並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 242件

新着順 人気順

リノベーションの検索結果1 - 40 件 / 242件

リノベーションに関するエントリは242件あります。 不動産建築住宅 などが関連タグです。 人気エントリには 『マンションリフォーム虎の巻』などがあります。
  • マンションリフォーム虎の巻

    本来は親友に向けたマンションリフォームのアドバイスだが、LINEで送るには長すぎるので、増田の日記として公にさらしてみる。ブコメやトラバで有用な反論が得られるかもしれない。 祝1000user超え。いろんな意見が聞けて楽しい。おそうじ浴槽がみんなに届いてうれしい。 祝2000user超え。自分の知識がみんなの役に立ったようでうれしい。はてブ愛してる。 増田は建築士としてそれなりに経験値はあるが、住まいのあり方や価値観は本当に多様なので、N=1の意見として参照するぐらいがちょうどよい。 大前提適切な断熱壁と二重ガラス樹脂サッシが装備されていること。それがない建築が許されるのは安藤忠雄だけ。 既存のサッシが交換できないならインプラスなどの内窓をいれればよし。 風呂編おそうじ浴槽!これが言いたくてこの長い日記を書いているといっても過言ではない。 google:image:おそうじ浴槽 他の設備投

      マンションリフォーム虎の巻
    • 中古マンション購入の注意点!プロ秘伝の209項目チェックリスト|中古マンションのリノベーションならゼロリノべ

      2021.08.26 更新 2020.01.14 公開 中古マンション購入の注意点!プロ秘伝の209項目チェックリスト 中古マンションの注意点、何に気をつければいいのか分からない… と立ち止まっていませんか。 私も中古マンションを購入するとき「何をチェックすればいいんだ」と不安の中1つ1つ確認していきました。 今では、その経験を活かして不動産仲介兼、リノベーションの会社を設立し、年間1000人以上のお客様に中古マンションの注意点や考え方をお伝えする立場までになりました。 実は今回、自身の購入経験と今までの仲介経験から生まれた209の注意点をまとめた2つのチェックシートと、全体像をさっと確認することができる記事を公開することにしました。 これらを見れば、中古マンション購入の後悔を予防し、着実に購入ステップを進むことができると確信しています。 チェックシートと記事の使い方は下記の通りです。 2

        中古マンション購入の注意点!プロ秘伝の209項目チェックリスト|中古マンションのリノベーションならゼロリノべ
      • 独身アラフォーwebエンジニアが中古マンションを買ってリノベした(追記)

        思った以上に読まれてびっくりしている。コメントが多かった箇所について、本文最後に追記します。(2021/08/26夜) 記憶が鮮明なうちに記録しておくのはいいかもしれない、と思ったので書く。 スペック30代後半都内のIT系企業で働くwebエンジニアリモートワーク仕事関係の人間関係は良好(だと思う)友達少ない。恋人3年超いない。インテリアは特に詳しくない。 賃貸派だった理由色んな街に住むのが楽しい。 出身が地方だったこともあり、都内のことをあまり知らなかった。勤務地(その時は在宅勤務ではなかった)まで片道45分以内くらいでつければ、区や街はほぼこだわりがなかった。せっかくなのでいろんな街に住んでみたいと思った。これまで住んだ街は心からどこも良かったなぁと思っている。引っ越しが楽しい。 大雑把なので普段の掃除はテキトー。引っ越しがあると強制的に荷物を片付けられる。環境を変えると同時に断捨離もで

          独身アラフォーwebエンジニアが中古マンションを買ってリノベした(追記)
        • 漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO

          こんにちは。暮らしてますか? 漫画家の小林銅蟲です。 さて本稿ですが、自分が中古マンションを購入してフルリノベーションした話になります。なにが契機になったのか、実際どうしたのか、結局どうなのか。その流れを説明していきたいと思います。 住宅購入に至る経緯 昔の話からになりますが、自分は妻となる人の住居(アパート)に転がり込んで主に寝て暮らしており、狭い部屋でお互いまあまあしんどかったので、妻となる人が何年間か応募をしたのちに、前の住居である県営住宅に当選して10年ほど暮らしていました。 県営住宅は造りは古いですが2人で暮らすぶんには適当な広さもあり、主に寝ていたうちの半分くらいは漫画を描いて生活できるようになったので、自分にとってはいい感じの住居でした。そのまま根を張るかと思われたのですが、空間から突如新しい人間が1名、出現して自分の子と相成りました。 同じタイミングでメインの漫画連載が終了

