並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 450件

新着順 人気順

バッテリーの検索結果161 - 200 件 / 450件

  • ポータブル電源の異常発熱に注意、横浜市では火事3件 注意点は?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    ポータブル電源が原因とみられる火災が起きた横浜第2合同庁舎の一室=2021年1月25日午後6時16分、横浜市中区、杉本康弘撮影 横浜市内で昨年、ポータブル電源が出火原因とみられる火災が少なくとも3件あった。横浜市消防局によると、火災現場から見つかったポータブル電源に、内部から異常発熱した形跡があったという。消費者庁は強い衝撃を与えたり、水にぬらしたりしないよう注意喚起している。 【写真】ポータブル電源のイメージ=消費者庁提供 ポータブル電源は内部のリチウムイオン電池などを充電して使う比較的大容量の充電池。携帯電話のほか、タイプによってパソコンやテレビ、扇風機なども動かすことができるため、災害対策やアウトドアといった用途で利用されている。 消防局によると、昨年1月、横浜市中区の横浜第2合同庁舎2階で厚生労働省の麻薬取締部横浜分室が入る事務所の一角が焼けた。ポータブル電源2台を充電中だったとい

      ポータブル電源の異常発熱に注意、横浜市では火事3件 注意点は?(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    • EVよりバッテリーとソーラーが深刻-中国の過剰生産能力を分析

      An employee performs a final inspection on solar cells on the production line at the Trina Solar Ltd. factory in Changzhou, Jiangsu Province, China, on Friday, April 24, 2015. Trina Solar is the world's biggest solar manufacturer. Photographer: Tomohiro Ohsumi/ 米国と欧州連合(EU)は、中国が他国の産業を一掃しかねない過剰な生産能力の急増に見舞われているとの見方で一致している。そのダメージを食い止めようと保護主義的な措置に拍車がかかっている。 イエレン米財務長官は今週の訪中に先立ち、ソーラーパネルや電気自動車(EV)、バッテリーを巡

        EVよりバッテリーとソーラーが深刻-中国の過剰生産能力を分析
      • なぜホンダ初の量産EV「ホンダe」はたった3年で生産終了になったのか…「欧州ジャーナリストの絶賛」の裏側 開発ポリシーを貫けなかった

        ホンダは同社初の量産EV「Honda e」の生産を今年1月に終了した。発売開始は2020年夏で、3年という異例の短さの生産終了だった。どこに問題があったのか。ジャーナリストの井元康一郎さんは「乗り心地や運動性能は卓越していたが、価格と航続性能の2点に関して初志貫徹できなかったことで存在意義の不明な商品になってしまった」という――。 ホンダ・日産のEV提携のウラで、「Honda e」が生産終了に 今年1月のCES(北米家電ショー)で次世代BEV(バッテリー式電気自動車)のコンセプトカー「Honda 0ゼロ」シリーズを公開、3月15日には日産自動車と電動化、知能化に関する提携の覚書を交わすなど、2040年脱エンジン宣言の実現化に躍起になっているホンダ。その陰で今年1月末、1台のBEV「Honda e」が生産終了となった。

          なぜホンダ初の量産EV「ホンダe」はたった3年で生産終了になったのか…「欧州ジャーナリストの絶賛」の裏側 開発ポリシーを貫けなかった
        • テスラ「バッテリー・デー」の発表を電池研究者はどう評価するのか? - EVsmartブログ

          日本時間9月23日早朝に開催されたテスラ「バッテリー・デー」の発表内容は、どのくらいスゴいことなのか? 本当に実現できることなのか? 電池研究の第一人者である雨堤徹さんの評価を寄稿いただきました。 バッテリー・デーの発表は本当にスゴいことなのか? 2020年9月23日、日本時間の午前5時半ごろから開催されたテスラの『2020 Annual Shareholder Meeting and Battery Day』。いわゆる株主総会とともに、現在のバッテリー開発の進捗状況および将来の見通しについて発表する「バッテリー・デー」というプレゼンテーションが行われました。 【関連記事】 ●【速報】 テスラ「バッテリー・デー」のポイントを解説(2020年9月23日) かなり専門的な内容とともに、「航続距離は最大54%向上」や、「バッテリーのkWh単価56%低下」を実現するチャレンジであることが説明されま

