タグ

blogとリテラシーとTwitterに関するnavagrahaのブックマーク (12)

  • Copy__writingアカウントを使った商品プロモーションの勧誘行動について | 音と紅茶の時間

    昨夜(2015/5/5)、minne作家さまから、このような勧誘メッセージが届いたというご連絡がありました。作家さまのご了承を得て、画像と文章を転載させていただきます。 ”初めまして。鈴木と申します。 突然ではございますが、この度御社のソーシャルメディアでの商品プロモーションを是非私に任せて頂きたく、ご連絡差し上げました。 私はSNS上で下記のようなアカウント媒体を運営管理しており、その閲覧者は現在87万人おります。 Tweets by Copy__writing 主なターゲットは10代後半から20代前半の女性であり、可愛いものや雑貨に目がない層、トレンド・ファッション文化に敏感な層をターゲットにしております。 こちらの媒体で上記の様なターゲット層に合う商品紹介をした場合、非常に強い販売効果が期待できます。 たとえばスマホケースを宣伝をさせて頂いた際、この媒体での拡散を通して、20万円だ

    Copy__writingアカウントを使った商品プロモーションの勧誘行動について | 音と紅茶の時間
    navagraha
    navagraha 2015/05/06
    「このご連絡をミンネ作家さまから受けた後、@Copy__writing から、3作家、合計7作品の商品画像が、minneへのリンク付きでツイートされたのを確認しています」
  • 「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン

    4月19日から20日にかけ、Twitterでは次のすき家に関するツイートが1万以上のRTを集め、話題となりました。 昼飯にすき家高円寺店に行ったら、店内全ての席にべ終わった器が放置されてて、ワンオペで忙しいのかなと思い、別に急いでないから気長に待ってたら…厨房から店員の「もう無理です…!うう」という悲鳴のような声が…何事かと思い中を覗いたら店員さんが倒れてた、ずっと忙しくて限界とのこと。 — ⚡️HumanErorrWork$⚡️ (@HALTAZ) 2015, 4月 19 →昼飯にすき家に行ったら店員がぶっ倒れていた話(Togetterまとめ) しかし、僕は東日大震災後にネットが混乱した経験から知ってます! 器が放置されている写真もないこういうツイートは、まずデマと疑うべきだと。 叩いて良いと社会的に認知された対象なら、嘘の話でも面白おかしく書かれていればRTされまくるというのは

    「すき家の店員がワンオペで倒れた」というツイートがデマだと思って、調べに行ったらマジだった - スズキオンライン
    navagraha
    navagraha 2015/04/21
    『「裏を取らずに拡散していいのか」と思うわけです』
  • 震災後のデマ80件を分類整理して見えてきたパニック時の社会心理[絵文録ことのは]2011/04/08

    ツイッターの「東北関東大震災に関するデマまとめ」(jishin_dema)」さんが中心となって、主にツイッター上を流れるデマ情報とそれに対する分析の収集・告知が精力的に行なわれており、多くの人が情報提供や検証に加わっている。震災発生直後から1週間程度がデマのピークではあったが、現在も新たなデマは生まれつつあり、また過去に否定されたデマが生き続けているものもある。 そのツイートをもとに@omiya_fctokyoさんがTogetter - 「「東北関東大震災に関するデマまとめ」のまとめ」を作成され、わたしも気がついたら編集に参加している。 今回、この「デマまとめのまとめ」をもとに、震災発生後約1カ月間のデマ80件をピックアップ、パターン別にまとめてみた。 ※この記事は震災後1か月足らずの時点でのまとめです。同年6月に発行した冊子『東日大震災でわたしも考えた』では震災後のデマ100件の分類整

    navagraha
    navagraha 2015/03/16
    『「信じたい情報を信じる」という心理に加え、「重要な情報はみんなに教えてあげなければ」「こんな悪事は許せないので周知徹底させたい」という「善意」や「正義」がかなり大きなウェイトを占めている』
  • 人口密度と出生率

