タグ

人生とネットに関するpetronius7のブックマーク (3)

  • ブログを10年書き続けて、「文章を書くのが嫌い」という結論に至った - ピピピピピの爽やかな日記帳

    絶望に追われて辿り着いた先が、白紙の上であった 僕が思いの丈を書き始めたのは、10年以上前である 文章を書くのが苦痛だった、文章を書くのが嫌いだった 嫌だった、苦痛だった、不幸だった 幸せな毎日を得た代わり、白紙の上に絶望が鎮座した もう、良い意味でも悪い意味でも人の心を動かす文章は書けないだろう 「書くことが大好き」と自己暗示し続けていた自分にさようなら 落ちぶれた出来損ないは終身刑をらう 精神的に極限の中において、書くことだけが現実逃避の手段であった だからこそ僕は、知能ではなく能で命を全うしたい ピピピピピによる雑記・報告 ゲーム実況(生放送)もがんがんやり始めた 絶望に追われて辿り着いた先が、白紙の上であった 僕が思いの丈を書き始めたのは、10年以上前である 入学して一週間で大学を辞めたとき、人が怖くなってバスに乗れなくなったとき、家族関係に亀裂が入ったとき、上京して知り合いが

    ブログを10年書き続けて、「文章を書くのが嫌い」という結論に至った - ピピピピピの爽やかな日記帳
    petronius7
    petronius7 2017/08/25
    凄い暑苦しくて中身も無いので読むに値しない文章だが、休職中の俺に言わせるとヒモは最強。
  • 明治大学のパンフレットで炎上しているけど流石に可哀想だろ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    こんばんは〜たんたんです。 ミニマリストという生き方を見つけて今幸せに向かって走ってますww 今日は気になるツイートを見つけたので記事にしてみました。 炎上してるのはこちらの画像 明治大学のパンフレットに書いてあったこちらの文章ですね。 多分こちらの生徒はパンフレットに載るぐらいだから、成績優秀、素行も良くみんなのお手にされるような人なんだなって僕は感じました。 そんな彼の何が炎上していると 生活費でございます。 この画像をみて分かるのですが、親から仕送りを13万、バイトの4万で生きています。 親から月に13万も仕送りをしてもらえれば余裕で生きていくことができるので羨ましい限りです。 これをみた他の人を思ったようで、この羨ましいという気持ちが攻撃に変わってしまいました。 「誰にも甘えないって親に多額の仕送りをもらっとるやん!!」 「言ってることとやってることが矛盾している」 とか諸々あり

    明治大学のパンフレットで炎上しているけど流石に可哀想だろ - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    petronius7
    petronius7 2017/05/15
    昔の俺は親に甘えずにやって来たんだから、親のスネかじるなんて言語道断の甘ったれ野郎死ね。と言う過去の栄光話法
  • [完結]孫の大学不合格を私のせいにされても。。。

    70代女性のトピ主さん、娘の義母(娘の夫の母)が孫の浪人を娘の責任だという年賀状を受け取ってモヤモヤ。 トピを開けていただき、有難うございます。 夫は10年以上前に他界、その後ずっと一人暮らしをしている70歳代です。ご相談は孫(娘の長男)に関することです。昨年の大学受験は希望する大学に合格せず、浪人して今年も挑戦しています。今年の結果についてはまだ報告がないので、どうなったのかわかりませんが、娘から連絡してくるまで静かに待とうと思っています。 娘のお義母さんもご主人さまを早くに亡くされ、女手ひとつでお婿さんを育てられました。お婿さんは国立大学を出て、研究者です。お義母さんにとっては自慢の息子さんだと思いますし、娘には過ぎたお婿さんと日ごろ感謝しております。お義母さんとは毎年年賀状をやりとりする程度のお付き合いです。 さて、今年のお正月、そのお義母さんから私に来た年賀状には、孫(娘の長男)が

    [完結]孫の大学不合格を私のせいにされても。。。
    petronius7
    petronius7 2013/06/02
    『日本獣医生命科学大学の獣医科』ゲスパーすぎる。
  • 1