            テスラ「バッテリー・デー」の発表を電池研究者はどう評価するのか? - EVsmartブログ
          • ハイブリッド車の復権は本当か トヨタ「全ての地域で比率上がった」

            最近、欧州や北米でハイブリッド車(HEV)の人気が再燃しているという報道が増えている。トヨタ自動車が2月5日に発表した決算は、それを裏付ける結果になった。 2024年3月期第3四半期決算(2023年4-12月)の営業利益は、4兆2400億円と前年同期より2兆1400億円のプラス。コロナ禍以降の資材高騰といった悪条件もありながら絶好調だった。そしてHEVの販売台数は、前年同期に比べ37.9%も増えた。 カーボンニュートラルの本命と目されたBEV(バッテリー電気自動車)に力を入れるメーカーが多い中、HEVやPHEVにも注力するトヨタはここ数年、「いつまでハイブリッドを作り続けるんだ」などといわれることが多かった。 しかし、この9カ月間のトヨタ/レクサスが世界で販売した790万8000台(2023年4-12月の9カ月間)のうち、HEVは264万6000台を占めている。構成比は33%と、前年同期の

              ハイブリッド車の復権は本当か トヨタ「全ての地域で比率上がった」
            • モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催 | テクノエッジ TechnoEdge

              PCとキーボードやディスプレイなどの周辺機器、スマートフォン、シューティングゲームなどを好むおじさん。隙あれば出オチやネタ、製品にまつわる余談やいい話を組み込もうとして記事が長くなる程度の能力を持つ。アイコンは漫画家『餅月あんこ』先生の筆による似顔絵です。� アンカー・ジャパンが、USB充電器(USB ACアダプタ)とモバイルバッテリー、カーチャージャーの下取りキャンペーンを開始しました。 『タイプCならAnker 購入サポートキャンペーン』と名付けられたこの施策は、USB Type-C対応モデルへの買い換えを推進することが目的です。期間は本日(2023年4月20日)から5月21日まで(上の写真は、同社プライベートショー『Anker Power Conference 2023 Spring』での説明ブースです)。 内容としては『USB充電器やモバイルバッテリー、カーチャージャーであれば、他

                モバイルバッテリー処分で得する大チャンス。Ankerがメーカー不問・故障品OKで下取りセール開催 | テクノエッジ TechnoEdge
              • スマホやノートPCのバッテリー持ちを「テープの素材を変える」だけで改善できるという研究結果

                スマートフォンやノートPCなどのバッテリーとして用いられているリチウムイオン電池は、時間と共に自己放電という現象で蓄えられている電気が放出され、デバイスを使っていなくてもバッテリー残量が減ってしまいます。カナダ・ダルハウジー大学の研究チームが、「バッテリーの電極を固定するテープの素材」を変えるだけで自然放電を抑制し、バッテリー持ちを良くできるという研究結果を報告しました。 Improving lithium-ion cells by replacing polyethylene terephthalate jellyroll tape | Nature Materials https://www.nature.com/articles/s41563-023-01673-3 Media opportunity: Dalhousie University researchers find al

                  スマホやノートPCのバッテリー持ちを「テープの素材を変える」だけで改善できるという研究結果
                • PSPを持ってたけど放置中の方、とにかく探してバッテリーを外してという呼びかけ→各家でパンパンに膨らんだ姿で続々発掘

                  風見猫@Street.Master.Dragon 冬コミ1日目東ポ14b @kzmnk000 PSPを持っていたけどここ数年使ってないという全人類へ。 とにかく探し出して、バッテリーを外すのです。 私だけでなく、家の人や姉のバッテリーも膨らんでました。 PSPはバッテリーの蓋が先に外れる作りになっている安全設計ですが、危険度はゼロでは無いので~ 2020-07-24 22:39:46 風見猫@Street.Master.Dragon コミティア148 東1 と-50b @kzmnk000 サークルStreet.Mastetr.Dragonにて魔術系同人活動してます。データ誌として伝承や言い伝え、歴史に埋もれた魔道書翻訳、クトゥルフの翻訳など頒布しております。GD、錬金術、占い、魔女術、宝石、銃武器鎧など色々と. 魔術堂様委託中 https://t.co/HzBxpTciyQ

