タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

設定とライフハックに関するpochi-mkのブックマーク (1)

  • 確実にタイマー予約するまでの格闘 - ザリガニが見ていた...。

    前回からの続き。rec_radiko.shをタイマー予約して起動したい。そうすれば、指定したラジオ番組を時間に左右されずに視聴することができる。今時の小学1年生でさえ、当然のように好きなTV番組を予約録画して楽しんでいる。以前購入したStaitionTVだって、録画予約機能が実現されていた。タイマー予約機能は必須である。 しかし、そのタイマー予約機能を市販のソフトウェアの機能を借りずに自ら実現しようとすると、意外と大変である。当初は、そんなのlaunchdの設定をしておけば簡単にできるだろう、とたかをくくっていたが、実は奥が深かった...。以下は確実にタイマー予約するまでの試行錯誤の軌跡である。 launchdで試す まずはOSXでお決まりのlaunchdで試してみた。 OSXのすべてのプロセスは、launchdが管理している。 launchdは、何を、いつ起動するかという情報を設定してお

    確実にタイマー予約するまでの格闘 - ザリガニが見ていた...。
    pochi-mk
    pochi-mk 2013/01/21
    launchdとpmset、なかなか奥が深い。
  • 1