タグ

marketingとyoutubeに関するnatu3kanのブックマーク (9)

  • ゲームクリエイター桜井政博氏の「宣伝ではゲームプレイ映像を重視すべき」との発信が世界中で共感されネットミームに。しかし広まりすぎて誤解している人もいる可能性 - AUTOMATON

    ゲームクリエイターの桜井政博氏は1月30日、自身のYouTubeチャンネル上に新たな動画を投稿。このなかで、特に知名度の低い新作ゲームは宣伝において「ゲームプレイ映像を重視すべき」といった同氏の見解が伝えられた。同氏の考えを支持する反応が数多く寄せられ、ネットミームのように話題を博している。 Image Credit: 「桜井政博のゲーム作るには」 on YouTube 桜井政博氏は、『星のカービィ』シリーズや『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズを手がけてきたゲームクリエイターだ。現在は有限会社ソラの代表取締役として活動、直近では『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』のディレクターを務めていた。人気ゲームプロジェクトを総指揮する立場や自身がゲーマーで数多くのゲームをこなすこともあり、領域にかかわらずゲームや開発の知識に極めて長けている。 そうした背景もあってか同氏は2022年に

    ゲームクリエイター桜井政博氏の「宣伝ではゲームプレイ映像を重視すべき」との発信が世界中で共感されネットミームに。しかし広まりすぎて誤解している人もいる可能性 - AUTOMATON
    natu3kan
    natu3kan 2024/01/31
    プレイ映像は面白くなさそうだけど、プレイすると面白いゲームとかは悩みどころだよな。そういうのは配信者に案件でプレイしてもらうのがいいのかな。
  • 1247万回再生だったのに収益は328円…ユーチューバーが「稼げない仕事」に激変してしまった根本原因 ライバルTikTokの広告収入は5年間で70倍に

    「でも『YouTuberはもうオワコンで稼げない』ってみんなが言ってる。そうなのかと思って、ちょっとがっかり」と、ある小学生は肩を落とす。「なりたいと思っていたけど、稼げないんじゃなあ……」 子どもの間で話題になるほど、YouTuberの減収には多くの人が関心を持っているようだ。 収益が20分の1に減った人気YouTuberも ラファエルは、2014年にスタートして以来、登録者数180万人を超える人気YouTuberだ。ところが、昨年12月に更新されたYouTube「令和の虎CHANNEL」で「広告収入は10分の1ぐらいになっています」と激白、「YouTuberという、YouTubeで収益を上げて稼ぐビジネスモデルは終わる」とまで断言している。 同じくYouTuberのシバターも、FLASH編集部のインタビューに対し、2017年11月の総視聴回数は約1200万回再生だったが、2022年11

    1247万回再生だったのに収益は328円…ユーチューバーが「稼げない仕事」に激変してしまった根本原因 ライバルTikTokの広告収入は5年間で70倍に
    natu3kan
    natu3kan 2023/02/08
    広告単価が低い客層を相手にしてる大手YouTuberは案件やスパチャやグッズや会員制で稼ぐし。広告で稼ぎたいなら大人や投資家や専門家向けの解説動画や製品レビューって住み分け。
  • YouTubeが「スキップ不可の5連続広告」まもなく開始、先行実装されたユーザーから阿鼻叫喚の声 | Buzzap!

    YouTubeを見ていればイヤでも目にする動画広告ですが、今後その量がどんどん増えていくようです。詳細は以下から。 海外メディアの報道によると、YouTubeは動画上で最大5枠のスキップできない広告を試験的に導入しており、今月中にも実装されるそうです。 通常、無料ユーザー向けに挿入されるものは1つか多くても2つ、さらに2つ目はスキップできるのが普通。長さも5秒から30秒と行ったところ。 しかしここ数日、Twitterアメリカの巨大掲示板Redditにて、スキップ不可能の広告を5つも見ることになったという報告が続出。 Twitter公式アカウントのTeamYouTubeは、これは「バンパー広告」と呼ばれるものだと説明。各広告は6秒だけなので、ユーザーが見るのは通常と同じ30秒の範囲を超えないとのこと。 まだすべてのユーザーが受信しているわけではなく、どれくらい多くのアカウントに展開されるか