            漫画家が中古マンション購入をしてフルリノベに至るまで(寄稿:小林銅蟲) - マンションと暮せば by SUUMO
          • 共働き夫婦が1Kの部屋を借りて仕事場にリノベしたら、在宅ワークの生産性が上がった話 - マンションと暮せば by SUUMO

            初めまして、こんにちは。京都在住のイラストレーター、てらいまきと申します。 二人の子どもを育てながら、エンジニアの夫と共働きをしています。以前の私は長らく自宅で働いていたのですが、現在は自宅近くのアパートの一室を借りて仕事場としてリノベーションし、そこで夫婦一緒に働いております! 今回は、私たちがどんな経緯でリノベーションするに至ったのか、また実際にしてみて仕事や生活にどんな変化があったのか、お伝えしたいと思います。 こちらがリノベーションした仕事場♪ 手前が私、奥が夫のスペースです 夫婦一緒に、快適に在宅ワークできる仕事場をつくりたかった きっかけは、2020年に夫から「転職を考えている」と相談されたことでした。 コロナ禍の影響で、フルリモートで就業可能な会社が増えました。夫は通勤圏内の会社だけでなく、東京など、フルリモート可能な遠方の会社も転職先として視野に入れているようでした。 私は

              共働き夫婦が1Kの部屋を借りて仕事場にリノベしたら、在宅ワークの生産性が上がった話 - マンションと暮せば by SUUMO
            • 中古マンションの探し方で悩む全ての人に伝えたい最善の方法 |中古マンションのリノベーションならゼロリノべ

              [著者] ゼロリノベ編集部 元銀行員・宅地建物取引士・一級建築士が在籍して「住宅ローンサポート・不動産仲介・リノベーション設計・施工」をワンストップで手がけるゼロリノベ(株式会社groove agent)。著者の詳しいプロフィール \無料オンラインセミナー開催中!/ 小さいリスクで家を買う方法はこちら > 情報を逃さないためにどちらも使い、自分主体で探すのがベスト 下記表は依頼をする場合(不動産会社)と自分で探す場合(検索サイト)の比較表です。 よく、どちらの方法で探すべきか迷うことがありますが、比較表の通り、中古マンションを探す2つの方法にはそれぞれメリットデメリットがあります。 そこで、両方のメリットを得つつデメリットを打ち消すために、不動産会社と検索サイトの両方を使うことをおすすめしています。 情報の取り逃がしを防ぐには片方だけでは足りません。また、自分たちが主体的に探す理由は下の通

                中古マンションの探し方で悩む全ての人に伝えたい最善の方法 |中古マンションのリノベーションならゼロリノべ
              • ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO

                こんにちは、沙東すずです。東京都内で会社員として勤務するかたわら、文筆や生きものに関するイベントなどの活動をしています(以前はメレ山メレ子というペンネームでしたが、2023年春に改名しました)。 今回はわたしの趣味である「家のカスタマイズ」について、途中経過をお見せしながらその愉しさを語りたいと思います。 マンション購入までの道のり 2023年1月にマンションを購入し、数カ月のフルリノベーション工事を経て5月に入居しました。 実はわたしにとってはこれが2回目のマンション購入、そして改装です。 通称「メレヤマンション」にて、アフリカのガーナで作った棺桶と(撮影:宇壽山貴久子)2016年に最初の中古マンションを購入してフルリノベーション。「古いマンションを好き勝手に改装したい」という夢をかなえました。その後、2017年夏~2020年冬まで中国子会社に赴任。「ぜんぜん住んでないじゃないか!」と思

                  ずっと“途中”の家を愉しむ カスタマイズを通して自分の「好き」を感じるマンション暮らし - マンションと暮せば by SUUMO
                • 安藤忠雄氏設計の作品に住むという特別な体験。(奈良県生駒市65㎡の賃貸物件) - 物件ファン

