タグ

旅に関するnicoyouのブックマーク (120)

  • 「地球の歩き方」にメモを書き込みまくると、ガイドブックから旅の記録に変わる

    海外旅行とピクニック、あとビールが好き。なで肩が過ぎるので、サラリーマンのくせに側頭部と肩で受話器をホールドするやつができない。 前の記事:東海林さだお「丸かじりシリーズ」の味わい方 > 個人サイト つるんとしている 持つ者と持たざる者(ガイドブックを) 思うに、旅行者には二種類ある。旅先でガイドブックを持ち歩く者と、そうでない者。両者はそれぞれ確たるポリシーをもってそうしているのであって、あまり交わらない(ような気がする)。 ガイドブックの基的な役割は"お守り"だと思う。旅行のエッセンシャルな情報が幅広く網羅されていて、不測の事態に陥ったときに助けてくれる。なくても旅行はできるけど、あると何かと便利。そんな存在だろう。 独特の風合いのこの表紙 なかでも「地球の歩き方」シリーズはこれまでに100タイトル以上刊行されていて、名所紹介や地図は当然のこと、宿泊施設やグルメのガイド、現地の文化

    「地球の歩き方」にメモを書き込みまくると、ガイドブックから旅の記録に変わる
  • この町並みがすごい!~ユニークな町並みコレクション

    の各地には、伝統的なスタイルの家屋が建ち並ぶ町並みが存在する。高度経済成長期から現代にかけての都市開発や建て替えによってその数はだいぶ減ったものの、それでも今もなお昔ながらの風情を残す地域は少なくない。 私は全国の古いモノ巡りをライフワークとしており、これまでそれなりの数の町並みを見てきた。今回はそんな私の偏見と独断による、すごいと思った町並みを紹介したい。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:市街地に囲まれた田んぼはどこから水を引いているのか > 個人サイト 閑古鳥旅行Twitter 奇跡の寺内町「奈良

    この町並みがすごい!~ユニークな町並みコレクション
  • 旅が終わる気がする

    私の故郷はとても寒い場所にあって、そこで大人になるまで暮らしていました。 事情があって町を出てから初めて、あぁ、私はここから当に離れたかったのだなと気がつきました。 一人暮らしを始めた日は大雨警報が出ていて、ラジオからは空港で足止めになった人がインタビューを受ける声が聞こえました。 これから暮らす知らない街は嫌がらせのように道が入り組んでいて、番地の順番はひどく不規則でした。土砂降りの中、散々迷ってほうほうのていでアパートに辿り着いたとき、私は全身ずぶ濡れで、まるで服のままシャワーを浴びたかのようでした。 電気がまだ通っていなかったので部屋の中は真っ暗でした。ドアを開けると、安くて古い家特有の匂いがして、一歩進むごとに床がぎしぎし鳴りました。アパートの廊下の灯りに照らされて、自分だけの部屋に一人佇む私のシルエットが浮かぶのが見えました。 それを見た瞬間、お腹の底からわーっと力強いエネルギ

    旅が終わる気がする
  • 夜のビーチを歩いてはいけない(トーゴの歩き方)

    その言語がマイナーであればあるほど、現地民に与える感銘は大きくなる。私が英語を話してもアメリカ人は驚かないが、カザフ語を話すとカザフ人は喜ぶ。いわんやエウェ語をや、である。 トーゴに行きたい貴方へのアドバイス。アッペィー(ありがとう)とエニョント(めっちゃいい)。この2語を覚えておこう。感動されること請け合いだ。 パイナップルは、まるごとひとつで100フラン(約18円) 「エニョント!」 年末の祝祭ムード 2019年12月31日に、私はトーゴに到着した。 年の区切りはエウェ族の人たちにも特別であるようでーーその日の夜に警察に連行された私は、「これが今年最後の事件だ。おめでとう」と言われたーー祝福された空気に満ちていた。 まっすぐに歩けないほどの人混みのなか、ご機嫌な兄ィが演奏をはじめる。たちまち皆が踊りだした。 「おまえも来いよ!」と誘われて、ダンスバトルに参戦した。 近くの少年にiPad