    YouTubeが「スキップ不可の5連続広告」まもなく開始、先行実装されたユーザーから阿鼻叫喚の声 | Buzzap!
    natu3kan
    natu3kan 2022/09/16
    CM増えてきてるからプレミアムに加入するか悩んじゃうよね。
  • 「にじさんじ」周央サンゴ、ついに志摩スペイン村から公式オファー 園内貸し切りで“限界突破”する激アツ動画に「言葉に表せない感動がある」

    にじさんじ」所属のバーチャルライバー・周央サンゴさんが8月16日、三重県志摩市の複合リゾート施設「志摩スペイン村」からのオファーで制作した実写の訪問動画を公開。公開予定がツイートされた後から、Yahoo!リアルタイム検索で「志摩スペイン村」が1位になる事態となっています。周央さんは過去に志摩スペイン村を激推しする動画が話題となりました(関連記事)。 周央さんは2021年12月と2022年5月の生配信で志摩スペイン村を大絶賛。後者の配信時には、その切り抜き動画が投稿されたことで、「志摩スペイン村」がTwitterのトレンドに入りました。 “人がいない”ことで知られてきた同施設は「待ち時間ほぼゼロ!」をアピールしてきましたが、7月の三連休では待ち時間が出るアトラクションも登場。同園の広報担当は、「周央サンゴさんに話題にしていただいてから多くの方が来園してくださいっています。チュロスの販売数も

    「にじさんじ」周央サンゴ、ついに志摩スペイン村から公式オファー 園内貸し切りで“限界突破”する激アツ動画に「言葉に表せない感動がある」
  • ある企業のYoutubeチャンネルを運営してるが役員を全員殴りたい

    私はある企業のYouTubeを運用している。 企画立案・撮影・編集をすべて私1人で行っている。 そんな私の身についさっき起きた話を聞いてほしい。 私は今の会社に入るまではとあるテレビ局に勤めて、名前を聞けば全員知ってる大バラエティ番組のディレクターをやっていた。 そしてその仕事に見切りをつけて広報として働ける会社を探す転職活動をしているときに見つけたのが今の会社だ。 その会社は業種でいうと土木系に近くて、お客様は消費者や企業というよりは国の仕事を受注して請け負う会社なのだ。 そのため、広報として配属されたがマーケティングを用いての集客やTwitterやインスタなどのSNSで知名度をあげても正直、会社の売り上げとしては1ミリも影響しない。 だから、私がその会社に面接に行ったときに面接をしてくれた役員や社長からは「バラエティ番組やっていたなら会社でYouTubeをやっていきたいと思ってるから面

    ある企業のYoutubeチャンネルを運営してるが役員を全員殴りたい
    natu3kan
    natu3kan 2022/03/02
    企業が望んだ固めのマーケティングと、エンタメのプロを採用したミスマッチ。
  • 「バイトル」運営会社が「インディード」のCMに注意喚起 YouTube上のCMは取り下げ

    求人検索エンジン「Indeed」を運営するIndeed Japanは2月19日、YouTube上で公開していた自社CMを取り下げた。このCMは地上波でも放映している。同社の広報担当者によると、求人広告サイト「バイトル」を運営するディップが同日公表した「IndeedのCMに関する注意喚起」という文書を受けての対応だという。現在、Indeed Japanは社内で事実関係を確認している。 取り下げられたCMは「全然知らなかった」編と「街頭インタビュー編」の2種類ある。後者のCMでは、「インディードはあらゆる求人サイトの情報をまとめて検索できるって知っていますか?」と街頭インタビューを行っている。 ディップは、「『バイトル』『バイトルNEXT』及び『はたらこねっと』の求人情報は、『Indeed』で見ることができませんので、ご注意ください」としている。同社は2020年10月からIndeedに対する求

    「バイトル」運営会社が「インディード」のCMに注意喚起 YouTube上のCMは取り下げ
  • YouTubeを伸ばすためにとった全ての戦略をまとめてみた|渋谷ハル