                  言わずと知れた世界的な 建築家・安藤忠雄氏。 公共建築や商業施設なども 数多く手がけているので その建築を体験されたことのある方も 多いかもしれませんが、 実際に住んだことのある方は ほとんどいないのではないでしょうか。 もともとは施主夫婦と その長男・次男夫婦の3世帯が住まう 住宅として設計されたこちらの建物。 そのうち、広い中庭のある地階のお部屋が 賃貸物件として募集中です。 これは興味のある方には 大チャンスなのでは…。 竣工は1984年ですので、時期的には 六甲の集合住宅の1期計画の少し後。 初期の住宅作品にあたります。 高い塀でコンクリートの塀で 外部から切り取られた空間は、 背筋がピンと伸びるような 感覚もありますね。 3層それぞれに各世帯を 割り振る代わりに、 屋外空間を共有の空間とした 贅沢な構成となっています。 中庭から2階の屋上緑化、 3階のバルコニーへと流れるような

                  • 平米別200事例費用相場まとめ!中古マンションのリノベーション費用のリアル相場とローン解説|中古マンションのリノベーションならゼロリノべ

                    2022.10.21 更新 2020.02.07 公開 平米別200事例費用相場まとめ!中古マンションのリノベーション費用のリアル相場とローン解説 中古マンションを購入し、リノベーションして住む人が増えています。しかし「中古マンションを買ってリノベーションすれば安くつく」と思っていたのに、思いがけず高額になり「こんなはずじゃなかったのに」と後悔する人も少なからずいるようです。 中古マンションをリノベーションするときには、マンションの代金やリノベーション費用、諸費用などをトータルして予算組みする必要があります。 けれども「リノベーション費用ってどれくらいかかるの?」「そもそも相場ってあるの?」と疑問に思っている人も多いのではないでしょうか? そこで今回は、リノベーション最新200事例の客観的な根拠のもと、さらにリノベーションの種類ごとに分けた費用相場」を作成しました。そのほか、以下のような内

                      平米別200事例費用相場まとめ!中古マンションのリノベーション費用のリアル相場とローン解説|中古マンションのリノベーションならゼロリノべ
                    • まるで映画のワンシーン!カラフルキュートなお部屋で幸せになる夢を叶えて(京都市中京区50㎡の売買/賃貸物件) - 物件ファン

                      まるで映画のワンシーン!カラフルキュートなお部屋で幸せになる夢を叶えて(京都市中京区50㎡の売買/賃貸物件) なんてカラフルなお部屋! 床のビニルタイルの柄なんて あまりのキュートさに気絶しそう。 オーナーさんはセカンドハウスとして 使われていたそうで、 かわいさ重視で遊び心たっぷりに 施されたリノベーション。 思わず、ウキウキ ごきげんな気持ちになりますよ。 リビングをはさんだ2DKは 生活スタイルに違いがある ご家族さんでも、それぞれのお部屋で ゆっくりと過ごせそう。 3部屋をまたぐ、ながーいバルコニーも 見逃せないポイントです。 キャー!ピンク色があざやかな玄関! なんでも、フランス映画を意識した デザインにあつらえたのだとか。 たしかに映画『アメリ』とかにでてきそう! 最近だとウェス・アンダーソン監督の 作品のおもむきも… (アメリカ映画だけど)。 大きい靴箱も頼もしいですね。 お

                      • 元建築家が自宅をリノベして考えた、「リノベーションの教科書」|小山和之 / designing

                        4年ほど前、中古マンションを買いリノベーションをしました。 僕は、大学で意匠設計(わかりやすく言うならデザイン)を学んだ後、設計事務所に勤めていました。 建築をやる人にとって「自邸」は相応の思い入れがあります。というのも、自邸はとにかく「自分の好きにやれる」から。著名建築家の中でも、少なくない数が自邸の設計が話題を呼び、名を知られるようになっています。 正直、僕は建築の道を突き詰められない…と思った人間なので、その道でキャリアを積んでいる方と比べては大した知識もスキルもないという自負はありつつ、僕のできる範囲で“好きにやる”のがリノベのテーマでした。 …ただ、物件探しから引っ越しまでの足かけ半年ほど、もう数え切れないほど「失敗した…」「大変すぎる」と思うことばかりでした。業界の知識も、家が作られる流れも、意匠設計の知識があるにしても…です。 はじめに.元、建築家がひくほど失敗したリノベ 我

