タグ

あとでに関するparallel-worldのブックマーク (16)

  • 汝の隣人のブログを愛せよ | LOVELOG

    au one netのブログサービス 『LOVELOG』は2014年6月30日をもちまして提供を終了致しました。 永らくのご利用、誠にありがとうございました。 引き続きau one netをご愛顧いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※お手数ではございますが、新ブログにて閲覧の皆さま向けにブログURL変更等をご周知いただけますよう、お願い申し上げます。

  • ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲

    天使でも美少女でもない、ただひたすら「音源」なのだ ニコニコ動画の音楽ジャンルを独占しつづける「初音ミク」。人気曲を収録したCDも次々リリースされ、オリコンチャートにランクインしても驚かなくなってきた。だが、オリコンチャートでもそうだが、ランキング上位のヒット曲だけを聴いていると「ポップなキャラクターソングしか存在しないのでは」という先入観を抱いてしまいがちだ。 そのとき「いい年した大人が聴くものじゃないでしょ?」とすまし顔で済ませてしまうのは簡単だが、それはそのつど流行のものを聞き流しているという残念な事実を証明しただけだ。実際にニコニコ動画の中を探してみれば、初音ミクを「美少女」や「歌姫」ではなく、1つの「音源」としてとらえ、面白い音楽を作っている作家が山ほどいる。 そこで今回はASCII.jp編集部が独断と偏見により、「いい大人」が聞くべきと思われる初音ミクサウンド20曲を選んできた

    ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲
  • ヘイト・スピーチと「表現」の境界 - 梶原健佑

    Ⅰ.はじめに Ⅱ.規制論の諸相 一.日の規制論 二.アメリカの規制論 1 「ヘイト・スピーチそのものが差別社会を構築する」 2 「ヘイト・スピーチは投げ掛けられた側に甚大な害悪を与える」 3 ポルノグラフィ規制論 Ⅲ.規制論の論理 一.境界線論を分析軸に 1 アメリカの表現の自由と境界線論 2 境界線論からみる規制論の構造 二.言語行為論を分析軸に 1 発語行為、発語内行為、発語媒介行為 2 言語行為論からみる規制論 Ⅳ.規制論の検討 一.言語行為論を導入できるのか 1 「ヘイト・スピーチそのものが差別社会を構築する」との主張  2 「ヘイト・スピーチが投げ掛けられた側に甚大な害悪を与える」との主張 3 言語行為論にいう「行為」 二.判例理論と接合できるのか 1 行為アプローチとスペンス・テスト 2 保護されない言論アプローチについて 3 議論の方向性はいかにあるべきか V.おわりに 1

    parallel-world
    parallel-world 2009/05/29
    憲法学の素養のない人には、ちょっとキツイかも。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • Archives

  • 在日朝鮮人・韓国人社会の側にも変化が必要、だけど、そのためにも日本社会の変化が重要 (s-ryooさんへのお返事) - *minx* [macska dot org in exile]

    エントリ「『在日はみな朝鮮系、韓国系日人』になるために」にいただいた、id:s-ryoo さんのコメントにお応えします。ちょっと大事な話かもしれないので、別エントリ立ててみました。 s-ryoo 2009/05/07 07:05 かつて在日韓国人宋斗会氏と在日台湾人林景明氏による日国籍確認訴訟というものがありました。 これは日政府がサンフランシスコ講和条約発効時に在日韓国・朝鮮・台湾人の個々人の意思確認を行うこと無く一律に日国籍喪失の扱いをしたのは「何びとも人の意思によらずに国籍の剥奪・強制が行われてはならない」という国連人権規約に反するもので無効であるとして、生まれた時に日国籍を所持していて、一度も日国籍放棄の意思表示をしていない自分は今も日国籍所持者であると主張したものです。 macskaさんの「謝罪」に関する考え方は宋さんや林さんの考え方に近いものですね。 私は宋さん

    在日朝鮮人・韓国人社会の側にも変化が必要、だけど、そのためにも日本社会の変化が重要 (s-ryooさんへのお返事) - *minx* [macska dot org in exile]
  • ニセ科学判定ガイドライン試案 — Y.Amo(apj) Lab

    はじめに 景品表示法4条2項や、特定商取引法6条の2では、商品の宣伝内容について「合理的な根拠」を持つことを事業者に求めている。法規制であるから、違反すればペナルティを科される。規制のための判定をするので、これらの条文のガイドラインはそれなりに具体的である。このガイドラインに倣って、ニセ科学判定のガイドラインを作ってみた。 これまで、私がどういう基準でニセ科学かそうでないかを区別してきたかを振り返ってみたら、条文のガイドラインと似たやり方でそれなりにうまくできそうだという感触を得ている。 なお、このガイドラインは試案であり、随時改訂する。 「科学である」ということ 「ニセ科学」であるかどうかの判定基準の1つである「科学でない」を定めるために、「科学である」との主張が可能となるための裏付けを具体的に定める。 「科学である」とは 言説の内容が客観的に実証されていること、であるとする。 「客観的

  • いまどきの「ニセ科学批判」をクソだと思う一つの理由 - あらきけいすけの雑記帳

    いわゆる「ニセ科学批判」をする人の態度が「ダブルスタンダード」のように見える可能性があるという冷静なご意見があります:http://discontinuous.blog44.fc2.com/blog-entry-108.html, http://discontinuous.blog44.fc2.com/blog-entry-110.html. どんな発言であれ、思わぬ観点から批評されることはあるでしょう。それが的外れな物になることもあるでしょうし予期せぬ大打撃になることもあるでしょう、と私は思っています。たとえばSFに出てくる事物や現象を科学的観点から論評する人がいるように(この場合はあまり打撃にはならないことが多いはず)。 で、それに対して「発言者が意図していないような観点から批評するべきではない、発言者の文脈をきちんと読むべき」という立場もありだとは思うのですが、水伝をたとえ話として使