    夜のビーチを歩いてはいけない(トーゴの歩き方)
  • 高速道路上にあるバス停が異世界

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:ドットスタンプで描くアナログドット絵 > 個人サイト NEKOPLA Tumblr 気になる高速道路上のバス停 高速バスに乗っていると、途中でバス停に止まることがある。大半の乗客にとっては、「あ、いまどこにいるか分からないけどバス停に止まったな~」と一瞬だけ意識下に浮上したのち、すぐに忘れるレベルの些細な出来事であろう。 誰が乗るんだ? って場所にあることも多い。写真は「名神大山崎(下り)」 でもあのバス停(高速バスストップ)が気になる。まずもって高速道路上にあることが異質である。そもそも利用者は、どうやって徒歩で高速道路に上がってくるのだろう。これは使って確かめてみる必要がある

    高速道路上にあるバス停が異世界
  • パタゴニア旅行にて新型コロナの影響による国境封鎖と欠航を食らいまくりながら、メキシコから帰宅した人の激アツログ

    リンク Wikipedia パタゴニア パタゴニア(Patagonia スペイン語発音: [pataˈɣoni̯a])は、南アメリカ大陸の南緯40度付近を流れるコロラド川以南の地域の総称。アルゼンチンとチリの両国にまたがる。アルゼンチンのネウケン、リオネグロ、チュブ、サンタクルス、ティエラ・デル・フエゴ各州とチリのアイセン、マガジャーネス・イ・デ・ラ・アンタルティカ・チレーナ各州が該当する。ブルース・チャトウィンがこの地を旅した体験に基づいてかかれた小説「パタゴニア」(1977年)も紀行文の名作として知られている。 1520年、フェルディナンド 16 users 32

    パタゴニア旅行にて新型コロナの影響による国境封鎖と欠航を食らいまくりながら、メキシコから帰宅した人の激アツログ
    nicoyou
    nicoyou 2020/04/03
    生き抜く力が強い人だ。面白かった。まだ帰国できてないから、2週間以内に海外から帰国しましたか?にいいえと答えるの笑った
  • 東京から路線バスで西へ向かう 第1部(東京→名古屋)

    東京から名古屋まで路線バスで行ってみました。持ち時間は3日間、道中にはタイトな乗り継ぎやバスのない区間も待ち構えています。果たして無事ゴールインできるのか…?大動脈東海道の新たな景色を再発見するローカルバスの旅へ。 2020.06.30 タイトル変更しました。 【路線バス乗り継ぎ旅シリーズ】 続きを読む

    東京から路線バスで西へ向かう 第1部(東京→名古屋)
  • 100年前の日本を愛し、世界に伝えた女性記者

    着物姿の日女性と桜の木。エライザ・シドモアは後に、桜の木をワシントンD.C.にも植えようと尽力した。(PHOTOGRAPH BY ELIZA R. SCIDMORE, NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE) 1883年、エライザ・シドモアは、アラスカ行きの郵便船に飛び乗った。 ワシントンD.C.での生活にうんざりしていた彼女は、ナチュラリストのジョン・ミューアがサンフランシスコの新聞に寄稿した感動的な風景に心を動かされた。米国は1860年代にロシアからアラスカの地を購入したが、そこを訪れた米国人はまだほとんどいなかった。恐れを知らない27歳の記者兼写真家は、未知なる大地を自分の目で確かめることに決めた。 シドモアは毎朝6時に起き、コーヒーとロールパンの朝をとると、オーロラを見たり、手紙を書いたりしながら1日を過ごした。後年、彼女はインタビューで、「水彩画のような風景

