タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

経済と化学と社会に関するpetronius7のブックマーク (1)

  • 「良いベンゼン・悪いベンゼンがあるわけじゃないですよね?」「あるよ!」「ないですよ!」>大激論、築地・豊洲市場移転問題始末 | おときた駿 公式サイト

    ホーム > ブログ > 日々のこと > 「良いベンゼン・悪いベンゼンがあるわけじゃないですよね?」「あるよ!」「ないですよ!」>大激論、築地・豊洲市場移転問題始末 こんばんは、おときた駿@ブロガー都議会議員(北区選出)です。 早朝から兵庫県明石市へと視察に出向き、夜は都議会会派「かがやけTokyo」初の都政報告会と盛りだくさんな1日でしたが、まずは後者から。 約100名の方にお集まりいただき、会場はほぼ満席の大盛況。 ゲストには図らずも(?!)移転推進派の論客としてメディアを賑わすことになってしまった築地仲卸三代目・生田よしかつさんと、 こちらは逆に移転反対派として「橋下×羽鳥の番組」などに出演して活躍中の東京中央卸市場労働組合執行委員長・中澤誠さんをお招きし、 現場で働く双方の立場の方を交えた、テレビでは絶対にできない生々しいトークバトルが行われました。 私は自称「慎重移転派」ですが(安

    「良いベンゼン・悪いベンゼンがあるわけじゃないですよね?」「あるよ!」「ないですよ!」>大激論、築地・豊洲市場移転問題始末 | おときた駿 公式サイト
    petronius7
    petronius7 2016/10/22
    ベンゼンに違いなんて無ぇよ、と笑うのは簡単だが、遺伝子組換とか、何となく体に悪そう、と思ってるのが一般人であり、そういう人が末端に居る事を踏まえて商売する必要があるのが市場関係者なのだと考えさせられる
  • 1