タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

人生とPCに関するpetronius7のブックマーク (2)

  • 動画の音声変換について

    メーカー名:自作PC ショップオリジナル OS名:WindowsXp Professional パソコン名:Lm-I413-EX1-N 使用回線:ADSL -- 初めて投稿させて頂きます。 子供の発表会の映像を知人(A)が撮影をしてくれ、約3時間半の映像を コンピューターにて圧縮?と言えばよいのでしょうか。DVD1枚にしてくれました。 コンピューターでは綺麗に見れるのですが、DVDプレーヤーでは見れませんでした。 作成して頂いた知人(A)に聞くのは失礼かと思い、他の知人(B)に聞いて TMPGEnc4.0 XPressとTMPGEncDVDAuthor2.0を購入し 何とかDVDに変換出来ました。 ところがテレビにて見ると音声が非常に小さく最大ボリュームにして何とか聞ける状態です。 これでは、再生終了間際に音量を小さくしないといけないので、 改善策は無いかと知人(B)に聞いた処、最初のファ

    petronius7
    petronius7 2010/09/04
    ちょっと待て、のんきに動画変換なんかしてる場合かよ。
  • 人間の一生分の情報、すべてデジタル化してもたったの3テラバイト!|デジタルマガジン

    photo:The Daily Galaxy 一生分の情報をすべてデジタル化したら、どれくらいの容量が必要になると思いますか? マイクロソフトのプロジェクト“MyLifeBits”では、以下のように各情報量を概算した上で試算を行っています。 1日100通のe-mail(1通5KB) Webページ閲覧1日100ページ(1ページ50KB) 1日5ページの文書スキャン(1ページ100KB) 10日で1冊の(1冊1MB) 1日10枚の写真(1枚JPEG形式で400KB) 1日8時間の電話、音声メモ、議事録などの音声(8Kbps) 10日で1枚の新しい音楽CD(128Kbpsで45分) この基準で計算すると、約5年で容量は80GB(ギガバイト)になります。仮に人間の寿命を70年とすると約1.12TB(テラバイト)、たったの1TB強なんですね。 上の基準は2003年に公開された資料によるものなので、

    petronius7
    petronius7 2010/06/22
    原論文http://research.microsoft.com/pubs/64164/uem2003.pdf見たけど、a lifetime’s worth of dataとかいってる癖にPCやネット上で人間が活動する時の情報って程度っぽい。著者は人生が画面の中にあると思っているに違いない。
  • 1