タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

cookとanonymousdiaryに関するnatu3kanのブックマーク (10)

  • 増田クッキング50選

    今日の献立のお供に ランクタイトルブクマ数日付カテゴリ1我が家のインドカレー29162016/06/16 17:15暮らし2ウマすぎるから揚げの作り方16072009/02/09 21:43暮らし31人暮らしのための料理の豆知識5015252014/06/28 12:31暮らし4一人暮らしにおけるい物について11422012/03/20 14:13暮らし5働く新米主婦のための料理メモ10902014/06/11 22:17暮らし6科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった9842015/12/14 10:17暮らし7独り暮らし自炊メモ(安価に栄養摂取篇)9702018/01/09 23:24暮らし8あまり知られていない料理の裏ワザ30選8972014/07/19 11:04暮らし9最近ジンジャーエールがうまい8592008/08/04 15:13暮らし10パスタを作るときは837200

    増田クッキング50選
  • 約30日×3で90食分の献立を考えるのは大変

    しかも被りなしだともっと考えなければならない。 みんなで考えてくれ。 被らなければ90ブクマで終わる。

    約30日×3で90食分の献立を考えるのは大変
    natu3kan
    natu3kan 2018/06/03
    一週間とかでローテーションするのが一番いいと思う。自分の学校の給食でも一ヶ月くらいでローテーションしてた気が。ブコメ見て旬の食材を利用すれば同じ料理でも別の具に化けてパターン増やせるか。
  • 筋トレ男子必見。大量のナスをヘルシーに処理した方法

    実家からナスが沢山送られてきた。 ナスといったら中華を思い浮かべてしまうのだが、油を吸わせないと硬くて結果的にカロリーを摂り過ぎてしまうからあまり好きではない。 なんとかいい方法はないだろうか。 そう思って調べてみると、蒸しなすが美味しいらしい。しかもレンジで簡単とのこと。 他を見ると鶏肉とあえて南蛮漬けにするのもよさそうだ。 この辺をあわせて何とかヘルシーにできないものか考える。 ・・・イケる! 材料 鶏胸肉300g ナス中4 めんつゆ大さじ4(もしくは醤油3:酒1:砂糖1) お酢大さじ3 ごま油大さじ1 これで約3~4人前 手順 ナスのヘタをとり、縦に半分にカット。やや細長目に乱切りする。 カットしたナスをボール移して全体が浸かるくらい水を張り、塩を小さじ1落として5分程度なじませる。(むらなく浸かるようにたまに混ぜる) その間、手鍋にお湯を沸かしておき(臭いが気になる人はネギの青い

    筋トレ男子必見。大量のナスをヘルシーに処理した方法
  • 本気のトマトスパゲッティ

    http://anond.hatelabo.jp/20160619131745 シンプルなトマトのスパゲッティって人を魅了する。 初めてアルポルトの片岡シェフの作り方を真似て、これほど美味いトマトパスタってないと思った。 それ以来、ずっとトマトパスタを愛して探求し続けてきた気がする。 トマト、チーズ、バジルを使ったけど美味しくないという増田が居たので、 たまらずに増田を書き始めてしまった。 もし、お店っぽいトマトパスタべてみたければ、ぜひ試してほしい。 材料はシンプル。 トマトのホール缶詰、ニンニク、オリーブオイル、鷹の爪、塩、バジル。 玉ねぎを入れる人もいるけど、分量調整が難しくなるので、俺は入れない。 トマトのホール缶は、もし入手できるならポモドリーニ(ミニトマトの水煮)が抜群に美味しいし、パスタはバリラかポポロスパ(樹脂製のダイスでひねり出したもの)が茹でるの簡単で良い。 で、

    本気のトマトスパゲッティ
  • 母が無水鍋を使わなくなった

    以前は無水鍋でいろいろ作っていた ガスコンロを新しくしたら鍋底の温度が高くなると 火が弱くなったり消えたりするから無水鍋が使えなくなったらしい 30年くらい使ってた鍋なんだって なんだかちょっと寂しそうだった

    母が無水鍋を使わなくなった
    natu3kan
    natu3kan 2016/05/15
    今のガスコンロって揚げ物火災とか防止の為に難儀なセンサーついてるんだな。中華やるとか高火力で短時間で焼いてうま味を閉じ込めたいみたいな料理をする人には辛そう。
  • まずい! ロールキャベツ

