タグ

ブックマーク / www.nikkei.com (130)

  • 副業節税にフタ? 年収300万円以下は損益通算なしに 通達改正案のパブリックコメント、反発も - 日本経済新聞

    国税庁は8月、所得税の基通達の改正案を公表した。原則、年間300万円以下の副業などによる収入の所得区分を「雑所得」とする内容だ。経費などを合わせて副業が「赤字」になった場合、業収入と損益通算できなくなる。ネット上では「副業を利用した節税をふさぐ目的ではないか」「実質的な増税だ」などの反発も目立つ。専門家は「小規模事業の保護の観点が重要だ」と指摘する。国税庁は8月末まで、パブリックコメント(

    副業節税にフタ? 年収300万円以下は損益通算なしに 通達改正案のパブリックコメント、反発も - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2022/08/27
    毎年赤字なのを事業と言えるか?ってことならまだ分からんでもないけど、収入の額で「壁」を作ると妙な節税策が流行りそう。本当は収入300万以下なのに301万に盛る、みたいな
  • 参議院選挙の投票率、52.16% 前回上回る - 日本経済新聞

    経済新聞の推計によると、10日投開票の参院選の投票率は52.16%前後だった。前回2019年の参院選より3ポイントあまり上ぶれるが、過去4番目に低い水準になる見通しだ。期日前投票の利用者数が参院選として過去最高の1961万人に上り、10日当日も全国的に晴天に恵まれた。各党が選挙戦終盤で接戦とみられる地域へ幹部を派遣するなどてこ入れしたことも影響した可能性がある。各都道府県の選挙管理委員会

    参議院選挙の投票率、52.16% 前回上回る - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2022/07/11
    足が悪くて投票所に行くのが厳しい人もいると思う。自分は夕方、涼しくなってから歩いて行ったけど、遠かった…。/せめて7~8割はほしいよね、投票率。オンライン投票実現しないかな。現与党が与党のうちは無理かも
  • ホームセンターのカインズ、東急ハンズを買収 - 日本経済新聞

    ホームセンター最大手のカインズは22日、東急不動産ホールディングス(HD)子会社で雑貨店を展開する東急ハンズ(東京・新宿)を買収すると発表した。カインズの店舗は郊外が中心。東急ハンズを傘下に収めて都心部を含めた店舗網の拡大につなげる。新型コロナ後の消費変化を見据えた小売業界の再編が加速してきた。買収額は200億円超とみられる。東急ハンズは1976年創業で、都心部を中心に国内外で86店舗を展開す

    ホームセンターのカインズ、東急ハンズを買収 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2021/12/22
    もともと東急ハンズも都市型ホームセンターってことになってたはず。/さいたま民だけど、ハンズ大宮店のすぐ近くに世界堂が来春開店するらしく、棲み分けが大変だなーと思ってたんだよね。大宮はどうなるんだろな
  • 政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの対策事業について会計検査院が検査し、介護施設などに配るため政府が調達した布マスク約1億4千万枚のうち、今年3月末時点で約8200万枚(約115億円相当)が倉庫に保管されていたことが26日、関係者への取材で分かった。昨年8月~今年3月の保管費用が約6億円に上ることも判明した。政府は2020年3月以降、全世帯向けのいわゆるアベノマスク約1億2千万枚と、介護施設や保育所用などとし

    政府配布の布マスク、8200万枚・115億円分余剰 検査院 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2021/10/27
    届いたのはもう暑い時期だった記憶。/政府を腐らせ、嘘もつくだけついて、責任は取らず、けっきょく辞めたのは健康問題が理由だもんな。菅さんも無能だったけど、安倍さんの異常な首相ぶりにはやっぱ負けるな…。
  • ワクチン2回接種後、行動制限の緩和検討 官房長官 - 日本経済新聞

    加藤勝信官房長官は3日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンを2回接種した人の行動制限について緩和策を探る考えを示した。「少し先を見据えて接種を踏まえた感染

    ワクチン2回接種後、行動制限の緩和検討 官房長官 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2021/08/03
    今この発言?愚か過ぎ、人でなし過ぎて怖い。/ただまあ、安倍以降の政権が心地よい意見しか聞かず政権の都合だけをゴリ押ししようとするのは、憲法や官僚人事の問題でも、感染症でも同じだったってだけではある
  • 「子ども庁」で検討本部 自民、トップに二階氏  公明と幹部協議調整 子育て政策で政府に提言へ - 日本経済新聞

