タグ

社会と乗り物に関するpopolonlon3965のブックマーク (265)

  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/29
    特に航空会社側の詳しい事情は勉強になった。/この「活動家」の人が過去どれだけ(ルールに準じた手続きで)苦労してきたか等追いきれてないので、今回の件に限った是非は判断保留。
  • 車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル

    鹿児島県奄美市の奄美空港で今月5日、格安航空会社(LCC)バニラ・エア(社・成田空港)の関西空港行きの便を利用した半身不随で車いすの男性が、階段式のタラップを腕の力で自力で上らされる事態になっていたことがわかった。バニラ・エアは「不快にさせた」と謝罪。車いすでも搭乗できるように設備を整える。 男性は大阪府豊中市のバリアフリー研究所代表、木島英登(ひでとう)さん(44)。高校時代にラグビーの練習中に脊椎(せきつい)を損傷し、車いすで生活している。木島さんは6月3日に知人5人との旅行のため、車いすで関空に向かった。木島さんとバニラ・エアによると、搭乗便はジェット機で、関空には搭乗ブリッジがあるが、奄美空港では降機がタラップになるとして、木島さんは関空の搭乗カウンターでタラップの写真を見せられ、「歩けない人は乗れない」と言われた。木島さんは「同行者の手助けで上り下りする」と伝え、奄美では同行者

    車いす客に自力でタラップ上がらせる バニラ・エア謝罪:朝日新聞デジタル
  • 「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン

    社会全体の課題となってきた生産性の向上。働き方改革を推し進めるにはオフィスだけでなく、人や車の流れなど、社会全体を効率的に設計することも必要だ。今からおよそ80年前、まさにそんな「社会の効率化」を目的に英国で作られ、その後、世界の大都市に普及したルールがある。「エスカレーターでは急ぐ人のために片側を空けましょう」だ。 ところが、当時の英国に負けず劣らず効率化が求められている現代日で、この紳士的ルールに異を唱える人が増えている。「エスカレーターでは片側を空けず両側に立ち、じっとしましょう」と主張する彼らの最大の根拠は「危ないから」だ。とはいえ、国民的ミッションである働き方改革に整合的な上、既に社会に定着しつつある「片側空け」を今さら覆さねばならぬほどエスカレーターで片側を空けるのは、当に危険なことなのか。エスカレーターで歩くなと主張する人々の考え方と、そうした思考回路を持つ人の行く末

    「エスカレーターで歩くな」と無茶言う人の末路:日経ビジネスオンライン
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/23
    2列で乗った方が全体的な効率はいいんじゃなかったっけ?/というか、これも結局はラッシュが解消されれば議論しなくていいような気がする。/あと、高齢者は現時点でも積極的にエレベーターを利用してるような。
  • 南武線の混雑緩和へ「長編成化」は実現するか

    川崎駅を起点に川崎市内を縦断し、立川へと至る約35キロメートルの路線がJR南武線だ。一躍人気の街となった武蔵小杉など人口増加の続く地域を沿線に抱えることや、JR横須賀線や東急東横線、田園都市線、小田急線、京王線などの各線と接続する利便性の高さから利用者は多い。 川崎―登戸間が今年で開業90周年を迎えた同線は、実は首都圏でも屈指の混雑路線だ。国土交通省の2015年度データによると、最も混み合う武蔵中原―武蔵小杉間のピーク時混雑率は190%。首都圏のJR線では総武線各駅停車、横須賀線に次いで3番目に高い。 ラッシュ時の運転数は多く、最混雑時間帯の7〜8時台は1時間あたり20以上と都心部の地下鉄並み。それでもこれだけ混み合う理由は、同線の電車が都市部のJR線では珍しくなった6両編成であることだ。 朝の数は山手線並み 小田急線との乗り換え客などでごった返す朝7時半過ぎの登戸駅。川崎方面行きの

    南武線の混雑緩和へ「長編成化」は実現するか
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/22
    ラッシュ時に乗るたび「せめて8両にならないかなぁ」と思うんだけどホームの短さを見て絶望するのよね…。/ここ数年で高架になった駅ってホーム長くなってたっけ?/あと稲田堤を高架にしたら同時に京王との連絡通路を
  • 通勤中“奇跡の連携” 暴走するトラック目撃 自車にぶつけ停止、救出 看護師が心臓マッサージ 3人に印西署が感謝状

    通勤中“奇跡の連携” 暴走するトラック目撃 自車にぶつけ停止、救出 看護師が心臓マッサージ 3人に印西署が感謝状

    通勤中“奇跡の連携” 暴走するトラック目撃 自車にぶつけ停止、救出 看護師が心臓マッサージ 3人に印西署が感謝状
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/20
    「これぐらいのスピードなら止められる。」この判断は凄い…。2tトラックだったからよかったのか。
  • Yahoo!ニュース

