タグ

ブックマーク / www.asahi.com (87)

  • 0歳の長男に血液を飲ませた疑い 母親を傷害容疑で逮捕:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    0歳の長男に血液を飲ませた疑い 母親を傷害容疑で逮捕:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2020/09/09
    息子が0歳の時に息子が吐血した!って焦ったら私の乳首が切れてて血を飲んでただけだったということがあったのを思い出した
  • 成人誌販売中止、イオン系7000店で 未来屋書店も:朝日新聞デジタル

    イオングループのコンビニ「ミニストップ」は21日、18歳未満への販売が禁止されている成人向け雑誌を、来年1月から全国すべての約2200店で販売中止にすると発表した。女性や家族連れからの苦情に対応する。イオンはミニストップを含むグループの計約7千店すべてで、来年1月から成人誌の取り扱いをやめる方針も明らかにした。 イオンはミニストップのほか、総合スーパーや品スーパー、ドラッグストア、ショッピングモールなどにある「未来屋書店」などを持つ。これらの店で販売を中止し、モールなどにテナントで入る他社の書店での取り扱いは「今後検討する」(広報)という。 ミニストップが販売中止を発表したのは、「成人誌」や「類似する雑誌類」。「子どもに見えてしまう」などの声が寄せられ、5月ごろから中止を検討していた。雑誌の売り上げに占める成人誌の割合は5%程度という。コンビニ業界に成人誌を不透明なフィルムで覆うことを求

    成人誌販売中止、イオン系7000店で 未来屋書店も:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2017/11/22
    え、待って既に未来屋書店って成人向けの所謂男性向けのエッチな本って売ってないよね?まさかまさか、ひっそり売られてる所謂女性向けの規制なの???
  • 海外留学するとずるくなる? 「負の側面」と欧米の研究:朝日新聞デジタル

    文化との接触が多い人は、ずるい行動をとりがち――。米仏などの研究チームが「海外体験の負の側面」と題した、旅行好きな人が気を悪くしそうな論文をまとめた。 チームはフランスの高校生約200人が海外に留学する前後で実験。文字を並べ替えて別の言葉を作るゲームを九つ用意し、「景品はiPadだ」と伝えて、各問を解けたか尋ねた。このうち1問は、正解がないものを、こっそり混ぜておいた。 この1問が「解けた」とウソをついた高校生は、留学1カ月前では30・1%。留学半年後にも受けてもらうと、46・1%に増えていた。米国の学生約170人を対象にした実験でも、同様の結果だった。 米国の学生550人に性格検査を受けてもらうと、ずるさと関係が深かったのは海外にいた期間の長さではなく、住んだことのある国の数だった。原因は海外経験の「深さ」ではなく、「広さ」だと結論づけた。 異なる文化を知ると価値観が相対化される。偏見

    海外留学するとずるくなる? 「負の側面」と欧米の研究:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2017/11/04
    これだけ読むと他の国の言語に触れてこういう単語あったかも?という勘違いを発生させやすくなるだけなんじゃないかしら?って思う
  • 「お客様の中に運転士はいませんか」 宇都宮線立ち往生:朝日新聞デジタル

    架線トラブルで駅間に立ち往生したJR宇都宮線の1に、記者が乗り合わせた。トラブル発生から避難までの様子を伝える。 茨城県古河市で22日投開票があった衆院選の取材を終え、1泊して東京に帰ろうと午前9時ごろにJR古河駅に着いた。早朝から強風のため上下線の運転を見合わせていることを知り、駅前のファストフード店に入ったら運転再開を待つ人で満席。正午近くにようやく上野行きの上り線が再開し、乗り込んだ。 台風の影響で風が吹きつけ、揺れる車両は徐行で走り始めた。だが、15分ほど走ると突然、茶畑に囲まれたところで停車した。「一部区間で停電があり原因を調査中」。そんな車内アナウンスが流れる中、乗客はやスマートフォンを手に運転再開を待った。車内にはトイレもあったためか、冷静に対応する人が多かった。 約50分後、静まりきった車内に「東鷲宮駅―久喜駅間で架線が切断」と停電の原因が伝えられた。「復旧には長い時間

    「お客様の中に運転士はいませんか」 宇都宮線立ち往生:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2017/10/23
    面白エピソードwまぁだいぶ話作ってるんだろうけど
  • 2分の1成人式、広がる 「感謝の言葉」苦にする子も:朝日新聞デジタル

