タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

これはひどいと薬物と食料に関するnavagrahaのブックマーク (1)

  • この世に存在しない“ラクッコピコリン”に秘められた研究者の責任

    長村 洋一 2007年1月24日 水曜日 キーワード:健康中毒 日曜夜の人気番組で取り上げられた納豆ダイエットがとんでもない捏造であったとのことで、このたぐいの番組の愛好者にはかなりのショックが走ったようである。この番組に関するデータ捏造の報道を見た瞬間に私は「来るべきところまでやったな」という感じとともに、数年前に私自身がこの番組で経験した無茶苦茶な取材方法と、その結果として一般の方に間違った新語を蔓延させている何ともやりきれない思いから、こうした番組における研究者の発言の責任について改めて考えさせられた。 私が関係した番組は「快眠」というのがテーマで、私にトリプトファン代謝と睡眠の話を取材したいと連絡を受けた。質問の内容は自分の専門とするトリプトファンに関する一般的内容だったので一応引き受けることにした。ところが、番組の結論は、サラダレタスをべるとよく眠れるという意外性が

    この世に存在しない“ラクッコピコリン”に秘められた研究者の責任
    navagraha
    navagraha 2017/10/09
    「その後判明したことであるが、実際のところは強い眠気を催すのはワイルドレタス(Lactuca virosa)であって、その形はサラダレタスに似ても似つかぬ菊のような植物である」
  • 1