    「ばばも死ぬから、死んで」78歳の女性は苦悩の末、孫の首に手を掛けた 発達障害、不登校、暴言と暴力、すべての責任を背負い込み…

    Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/14
    睡眠薬飲んでの運転?おいおいどうした…。
  • 鉄道各社が痴漢撲滅を呼びかけ えん罪防ぐ保険も | NHKニュース

    痴漢を疑われた人が線路内に逃走するケースが相次ぐ中、首都圏の鉄道各社が5日から痴漢撲滅を呼びかけるキャンペーンを始め、線路内に決して立ち入らないよう訴えました。 最近は痴漢を疑われた人が線路内に逃走するケースが相次いでいて、JR東日によりますと、ことし3月以降、JRの都内の駅だけで9件発生し、東急田園都市線では先月、線路内に逃げた男性が電車にはねられて死亡する事故も起きています。JRによりますと、線路内に立ち入ることは鉄道営業法に違反するうえ、列車を止めたとして鉄道会社から乗客の運賃の払い戻しや振り替え輸送費などで高額の費用を請求されることもあるということです。 JR東日の渡邉佳隆総務部課長は「痴漢を防止することがなによりも大切だ。どんな理由があっても線路内への立ち入りは非常に危険であり、多くのお客様に迷惑がかかる行為なので、絶対にやめてほしい」と呼びかけています。 痴漢を疑われ、その

    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/06/06
    これ読む限りじゃ鉄道会社側はもうカメラ付けるくらいしか策が無さそう。/時差通勤や勤務地の分散が進めばいいが、サービス業のように毎日決まった時間に決まった場所を開けなきゃならない業種だと大変そうね…。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • News Up 相次ぐ「線路への逃走」を分析 | NHKニュース

    痴漢の疑いをもたれた人が、電車のホームから線路に飛び降りて逃げるというケースがあとを絶たず、今週は、死亡事故も起きてしまいました。そもそも「痴漢を疑われたら逃げたほうがよい」という情報はいつごろ、どのように広まったのか。そして(あくまで当に身に覚えがない場合に限りますが)あらぬ疑いをかけられたときは、いったいどう行動すればよいのか。専門家に聞きました。(社会部・馬渕安代記者) その後も痴漢の疑いをもたれた人が、線路に飛び降りて逃走するという事件が相次ぎ、今月15日夜、横浜市の東急田園都市線の青葉台駅では、ホームから線路に飛び降りた男性が入ってきた電車にはねられて死亡しました。 警察の調べで男性は、痴漢をした疑いがあるとして駅で降ろされ、駅員の制止を振り切って、線路に飛び降りたということです。 黒っぽい服装の人物が線路上を走って行く、3月にJR池袋駅で撮影されたこの映像が、一連の「線路上の

    News Up 相次ぐ「線路への逃走」を分析 | NHKニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/05/19
    痴漢冤罪に限らず、何らかのトラブルに巻き込まれた時のことを考えて弁護士事務所の電話番号は登録しておいた方がいいのかもね…。/あと、明らかに自分が触ってない場合、実際に触った人物を探すすべがまず無いのも
  • 『痴漢の疑いで「線路に逃走」がダメな法的理由』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『痴漢の疑いで「線路に逃走」がダメな法的理由』へのコメント
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/04/25
    下に「新しい情報は無かった」と書いたものの、仮に痴漢じゃないことを立証できる術があったとすると本物の痴漢に悪用される恐れもあるんだよね…。結局これって痴漢が存在し続ける限り詰んでる気がするわ…。
  • 痴漢容疑の男、コート脱ぎ捨て線路を逃走 JR板橋駅:朝日新聞デジタル

    25日午前8時45分ごろ、JR埼京線の板橋駅(東京都板橋区)で駅員から「痴漢が線路を逃走している」と110番通報があった。警視庁板橋署は都迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で男の行方を追っている。 署によると、20代の女性が赤羽駅から池袋駅方面に向かう埼京線上り電車に乗車中、体を触られたことに気が付き、近くの男に「痴漢したでしょう」と指摘。板橋駅で男と降車し、2人は口論になった。居合わせた別の男性が男を取り押さえようとしたところ、男はコートを脱ぎ捨て、ホーム上から飛び降りて線路を横断。金網を乗り越えて線路外に走って出て行った。男は30~40代ぐらいとみられ、身長170~175センチほどだったという。 JR東日によると、この影響で埼京線に数分の遅れが出たが、大きな混乱はなかった。