                    PSPを持ってたけど放置中の方、とにかく探してバッテリーを外してという呼びかけ→各家でパンパンに膨らんだ姿で続々発掘
                  • あのHondaが、オーディオ用バッテリー電源開発。高音質パーツ投入、200台限定

                      あのHondaが、オーディオ用バッテリー電源開発。高音質パーツ投入、200台限定
                    • スマホやノートPCのバッテリー寿命を「パルス充電」で2倍にすることが可能に

                      スマートフォンやノートPCを長く大事に使う人の中には、使用しているうちにバッテリーがへたってきて、満充電してもすぐに電池切れが起きる問題に悩まされる人が少なくないはず。一定の電流を流す「定電流」ではなく「パルス電流」を使って充電することにより、多くのデバイスで使われているリチウムイオン電池の寿命を倍増させることが可能との研究結果が発表されました。 Unravelling the Mechanism of Pulse Current Charging for Enhancing the Stability of Commercial LiNi0.5Mn0.3Co0.2O2/Graphite Lithium‐Ion Batteries - Guo - Advanced Energy Materials - Wiley Online Library https://onlinelibrary.w

                        スマホやノートPCのバッテリー寿命を「パルス充電」で2倍にすることが可能に
                      • 実用化困難とされた「バイポーラ型蓄電池」を量産へ

                        古河電気工業と古河電池は2020年6月9日、長年実用化が困難とされてきた次世代型蓄電池「バイポーラ型蓄電池」を共同開発した、と発表した。リチウムイオン電池と比べトータルコスト2分の1以下を実現するといい、「電力貯蔵用電池として理想的なものだ」と説明している。2021年度中にサンプル出荷、2022年度から製品出荷を開始する予定だ。 古河電気工業と古河電池は2020年6月9日、長年実用化が困難とされてきた次世代型蓄電池「バイポーラ型蓄電池」を共同開発した、と発表した。リチウムイオン電池と比べトータルコスト2分の1以下を実現するといい、「電力貯蔵用電池として理想的なものだ」と説明している。2021年度中にサンプル出荷、2022年度から製品出荷を開始する予定だ。 拡大する再エネ市場に求められる「理想的な」蓄電池 再生エネルギー活用がグローバルで加速する中、安定した電力供給実現のため、長周期用途の電

                          実用化困難とされた「バイポーラ型蓄電池」を量産へ
                        • スマホを一晩中充電してはいけない。バッテリー寿命を伸ばす4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

                          バッテリーの寿命は充電サイクルの回数で決まるスマホを買ったら、なるべく長く使いたいと思いますよね。 でも、デバイスを勝手にいじると保証が無効になります。 ほとんどの人がスマホにデフォルトで内蔵されているバッテリーを交換するのは面倒だと思っているので、バッテリーを最大限に活用することがますます重要になります。 充電式バッテリーは、使用年数に応じて容量が徐々に減ってきます(使用しなくてもやはり減ります)。普通に使っていると1年ぐらいで容量が減るはずです。 2年も使っていると、1回の充電で終日バッテリーを持続させるのはほぼ不可能に。 スマホのメーカーは「バッテリーの充電サイクル」を通してスマホの平均寿命を特定します。 「充電サイクル」とは、バッテリーを0%から100%まで充電してから、0%まで放電すること。 「予想される充電サイクルの数」とは、バッテリーの容量が著しく減りはじめるまでに、バッテリ

                            スマホを一晩中充電してはいけない。バッテリー寿命を伸ばす4つの方法 | ライフハッカー・ジャパン
                          • 通話中に右耳のAirPodsが突如爆発〜中国 - iPhone Mania

                            電話している最中、耳に装着していたAirPodsが突然爆発する事件が中国で発生しました。Appleは調査を行う旨を明らかにしています。 爆発で意識を失う Galaxy Note7がリコール騒ぎへと発展したように、スマートフォンが突然爆発する事件は珍しくありません。しかし、耳に装着したイヤホンが爆発するのはかなり稀なケースとなります。 5月19日の晩、中国の鄭州に住む23歳の唐佩(タン・ペイ)さんは、いつものようにAirPodsを使って電話をしていました。すると突然、右耳に装着したAirPodsが爆発し、唐さんは気を失って倒れてしまいました。10分後に意識を取り戻すと、顔の右半分と耳が腫れ上がっていました。痛みに耐えかねて、鄭州大学の附属病院に駆け込んだところ、爆発によって唐さんの耳は裂傷を起こしており、手術を薦められたそうです。 痛み止めを飲んで2日ほど経つと次第に症状は治まってきましたが

