タグ

これはひどいと放射能と作家に関するnavagrahaのブックマーク (1)

  • わたしの言いたいこと。 - 藤岡真の始の棲家

    ツイッターでのわたしの発言に対し、多くのコメントが寄せられた。その九割以上は、わたしの発言は誤りであり、無礼であり、多くの福島に住まう人を悲しませ、怒らせるものであるという内容だ。 だから、嘲笑、誹謗、恫喝といったものがほとんどであり、潔く失言を認めアカウントを停止しろといったものもあった。中には売れない作家の売名行為、ステマであるといったものも散見したが、これは嫌がらせのたぐいと思っている。 2011年3月12日、福島第一原発の爆発事故で、推定て90万テラベクレルの放射性物質が飛散したと言われている(テラは1兆)。主にセシウム、ストロンチウム、ヨウ素、テルルが放出された。 いま、福島県の農産物の検査はセシウムの検査のみである。そのうち一般品は100Bq/kgという基準である。これが世界の基準に比して大きいか小さいかは、各国が 日品の輸入を規制 していることからある程度判断ができる

    navagraha
    navagraha 2016/03/22
    『有名タレントがグレーゾーンを無視して「安全」と言い切る影響力は天文学的な数字でしょう。その結果5年後10年後に何らかの異変が発生したとしても、誰も責任を取ることが出来ません』 言葉尻の問題のみ謝ったと。
  • 1