    痴漢容疑の男、コート脱ぎ捨て線路を逃走 JR板橋駅:朝日新聞デジタル
  • 「南武線スマホ紛失」海外の発見者は人生激変

    の鉄道車両や運行システムの優秀さが世界で認められ、さまざまな国に輸出されている。筆者も2016年8月24日に「鉄道最前線」で配信された記事「南武線でなくしたスマホが海外にあったワケ」で、インドネシアに日の鉄道ノウハウが輸出され、根付いている姿をレポートした。 だが、その現場では今、ある悩みが生じているという。 中古車両は安定調達が難しい 舞台は2017年3月。首都ジャカルタ近郊を走るジャカルタ首都圏鉄道会社(KCJ)。「日のシステムを導入することで、旅客需要は着実に伸びています。しかし、それに見合う適切な数の中古車両を導入できないんです」。そう語るのは、KCJの鉄道技師、オマットさん。 あらためて記すが、彼は上記記事の主人公の1人だ。題に触れる前に、ここでおさらいとしてその記事について触れておきたい。 2015年の年末、JR東日の南武線で運用されていた205系車両が引退すること

    「南武線スマホ紛失」海外の発見者は人生激変
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/04/07
    後半、いい話でした。/南武線も「犬が並走してるので徐行します」っていうほっこりエピソードがあるくらいだし、車両も行くべくしてインドネシアに行ったのだろう(勝手な妄想
  • 北陸新幹線事故:撮影目的で侵入か、男性死亡 長野・上田 | 毎日新聞

    長野県警上田署は7日、同県上田市の北陸新幹線で5日に走行中の車両にはねられて死亡したのは同市の男性(34)と発表した。同署は男性が撮影目的で線路に侵入し、ひかれた可能性があるとみている。 5日午後10時20分ごろ、上田市小牧を走行中の北陸新幹線「かがやき」(東京発金沢行き)が佐久平-上田間で異音を…

    北陸新幹線事故:撮影目的で侵入か、男性死亡 長野・上田 | 毎日新聞
  • 「女性専用車両を廃止しろ」 駅などに液体入り脅迫文:朝日新聞デジタル

    「女性専用車両を廃止しろ」という内容の脅迫文が、名古屋市営地下鉄東山線の各駅や同市役所に相次いで届いていたことが、市や捜査関係者への取材でわかった。郵便で届いた脅迫文には、ガソリンとみられる少量の液体が入った容器も同封されていたという。市から被害届を受けた愛知県警が捜査している。 捜査関係者によると、文書は今月初め、東山線の約20駅と、市役所内の市交通局に届いた。脅迫状の文面には、女性専用車両の廃止を求める内容が書かれていたという。 市交通局によると、東山線の女性専用車両は2002年9月に導入。当初は平日朝だけだったが、段階的に運用時間を拡大し、15年4月からは平日の終日運用となった。現在、女性専用車両は6両編成のうち1両。 東山線は全22駅で、15年度の1日当たりの平均利用者数は48万7200人。

    「女性専用車両を廃止しろ」 駅などに液体入り脅迫文:朝日新聞デジタル
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/03/08
    東山線って終日なのか。(それだけ空いてる?)/名古屋の地下鉄の女性専用車両って真ん中へんにあるよね、確か。出張で行った際、乗り換え急ぐとたまに間違えそうになることがある。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/02/28
    うちの職場でも遅れてた人いたがこれか。まさか客同士のケンカとは(^_^;) /やっぱり出勤は6時台がいいわと再確認させていただきました(それでも席に座ろうと降りる人より先に乗ろうとする人はいるけどね…)。
  • 女性客乗せ尻出したままタクシー運転の疑い、60歳運転手を書類送検「2年前から、苦情なかった」 京都府警 - 産経WEST

    タクシーの車内でズボンを膝まで下ろして尻を出したまま乗客を乗せて運転したとして、京都府警は13日、軽犯罪法違反(身体露出)容疑で、大津市に住むタクシー運転手の男(60)を書類送検した。「運転中にズボンが窮屈だった」と供述し、容疑を認めているという。 書類送検容疑は、昨年5月12日午前8時ごろ、京都市内を走行中のタクシー車内で、乗客の30代女性を後部座席に乗せた状態で尻と太ももを露出したとしている。 府警生活安全対策課によると、女性がタクシーに乗り込んだときにはすでにズボンと下着を膝まで下ろしていたとみられ、約20分間にわたってそのまま運転していた。ズボンを下ろしていたものの、後部座席の女性客からは太ももと尻しか見えなかったため、同法違反容疑を適用した。 調べに対し、「2年前からやっていたが、これまで苦情もなかった」と供述したという。

    女性客乗せ尻出したままタクシー運転の疑い、60歳運転手を書類送検「2年前から、苦情なかった」 京都府警 - 産経WEST
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/02/14
    尻がどうとか以前に膝が緩くロックされてペダルさばきが危なっかしそうで怖いわ。
  • 男性死亡:飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り | 毎日新聞

