タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

教育とゲームに関するpetronius7のブックマーク (5)

  • 専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話

    昆布山葵 @konbuwasabi これは僕の人生に大きな影響を与えた授業の話。 専門学生の頃、先生の提案で『お金持ちになるゲーム』というのをやったことがある。チームごとに『お金』を製造し、制限時間内に最も多くお金を稼いだチームの勝ち…というシンプルなゲームだった。 2018-07-13 18:14:53 昆布山葵 @konbuwasabi ルール説明① ・紙に『1000円』と書いて10cm×5cmに切り取った物を1000円と見なす。 ・紙に『500円』と書いて直径3cmの円形に切り抜いたものを500円と見なす。 ・規定より5mm以上小さかったり大きかったりするお金は無効。 ・1時間後に最も多くのお金を保持していたチームの勝利。 2018-07-13 18:15:10 昆布山葵 @konbuwasabi ルール説明② ・それぞれのチームには紙を無制限で支給する。 ・ハサミ、鉛筆、定規、コン

    専門学校の授業『お金持ちになるゲーム』がシンプルなのに大きな衝撃と影響を受けた人の話
    petronius7
    petronius7 2018/07/14
    モノポリーやるときに、息子に美味しい取引を持ち掛けて、後でその取引を活用して息子を破産させたら、その後取引に超慎重になった。ゲームとはいえ良い経験だったろう。
  • 子どもと推理カードゲーム『アルゴ』で遊んでいたらノーヒントでいきなり当ててきたから理由を聞いたら洞察力がすごくて戦慄『雀鬼になれそう』

    しんざき @shinzaki 長女とアルゴを遊んでいて、明らかにノーヒントで「9」を当てられたので何でわかったのか聞いてみたら、「パパいつもカードの向き気にしないのに、さっきこれだけくるって回したでしょ、だから6か9で勘違いしないようにしたのかと思ったの」って言われて、そんなところまでみてるのかと正直戦慄した 2018-07-03 13:12:04 リンク www.sansu-olympic.gr.jp アルゴ‐頭のよくなる推理カードゲーム‐algo 公式ホームページ【トップ】 アルゴ‐頭のよくなる推理カードゲーム‐algo公式ホームページです。ルール説明他、アルゴのオーダーも受け付けております。 19 users 538

    子どもと推理カードゲーム『アルゴ』で遊んでいたらノーヒントでいきなり当ててきたから理由を聞いたら洞察力がすごくて戦慄『雀鬼になれそう』
    petronius7
    petronius7 2018/07/06
    こういうゲームで子供に負けると、正直ちょっと嬉しいよな…
  • DS、600台眠る 英語学習用・八幡の4中学導入 (京都新聞) - Yahoo!ニュース

    八幡市教育委員会が2008年度に、中学生の学習のため、全4中学校に導入した携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」(以下DS)600台が授業で使われずに眠ったままになっている。市教委が「ゲーム感覚で授業に取り組める」と導入したが、おもちゃとして扱う生徒が後を絶たず、1〜3年間で全校が使わなくなった。 英単語の書き取りなどの反復学習に継続的に取り組む狙いで取り入れた。学習指導要領に縛られない研究開発学校として文部科学省の指定を受け、交付金を利用して08年に約600万円で購入した。中学校では、高校入試向けの英単語ソフトを用い、聞き取った英単語を画面上に書いて学習した。「語彙(ごい)力が向上した」と報告する学校もあったという。 だが、使用に当たってさまざまな問題が発生した。指導した教諭たちによると、画面上に手書きする文字を機械が読み取る際に、「a」と「o」、「u」と「v」などが正しく識別されなかった

    petronius7
    petronius7 2013/12/28
    教訓:アドミニ権限をガキに渡すな、アドミニがないものもガキに渡すな、と。
  • ゲームの進化について - レジデント初期研修用資料

    「シューティングゲームは、「弾をよけながら敵を撃破するゲーム」ではなく、「弾幕デザイナーの意図にそってレバーとボタンを操作する作業」であるといえる。RPGも同様に、プレイヤーは操作や判断を洗練させるほど、それはゲームデザイナーの意図した通りの動きに収斂していく」とTwitter に書き込んだら、「そんなことはないだろう」という反響がけっこうあった。そのあたりのいいわけ。 昔話 小学生の昔、ブロック崩しにこそ出遅れたけれどスペースインベーダーは現役で間に合って、ギャラクシアンに驚き、ムーンクレスタ3号機の理不尽に泣き、ディグダグの画面がカラフルなのに驚いたらもう中学受験は目前だった。 中学校に入って、久しぶりのゲームセンターではボスコニアンが稼働していて、よく聞こえない合成音声に首を傾げる真横では、同級生がハイパーオリンピックに熱中していて、ゲームセンターではそれからしばらく、ボタンが溶けた

    petronius7
    petronius7 2012/10/06
    育てるのか潰すのかという違いはあるけど、大村益次郎が上野戦争で彰義隊の包囲網にわざと穴を開けといて、敗走路を確保しておいたみたいな奴ね。
  • http://twitter.com/renho_sha/statuses/7139573777

    petronius7
    petronius7 2009/12/29
    あー… まぁ、普通のお母さんならこういう認識だろ。政治家だと…いろいろあるよな。
  • 1