タグ

ブックマーク / dyg.hateblo.jp (1)

  • データで振り返る2014年のはてな匿名ダイアリー(増田) - 外套とdoyagao

    さて、仕事始まったかな? 特に正月が忙しかったんだコッチは!な皆さん、お疲れ様です。 はてな匿名ダイアリー(以後、増田と呼ぶ)は、時流に乗せるのがコツの一つでもあるので、番組改編期のような凪の時にはエントリしずらいのが特徴ではあるので、少しこっちに記事を上げておこうと思う。 テクニカルなエクスキューズで恐縮だが、興味が無い人には何の意味もないので、検索で流れ着いた人は「はー、こんな世界もあるんだなあ」くらいに呆然として頂ければ幸いで御座います。 さて、昨年末に増田の総体としての振り返りをして、増田は「はてなブックマーク」、つまりは「はてな運営」に多大な影響を受けるという話をした。次は、2014年の増田を振り返ろうと思う。*1 2014年の増田概況 今回は、2014年の増田の総ブックマーク数から振り返ってみよう。 図1. 増田総ブックマーク数 あいも変わらず月別集計だが、細かい部分はどうせ誤

    データで振り返る2014年のはてな匿名ダイアリー(増田) - 外套とdoyagao
    new3
    new3 2015/01/13
    興味深い。増田の投稿がトラバなのか、トラバで無いのかも分析項目として加えるとより面白くなりそう。年末の火曜日怒涛の追い上げも興味深い。おもしろい、おもしろい。
  • 1