                              通話中に右耳のAirPodsが突如爆発〜中国 - iPhone Mania
                            • スマホのバッテリーの取り外しが義務化へ? 欧州議会がバッテリー規制の法案を採択【やじうまWatch】

                                スマホのバッテリーの取り外しが義務化へ? 欧州議会がバッテリー規制の法案を採択【やじうまWatch】
                              • 日本電産・永守会長「車の価格5分の1に」 世界経営者会議 - 日本経済新聞

                                日本電産の永守重信会長兼最高経営責任者(CEO)は10日、第22回日経フォーラム「世界経営者会議」で講演した。世界的な環境規制強化を背景に電気自動車(EV)が普及し、「2030年に自動車の価格は現在の5分の1程度になるだろう」と述べた。EVの核はモーターとバッテリーであるとして、「高額なバッテリー価格は技術革新で変わる」と話した。同社は内燃自動車のエンジンにあたるEV用駆動モーターの生産拡大に

                                  日本電産・永守会長「車の価格5分の1に」 世界経営者会議 - 日本経済新聞
                                • テスラ、EV用セル内製化 3年後に260万円の新型車 - 日本経済新聞

                                  【シリコンバレー=白石武志】米電気自動車(EV)メーカーのテスラは22日、車載電池の基幹部品であるセルを自社生産すると発表した。設計や素材、生産プロセスを抜本的に見直し、容量当たりの生産コストを現在の半分以下に引き下げる。3年後をメドにガソリンエンジン車を下回る2万5000ドル(約260万円)のEVを発売する考えも示した。22日にカリフォルニア州の工場で開いた電池事業の説明会でイーロン・マスク

                                    テスラ、EV用セル内製化 3年後に260万円の新型車 - 日本経済新聞
                                  • 『ポケモンスリープ』就寝時に端末充電しながら起動の懸念… プレイヤーの不安に公式が助言

                                    20日にリリースされた睡眠をテーマにしたアプリゲーム『Pokemon Sleep』(ポケモンスリープ)の公式ツイッターが更新され、就寝時の端末への充電についてアドバイスした。 【写真】その他の写真を見る 同アプリは、寝る前に起動して睡眠データを記録できるが、プレイヤーからは「このゲームスリープ状態でもバッテリー消費結構激しい系? 充電ケーブル差しっぱでそこそこ消費激しいアプリ起動しっぱなしだと、バッテリー劣化を早めちゃうし、携帯もめちゃ熱くなるし(実際ベッドが熱い)抵抗ある」など不安の声があがっていた。 ツイッターでは「【就寝時に端末を充電することができない・充電することにご懸念をお持ちの皆さんへ!】」と呼びかけ。

                                      『ポケモンスリープ』就寝時に端末充電しながら起動の懸念… プレイヤーの不安に公式が助言
                                    • EV大国の中国で顕在化、次の環境問題は「廃棄EVバッテリー」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                      電気自動車(EV)は、ここ最近で大きく勢いづいている。ジョー・バイデン大統領や主流派メディアに言わせれば、EVは、温室効果ガス排出量削減と環境保護に絶対必要な要素だ。EVの購入は、以前から連邦政府や州の補助金によって奨励されてきた。バイデン政権のインフラ政策では、EV用充電施設を全米約50万カ所に設置し、EV促進をさらに強化するとされている。道路上でのEVの存在感は、米国のほか、とりわけ欧州で急速に増している。 EVの利点に関する主張を疑う者はほとんどいないものの、温室効果ガスだけが世界の汚染問題というわけではない。たとえば、EVの先頭を走る中国では、EVバッテリー廃棄物が、温室効果ガスとはまた別の深刻な環境リスクになりつつある。中国が経験していることは、米国の次なる環境不安を垣間見せている可能性もある。 完全EVにしてもハイブリッドにしても、EVは世の中に急速に受け入れられつつある。米運