    今日べたロールキャベツが最低だった。 グラタンの中に入ったロールキャベツ。まずグラタンの玉ねぎがシャキシャキしてる。バカじゃねえの、グタタンってなんだよ。 箸でロールキャベツを掴むと俵形で大きさ約4cm。緑色をしたキャベツが見える。もしかしてレタスかな? と一瞬思ったけど、ロールレタスなどという料理は聞いたことがないので、キャベツだと信じてす。 歯に力を入れてレタスを噛み切ろうとした瞬間不気味な「シニャ」っとした感触が歯に伝わる。この時点で後悔はMAXだったのだが、そのまま噛み切ろうとする。キャベツの繊維が邪魔をしてなかなかかみ切れない。口の中に味気のない冷えた水分がピチャっと広がる。味気も旨味もない無慈悲な水分は容赦なく口内に押し寄せてくる。オエッと吐きそうなりそうな気持ちを抑え、涼しい顔をしながら咀嚼する。噛みしめるたびに、吐き気を催す水分が波状攻撃で押し寄せる。最後の一口でキャベ

    まずい! ロールキャベツ
    natu3kan
    natu3kan 2016/03/30
    親が作ってくれたしょうがで味付けされたロールキャベツがおいしかったなあ。コンソメの味としょうがのコラボレーションが
  • 7分のタイマーで感動する方法

    その1、あなたはキッチンに向かう。鍋に水をたくさん沸かす その2、湯がグラグラとしてきたら、卵を入れる。 その3、7分にセットしたタイマーを起動する。火は強火でグラグラてした湯を維持する その4、7分経ったら卵を取り出し、殻をむく その5、あなたは美味しい半熟卵をべる。その半熟卵と感動は、あなたが達成したものだ

    7分のタイマーで感動する方法
  • 塩だけで案外うまいんだな

    だしの素使わなくても、肉ときのこ類とその他野菜を煮て塩入れるだけで案外うまいことを知った 今日はネギとえのきとにんじんと豚肉で煮てみようかな にんじんをおろし金でおろしてたら親指のつけね付近をザリっとやってしまった テンション落ちたのでネギはやめた 今、えのきと豚肉とにんじん、塩・さとうで煮ている

    塩だけで案外うまいんだな
    natu3kan
    natu3kan 2016/03/15
    肉やキノコだけでも煮たり焼いたりしたらダシや脂がでるので、少量の醤油や塩コショウだけでもおいしく食べられる。
  • 科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった

    前書きちょっと前の話だがブリ大根を科学的調理法で作るというテレビ番組コーナーがあったんだ。 毎度科学的調理法で有名なあのシェフが出てきて、ジャニーズの人と面白おかしく作っていた。 ポイントは3つ ・ブリは低温(60度)で適切な時間茹でる(時間忘れた) ・大根は沸騰させたお湯に入れて組織を破壊し、味をしみやすくする ・味は冷めるときに浸透するので、煮込まずポリ袋に入れて密封する 材には肉汁を逃がさない適温がある。 有名なものはジップロック蒸しどりだろう。 ジップロックに入れた鶏肉を沸騰したお湯に投入し火を止めて待つこと40分。 肉汁を閉じ込めたしっとりとした鶏肉を楽しめるというものだ。 あれも沸騰したお湯の余熱が、鶏肉の組織を壊さずに火を通すのに適しているからこそできる芸当だ。 まてよ。 つまりわたしは鶏肉のおいしい温度を保った調理法を知っているということだ。 これって、鍋に応用できるんじ

    科学的調理法で作ったお手軽一人鍋がやばかった
  • 自炊界のラスボス「ペペロンチーノ」に挑む。

    みんな、家でペペロンチーノを作ったことはあるだろうか。 材料はニンニク、唐辛子、塩、パスタ、油、水の6種類のみ。 機材も鍋とフライパンと包丁があれば作れる。 超雑魚な初心者向けメニューじゃねえかとおもって作ってみる。 しかし、できあがる物は、とても料理と呼べる代物ではない。 おそらく貴方はそのマズさに驚愕するだろう。 そう、まるでクロノトリガーでスタート直後、主人公1人でも うっかり挑めてしまうラスボスのような存在と言っても過言ではないだろう。 数々の英霊(自炊初心者)の魂の咆哮に報いるべく、 この自炊界のラスボス(ペペロンチーノ)の攻略に挑んでみたいと思う。 【装備(材料・準備するもの)】 ●鍋 4~6リットル容量 家庭用のある程度深さのある4リットル以上は入る鍋が好ましい。 パスタ鍋じゃなくても問題ない。小さい行平鍋でパスタを茹でるのは無謀。 ●フライパン 口径26センチ 作る分量にも

    自炊界のラスボス「ペペロンチーノ」に挑む。
    natu3kan
    natu3kan 2015/12/03
    行平鍋でも小さすぎないのだったら、茹でた湯で乾麺を曲げながら入れればいいのでコツがいるが無謀ってほどでもない。一人で食べる分は茹でられる。運動してた成人男子だと麺が200gないと物足りないってわかる
  • 1