    島根県益田市久々茂(くくも)町の国道191号で30日朝、集団登校で横断歩道を渡っていた市立豊川小学校の児童の列に軽トラックが突っ込み、ボランティアで通学を見守っていた近くの三原董充(ただみつ)さん(73)が全身を強く打ち、翌日、病院で死亡した。集団登校をしていた児童9人のうち、小学3年の男子児童(9)も軽傷を負った。 三原さんは33年前、小学2年だった下校中の次女舞子さん(当時7歳)を交通事故で亡くし、子どもたちの事故を防ぐため見守り活動を続けていた。

    男性死亡:飲酒トラックから男児かばう 娘失い登校見守り | 毎日新聞
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/02/01
    ただ美談で終わってしまうようなことになりませんように。犠牲者なんていない方がいいに決まってる。/見守るだけでなく危険個所を自治体に伝えていたのか。本当に子供たちのことを思っていたんだなあ。
  • 【入試問題】「写真BはAの数年後。都道府県名を答えよ」それだけでわかるの?と思ったら解答に激しく納得

    上野尚人(たっぷりたらこ・イマイさん) uenotakato @uen0 (2017・ラサール中・社会) 「え?これだけで分かるの?」と思ったが、よく見たら…そういうことか。なるへそ。 #中学入試メモ pic.twitter.com/QoXVHgfqoM 2017-01-30 02:05:39

    【入試問題】「写真BはAの数年後。都道府県名を答えよ」それだけでわかるの?と思ったら解答に激しく納得
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/02/01
    おっさんの自分はさすがにすぐ分かったが、小学生の頃にその手の知識はまだ無かったなー、多分。
  • 「降りま〜す」 乗客タックルでケンカ勃発 通勤時間帯の東急・田園都市線が大幅遅れ(1/2ページ)

    東京・世田谷区や川崎、横浜のベッドタウンと都心を結ぶ東急・田園都市線上り線が19日朝、乗客同士のケンカが発端となり30分以上も遅れた。迂回する大井町線も混雑し、出勤の足が大きく乱れた。もともと、混雑で知られる同線。すし詰めの車内に長時間閉じ込められた乗客から、SNSなどに不満の書き込みが相次いだ。 東急電鉄によると、トラブルは午前7時35分、溝の口駅(川崎市高津区)で乗客が乗り降りする際、客同士で「ぶつかった」「ぶつからない」と口論になった。駅員が声をかけて安全確認をし、問題の電車は約3分遅れで同駅を発車したが、その後、別の列車が渋谷駅で安全確認に手間取ったほか、三軒茶屋駅(世田谷区)でホームに人があふれたため、列車が速度を落として入線したことなどから遅れが増大したという。

    「降りま〜す」 乗客タックルでケンカ勃発 通勤時間帯の東急・田園都市線が大幅遅れ(1/2ページ)
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/19
    こういうのが嫌なのでラッシュ前に出勤してしまう私。/このトラブルに対して「乗り降りのトラブルを避けるため、整列乗車にご協力ください」という東急のコメントは的外れすぎる。回答パターンを増やした方が。
  • 遺族「苦しかったろう」札幌死亡ひき逃げ 防犯カメラ一部始終 5分以上"引きずり"逃走 (北海道文化放送) - Yahoo!ニュース

    2016年12月30日、札幌市北区で70代男性が車にはねられ死亡した、ひき逃げ事件は、飲酒運転の疑いが出てきました。死亡した男性の遺族が、カメラに苦しい胸の内を明かしました。 UHBは、男性がはねられる瞬間をとらえた防犯カメラ映像を入手しました。 亡くなった鈴木さんの長男 隆礼さん:「200メートル近く引きずられたというので、相当苦しかっただろうなと。逃げたことについては、憤りを感じる」 突然、父親を失った息子。怒りを語ってくれました。 ひき逃げなどの疑いで逮捕・送検されたのは恵庭市のとび職、前田颯容疑者(24)です。 前田容疑者は、2016年12月30日未明、札幌市北区の市道で、鈴木壮兵さん(74)を車ではねて逃走した、ひき逃げなどの疑いがもたれています。 鈴木さんは搬送先の病院で、死亡しました。 30日午前1時30分ごろ、交差点を横断中に、突然転ぶ鈴木さん。そのまま動かな

    遺族「苦しかったろう」札幌死亡ひき逃げ 防犯カメラ一部始終 5分以上"引きずり"逃走 (北海道文化放送) - Yahoo!ニュース
    popolonlon3965
    popolonlon3965 2017/01/12
    うわあ、これは酷い…。