                          元建築家が自宅をリノベして考えた、「リノベーションの教科書」|小山和之 / designing
                        • レトロと革新が息づくアパート - 物件ファン

                          街をぶらり歩いているとき こんな看板を見つけると 「おやっ?」と心躍ります。 心優しい大学生におしどり夫婦、 ラーメン大好きな人…。 きっと色んな人が住んでるんだろうな。 アパートって、そんな物語のような 血の通った人間模様が目に浮かぶ。 goodroom 築50年超のアパートだそうです。 外装も内装も丁寧に手を入れてもらい こんなべっぴんさんに。 それでもちょっぴり レトロな面影が 残されているところに なんだかホッとする。 goodroom わ、玄関は長い土間なんだ。 うれしい驚き。 椅子、置いちゃおうかな。 goodroom 可動式の棚はやっぱり靴かな。 豆皿に鍵や小物なんか入れて 並べてもかわいい。 goodroom まぁ!こんなにきれいになって…って あ、まるで親戚の おばちゃんのようなことを…。 目の前がパッと明るくなる すがすがしいお部屋。 goodroom もともとは 畳の

                            レトロと革新が息づくアパート - 物件ファン
                          • 無印良品が「築47年の団地」をリノベーション。販売価格1990万円の価値とは

                            無印良品がリノベーションして販売する築47年の一室。外観のビンテージな雰囲気、一歩中に足を踏み込めばまるで新築というギャップがリノベ物件がもつ独特の魅力だ。 撮影: 横山耕太郎 無印良品の住宅事業を展開するMUJI HOUSEは2021年7月から、団地やマンションの一室をリノベーション(大規模なリフォーム工事)をして販売する事業をスタートさせた。 MUJI HOUSEではこれまでも、賃貸物件のリフォームや、個別の住宅リフォーム事業を持っていたが、今回の新事業では“無印良品が物件を取得し、リノベーションを終えた状態で販売する”という、さらに一歩踏み込んだビジネスモデルになっている。 まずは関東で2住戸(横浜市内と府中市内の団地の一室)を発売するが、今後は物件数を拡大し、数年以内に年間100件ほどの販売を目指すという。 新事業の第1号物件となる、築45年超の一室を現地で取材した。

                              無印良品が「築47年の団地」をリノベーション。販売価格1990万円の価値とは
                            • 家賃5万の部屋がリノベして10.5万円で入居決まりました😋→ほぼ新築じゃん!すげぇ!

                              更新日:10月8日13時20分

                                家賃5万の部屋がリノベして10.5万円で入居決まりました😋→ほぼ新築じゃん!すげぇ!
                              • MUJIとURによるリノベーション済み団地、1月下旬より全国10カ所で入居者募集開始 押し入れをテレワーク向けに改装するなど、団地の良さを生かした空間に

                                  MUJIとURによるリノベーション済み団地、1月下旬より全国10カ所で入居者募集開始 押し入れをテレワーク向けに改装するなど、団地の良さを生かした空間に
                                • リノベーションを成功に導くインテリアの選び方。ポイントやおしゃれなリノベーション事例を紹介|リフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」

                                  自宅をリノベーションしたいと考えた時、思い浮かべた室内には、どんなインテリアが並んでいるでしょうか。 一言でインテリアと言っても、温かみのあるウッド系、きりっと男前なアイアン系、シンプルな北欧系など多種多様で、椅子一つとっても材質、質感、色、デザインまで異なります。 一つの箱庭である部屋の中にインテリアを配置することで、家全体が完成すると言っても過言ではなく、インテリアと部屋の調和は切っても切れない関係にあります。 この記事ではリノベーションを成功に導くためのインテリアの選び方や、色の配置、雰囲気の作り方の解説とあわせて、実際におしゃれなインテリアを取り入れた事例まで紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。 1.リノベーションはインテリアとの調和が重要な理由とは? リノベーションは部屋の間取りやデザイン、壁紙や床材などを作り変える工事です。しかし、それだけでは部屋づくりは終わりません