    100年前の日本を愛し、世界に伝えた女性記者
  • 無印良品の「吊るせるケース」で旅の小物をギュッと収納【いつモノコト】

    無印良品の「吊るせるケース」で旅の小物をギュッと収納【いつモノコト】
  • 女3人、キャンピングカーで四国一周旅してみた - MAGURO_TRAVEL

    昨年秋、大学時代の友人らと3人で、キャンピングカーで四国を一周してきた。 この友人2人は大学時代からの友人で、これまで知床で流氷の中にダイブしたり、鳥取砂丘ではスノーボードの砂地版である「サンドボード」をするなどかなりアクティブな旅仲間でもある。 今回の旅行でキャンピングカーで回ることにこだわったのは、 キャンピングカーに乗ってみたい 車中泊で四国を一周したという達成感を感じたい 星空を見たり日の出を見たり自然を感じたい 予定を決めずにその場の流れで旅がしたい といった理由からだ。 旅を終えてからもう数ヶ月経つが、未だに思い出すのは、超~わくわくした!ということ。 旅が始まっても、中盤を過ぎても、ずっとわくわくしていた気がする。 キャンピングカーを運転する時はもちろん(私は20分位しかしてないが)、助手席から見るいつもより高くて視野の広い景色も、後ろの席で車窓から見る景色も、どれも格別だっ

    女3人、キャンピングカーで四国一周旅してみた - MAGURO_TRAVEL
    nicoyou
    nicoyou 2020/01/12
    めちゃくちゃ楽しそう。行ってみたいがこういう時免許持ってないのが悔やまれる(さすがに言い出しっぺが無免許は気が引ける)
  • 3年弱をかけ、ほぼ原付だけで日本全国の全市町村を回った人のブログ『名前も知らず興味も持たなかった町のページを開いてもめちゃくちゃ良い写真が出てきてしまう』

    あずま @sngazm 大学の後輩が3年弱かけてほぼ原付だけで日の全部の市町村を回ってたんだけど、それが今日ついに終わったらしい。全部の市町村がサイトにまとまってる。あなたのよく知ってる場所も出てくるはずです。しかもこの人は写真がめちゃくちゃにうまいんだよ。信じられる? katsuo247.jp/post-40409/ 2020-01-08 12:17:30

    3年弱をかけ、ほぼ原付だけで日本全国の全市町村を回った人のブログ『名前も知らず興味も持たなかった町のページを開いてもめちゃくちゃ良い写真が出てきてしまう』
  • 旅はひとりがいい - 今日も旅ゆく

    ひとりきりで行く旅が好きだ。 「次の電車まで1時間あるけどホームのベンチでゆっくり待とう」とか、逆に「時間的に厳しいから少し早歩きで目的地に向かおう」とか、無茶な行程を組んでも誰にも怒られないし、ランチで無理に並んでご当地グルメをべなくてもいい。晩ご飯を済ませた後、コンビニやスーパー等でご当地のおつまみとビールを買って、ホテルでその地方にしか流れないCMにニヤつきながら、飲み直しをするのも最高だ。 好きな音楽を聴きながら、誰にも邪魔されずに、流れていく車窓風景をぼんやり眺められるのも良い。興味のあるスポットに気兼ねなく行けるし、名所旧跡の案内板をじっくり読んでも変な顔をされなくて済むし「なんて書いてあるの?」「(説明)」「ふ~ん(興味なし)」といったやりとりも発生しないからイライラすることもない。 ひとり旅ではTwitterが大活躍する。 自分の思っていることをただ吐き出す。頭は整理され

    旅はひとりがいい - 今日も旅ゆく
    nicoyou
    nicoyou 2020/01/07
  • イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2019年12月17日20:25 イギリスの元農家「日で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日に対する海外の反応 カテゴリ日旅行 sliceofworld Comment(138) image credit:thefarmingforum.co.uk イギリスで農家をしていたという人が2015年に東京から北海道自転車ツーリングした時の様子を投稿していました。 引用元:thefarmingforum.co.uk スポンサードリンク ●投稿主日に行き東京から北海道まで7日間で700マイル(※約1100km)走る旅行の2週間前からこのスレッドを始める事にする。自転車はホイール、ギヤ、ブレーキなどを新調している。そして練習として毎週250マイル(約400km)漕いでるよ。田舎方面を旅行するので言語の壁以外に取り組まなくちゃいけないことが1つ。 image credit:t

