タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

社会と議論に関するpochi-mkのブックマーク (1)

  • ryoko174の混沌日記「さよなら電力足りる論」の論理的破綻: 愛と苦悩の日記

    大いに疑問のあるブログが『ガジェット通信』に取り上げられていたので、逐一反論してみる。 「さよなら電力足りる論」 (rokyo174の混沌日記 2012/07/22) このブログ記事の結論は、冒頭に書いてある。「『電力足りる論』は明白な誤りです」。 これを証明するのがこのブログ記事の目的のようだが、論理的に破綻している。 (1)無根拠な同一律の主張 まず、「『節電』や『計画停電の準備』を強いられている時点で『電力は足りていません』」とあるが、「節電」や「計画停電の準備」をしているのは電力会社である。 電力会社が「節電」や「計画停電の準備」の根拠にしているのは、電力会社が自ら算出した需給予測である。需要側の数値、供給側の数値、ともに第三者による検証はなされていない。電力会社と異なる試算を出している団体もある。電力会社の試算は信じられないと主張する人々もいる。 電力会社が利益を最大化するために

    pochi-mk
    pochi-mk 2012/08/02
    元記事がいろいろとずれているので違和感を覚えていたのだが、この記事をみてすっきりした。わかりやすい。
  • 1