                                  • ただいま、私の美しいキッチンと愛する本たち - 物件ファン

                                    五条通のほど近く、 すこし奥まった 「コの字路地」の中に佇む 一軒の小さな京町家。 格子の扉を開け 豆砂利洗い出しが美しい玄関へ 足を踏み入れると 目の前に現れるのは 天井を仰いで ようやく全てが視界に入る 圧巻の本棚に 赤茶色のモザイクタイルが美しいキッチン。 あぁ、この眺めのために帰ってきたなぁ、と 「ただいま」を言うたびに感じることでしょう。 玄関から直接つながるダイニングの他に 1階に和室が一間、 2階に洋室が一間。 きゅっとコンパクトなお部屋の中は 数えきれないほどのこだわりで 溢れています。 モールテックス素材とステンレスで モダンに仕立てられたキッチンも 木製の収納扉が間に立つと とたんに京町家に じゅわりと馴染んでしまいます。 小上がりのような和室へは 毎度必ず、大きな沓脱石から 上っていくのがお約束。 坪庭を眺めながらお茶をするのなら ちゃぶ台も必須。 広松木工のどっしり

                                    • ずっと探してやっと辿り着いた - 物件ファン

                                      目が覚めて、 微睡む時間が好きだ。 鼻腔をくすぐるのは 深い緑の匂いと 浅煎りのコーヒーの匂い。 それから昨夜の雨で湿った 土の匂い。 町で暮らしていて こんなにフルーティな 香りのカクテルを 毎日のように嗅ぐことが出来るのは ひとえに二人が瞬時に恋に落ちた 緑しか見えないような このお部屋のおかげ。 よくやった、私たち! 出典: suumo.jp 頑張った、ローンの審査に契約! 駆け巡る悪戦苦闘の思い出を 思い出し笑いに変えつつ 夢見心地に頰に浮かべつつ 深く沈む布団に体を巻きつけて 寝具の肌触りを堪能するように 身悶えする こんな時間が好きだ。 好きすぎて、仕事を辞めた。 それ以降、 私はこの部屋と このお部屋での暮らしに甘えている。 先に起きた方が って約束のコーヒーを 私はもう退職して以降 半年も淹れていない気がするけれど 軽く拗ねられるだけで たいして怒られないのをいいことに い

                                        ずっと探してやっと辿り着いた - 物件ファン
                                      • 音楽と古民家を愛する人へ、防音室付きの平屋はいかが? - 物件ファン

                                        起きた瞬間からやる気がみなぎる朝。 まずは家中の窓を開け放って 空気を全部入れ替えて。 濡れ縁に座って、コーヒーとパン? それとも白湯とおにぎり? 腹ごしらえしたら 少しだけ家事をがんばって あとは大好きな音楽の世界に浸ろうか。 このお部屋にこもってさ。 そう、このお家には なんと防音室がついているのです。 音楽好きの方、必見ですよ。 とはいえ魅力はそれだけじゃない。 室内はリノベ済みだそうですが 上手にレトロが残されています。 新品には決して出せない床の趣、 濡れ縁に似合う木製のサッシ、 腰壁と建具のデザインが お揃いのところなんて もうたまりません。 この洋室はリビングになるのかな。 純喫茶にあるような こっくりとした色のテーブルに 革張りの椅子なんか似合いそう。 お隣の和室はゆったり8帖。 書院造をアレンジしたという 収納スペースは その存在だけで見ごたえがあります。 左手にはプレー

                                        • コンパクトに心地よく暮らせる“小上がり”が主役のリノベーション(東京都新宿区34㎡の売買物件) - 物件ファン

                                          和と洋が見事に調和した 小上がりのある美しいワンルームには コンパクトな空間で 快適に暮らすためのアイデアが ぎゅぎゅっと詰め込まれていました。 お部屋の広さは34.29㎡。 イラストによると、居室の約半分が 小上がりになっているようです。 ペットの飼育も可能なんですって。 シューズラックが設けられた ゆったりサイズの玄関。 さらりとしたフローリングは 裸足で歩いても気持ち良さそうですね。 廊下を進むと、左側には キリッとクールなキッチン。 キッチンのお向かいにあるクローゼットは スペースに余白を持たせた カーテンの位置が良いなぁ。 気分やシーンに合わせて 見せたり隠したり。 気軽にお部屋の印象を 変えることができますね。 グレーやベージュを基調とした 落ち着きのある内装は 光を柔らかく拡散する マットな質感で統一されています。 小上がりには和紙畳が敷かれているので そのままゴロゴロと寛い