    10歳になったことを祝う「2分の1成人式」が、小学校の行事として定着しつつあります。親への「感謝の言葉」の発表などが「感動する」と評価されているようです。一方で、場合によっては子どもにとってつらい体験になることもあり、配慮を求める声も出ています。 2分の1成人式は小学4年生が対象で、成人式と同じ1月などの3学期に開かれることが多い。子どもが親への感謝をつづった手紙や将来の夢を発表するのが主流で、親から子どもにメッセージを贈ることもある。 学習指導要領に明記された活動ではなく、あくまでも学校の自主的なイベントだが、実施する学校が全国的に急速に広がっている。浜松市は「自分を支えてくれる家族や先生に感謝しながらこれまでの自分を振り返り、将来に対して希望を持つため」として、2011年度から開催を推進。15年度には市内にある100校全てで開かれた。 02~04年度に小学4年の国語教科書の一部で取り上

    2分の1成人式、広がる 「感謝の言葉」苦にする子も:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2017/05/19
    ベネッセ教育サイトのユーザーは主に進研ゼミ取ってて保護者向けコンテンツまで目を通す教育熱心な人の集まりだから偏りがあると思う
  • 埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル

    埼玉県内で人並みに暮らすには月約50万円の収入が必要で、子供が大学に入ると支出が急に増え、奨学金がないと成り立たないとする調査結果を、県労働組合連合会(埼労連)と有識者がまとめた。「賃金の底上げとともに、教育住宅の負担を下げる政策が必要」と指摘している。 調査は、昼べる場所や日ごろの買い物の場所や支出など、日常生活でのお金の使い方を聞く「生活実態調査」と、生活に必要な持ち物を聞く「持ち物財調査」のアンケートを、昨年1月に埼労連の組合員など3千人に依頼し、3カ月で597人(有効回答率約20%)が答えた。 その分析で、回答者の7割以上が持つ物を「必需品」とし、それを持つ生活を「普通の生活」と定義。回答者がよく買い物をしている店などで実際の価格も調べた。 こうした積算で、次の各モデルの結果が出た。いずれも夫は正社員ではパート勤務、車はない設定。 【30代夫婦で小学生と幼稚園児】さいたま

    埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル
  • 「寄付」なのに断れない 自治会の集金、住民の悩みの種:朝日新聞デジタル

    「町内会には寄付という名の強制金がある。断る勇気がない人もいる」。昨年9月下旬、朝日新聞のフォーラム面で「自治会・町内会」の特集を始めてすぐ、松山市の女性(50)からこんなメールが寄せられた。 一家は転勤族で7年前に引っ越してきた。この地域は、代々この地に暮らす旧住民と、一家のような新住民が入り交じっている。 入会時に町内会から6万円を求められ、驚いた。地区の組長に聞くと、集会所の負担金と言われた。以前住んでいた愛知県春日井市では、自治会の入会金は2千円だった。 ほかにも町内会から支払いを求められることが多かった。例えば、地区の社会福祉協議会(社協)の会費年300円、公民館の地元負担金年800円――。年2回ある地域の水路掃除に不参加の場合は1回2500円の「出不足金」が課されることもあった。 いずれも組長が家に徴収にやってきた。払わなくてもいいのかどうか。はっきり分からず、断りづらかった。

    「寄付」なのに断れない 自治会の集金、住民の悩みの種:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2016/02/08
    うちの自治会世帯数50以下なんだけど、更に上の自治会からの強制の募金(赤い羽根とか日赤とか)が3種類あってどれも事務費とか振り込まれるから事務費分(3000円かな)だけ自治会費から集めたお金を戻すようにしてたハズ
  • 熊倉一雄さん死去 「ひょうたん島」トラヒゲの声も:朝日新聞デジタル

    テレビ人形劇「ひょっこりひょうたん島」のトラヒゲ役の声で親しまれた俳優・演出家の熊倉一雄(くまくら・かずお)さんが12日、直腸がんのため東京都内の病院で死去した。88歳だった。葬儀は親族で行う。喪主は正子さん。12月1日午後2時から東京都渋谷区東3の18の3の恵比寿・エコー劇場でお別れ会を予定している。 今月16日開幕の舞台「諸国を遍歴する二人の騎士の物語―ドン・キホーテより―」(28日まで)に出演予定だったが、体調不良で降板していた。 27年、東京生まれ。旧制都立高等学校在学中に演劇を始め、49年には小劇団の「感覚座」結成に参加。56年、劇団「テアトル・エコー」に入団。劇団代表をつとめる。演出家としても活躍。テレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」(第1作)では主題歌を歌い、ヒットした。 69年に故・井上ひさしさん出世作の戯曲「日人のへそ」で主演と演出を務めたのを皮切りに、70年代にかけて井上