    自民党は来週にも「子ども庁」の創設を議論する新たな部の初会合を開く。二階俊博幹事長が部長に就任する。子ども庁は子育て政策などに省庁横断で取り組む組織と位置づける。菅義偉首相に子ども庁と専任閣僚の新設を提言した中堅・若手議員を部の役員に加える。世代を横断した布陣を組む。首相は1日、党総裁直属の部設置を二階氏に指示していた。自民党は週明けに部の人事を内定する。公明党と幹部間で話し合う

    「子ども庁」で検討本部 自民、トップに二階氏  公明と幹部協議調整 子育て政策で政府に提言へ - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2021/04/02
    どうでもいい話だけど、何年か前に下村文科相(当時)が「省内では〈子ども〉はやめて〈子供〉にします」とか言ってなかったっけ。政府としては〈子ども〉でいくのかな。
  • 同条件の女性と男性、女性名だと登用されにくく - 日本経済新聞

    管理職に登用する人材について、入社年数や家庭状況、意欲などの条件がまったく同じでも、上司は女性名より男性名の候補を登用しようとすることがパーソル総合研究所の調査でわかった。調査は2019年、従業員100人以上の企業でマネジメント職の登用に関わる係長級以上の男女1000人を対象にインターネットで実施した。2児を育てながら常に成績上位を維持し、会議でも積極的に発言する32歳の「小林愛さん」を「とて

    同条件の女性と男性、女性名だと登用されにくく - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2021/03/27
    "中途採用で最も有利な傾向があったのは「子持ち男性」。次いで「子なし男性」が高く、「子なし女性」「子持ち女性」が続いた" やだやだ。ほんとグロテスクだ。男なら妻子を人質に取り、女なら家庭に縛りつけるやつ。
  • 夫婦別姓は家制度を壊すか - 日本経済新聞

    民法では結婚した男女はいずれかの姓に統一しなければならない。これはの姓を選んでもよいので一見、男女平等の仕組みのように見える。しかし、現実には9割以上の夫婦が夫の姓を選んでおり、間接差別の典型例といえる。結婚で姓を変えなければならないことは、未婚時にキャリアを形成する女性の増加とともに社会的にも不利益が大きい。このため結婚後も旧姓を維持できる夫婦別姓選択が求められてきた。これを推進するはずの

    夫婦別姓は家制度を壊すか - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2021/03/09
    日本会議系の人が強制的同姓で真に守りたいのも、家族の一体感とかのヌルい代物ではなく、「家制度(のゾンビ)」や天皇制(男子は皇位継承するが、女子は結婚で自動的に皇族の地位を失い男性の苗字になる)なんだろうな
  • 児童手当、世帯主の年収1200万円以上は支給せず  政府・与党 - 日本経済新聞

    政府・与党は10日、中学生以下の子どもがいる世帯に給付する児童手当の対象を2022年10月支給分から狭めると確認した。世帯主の年収が1200万円以上の場合は支給をやめる。政府は浮いた財源を待機児童解消に向けた保育所整備に充てる。子ども2人の専業主婦世帯を想定すると、児童手当は世帯主の年収が960万円未満の場合は子ども1人あたり月1万~1万5千円を給付する。一方で世帯主の年収が960万円以上でも

    児童手当、世帯主の年収1200万円以上は支給せず  政府・与党 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/12/10
    収入の多い人が世帯主とも限らないし、世帯主は後から変更もできるし、世帯主の年収を基準にするのって意味がよく分からない…
  • 白人・若者がバイデン氏支持 中南米系はトランプ氏 - 日本経済新聞

    米大統領選の出口調査によると、激戦州で白人労働者の一部がトランプ大統領から離れ、環境や格差への関心が強い若者の間でバイデン前副大統領の支持が高まった。中南米系はトランプ支持が底堅く、フロリダ州でトランプ氏は4年前よりリードを広げた。「生まれて初めて民主党候補に票を投じた」。4年前にトランプ氏に投票した中西部アイオワ州の白人男性ジェフ・ブルーダリーさん(50)は語る。政権の新型コロナウイルス対応

    白人・若者がバイデン氏支持 中南米系はトランプ氏 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/11/11
    NBCの出口調査。この見出しはひどいな。/ヒスパニック(中南米系)は前回も今回も民主党候補支持が66%と変わらず多数派。若者(18~29歳)は前回58%、今回62%だけど、やはりいずれも多数派は民主党候補支持。
  • 「根性なし!」 トランプ氏の家族、共和党員を批判 - 日本経済新聞