                                        EV大国の中国で顕在化、次の環境問題は「廃棄EVバッテリー」 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                      • IBM、重金属を含まずリチウムイオンを上回る低コストなバッテリを開発 ~電気自動車などへの活用に期待

                                          IBM、重金属を含まずリチウムイオンを上回る低コストなバッテリを開発 ~電気自動車などへの活用に期待
                                        • 「1回の充電で1000km走る電気自動車」の実現に向けたバッテリー技術が開発される

                                          ケイ素を用いてエネルギー密度を40%向上させるバッテリー技術が浦項工科大学校の研究チームによって開発されました。研究チームはバッテリー技術の革新によって「1回の充電で1000km走行できる電気自動車」の実現を目指しています。 Formulating Electron Beam‐Induced Covalent Linkages for Stable and High‐Energy‐Density Silicon Microparticle Anode - Je - Advanced Science - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1002/advs.202305298 EVs that Go 1,000km on a Single Charge: Gel Makes It Possible » PO

                                            「1回の充電で1000km走る電気自動車」の実現に向けたバッテリー技術が開発される
                                          • バッテリーを長持ちさせるコツ最新事情。劣化を防ぐ使い方とは? ~VAIO開発者に直々に教わってきた[Sponsored]

                                              バッテリーを長持ちさせるコツ最新事情。劣化を防ぐ使い方とは? ~VAIO開発者に直々に教わってきた[Sponsored]
                                            • なぜホンダ初の量産EV「ホンダe」はたった3年で生産終了になったのか…「欧州ジャーナリストの絶賛」の裏側(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                              Honda eのフロントビュー。古き良き時代のユーロハッチバックを連想させる凝縮感の強いデザインだ - 写真=筆者撮影 ホンダは同社初の量産EV「Honda e」の生産を今年1月に終了した。発売開始は2020年夏で、3年という異例の短さの生産終了だった。どこに問題があったのか。ジャーナリストの井元康一郎さんは「乗り心地や運動性能は卓越していたが、価格と航続性能の2点に関して初志貫徹できなかったことで存在意義の不明な商品になってしまった」という――。 【写真】Honda eのインフォメーションディスプレイ ■ホンダ・日産のEV提携のウラで、「Honda e」が生産終了に 今年1月のCES(北米家電ショー)で次世代BEV(バッテリー式電気自動車)のコンセプトカー「Honda 0(ゼロ)」シリーズを公開、3月15日には日産自動車と電動化、知能化に関する提携の覚書を交わすなど、2040年脱エンジン

                                                なぜホンダ初の量産EV「ホンダe」はたった3年で生産終了になったのか…「欧州ジャーナリストの絶賛」の裏側(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                              • [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] こっ、このモバイルバッテリーは……買わざるを得ないッ!!!

                                                  [スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」] こっ、このモバイルバッテリーは……買わざるを得ないッ!!!
                                                • 年末の大掃除、モバイルバッテリーや充電池内蔵機器はどう処分する?

                                                    年末の大掃除、モバイルバッテリーや充電池内蔵機器はどう処分する?
                                                  • SwitchBot 学習リモコン

                                                    エアコン・テレビ・照明 あらゆる家電をコントロール SwitchBot学習リモコンは、1台でエアコン・テレビ・照明・扇風機・DVDプレーヤー・ステレオ・プロジェクター(※1)などの赤外線家電をまとめて操作できるので、もうリモコンを探し回る必要はありません。業界売り上げNo.1のスマートリモコン「ハブミニ」と同じ赤外線コードデータベースを使用。データベースは半年周期で更新され、現在は83,934機種(※2)のリモコンに対応しています。 (※1)現在テレビ・エアコン・照明にのみ対応。発売から3カ月以内に行われるファームウェアアップデートで、扇風機やDVDプレーヤー、ステレオ、プロジェクターにも対応予定です。(※2)最新のアップデートは2023年10月

                                                      SwitchBot 学習リモコン
                                                    • 熱狂が冷める電気自動車(EV)のミライ「イメージで環境にやさしいとか言ってくれんなよ…」 | 文春オンライン

