タグ

かわいいと文化に関するnavagrahaのブックマーク (4)

  • 「疲れている時、ついやってしまったバカな行動を教えて」海外の回答いろいろ : らばQ

    「疲れている時、ついやってしまったバカな行動を教えて」海外の回答いろいろ 人は疲れると思考回路がうまく作動しません。 睡眠をしっかりとって休息することが大切ですが、仕事や学校で忙しかったり荒れた生活を送っていると、なかなか疲労回復も難しいものです。 海外掲示板に「疲れている時、ついやってしまったバカな行動を教えて」という投稿がありました。 そのうち面白いと思った回答をご紹介します。 ●電子レンジに自分の暗証番号をせっせと入力していた。 ●今日、自転車に乗ってショッピングに出かけ、帰りはバスに乗ってきたところ。 ●車のキーで冷蔵庫のロックを開けようとした。 ●↑なんで冷蔵庫にロックがいるんだ。 ●↑料を盗まれないためじゃないか。 ●起きてコンタクトレンズを入れて、鏡で自分を数分見てまたコンタクトを外し、もう片方の目からも5分くらいかけてコンタクトを外そうとした段階で、まだ朝だと気づいた。

    「疲れている時、ついやってしまったバカな行動を教えて」海外の回答いろいろ : らばQ
    navagraha
    navagraha 2013/08/30
    なんかいい。こんなになるほど疲れてるんだから酷い話なんだけど、それでも、人間かわいいと思う。
  • 初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴

    津田大介の「メディアの現場」の No.26 part2 の「津田大介のデジタル日記」に以下のくだりがある。 ●ということで21時30分から福岡在住の人たちと事会。お店はまあまあおいしかったが、福岡に来ると毎回感動的においしいお店を地元の人から紹介されるので、結果的には肩すかしをらった格好に。 ●そしてこの店のチョイスも香月だった。「お前ホントに大丈夫か?」と何度も確認したものの「大丈夫です! おいしいです!」と言いはるので、それを信じてそこにしたら、残念な結果に終わった。もう二度と福岡での店選びを彼に頼むことはないだろう。 ●まあそれでも「おいしいお店紹介してよ!」と伝えて福岡を生まれて初めて訪れた際「村さ来」に俺を連れていった@yomoyomoに比べればマシなわけだが……。 ●おもてなしの心って大事ですよね。 もはや津田大介が福岡に来たときの鉄板ネタな「初来福時に村さ来に連れて行かれ

    初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴
  • ベルギー首都で自慢のひげ競う、優勝トロフィーも口ひげ型

    4月22日、ベルギーの首都ブリュッセル中心部で「ひげ選手権」が開かれ、麦わら帽子をかぶったひげ自慢の紳士が一堂に会し、ナンバーワンを競い合った(2012年 ロイター/Francois Lenoir) [ブリュッセル 22日 ロイター] ベルギーの首都ブリュッセル中心部で22日、「ひげ選手権」が開かれ、麦わら帽子をかぶったひげ自慢の紳士が一堂に会し、ナンバーワンを競い合った。

    ベルギー首都で自慢のひげ競う、優勝トロフィーも口ひげ型
  • 虚報タイムス Fanaghan News 支局 : イラク駐留米軍がサンタが撃墜か 

    最新の嘘NEWS          虚構ですので、ご了承ください新鮮でホットな嘘ニュース をお伝えいたします。ご意見は下記の館へお越しください。 ◆館があります ◆English Here ◆한글 번역 ◆中国语版 ◆mail taiheiyou_jugemu[アット]yahoo.co.jp 何か問題やお気づきの点がありましたら、コメントにてお知らせください。 購読していただければ、    嬉しいです。 是非、コメント欄からお知らせください。 出来れば無給販売員になってください。 ◆新聞媒体のご紹介 ニュース速報 11:02 大浜原発でカレーの匂い 漏れる騒ぎ 静岡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12:00  茄子で脅す強盗逃走 秋田 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14:12 犬と猿、和解へ 来月調印 ・・・・・・・・・・・・・

  • 1