    熊倉一雄さん死去 「ひょうたん島」トラヒゲの声も:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2015/10/17
    ばくさんのカバン大好きでした
  • 夜間運転、ハイビームが原則 歩行者との衝突防ぐ効果:朝日新聞デジタル

    ヘッドライトの基はハイビーム。意外と知られていないこの原則。守っていれば、今年の3月までに大阪府で起きた夜間の交通事故の死者29人のうち、5人の命を救えたかもしれない。 「突然、左前方に人影が見えた。ブレーキを踏んだが間に合わなかった」 2月21日午後8時半ごろ、大阪府茨木市の市道で歩行者の男性(当時81)がワゴン車にはねられて死亡した。運転していた男性会社員(44)は直後の府警の調べにこう話したという。 現場は片側1車線の直線道路。右側には工場跡の更地が広がる。左側は解体中の倉庫。夜は薄暗く、行き交う車もまばらだ。当時も付近を走る車はなかったが、ヘッドライトはロービーム(下向き)だった。 道路交通法によると、夜間は前照灯をつけなければならない。「走行用前照灯」と呼ばれるハイビーム(上向き)のことで、国土交通省令の基準で前方100メートルの人や物を確認できる性能が求められている。 道交法

    夜間運転、ハイビームが原則 歩行者との衝突防ぐ効果:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2015/05/11
    前方のこっちに向かってやってくる物体にハイビーム浴びせてたらまぶしいよね?…というかこの死亡事故起こった道時速30キロ制限じゃん…なんで80キロ走行の実験結果載せてるの意味無いじゃん…
  • ジャパネットたかた社長、来年1月退任へ 後任に長男:朝日新聞デジタル

    通販大手のジャパネットたかた(長崎県佐世保市)は11日、高田明社長(65)が来年1月に社長を退き、後任に長男の高田旭人(あきと)副社長(35)を充てる人事を固めた。関係者が明らかにした。高田社長は1986年、たかた(現ジャパネットたかた)を設立して社長に就任。自らテレビショッピングの番組に出演して商品を紹介する手法で収益を拡大してきた。

    ジャパネットたかた社長、来年1月退任へ 後任に長男:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/07/12
    え?ジャパネットたかたの社長65歳なのか!見た目が若すぎるw
  • 市役所に出勤したらクマがいた 群馬・桐生、けが人なし:朝日新聞デジタル

    13日午前6時50分ごろ、群馬県桐生市役所(同市織姫町)の職員通用口付近の敷地内に、クマがいるのを出勤してきた職員が見つけ、警備員が県警桐生署に通報した。同署は敷地を離れたクマをパトカーで追うなどし、午前8時半ごろ、地元の猟友会員が射殺した。けが人はいなかった。 署によると、体長約130センチ、体重約50キロの雄のツキノワグマで、射殺後に県立自然史博物館(同県富岡市)に運ばれた。解剖して胃の内容物などを分析し、里に下りた原因などを調べるという。 桐生市内では前日から市街地でクマが目撃され、近くの小中学校では集団下校をしたり、学校職員が通学路に立ったりして警戒していた。古手の市職員は「こんなところまでクマが来るなんて、聞いたことがない」と驚いていた。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/05/15
    桐生って熊出るんだ…
  • 不振のWii U「家族層てこ入れ」 任天堂・岩田社長:朝日新聞デジタル

    任天堂の岩田聡社長(54)は10日、朝日新聞の単独インタビューに応じ、不振が続くテレビ接続型のゲーム機「Wii U」について、小学生のいる家族層への売り込みを強化して立て直しを図る考えを明らかにした。Wii Uは、遊べるソフトが少ないことが嫌われて売れ行きが悪く、同社が今年3月期に赤字に陥る原因になっている。ソフト不足の解決には時間がかかるため、販売ターゲットを絞って事業の黒字化を急ぐ。 任天堂は今期、Wii Uを900万台売る目標を立てていたが、1月に280万台と3分の1以下に下方修正。それに伴って、3年連続の営業赤字に陥る見通しを発表した。 しかし、岩田社長は「(Wii Uは)すでに小学生などの間では人気は高い」と強調。特に、テレビの前で多人数で遊ぶことを想定したゲームは任天堂の「得意分野」だとして、こうしたソフトを中心に家族層などへの販売に力を入れると述べた。ただ、失った勢いを取り戻

    不振のWii U「家族層てこ入れ」 任天堂・岩田社長:朝日新聞デジタル
    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/02/11
    うちの子供らはマインクラフト(PC)とテラリア(PS3)に夢中だよ!WiiUでも何かサンドボックスゲー来ないかなー
  • 海外産はちみつご用心 花の中毒物質でめまい・血圧低下:朝日新聞デジタル

