し上げる次第です。 当

    仮想通貨の入出金停止に関するご報告、及び弊社対応について
  • これまでになかった新しい体験を発見する地図SNSアプリ「Flipmap(フリップマップ)」を正式リリース

    インターネットマーケティング支援を行う株式会社フルスピードは、地図と写真の組み合わせによって、まだ行ったことがない『場所』や『イベント』の情報を発見できる地図SNSアプリ「Flipmap(フリップマップ)」を世界的なプロダクトデザイン企業であるMetalab社と共同開発し、6月13日に正式リリースいたしました。 アプリダウンロードのURL(iOS) https://itunes.apple.com/jp/app/flipmap/id1364023375 ■ Flipmap(フリップマップ)とは? Flipmapは、今いる場所から足を運べる範囲で「これから起きるイベント」、「今すぐできること」、「行ってみたい場所」などを地図と写真から簡単に探せる地図SNSアプリです。 アプリ内の地図上に表示される写真から、実は身近にあったのに「まだ知らなかった」場所やイベントとの新しい出会いのチャンスを広げ

    これまでになかった新しい体験を発見する地図SNSアプリ「Flipmap(フリップマップ)」を正式リリース
    natu3kan
    natu3kan 2018/06/13
    皆が使ってくれないと、有用な情報が地図に付与されていかないわけか。