    はじめにいらっしゃいませー!渋谷ハルです! 今回はYouTubeを伸ばすための戦略についての記事です。 どういった戦略で伸びたのかを言語化できるようにしておいたほうが自分のためにもなると思ったので、難しくて途中で筆を投げそうですが頑張ってみます。 YouTubeについて死ぬほど考え、とにかく実践を繰り返した末の知見が詰まりまくっているので、人によっては数万円出してもお釣りがくるレベルの内容だと自負しています(という流れで高額な商材として売ることもできるレベル)が、とりあえず公開当初は無料で全文読める形にしておきます。 もしかすると、後から有料にする可能性もあります。 この記事の非常に価値の高いところとして「伸び始めの時期についても書いている」ことです。 伸びたあとのYouTubeチャンネルを分析しても得られる情報は非常に少ないです。(例:既にファンが多いため1分間軽く雑談してるだけの動画で

    YouTubeを伸ばすためにとった全ての戦略をまとめてみた|渋谷ハル
    natu3kan
    natu3kan 2021/01/13
    後で有名になりそうな同業者や既に有名な人と繋がれる社交性と、他人ができない一芸を持ってると再現性はないが成功率が上がる。工作機械が使える環境と技術とか。流行ゲームの上位プレイヤーで解説ができるとか。
  • YouTubeの「文字だけ動画」作成者を直撃。パクリでいくら儲けたの? | 日刊SPA!

    YouTubeなどの動画サイトで文章だけが流れる「文字だけ動画」を目にした経験はないだろうか。たとえば、タイトルにとある事件の名称が組み込まれているものの、視聴してみると、事件現場の雑感や関係者のインタビューが流れるわけでもなく、新聞やネット記事が文字で延々とスクロールされるだけ、というものだ。 ネットで動画を視聴することが日常的な人にはお馴染みかもしれないが、以前、知人から「お前の記事をYouTubeで読んだ」と言われ、不思議に感じたことがある。 筆者の書いた記事が民放ワイドショーなどに取り上げられることもあるし、そうした番組の動画を見たのか、などと思っていた。しかし実際は、前述のような「文字だけ動画」に筆者の記事が丸パクリされ、勝手に垂れ流されていたのである。 約2年ほど前、筆者の書いた記事や他サイトから無断転載した記事だけで作成された「まとめサイト」の管理人を直撃し、取材を行っていた

    YouTubeの「文字だけ動画」作成者を直撃。パクリでいくら儲けたの? | 日刊SPA!
    natu3kan
    natu3kan 2019/06/01
    彼もまた情報商材の犠牲者だったのです。
  • ユーチューバー「PRするからタダで泊めて」⇒ホテルのオーナー激怒「今後、ブロガーは一切お断り」

    YouTubeで9万人以上のフォロワーを持つイギリス人のエル・ダービーさんが、アイルランドのホテルにタダで宿泊させてほしいとメールで依頼したことが、大きな騒ぎとなっている。 ダービーさんがアイルランドのホテル「The White Moose Cafe」に送ったメールは、自身のYouTubeとInstagramを通じてホテルの宣伝に協力するので、無料で宿泊させて欲しいという内容だった。 これに対し、ホテルのオーナーは激怒。「親愛なるソーシャルメディアインフルエンサー様」と題したコメントとともに、彼女のメールの画面キャプチャをFacebookに公開した。オーナーは「もしあなたを無料で泊めてしまったら、誰が人件費を払うのでしょう?」と記した。「今後も、ホテルに泊まる際には、他のお客様と同じように宿泊料を支払うことをオススメします。もしあなたの宣伝にありがたいと感じたら、あなたの部屋をスイートにア

    ユーチューバー「PRするからタダで泊めて」⇒ホテルのオーナー激怒「今後、ブロガーは一切お断り」
    natu3kan
    natu3kan 2018/01/23
    中堅YouTuberのくせにデカイ態度で売り込んできたのを断ったら、中堅YouTuberがやり取りを動画で晒したから燃やしたろな炎上マーケティングもありなんだ。追記:ブコメに詳しい情報上がっててそっちの方が参考になる。
  • 1