    【ニューヨーク=吉田圭織、宮岳則】トランプ米大統領の家族がツイッターで、トランプ氏が主張する選挙不正を巡る抗議行動を呼びかけたり、トランプ氏への支持を明確にしない共和党員を批判したりしている。トランプ氏の長女イバンカ氏は6日朝、「違法な票は数えるべきではない」と投稿した。次男エリック氏は5日夜、「共和党はどこだ! もっと根性がないとだめだ」と書き込んだ。長男トランプ・ジュニア氏は「この24

    「根性なし!」 トランプ氏の家族、共和党員を批判 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/11/07
    トランプ派+Qアノン、手がつけられない程のファナティックな勢力になるか、おやびんの破産and/or収監後に身内で疑い合って瓦解するか、どっちかかな。トランプが無傷で米国に残る可能性ってどんくらいだろ。
  • 中韓など9カ国・地域の渡航中止勧告解除 出張しやすく - 日本経済新聞

    茂木敏充外相は30日の閣議後の記者会見で中国韓国、ベトナム、オーストラリアなど9カ国・地域の渡航中止勧告を解除したと発表した。新型コロナウイルスの拡大に伴う「感染症危険情報」のレベル3を、不要不急の渡航自粛を促すレベル2に引き下げた。外務省によると感染症危険情報を、出張を認める基準にしている民間企業は多い。企業の社員が海外出張しやすい環境を整える。シンガポール、タイ、ニュージーランド、ブル

    中韓など9カ国・地域の渡航中止勧告解除 出張しやすく - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/30
    "相手の規制の緩和を促すことを期待する" うん…。/国内の感染者は今1日700人超だけど、その9か国って桁違いに新規発生を抑制できてる国じゃ?最多の韓国でも日に100人程度。日本からウイルスを輸出するつもりかな。
  • 高田賢三(24)グザビエ 同じ夢追う人生の相棒 「見せたい」夕日に燃える宮殿 - 日本経済新聞

    欧州には歴然とした社会階層が残っている。生まれながらに莫大な遺産を抱え、生涯あくせく働く必要がない恵まれた人間もいる。グザビエがそうだった。正式名をグザビエ・ドゥ・カステラという。ルイ14世から伯爵の称号をもらったという正真正銘の貴族である。出会いはパロマ・ピカソ(パブロ・ピカソの娘)の誕生日の夕会。カール・ラガーフェルド、そのパートナーのジャック、そして私の正面に座ったのがグザビエだった

    高田賢三(24)グザビエ 同じ夢追う人生の相棒 「見せたい」夕日に燃える宮殿 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/07
    KENZOの故高田賢三氏とパートナーのグザヴィエ・ド・カステラ氏との出会いと、宮殿での鮮やかな光の記憶。/グザヴィエ氏を90年に亡くした後ずっと独身を通したそうだけど、かくも強い美を共有した相手だもんなぁ
  • トランプ氏、リスク抱え退院強行 選挙活動を優先 - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領が5日、入院先の施設からホワイトハウスに戻った。11月3日の選まで1カ月を切った大統領選の選挙活動を優先し、3日間で退院した。コロナ対策が再び選挙戦の焦点となってきた。5日午後6時半すぎ、トランプ氏を乗せた大統領専用ヘリ「マリーン・ワン」は首都ワシントン近郊の入院先ウォルター・リード軍医療センターを出発し、ホワイトハウスに向か

    トランプ氏、リスク抱え退院強行 選挙活動を優先 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/06
    入院したままなら負けるのは確実だから、一か八かの賭けに出たということかな。/集会を強行して感染を拡大させたカルト宗教の教祖みたいなことを米国の現役大統領(で次期候補)がやるとはね。
  • 「トランプ氏、5日退院も」医師団説明 ステロイド薬使用 - 日本経済新聞

    【ワシントン=中村亮】新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領の主治医らは4日の記者会見で、トランプ氏が5日にも退院する可能性があると説明した。重症者向けに推奨されているステロイド薬の投与を始め、容体の安定に向けて警戒を続けている。主治医のショーン・コンリー氏はトランプ氏の容体について「改善が続いている」と述べた。別の医師は「きょうのような容体が続けば明日にも退院し、ホワイトハウスで治療を

