タグ

ブックマーク / plutan.hateblo.jp (2)

  • 男達の戦い - 仕事は母ちゃん

    昨日、危険物取扱者試験(乙種第4類)を受けた長男。駅まで迎えに行った帰り道に試験の感触を尋ねたら、ちょっとまずい感じ。「今度落ちたらお父さんに殺されるよ?(一度落ちてる)」と言ったら「でもなー、合格しても殴られるからな」と答えるのでどういうことかと思ったら、一緒に受けた同級生達も結果がおもわしくないらしい。で、「もし合格する奴がいたら一発ずつ殴る」という流れになったそうな。合格しても不合格でも痛い目に遭うとは可哀想にと思ったさっこさんですこんにちは。しかしノー勉で試験に臨んでる子もいるらしく、それで合格したら世話ないよなw その長男、最近筋トレにせっせと励んでます。ひょろひょろした体型がコンプレックスらしく。身長162cm、体重47kgと当にひょろひょろなんですよね。でも登山部だったので決して運動をしないってわけではなくちゃんと腹筋も割れてます。鉄板みたいにかっちかちのお腹です。触ったら

    男達の戦い - 仕事は母ちゃん
    new3
    new3 2014/06/22
    "夜も強いぞ55歳" 今日一番の衝撃。55歳で営む体力があるのは素直に凄いと思うし尊敬する。
  • 夫に妻の大変さを理解してもらうのは無理なのかも - 仕事は母ちゃん

    小学校から今日の特別水泳練習は水温が低いため中止とのメールが来ました。半袖だと肌寒いぐらいだもんね。さすがに水泳練習させると風邪引きそうだよ。その代わり、雨がパラパラしていても水温が高いときは中止にならなかったりするんだけどね。毎年のことだけどプール開きと同時に梅雨入りして水泳には不向きな天候が続くようなあと思うさっこさんですこんにちは。 さて、今朝TwitterのTLを眺めていたら、こんなツイートが流れてきました。 痴漢の話に限らず、男性に「もし自分の娘や奥さんが・・・」という言い方をしてもあまりピンと来ないらしい。男性社員向けのセクハラ対策(予防)の講義で「上司の娘さんにできるかどうかを基準に考えてください」と言ったらみんな納得してどよめきがあがるほどだと聞いて「それか!」と思った。 2014-06-02 23:53:51 via Twitter Web Client これを読んでもの

    夫に妻の大変さを理解してもらうのは無理なのかも - 仕事は母ちゃん
    new3
    new3 2014/06/05
    日頃から料理を教えているのなら別ですが息子の件は無理を押し付けられたから謝っただけな気が…(大変さは理解してもらえていない)。こういう話は、大変さを理解してもらうのがそもそもの目的でない気もする。
  • 1