    いまどきの「ニセ科学批判」をクソだと思う一つの理由 - あらきけいすけの雑記帳
  • 不連続な茶飲み話: お返事のようなそうでないような

    ブログペットの「しろ」です。クリックすると喋りますが、管理人が記事に使っている語彙の問題であらぬことを口走るおそれもありますので御注意下さい。 前の記事にNarrさんからTBいただいていたようなのですが、届いていないようです。うーん、言及リンクもされているのになあ。  前の記事についたはてなブックマークのT-3donさんのコメントと、Narrさんの記事(ただしコメント3まで)を読んで感じたことをいくつか。 1.科学は(素人にとって)考えれば考えるほど分からなくなる  水伝の話は、誰が考えても嘘っぽい話ではあると思います。子どもが言っていたらあーはいはい、と笑って流す類の。それが常識的な判断というものでしょう。  ただ面倒なことに、科学の素人は「科学的に正しいことは常識からはかけ離れている場合がある」ということもまた知ってしまっています。  したがって、科学の素人が「科学的に正しいか否か」を

  • 損得勘定で考える差別問題(追記アリ - 地下生活者の手遊び

    血液型性格判断は差別、そこに異はない http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090420-00000301-president-bus_all において、血液型性格判断は疑似科学というだけでなく差別でもあるという指摘がなされ、それを受けていろいろと考察があげられましたにゃ。 血液型性格判断の差別性については、この問題に批判的なスタンスの人においては常識といってよいことだと思われますにゃ。 血液型性格判断を差別問題として考察した最近のブログエントリとしては 「血液型性格判断」批判 後編:血液型性格判断は差別 - みつどん曇天日記 血液型性格判断・ニセ科学・差別、あるいは「科学」と「価値」 | ほたるいかの書きつけ などがありましたにゃ。 このあたりの記事で書かれているとおり、「差別は人道にもとる」「差別はやってはいけない」「血液型で人を判断して

    損得勘定で考える差別問題(追記アリ - 地下生活者の手遊び
  • このひとも「ふつう」のひと?

    承前。 前回「 外山氏のこれは自己批判(自己嫌悪)なんですね」と書いたら、rnaさんからこういうブクマコメントが。rna 全体は自己批判だけどその部分は論理的必然みたいに書いてるよーな。なにをもって彼が「右翼的」「左翼的」と言ってるのかわからんけど。 2009/04/21 児童拳銃 - rna のブックマーク - 2009年4月21日 うーむ。ちょっとまとめてみます。 あそこ(「昼寝をすれば夜中に眠れないのはどういうわけだ|我々少数派」)に至る外山氏のブログの記事は次のとおり。政府断乎支持!!左翼の××君との対話続・左翼の××君との対話新・左翼の××君との対話まず、外山氏が以下のように書く。「朝鮮系日人」「沖縄系日人」「アイヌ系日人」……といろいろいて、もちろん多数派の「日系日人」もいて、その「~系」の部分ではなく後半の「日人」の部分に着目して「日人の団結」を構想するのが

    このひとも「ふつう」のひと?
  • 日本近現代史と戦争を研究する

    観察眼 (角川oneテーマ21) 作者: 遠藤保仁,今野泰幸出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2012/01/10メディア: 新書購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (6件) を見る 書は三部構成となっています。第一部は今野の観察眼、第二部は今野と遠藤の対談+代表戦の分析、第三部は遠藤の観察眼です。第一部は、今野がこれまでどうサッカー人生を歩んできたかという今野の個人史、第二部は同じ試合を今野と遠藤、それぞれの視点から回想している箇所、第三部は、遠藤の日本代表観が興味深いです。 こないだのウルグアイ戦で、豊田が交代出場した際、ロングボール入れてパワープレイという感じになりませんでしたが、書を読んで納得。遠藤はパワープレイに否定的なのですね。 Last Emperor of China / tonynetone 満州事変では、日は独立

    日本近現代史と戦争を研究する
  • http://jvsc.jst.go.jp/find/mindlab/base.html

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

  • 岩井の本棚 - まんだらけ コラム

    今回単行に収録し切れなかったコラムを、十回分以上収録した小冊子をまんだらけ購入特典でお付けします! 製作のウラ話もあるよ! マニアックなマンガからヒット作まで。 新旧問わず、圧倒的な品揃えで全国各地からマンガ好きが訪れる、東京中野に拠地がある古書店『まんだらけ』。 マニアの聖地として知られる同店の副店長・岩井道が、自身が遭遇した珍作・奇作・意外な佳作を紹介! 週刊SPA!の連載として、また、「まんだらけ」ホームページの人気コーナー「岩井の棚」でお馴染みの、作品への愛と毒に満ちた独特の語り口調で全57作品の見どころを完全レビュー。 一部の作品では古書店で探す時のコツもレクチャーしています。 やたら熱血で暴れん坊な「岡崎版ガンダム」、 中盤まで普通のスポ根マンガだったのに、突如暴走するアメフトマンガ、読み過ぎると頭がおかしくなる!と恐れられた怪作ホラー、復刻版すら出ない、子供向け児童書の

  • パコパコママ期間限定スペシャルー無料お試し開始!

    parallel-world
    parallel-world 2009/03/27
    「ググるな」と言われるとググりたくなる罠。
  • 1