    2014年10月29日の日経新聞記事(真相深層)少子化対策より交付金? 地方創生「東京集中是正論」の裏側 都市の若者支援急務(有料)に載っている「欧州の地域別人口密度と出生率」というプロットがひどいというこのツイートが話題になっていた。 データについては,微妙に違うようだが,鈴木努先生(@snatool)に教えていただいたものがほぼ同じようである: tgs00100 (Fertility Rate) tgs00024 (Population Density) これら(gunzipで伸長)をRで読み込む。 fertility = read.table("tgs00100.tsv", header=TRUE, as.is=TRUE, na.strings=":") popden = read.table("tgs00024.tsv", header=TRUE, as.is=TRUE, na.s

    navagraha
    navagraha 2014/10/30
    「横軸を対数目盛にしてみる。(略)もう何も言うことはない」
  • ウェブは心の叫びを書くには社会的すぎるんだよね - novtanの日常

    そりゃさあ、病の人が居て、仕事が切羽詰まっているのに会社に来なくなっちゃったりすると「あー…」って思うことはあるよね。辞めてくれて病じゃない人が入ってくれりゃあその分楽になるしねえ。思わず「ヤメテクレー」って言っちゃうことはあるよ。にんげんだもの。あーにんげんだものって便利なフレーズやね。 当然だけど、そういう言葉は自分位のポジショントークみたいなものだし、友人に愚痴って「そうだねー。たいへんだねー。でも社会ってそんなもんだよねー」って言ってもらうようなレベルの会話でしかないんだよね。 インターネットって、だからもうとてつもなく「公」の場になっちゃってるんだろうなーって思うわけですよね。社会的に不適切な話は相応の文脈の上で無い限りは書けないんですよね。テレビみたいなもの。 増田で放言したりするのは機能的には正しいんだよ。社会的文脈(所属まで判明している実名とか)から切り離されないと公

    ウェブは心の叫びを書くには社会的すぎるんだよね - novtanの日常
    navagraha
    navagraha 2014/08/04
    「社会っていうのはそういう本当のことをどの程度言っても良いのかという価値判断で構成されている」
  • 実名でツイッターやってるんだ。

    会社の新人の名前をググったら、実名でツイッターアカウントが出てきた。 ツイート内容もあれだったので、 「君、実名でツイッターやってるんだ。」 「やってますよ。なんで知ってるんですか?」 「検索したら出てきたんだよ。」 「まじで、なんで検索するんですか。」 「全体公開になっているからだよ。」 「読んだんですか?」 「読んだよ。全体公開になっているから。」 「ありえなー、読まなきゃいいじゃないっすか。」 「読むよ、全体公開になっているんだから。」 この感覚ってなんなんだろう。 頼むから食洗機に入らないでくれよ。

    実名でツイッターやってるんだ。
    navagraha
    navagraha 2014/04/25
    「読んだんですか?」「読んだよ。全体公開になっているから。」「ありえなー、読まなきゃいいじゃないっすか。」
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 僕がつぶやかなくなった理由。

    2014年01月12日22:27 なんてことない日記社会論 僕がつぶやかなくなった理由。 きょうです。 twitter冬眠中です。 「きょうクリいんちょう@児童精神科医」(アカウント @kyo556)として、つぶやきまくっていたんですけど、ほぼやめちゃったような状態です>< はい、名前もシンプルに「きょうクリいんちょう」にして、プロフィールも「冬眠なう。」にしています。 なんでまた冬眠しているか、ってことですが。いろいろ気を遣いすぎた、ってのもあります。 いわゆるSNS疲れってやつかもしれませんけど、それはこの3年のtwitter生活や、その前のmixi生活、Facebook生活でも散々経験してきた事です。 何回も何回もSNS疲れを経て、適切な付き合い方を学んで、続けてきたんですけど、今回はいよいよダメになってしまいました。自分なりに要因をまとめてみました。 ①アカウントの知名度が上がった