                                                      私が片足を突っ込んでいる産業廃棄物業界では、最近ようやく廃棄太陽光パネルの処理でみんなノウハウが溜まってきて少しは効率的に処理できるようになってきたかなと思ったら、今度は廃棄された電気自動車(EV)の中古バッテリーどうすんの問題が勃発しておるわけですよ。ぶっちゃけ、安売りしてる電気自動車(特にBEVなど)は、処理費が制度的に乗せられていないため、処理が大変なゴミの山になりつつあります。 ©AFLO 欧州では、先駆けてこれらの電気自動車に搭載されているバッテリーに使われている希少金属(レアメタル)の再利用比率が義務付けられ、再資源化しろというお達しが出ています。日本でも、おそらく同じような制限がこれから出てくるとは思うのですが、例えば2027年までにリチウムは約5割、ニッケルなどは9割を再利用できるようにしろ、31年までにリチウムは8割、ニッケルなどは95%回収し再利用しろという話であります

                                                        熱狂が冷める電気自動車(EV)のミライ「イメージで環境にやさしいとか言ってくれんなよ…」 | 文春オンライン
                                                      • Lenovoのバッテリーに火災の恐れ。リコールを発表。しかし、日本では火災の危険性を伝えない不誠実なアナウンス | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                        Lenovoは、同社製バッテリーに火災に繋がる欠陥が見つかりリコールすることを発表しました。しかし、日本語サイトでは火災の危険性については言及されていない不誠実な発表をしています。 Lenovo Go USB Type-C ノートブックパワーバンク20000mAh(ブラック)の交換のご案内 Lenovo のお客様各位 このたび弊社が2022年1月~2022年6月の間に製造しましたLenovo Go USB Type-C ノートブックパワーバンク20000mAh(ブラック)の一部に、構造強度が不十分な個体が混在し、ごく稀に異常発熱に至る可能性がある事が判明いたしました。 弊社といたしましては、お客様に安心してご使用いただくため、対象となる製品の交換を実施させていただきます。お使いの製品をご確認の上、対象であった場合にはお問い合わせ窓口へご連絡いただきますよう謹んでお願い申し上げます。 対象製

                                                          Lenovoのバッテリーに火災の恐れ。リコールを発表。しかし、日本では火災の危険性を伝えない不誠実なアナウンス | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                        • Ankerがモバイルバッテリーの回収・下取りサポートを開始! 最大1,500ポイントもらえるよ(他社製もOK)

                                                          Ankerがモバイルバッテリーの回収・下取りサポートを開始! 最大1,500ポイントもらえるよ(他社製もOK)2022.10.27 23:008,041 小暮ひさのり 捨てるくらいなら300円(300ポイント)に! モバイルバッテリーでおなじみのAnkerが、不要なモバイルバッテリーを回収してポイントを貰える「モバイルバッテリー下取り&買い替えサポート」の第4段の開始を発表しました。 フォームからモバイルバッテリーの回収を申し込み、回収キットに入れて送ることで、1台につきAnkerの公式ストアで使える300ポイントがもらえます。回収はひとりあたり最大5台までで、最大1,500ポイント! しかも、Anker製に限らずどのモバイルバッテリーでもOKとのこと。うーわ太っ腹! Image: アンカー・ジャパンモバイルバッテリーって繰り返し使える充電回数ってのが決まっていますし、使っていくうちに最大

                                                            Ankerがモバイルバッテリーの回収・下取りサポートを開始! 最大1,500ポイントもらえるよ(他社製もOK)
                                                          • 東大、「量子バッテリー」の充電に関する革新的なプロトコルを提案

                                                            東京大学(東大)は12月14日、量子開放系の一種である「量子衝突モデル」において、「不確定因果順序」に由来する特異な効果を発見し、同効果を活用した「量子バッテリー」の充填プロトコルを理論的に提案して、その役割と重要性を明らかにしたことを発表した。 不確定因果順序で実行される量子バッテリーの充填プロセスの様子。古典物理学の世界では、2つのチャージャーは一方が先に実行し、その後にもう一方が実行するという因果順序でしか考えられない。一方、量子の世界では、2つの因果順序が同時に成立することが可能になる(出所:東大プレスリリースPDF) 同成果は、東大大学院 情報理工学系研究科のチェン・ユーフォー大学院生、同・長谷川禎彦准教授らの国際共同研究チームによるもの。詳細は、米国物理学会が刊行する機関学術誌「Physical Review Letters」に掲載された。 量子バッテリーは、量子もつれを利用す