    イギリスの元農家「日本で東京から北海道まで自転車で走ってみた」自転車で旅する日本に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    nicoyou
    nicoyou 2019/12/19
    農家ならではの視点
  • トラベルライターたちが必ず持参する旅の持ち物ランキング~旅先に持参編~

    旅によく出かける人にとっては、移動中や旅先で、できるだけ快適に過ごしたいという思いがあるものですよね。そこで今回は、TABIZINEで活躍するトラベルライター達が、旅に必ず持参する持ち物を聞いてみました。旅慣れた人たちは、一体どんなものを旅に持って行くのか?旅をより快適にするために、人それぞれ個性があって面白く、参考になりますよ。ぜひ、次の旅に出る際の荷造りの参考にしてみてくださいね。今回は、スーツケースに入れて、旅先に必ず持参したいアイテム編です。 TABIZINEで活躍するトラベルライター達の、旅先に持参するアイテム。機内編以上に、回答は見事にばらけました。ライター達のこだわりの持参アイテムをご紹介します。 旅先で重宝する!電化製品いろいろ IINLONG 旅行用変圧器 (C)Ayami IINLONG 旅行用変圧器 全世界対応 変換プラグ付き(価格:2980円)。これがないと海外旅行

    トラベルライターたちが必ず持参する旅の持ち物ランキング~旅先に持参編~
  • ウイグル自治区で公安警察から「重点旅客」に認定され熱烈歓迎をうけてしまった話|砂漠

    これまでのあらすじある日突然Twitterで知らない人から誘われて、なぜかウイグル旅行に行くことになった限界社畜OL・砂漠。しかし、空港に現れたのは、社会主義旅行を通じて人を社会生活からドロップアウトさせる謎の秘密結社「うどん部」だった。空中浮遊が特技の中国オタク・尊師、小柄でツインテール姿のちょっぴりエッチな美少女・レーニン。そんな怪しすぎる仲間たちとの珍道中に、中国公安の魔の手が迫っていて……!? (これまでの詳しい話を知りたいかたは前回のnoteへ) 公安から謎の「重点旅客」認定を受ける 寝台列車を待つ人々でにぎわう駅のかたすみで、私は虚空を見つめていた。ここは「重点旅客」待合室。突然、公安に声をかけられ、ここに連行されたのだ。出入り口では、警備員がにらみを効かせている。 「どうしてこんなことになってしまったのだろう……」 私は、ネットに出回るウイグルに関する噂話の数々を思い出し、自

    ウイグル自治区で公安警察から「重点旅客」に認定され熱烈歓迎をうけてしまった話|砂漠
    nicoyou
    nicoyou 2019/12/01
    なんと素晴らしい写真
  • 「結論から言うと、中二病患者は絶対にヴェネツィア国立考古学博物館に行ったほうがいい。」その理由がこちら「中二病じゃなくても行きたい」

    リンク Wikipedia Venice National Archaeological Museum The National Archaeological Museum (Italian: Museo Archeologico Nazionale di Venezia) is a museum located right on Piazza San Marco in Venice. The National Archaeological Museum was established in 1523 by Cardinal Domenico Grimani. This Museum has a great リンク トリップアドバイザー 国立考古学博物館 - Museo Archeologico Nazionale di Veneziaの口コミ - トリップアドバイザー 国立考古学博物館

    「結論から言うと、中二病患者は絶対にヴェネツィア国立考古学博物館に行ったほうがいい。」その理由がこちら「中二病じゃなくても行きたい」
    nicoyou
    nicoyou 2019/11/12
    物量がすごい
  • 『ヨーロッパ一人旅を考えている人に伝えたい事』がとても参考になる「治安とは何かを実感できる」「帰国後のおうどんの美味しさよ~」