    Dr.きょうのぼちぼちブログ : 僕がつぶやかなくなった理由。
  • デマ「han.orgのサーバーが韓国領事館にある」をちょっと調べてみた

    http://han.org/というウェブサイトをホストしているサーバが韓国領事館にある、というデマが昨年から流行しています。サイト運営者で関西学院大学教授の金明秀さんを領事館の関係者だと決めつけ、領事館の業務としてサイトを運営しているのだ、と主張したいようです。 世の中を生暖かく見守るブログ Twitter / Search - http://han.org 領事館 han.orgのサーバが韓国領事館にあると信じる人たち - NAVER まとめ たしかに、aguseというサービスを使って、han.orgを調査すると、位置情報として大阪の地図が表示され、この地図を拡大するとポインターが韓国領事館を示しています。 しかし、普通に考えて、領事館がわざわざ自前でサーバを購入して、大学教授に個人サイトのためのスペースを貸すとは考えにくいのですが…。 上記ブログのコメント欄や、別のブログ法華狼の日記

  • 『金明秀先生がフィフィさんの子どもを持ちだして脅したという嘘』

    昨日から嫌な方向の盛り上がりを見せている金明秀先生とフィフィさんの確執(→ INTERNATINAL BUSINESS TIMESによる金明秀教授に対する名誉毀損記事)ですが、金明秀先生がフィフィさんの子どもの通学先の学校を調べて脅迫しているという、看過できないデマが流れているので、これについても訂正しておきたいと思います。 問題になっているのはこのツイート。 確かにこれだけを見ると、フィフィさんの子どもの通学先を調べあげてヤクザまがいの脅迫をしているように見える。 でもちょっと待って。落ち着いてリンク先を覗いて下さい。リンク先は、特定の学校のホームページではなく、文部科学省が助成する外国人学校全てのリストです。これを示したところで、脅迫なんてできっこありません。 ではどういう文脈だったかというと、(アメブロでTwitterを埋め明込むのは大変なので、ここだけコピペにさせて下さい。捏造不可

    『金明秀先生がフィフィさんの子どもを持ちだして脅したという嘘』
    navagraha
    navagraha 2013/04/25
    「これに釣られて義憤を金明秀先生にぶつけている人たち、あなたの善意はフィフィさんにしゃぶり尽くされています。」
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    navagraha
    navagraha 2012/12/24
    米のとぎ汁でお馴染み飯山一郎氏のblog、沖本ゆきこ(元・梶川ゆきこ)氏のツイート、リチャード・コシミズ氏のblog、もうおなかいっぱい。はなゆー御大フォローしてたら大体目にしてそうな感じのあれこれ。
  • | logのブログ

    ブログをはじめるたくさんの芸能人・有名人が 書いているAmebaブログを 無料で簡単にはじめることができます。

    | logのブログ
  • 岩倉市長の「ガレキ陳情者に対する暴言」に対しデマではないかという疑問の声 - 苫小牧市政ウォッチ

    苫小牧市の震災ガレキ受け入れ問題で、岩倉市長の陳情者に対する暴言がツイッター上で話題となっており、飛び火してブログなどでも取り上げられ問題となっている。 しかし、この発言のソースがあいまいで、デマの可能性が高いのではと疑われている。 元となるツイート(ツイッター上での発言)は以下のもの http://twitter.com/#!/gina129600/status/151872035553943552 @gina129600 ジーナ(脱原発に一票) 苫小牧市長は、当に無知で失礼。避難者のママさんが子供たちの未来の健康のためにも、ガレキ焼却やめてくださいと陳情に行ったら、「あなた達のような被曝してきた避難者の排泄物の方が環境を被曝させてるって話ありますよ」と言ってのけた。常識もデリカシーも知識も無い発言です。こんな人が市長。 12月28日 webから これに対して、多くの反応がありついには

    岩倉市長の「ガレキ陳情者に対する暴言」に対しデマではないかという疑問の声 - 苫小牧市政ウォッチ
  • 1