                                                              東大、「量子バッテリー」の充電に関する革新的なプロトコルを提案
                                                            • ビルや道路に電気を溜める「蓄電セメント」を開発! - ナゾロジー

                                                              セメントと木炭、これら日常的な物質が、未来のエネルギー供給システムの核となるかもしれません。 米国のMIT(マサチューセッツ工科大学)で行われた研究によって、セメントと安価なカーボンブラック(木炭を砕いたような物質)を使って作られた装置が、蓄電装置のコアとして働くことが示されました。 もし私たちの身の回りにあるビルや道路に使われているセメントを、炭素入りバージョンに切り替えることができれば、実質的に無尽蔵の充電装置とすることが可能です。 しかし、いったいどんな部品と組み合われれば、セメントと炭素が蓄電してくれるのでしょうか? 研究内容の詳細は2023年7月31日に『PNAS』にて公開されています。 MIT engineers create an energy-storing supercapacitor from ancient materials https://news.mit.edu

                                                                ビルや道路に電気を溜める「蓄電セメント」を開発! - ナゾロジー
                                                              • OLED搭載iPhoneのバッテリー持ちが劇的改善する設定術!4日使えたとの声も - iPhone Mania

                                                                ダークモード以外に、有機EL(OLED)ディスプレイを搭載したiPhoneのバッテリー持ちを大幅に改善できる方法が投稿され、話題となっています。実際に試したユーザーからは、iPhoneのバッテリーが3〜4日も持つようになった、との声も上がっています。 ダークモード以外にもある!iPhoneのバッテリー持ちを改善する方法 海外掲示板サイトRedditに投稿された、OLEDディスプレイ搭載iPhoneのバッテリー持続時間を劇的に延ばせる、ダークモード以外の方法とは、「ホワイトポイントを下げる」設定です。 「ホワイトポイントを下げる」を有効にすると、表示内容に暗いフィルターがかかったように見えます。 この機能は、「設定」アプリから「アクセシビリティ」>「画面表示とテキストサイズ」の中から設定できます。オン(緑)にするとスライダーが表示され、25%〜100%の間で調整できます。 「ホワイトポイント

                                                                  OLED搭載iPhoneのバッテリー持ちが劇的改善する設定術!4日使えたとの声も - iPhone Mania
                                                                • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]端末やモバイルバッテリー、モバイル製品のリサイクルはこれでいいの?

                                                                    [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]端末やモバイルバッテリー、モバイル製品のリサイクルはこれでいいの?
                                                                  • ゲーム機のバッテリー「半年に1回は充電してあげて」 任天堂が注意呼びかけ、場合によっては充電できなくなることも

                                                                    任天堂サポート(@nintendo_cs)がTwitterで、ゲーム機のバッテリーについて、半年に一度は充電するよう呼びかけています。場合によっては充電できなくなることもあり、家にしばらく使っていないゲーム機がある人は一度確認してみるとよさそうです。 任天堂サポートによると、「ゲーム機に内蔵されているバッテリーは、あまり長い間、充電も使用もしていない状態が続くと、充電できなくなることがあります」とのこと。実はゲーム機に限らず、スマートフォンなどでも使われているリチウムイオン電池には、完全にバッテリーがなくなってしまうと(完全放電と呼ばれる状態)、その後充電ができなくなってしまうという性質があり、恐らくそのことを指しているものとみられます。 これを防ぐためには「半年に一度は充電してあげてください」と任天堂サポート。Twitterではこのツイートに対し、「そうなんですか!?」「……ヤバッ。色々

                                                                      ゲーム機のバッテリー「半年に1回は充電してあげて」 任天堂が注意呼びかけ、場合によっては充電できなくなることも
                                                                    • ノートPCのバッテリーの使用履歴を抽出・表示「BatteryHistoryView」/Windows 10/11に対応【レビュー】