    ヘルシーな印象が強い蜂蜜だが、海外産の中にはまれに中毒を起こすものがある。花の中毒物質のせいだ。先月発行の専門誌に、東京の病院の患者発生報告が掲載された。専門家は「冬休みの海外旅行シーズンを機に万一に備えて症状や対処法を知っておくほうが安心だ」と助言している。 報告によると、東京都内に住む60歳代の女性が、東南アジアで購入した蜂蜜をお湯に溶かして飲んだ。30分後、呼吸困難や視覚異常などの状態に陥り、数時間後には歩けなくなったため、救急車を呼んだ。嘔吐(おうと)や下痢はなかった。 蜂蜜には、ツツジの仲間が持つ中毒物質グラヤノトキシンが入っていることがある。茶さじ数杯程度でめまい、血圧低下、心拍の異常などを起こす。もともと野生の蜂蜜をべる習慣があるトルコの黒海沿岸部での発生が多く「マッドハニー病」と呼ばれている。患者数の統計はないが、世界中で症例報告があり、トルコなどで生産された蜂蜜が、流通

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2014/01/05
    トルコ産だけ気をつければ良いのかな?近所で見るのはだいたい中国産かアルゼンチン産の様な気がする
  • 布団が吹き飛び?電車遅れる 千葉のJR総武線快速:朝日新聞デジタル

    18日午前11時20分ごろ、久里浜発成田空港行きのJR総武線快速電車の運転士が、酒々井駅の約50メートル手前の架線に、布団がひっかかっているのを見つけた。急きょパンタグラフを下げて布団を避け、時刻通りに同駅に到着。成田駅から駆けつけた担当者がはしごで上って布団を回収した後、12分遅れで出発した。 JR東日千葉支社によると、駅近くのマンションなどから、干していた掛け布団1枚が風にあおられて飛んできたらしい。直後に持ち主が現れ、返された。 撤去作業の間、後続電車2は構内の別の線路を使って駅を通過。うち1はこの駅に停車予定で、乗り降りするはずだった客ら計230人に影響した。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/11/19
    架線に引っかかった布団をパンタグラフ下げて避けるってアクロバティックな感じがするw事故にならなくて何より
  • 朝日新聞デジタル:「誰かとどこかで」終了へ 永六輔さんのラジオ長寿番組 - カルチャー

    「誰かとどこかで」収録中の永六輔さん=2012年4月3日、東京都港区赤坂のTBS、中井征勝撮影「誰かとどこかで」が放送1万2千回を迎えたころの永六輔さんと遠藤泰子さん=2011年4月、東京都港区赤坂のTBS、隈元信一撮影  【編集委員・隈元信一】同じ人によるラジオ全国番組として最長寿の「永六輔の誰かとどこかで」(TBS系)が9月で打ち切られ、46年余の歴史に終止符を打つことがわかった。きょう29日の放送で、80歳になった永さんが明かす。  番組は1967年1月に始まった(当初は「どこか遠くへ」)。月〜金曜の10分番組で、永さんとアシスタントの遠藤泰子さんが聴取者からの便りを読み、世相批評などを語ってきた。  同一人物が続けた番組として、「秋山ちえ子の談話室」(TBS系)の1万2512回を超え、9月27日で1万2629回になる。 続きを読む関連記事永六輔さんのラジオ、46年で幕 「誰かとどこ

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/08/29
    いつでもやってる感じの番組だったけど終わるのか
  • 朝日新聞デジタル:「ブオー、地震です」に変更へ 携帯の緊急地震速報 - 社会

    【赤井陽介】携帯電話やスマートフォンで、緊急地震速報メールを受信した際の音が8月から変わる。現在は「ブオー」という警告音だけだが、警告音の合間に「地震です」の音声を挟む。兵庫県淡路島で4月にあった震度6弱の地震で、緊急地震速報と気づかなかった人が多かったからだという。  緊急地震速報メールは、気象庁が震度4以上と予想した地域にいる人たちの携帯電話やスマートフォンに、地震の揺れが伝わる数秒〜数十秒前に送信されるしくみ。NTTドコモとKDDI、ソフトバンクモバイルなどが4カ月〜5年半前に導入したが、エリアによっては送信実績がほとんどない地域もあった。  淡路島の地震の影響を受けた近畿・中国・四国地方もその一つ。地震後に気象庁が住民にアンケートしたところ、緊急地震速報を聞いたときに「何か分からなかった」と答えた人が29・7%もいたことが判明した。音の変更はスマートフォンはアプリの操作で反映できる

