タグ

セキュリティと読み物に関するnico-atのブックマーク (6)

  • 探偵が警告!危険を引き寄せやすい、日常のちょっとした行動6選

    シリーズ「探偵は見た!」④あなたの個人情報も漏れているかも? 探偵が警告!危険を引き寄せやすい、日常のちょっとした行動6選 記事では原一探偵事務所の広報企画部 平木麻美さんに、普段の生活の中で危険な行動を6つ教えていただいています。その6つとは、「1.SNSやブログに個人情報を掲載する」「2.コンビニで公共料金を支払う」「3.メールアドレスに名や誕生日を含める」「4.古い携帯端末を『ログイン』したまま廃棄する」「5.郵便物や明細を気軽に捨てる」「6.前日にゴミ出しをする」でした。 ストーカーや嫌がらせを引き寄せやすい、日常の意識せずにやってしまいがちな危険な行動を探偵が指南 SNSやブログなどネット上での行動や、コンビニなどの公共料金の支払い、郵送物の処分など、ちょっとした日々の行動が、大きな危険を引き寄せる可能性があることをご存知でしょうか? 個人情報や行動範囲が赤の他人に知られてし

    探偵が警告!危険を引き寄せやすい、日常のちょっとした行動6選
    nico-at
    nico-at 2020/05/09
    "学校の行事や参観日などを書き込んでいることで、顔が見えなくてもその気になれば、すぐに特定できる情報となってしまいます。投稿の日にちをずらす、日にちを書き込まないなど、注意を"/これよく見る
  • ネットを利用するときに気をつけたいこと - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 昨日、こんな記事を見かけたよ。 » コドモのソーシャルネットワーク事情〜親ならこれだけはやっておけ なるほど、いいこと書いてあるし、わかりやすい。 そんなわけでぼくも、 「ネットを利用するときに気をつけたいこと」について、自分なりに思うことを書いてみるよ。 情報は紐付く ちょっとした情報を元に、 ネットAとネットBが紐付くのはもちろんだし、 リアルの情報まで紐付くこともよくあること。 ひとつひとつは大したことない情報でも、 情報が紐付くと、さらに色々なことが芋づる式に誰かにわかるよ。 過去と現在が紐付く 今は、君のことを気にかけているのは まわりの友達だけかもしれない。 けれど情報は残る。 将来、5年後、10年後…、 君がうっかり書いた言葉が、たまたま炎上した時、 犯罪者のようなレッテルとともに、過去の全てと、紐付いたリアルの情報を、大勢の人に晒されることになる。

    nico-at
    nico-at 2012/02/28
    "ひとつひとつは大したことない情報でも、情報が紐付くと、さらに色々なことが芋づる式に誰かにわかる"/"だって本名で炎上して、それが広まったら、もう逃げ場がないでしょう?"/はまちおにいちゃんすてき!!
  • スマホアプリとプライバシーの「越えてはいけない一線」 - @IT

    スマートフォンアプリは果たしてどこまで、端末に関する情報を取得してもいいのだろうか。 位置情報と連動してお勧め店舗情報を表示したり、過去の検索履歴を基に商品を提案したりと、端末の情報やユーザーの行動履歴を活用するスマートフォンアプリが登場している。中には便利なものも多いが、一歩間違えれば、ユーザーのプライベートな情報が筒抜けになりかねない。結果として、スマートフォンを活用したビジネスやそれを支える広告市場までもが、否定的な目で見られ、発展を阻害される恐れもある。 この議論が起こったきっかけの1つは、ミログが公開していた「AppLog」と「app.tv」というアプリだ。AppLogはSDKの形で提供され、これを自前のアプリに組み込むと、Android端末にインストールされているアプリの情報やその起動回数を収集し、同社のアプリケーション分析サービスに送信するようになっていた。開発者にはインスト

  • 本名バレてもへっちゃら? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    そうだね。 たいていの家には表札がかかっているし、 (今では減っただろうけど)電話帳なんかにも色々と載っていたりするよね。 外にでたら、普通に名前を名乗るし、とにかく名で生活してる。 そういう感覚ならそう。 誰かに名を知られても平気。 それは平気なことだった。 だけどネットが絡むとそうも言っていられないと、ぼくは思うよ。 なぜかって? ネットじゃなければ、沖縄にいる知らない人が、きみのちょっとした「つぶやき」を聞く機会はほとんどないよね。 北海道の知らない人に、興味を持たれる機会もほとんどない。 きみのポエムが2年後に、知らないひとの目にふれる機会なんてのも、たぶんない。 偶然、きみの一言が、誰かの目に留まり、 少し興味を持って調べてみると、 どんどん出てくる若かりし頃のポエム。写真…! 尽きない興味、高まる興奮…! そうして人にはまったく心当たりのないまま 知らない人に、変質的に惚

    本名バレてもへっちゃら? - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
    nico-at
    nico-at 2009/10/02
    "知っておいて欲しいのは「あたまおかしい人」って案外おおいんだよーってこと"/"深夜、突然ドアをノックされることを想像してみよう""仕事に出ている間に、宅配業者を装った誰かが家のチャイムを鳴らす"
  • 仮想geek的女子による女の子的感覚の代弁 - ぼくはまちちゃん!

    (前の日記)geekと女の子的感覚の違いへの追記 はてなはてなスターのつけた/つけられた一覧がユーザーごとに見られるページつくったよ! どうぞご利用ください! geek: (おーやっと作ったんだ) べんりだねー。 女の子: (まさか晒されるとは思ってなかった…、スター削除してまわらないと) これはひどい…! geek: は? なにがひどいの? 女の子: 晒しとか最悪 geek: あのさ、そんなページなくても、きみのスター、今までだって僕個人で集計できていたんだから 女の子: これだからgeekは… geek: スイーツ乙 女の子: …じゃあ言うけど、あなたの住んでいるマンション、多くの世帯が集合ポストで名前を公開しているよね? じゃあそれ、べんりなようにネットで閲覧/検索できるようにしてもいいってわけ? それ日中の住宅に対してやっちゃうことも技術的に可能だよね geek: …それ別に

    仮想geek的女子による女の子的感覚の代弁 - ぼくはまちちゃん!
  • geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    ここでは、 geek = (ソーシャルナントカ慣れしたネットオタク) 女の子 = (そうじゃない女の子) として書くよ。 (女の子) ブログ等を含むネット上の交流は井戸端会議的な感覚 井戸端会議だから、少し通行人の耳に入る程度は許容できるけど それを勝手にテレビに映されると困る (geek) 閲覧制限でも設けていない限り、ネット上の発言が、いつ誰にどんな状態で見られるかもしれないことを知っている ニックネームや、その他特定できる情報から、いつ誰に、自分に関する他の情報が結びつけられて知られるかもしれないことを知っている 自分の日記やつぶやきが、ある日突然、大きなメディアや2chの祭り会場にとりあげられる可能性があることを知っている それが技術的に可能である・当たり前にできることを知っているから、自分がそれをする・されることを当たり前に受け入れられる ■たとえば、はてなスターで 誰につけた・

    geekと女の子的感覚の違い - ぼくはまちちゃん!(Hatena)
  • 1