    まっち💫 @fullmalion ヨーロッパ一人旅を考えている人に伝えたい ①ヨーロッパ行きの航空券は往復10万円以下でも手に入る。 ②宿はケチるな。個室にしろ。 ③旅行保険には必ず入れ。 ④大容量モバイルバッテリーは旅行を豊かにする。 ⑤向こうから馴れ馴れしく近づいてくる外国人は全員が全員あなたの財布に用がある。 2019-10-03 22:14:29 まっち💫 @fullmalion ⑥芸術は分からなくてもいい。「この目で見た」ということ自体に価値がある。 ⑦語学は意外とお金払う時にしか使わない。 ⑧安全は金で買える。 ⑨日のご飯は「安くて美味しい」の意味が実感できる。 ⑩日って捨てたもんじゃ無い、素晴らしい国だなって思える最高の経験になるよ!! 2019-10-03 22:23:16 まっち💫 @fullmalion お約束の宣伝🤣 オーストリアのアドモントに世界一美しい

    『ヨーロッパ一人旅を考えている人に伝えたい事』がとても参考になる「治安とは何かを実感できる」「帰国後のおうどんの美味しさよ~」
  • 「ゆる山歩き」の後に温泉宿に泊まっていただく最高のご褒美ご飯|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    登山と温泉を絡めた一人旅が好き。ブログ「山と温泉のきろく」では、温泉宿への宿泊記、日帰り入浴記、旅の事や登山の記録を更新しています。2020年10月、著書『ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山』をKADOKAWAより上梓。 ※著者は楽天カード株式会社の委託を受け、コンテンツを作成しております。

    「ゆる山歩き」の後に温泉宿に泊まっていただく最高のご褒美ご飯|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
  • 5歳の息子に興味のあることを聞いて、1泊2日の名古屋旅へ行ってみた

    投稿者 : トラベル ライター、投稿日 2019 年 9月11日 5歳の息子に興味のあることを聞いて、1泊2日の名古屋旅へ行ってみた お世話になります。普段は会社員をしている赤祖父と申します。5歳の息子・2歳の娘2人の子どもを持つ親でもあります。 息子はついこの間生まれたと思っていたのに、しっかり会話をしたり意思表示を見せたりと、どんどん人間らしくなっていく。子どもの成長は早いものである。 今回は、最近さまざまなことに興味を持ち出した息子と一緒に、父と子の二人旅をしてきた。親だけで行き先などを全て決めるのではなく、息子に興味のあることを聞いて、訪れるスポットを決める旅だ。 旅の終わりには、息子の中で印象に残ったものを絵に描いてもらった。 行き先を考えるとはいっても、何の情報もサポートもなく5歳児が決めるのはさすがに無理がある。そこで、なるべく人の自主性ややりたいことを重んじつつ、自分自身

  • 徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと|砂漠

    徹夜明けに、知らない人と新疆ウイグル自治区へ旅行に行った。砂漠の中で仕事をして、夜行列車の窓からふるような星空を見て、廃墟の温泉で死ぬほど笑って、塩辛いミルクティーを飲んだ。 気が狂いそうなほど美しく、ありえないほど公安だらけの街で過ごした10日間の話。 怪しいインビテーション・フロム彼方 夏休みに、知らない人に誘われて、知らない人たち5人と、知らない国の知らない場所を旅することになった。twitterで、今まで全く交流がなかった人から突然誘われたのだ。なぜ誘われたのかもわからないし、なぜ、自分がその誘いに応じたのかもわからない。 当時の私は、激務で有名な会社の、最も激務と噂される部署で働いていた。会社の机で眠り、近くのジムでシャワーを浴び、充血した目でエクセルを叩く。正月もゴールデンウィークもなかった。ウイグル旅行の誘いが届いたのは、そんな折だった。 メッセージが目に入るやいなや、発作的

    徹夜明けに、知らない人とウイグルを旅した日々のこと|砂漠
    nicoyou
    nicoyou 2019/08/26
    ウイグルの二郎