    「トランプ氏、5日退院も」医師団説明 ステロイド薬使用 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/05
    投与が始まったステロイド薬デキサメタゾンについて、米国立衛生研究所は"人工呼吸器が必要な重症患者などに使用を限るよう推奨"。/元気で順調とアピールしてる人に重症者向けの薬を使うの、いろいろこわい。
  • トランプ陣営、戦略白紙 選挙集会や討論自粛も - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】トランプ米大統領が新型コロナウイルス検査で陽性となり、11月3日の投開票まで1カ月に迫った大統領選の再選戦略への打撃は避けられない。現時点で感染経路は不明で、政権の危機管理の甘さをあらわにした。今後の展開次第では安全保障にも影響しかねない。ホワイトハウスは2日未明、南部フロリダ州での選挙集会や首都ワシントンでの対話イベントなど対面式の予定を軒並みキャンセルした。新たな日程

    トランプ陣営、戦略白紙 選挙集会や討論自粛も - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/10/03
    最側近ヒックス氏の陽性反応を知りながら、"トランプ氏は1日の東部ニュージャージー州の選挙資金集めのイベントを強行"。あの「俺らは大丈夫」という頑固な妄信のようなものは何だろう。アメリカンタフネスしぐさ?
  • トランプ氏、15年間中10年の所得税納めず 米紙報道 - 日本経済新聞

    【ワシントン=永沢毅】米紙ニューヨーク・タイムズは27日、トランプ米大統領が当選前の15年間のうち10年分の所得税を連邦政府に納めていなかったと報じた。当選した2016年と就任1年目の17年の納税額もそれぞれ750ドル(約8万円)だった。トランプ氏はホワイトハウスの記者会見で「フェイクニュースだ」と報道内容を否定した。トランプ氏は歴代大統領が応じてきた納税記録の開示を拒否してきた。同紙は20年

    トランプ氏、15年間中10年の所得税納めず 米紙報道 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/09/28
    親族を政府要職に就け、ホワイトハウスで党大会を開催し、納税申告の中身を明らかにしない。フェアさはどこへ?/アメリカファーストと嘯きながら米国を食いものにしてる奴に、甘い汁が吸いたい奴らが群がる構図
  • 菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価 本社世論調査 - 日本経済新聞

    菅義偉内閣の発足を受け、日経済新聞社とテレビ東京は16、17両日に緊急世論調査を実施した。内閣支持率は74%で、政権発足時としては過去3番目の高さだった。安倍晋三内閣での8月の前回調査からは19ポイント上昇した。支持する理由として首相の人柄や安定感を挙げる回答が多かった。記録が残る1987年以降の調査結果を分析すると、政権発足時の内閣支持率で最も高いのは2001年の小泉純一郎内閣の80%だっ

    菅内閣支持率74%、発足時歴代3位 「人柄」を評価 本社世論調査 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/09/18
    甘いもの好きの「苦労人」はいい人そうに見えるってことかねぇ…。政治家としては、前首相と同じく、冷酷で陰険で執念深いタイプだと思うけどな
  • 菅内閣を「かん内閣」 麻生氏、会合で2回言い間違い - 日本経済新聞

    麻生太郎副総理・財務相は17日、自民党麻生派の派閥会合で、16日に発足した菅内閣について「かん内閣」「かん政権」と2回発言した。同派事務局は会合後、言い間違いと訂正した。首相在任時の2008年に国会答弁などで漢字を読み間違え

    菅内閣を「かん内閣」 麻生氏、会合で2回言い間違い - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/09/18
    猿山のマウンティングなのか、本気で興味がなくて覚えてないのか、認知機能に問題がおありあそばすのか?/選挙演説で下々の皆さんと言い放ったり、部落出身者発言も知られる麻生氏のことだし、マウンティングかな。
  • 家賃給付、目詰まり 申請29万件で実績2万件 - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの影響で売り上げが減ったテナントへの家賃支援金の給付が遅れている。2兆円以上ある予算に対し、実際に給付したのは17日時点でわずか1%程度にとどまる。資金繰りが厳しい店舗にとって貴重な支援策のはずだが、手続きの煩雑さで目詰まりを起こしている。給付金は休業や客数の減少で家賃の支払いに支障を来している中小企業などが対象。6月12日に成立した2020年度第2次補正予算に2兆242億円

    家賃給付、目詰まり 申請29万件で実績2万件 - 日本経済新聞
    nowa_s
    nowa_s 2020/08/20
    書類が好物なのに書類仕事が下手な国。/住民一人あたり10万円の給付はグダグダしながらほぼ完了したようだけど、当初案どおり「世帯主が減収した、真に必要とする家庭にのみ30万」とか選別してたらどうなってたろう