                                                                        ノートPCのバッテリーの使用履歴を抽出・表示「BatteryHistoryView」/Windows 10/11に対応【レビュー】
                                                                      • ごみ処理場火災、原因はリチウム電池 修理に3千万円「分別徹底を」:朝日新聞デジタル

                                                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                          ごみ処理場火災、原因はリチウム電池 修理に3千万円「分別徹底を」:朝日新聞デジタル
                                                                        • 【Mac Info】 Macbookを長く使い続けたい! 耐用年数と駆動時間を最大化するバッテリ&充電のコツ

                                                                            【Mac Info】 Macbookを長く使い続けたい! 耐用年数と駆動時間を最大化するバッテリ&充電のコツ
                                                                          • 爆発するリチウムイオン電池を見抜く検査装置を開発した神戸大・木村教授に聞く

                                                                            製造したリチウムイオン電池が爆発するかを見抜ける検査装置「電流経路可視化装置」と「蓄電池非破壊電流密度分布映像化装置」を開発した木村建次郎氏に、両装置の開発背景や機能、導入実績、今後の展開などについて聞いた。 電気自動車(EV)やスマートフォンなどに利用されるリチウムイオン電池は、不良品の場合に発火リスクがあるため製造工程で問題がないかエージングなどの検査が行われる。しかしながら、従来の検査装置は、多くのコストと時間を要していただけでなく、不良品を感知できずにそのまま出荷されるという危険性があった。 そこで、神戸大学 数理データサイエンスセンター教授の木村建次郎氏は、リチウムイオン電池の検査で使え不良品を見抜ける「電流経路可視化装置」と「蓄電池非破壊電流密度分布映像化装置」を開発した。 木村氏に、電流経路可視化装置と蓄電池非破壊電流密度分布映像化装置の開発背景、機能、導入実績、今後の展開な

                                                                              爆発するリチウムイオン電池を見抜く検査装置を開発した神戸大・木村教授に聞く
                                                                            • 古くなったAirPodsを割安で新品に交換してもらう方法 - iPhone Mania

                                                                              長期間使っているAirPodsのバッテリーの持ちが悪化したら、Appleに「修理」を頼むのではなく、「バッテリー交換」を頼めば、安く新品に交換してもらえるようです。 「バッテリー交換」なら「修理」の約3割安く新品交換 米紙The Washington Postのテクノロジーコラムニストのジェフリー・ファウラー氏は、2年以上使っているAirPodsが15分ほどでバッテリーが切れるようになり、修理を頼もうとAppleとやりとりした結果、以下の発見をしたそうです。 購入から1年以内に、再生時間が5時間の半分を切る状態なら、Appleは無償で交換に応じてくれる 保証期間外なら、AirPodsの「修理」料金は片方69ドル(日本では税別7,800円)、両方で138ドル(日本では15,600円) しかし「バッテリー交換」料金は片方49ドル(日本では5,400 円)、両方だと98ドル(日本では10,800

                                                                                古くなったAirPodsを割安で新品に交換してもらう方法 - iPhone Mania
                                                                              • (PDF)タブレット端末の納入完了および徳島県教育委員会への当社見解書の提出に関するお知らせ | 株式会社四電工

                                                                                • パナソニック テスラの要請受け新型電池の開発に着手 | NHKニュース

                                                                                  大手電機メーカーのパナソニックは、アメリカの電気自動車メーカー、テスラからの要請を受けて、新型の電池の開発に着手したことを明らかにしました。 これは、パナソニックの梅田博和CFO=最高財務責任者が、29日の決算会見で明らかにしたものです。 この中で梅田CFOは、新型の電池の開発に着手したと述べたうえで「テスラからの強い要請があり、私どもの目指す姿も一致するので、開発をしっかりやるということで臨んでいる」と述べました。 パナソニックにとってテスラは、アメリカ ネバダ州で「ギガファクトリー」と呼ばれる大規模な電池工場を共同で運営するなど、車載電池の最大の供給先となっています。 テスラは、中国をはじめとして電気自動車の販売を拡大し、今後も世界的に環境規制が強化される中、成長が見込まれているだけに、新型電池でも生産を担うことができるかが、パナソニックの業績を大きく左右することになりそうです。

                                                                                    パナソニック テスラの要請受け新型電池の開発に着手 | NHKニュース