タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

子は親を殺してよいと分からんに関するomega314のブックマーク (3)

  • 自分の母親が「インターネットでよく見かけるバカ」で辛い

    私の母ははっきり言って頭が悪いし意志も弱い。そのくせプライドだけは恐ろしく強い。 自分の旦那や子供の言うことは聞かないくせに友達の言うことはよく聞いて、美容師の友達からやたらと高いシャンプーを買わされ、何やってるんだかよくわからない友達には水とかサプリとか調理器具とか買わされてる。 アムウェイ、ミキプルーン、タッパーウェアあたりがうちにある。 商品買わされてるだけに留まってるのはまだマシな方なのかもしれない。 「そういうの買うのは止めないけど、誰かに売りつけたりするような事をしだしたら親子の縁を切るから」と常々脅してる。効いてるかは不明だけど。 ここ数年前から誰に影響されてるのかは知らないけど薬の副作用がどうとか言いだし、ワクチン接種にも難色を示すようになった。 母はまだ現役だが父は高齢だ。新型コロナウィルスどころかインフルエンザにかかっても命取りにになるだろう。 そう話してるのに絶対に予

    自分の母親が「インターネットでよく見かけるバカ」で辛い
    omega314
    omega314 2021/06/21
    正直私はワクチンのこと全然分かってない。それはそれとして子は親を殺してよい。
  • いわゆる「優生思想」がなんでダメなのかがわからない

    表題通りである。気でなぜダメなのかがさっぱりわからない。 よほどのことが無い限り、いわゆる自分の「上位互換」なんて掃いて捨てるほどいる。 もともと自分の「上位互換」として生まれた人がさらに努力をして成功するわけだから、「下位互換」の自分が努力しても絶対に勝てない。あほらしくて努力しようとかそういう気すら起きない。 そんな自分のような「誰かの下位互換」が生まれて来る必要はないんじゃないか、という考えが自分の中にずっと根付いている。 そもそもこの考えが「優生思想」といえるのかが少々怪しいのだが。 「天は3物以上を与えるのが普通」という言葉を聞いたことがある。さもないと「上位互換」なんていう発想が生まれない。 最低限3を与えられた人間が10人いても、50を与えられた人が1人いれば後者が勝つだろう。 歌って踊れる顔のいい名門大学卒業のアイドルに対してダンプカーに轢かれたような見た目・音痴・虚弱体

    いわゆる「優生思想」がなんでダメなのかがわからない
    omega314
    omega314 2021/03/17
    生殖(生誕の強制)がOKな理由がわからない。
  • 親が年老いていくのを見るのがツライ

    年に数回帰省するが帰って顔を見る度に確実に老けていっているのがわかる。 そして気がついたらいつの間にか親の葬式をやってると思うと想像するだけで涙が出てくる。 親が死んで悲しい気持ちになる前に死んでしまいたいとさえ思う。 子供の時はそんな事考えもしなくて、この時間が永遠に続くものと思っていた。 現実はそんなに甘いものじゃないな、ツライ。

    親が年老いていくのを見るのがツライ
    omega314
    omega314 2019/06/09
    そんなツライ目にあってるのも親がお前を作ったから。今日も生まれて来なきゃよかった。 / 世間的に見ればうちの両親は十分良い親なんだろうとは思うんだけど、やっぱりそもそも作るなよという気持ちしか湧かない。
  • 1