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/07/12
    ブオー、地震ですってふざけてるなーって思ったら「現在はブオーという警告音だけ」って書いてあって現在の緊急地震速報の音をブオーって表す感性にビックリしたw
  • 朝日新聞デジタル:装着時に割れる確率76% せんべい製のスマホケース - 社会

    玄米せんべいでできたケーススマホケースと破片玄米せんべいでできたケース  山口県美祢市の土産物卸会社楽喜(らっき)が、玄米せんべいでできたiPhone5用のケースを発売中だ。緊急時にべられる「サバイバルせんべい」と銘打つ。  職人が手作業で成形しカメラ用の穴もある。製造過程で大半が割れるため1個3818円。それでもネット販売を始めると500個以上の注文が殺到した。  社長は「装着時に割れる確率は76%。割れたらべて」とまじめな顔。製造に失敗した破片は「世界一難しいパズル」として1袋381円で売っている。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2013/01/25
    割れなくても湿気っちゃったらべたべたになってiPhoneごと駄目になりそう
  • 朝日新聞デジタル:「第2の地球」発見? 12光年先、大気存在する可能性 - 科学

    くじら座タウ星系のイメージ、手前にあるのが「第2の地球」の可能性がある惑星=J.Pinfield for the RoPACS network at the University of Hertfordshire,2012.  【田中誠士】英米豪などの研究チームが19日、地球から約12光年先に「第2の地球」の可能性がある惑星を発見したと発表した。太陽系外で生命が存在する可能性がある惑星としては、これまで発見された中で最も地球に近い。  研究チームは、肉眼でも見える秋の星座「くじら座」のタウ星に、地球の重さの2〜6倍の五つの惑星があることを発見。その一つが、生命の存在に欠かせない水が液体として存在できる「ハビタブルゾーン」という領域にあることを確認した。地球の5倍ほどの重さで大気が存在する可能性があるという。タウ星との距離は太陽と金星ほどで公転周期は約168日。  研究チームは三つの異なる観

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/12/20
    やっぱり予想通りの惑星あった!って確認出来るのはいつになるのかなー。はやぶさ君が行って帰ってきた道のりより遙かに遠いのに12光年近いなーって思っちゃうのはなんでだろか
  • 朝日新聞デジタル:機内でぐっすり、出発地逆戻り 航空会社「客にも責任」 - 国際

    パキスタン東部のラホール発パリ行きの飛行機に乗り込んだフランス人女性が、パリで「寝すごし」、同じ飛行機に乗ったままラホールに逆戻りした。航空会社は、客室乗務員がなぜ機内の女性に気づかなかったのか調べている。  AFP通信によると、女性はパキスタン人の夫を持つパトリス・アフメッドさん。21日昼、ラホールからパキスタン航空で出発。飛行機はパリのシャルル・ドゴール空港に到着したが、2時間のパリ駐機中も目覚めず、再びラホールに向け出発してしまったという。往復で18時間、飛行距離は1万2千キロに及んだ。  アフメッドさんはその後、航空会社が手配した別の会社の飛行機でパリに向かったが、航空会社は「なぜこんな事件が起きたのか調べているが、目的地で降りるのは乗客の責任でもある」と主張している。

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/08/24
    飛行機って折り返しの機内整備とかしないのかな…?
  • 朝日新聞デジタル:沿道のツイートで中継障害? IOC「つぶやき控えて」 - スポーツ

    関連トピックスTwitterオリンピック  28日にあったロンドン五輪の男子自転車ロードレースで、テレビ中継に競技データが得られなくなる障害が起きていたことが分かった。国際オリンピック委員会(IOC)は沿道の観客によるツイッターの使用が原因だとして、「緊急時以外はツイートを控えて」と呼びかけている。  ロイター通信によると、障害が起きたのは全地球測位システム(GPS)を使った通信システム。後続集団が先頭からどのくらい引き離されているかを示すデータが得られず、ツイッター上には視聴者からの不満が多く寄せられたという。  同種目は地元英国勢の金メダルが期待され、ロンドン中心部のスタート・ゴール地点には数多くの観客が詰めかけていた。IOCの担当者は「数十万人のファンが英国勢を応援するために携帯端末からツイートし、回線を圧迫した」との見方を示した。  今大会はツイッターなどソーシャルメディアが普及し

    nyomonyomo
    nyomonyomo 2012/07/30
    ロードレースじゃ移動基地局も、一緒に移動ってわけにはいかないかwやっぱり現地で見てたら「通過なう」ってしたい気がするw