                                          • 近江国の正統派町家へのお誘い。 - 物件ファン

                                            ああ、いいですね。貫禄のある風景。 琵琶湖ちかく、大津にある町家。 八清 ゆったりと。余裕のあるつくり。 二階には十帖の大部屋に加えて 小さいのがもう二つあるという、大物さん。 八清 うーん、これはすごい…。 おもてなしがいのある玄関だ。 階段がぐるり、二階の光も入りそう。 八清 直線的なデザインが多い町家だからこそ ちょっとした曲線が艶やかだ。 古い建具も、かっこいいな…。 八清 ダイニングキッチンもやはり艶やか。 低めの天井がいいんですよね。 欄間の模様も……ああもう芸術的…! 八清 ここでキッチンにタイルを使うという。 古さのなかにモダンさを取り入れる バランス感が素敵なんですね。 八清 そして振り返るとさっきの和室……。 料理の手、止まっちゃいそうだな。 建具、ずっと開けていたい。 八清 六帖の和室。 冬も安心してね、床暖房もついてる。 こんな空間にずっといたい……。 八清 ちらっ

                                              近江国の正統派町家へのお誘い。 - 物件ファン
                                            • カフェみたいな一軒家で、くつろぎのコーヒータイムを過ごそうよ - 物件ファン

                                              もちろん紅茶でも日本茶でも、 スコーンを焼くのもいいかもしれない。 長居したくなるカフェのように 木目とやわらかい色でまとめられた室内では メニューの構想が捗りそうです。 そんな心くすぐるスペースが めいっぱい詰め込まれているんですよ。 それにコンパクトながらも 窓が多くて収納も豊富な3LDK。 玄関扉を開けた瞬間からもう大好き。 柱や建具に残るいい具合のレトロ感を さらに引き立てるミントグリーン。 そして正面にはイエローの壁。 扉を開けた瞬間から明るい気持ちになれそう。 下駄箱はグレーで綺麗に塗装されつつも 取っ手のデザインに 昭和の面影が残っていて ほっとする佇まいです。 壁を四角くくり抜いたニッチに ダイニングとリビングを ゆるやかにゾーニングする 造り付けのオープンラック。 お気に入りのコーヒーミルや ドリッパーセットにキャニスター、 小さなグリーンなんかを ちょこちょこと飾って

                                              • 土間のある1LDKの至福 - 物件ファン

                                                また、いいのが来てくれました。 現在、絶賛リノベーション中です。 写真は反転間取りの別部屋ですね。 goodroom これ、ほどよくレトロな1985年築。 このくらいの築年のリノベが落ち着く。 タイル、エレベーター、郵便受けね。 goodroom で、この間取りがいいんですよね。 玄関すぐに広めの土間をとってある。 寝室との間の小窓がポイントですね。 goodroom かわいいです。ベンチでも置いて。 もちろん靴はたくさん収まりそう。 何かと気持ちにゆとりが生まれそう。 goodroom それで、ベッドルームとこんな関係性。 小窓から明かりの入る目覚めでござい。 訳もなく土間を覗いてるだけで楽しい。 goodroom はい、間取り図ではリビングの一画、 キッチン脇にあるWICも美味しいです。 土間とこの空間で収納力はばっちり。 goodroom カウンターキッチンなのもうれしい…。 19帖

                                                  土間のある1LDKの至福 - 物件ファン
                                                • 庭のリフォームとリノベーション 駐車場への改築と防草対策 - You Tubeをもっと活用しよう

                                                  まず、リフォームとは 老朽化した状態を新しく戻すことで 庭の一部分を駐車場につくり変えるのは リノベーションになります。 お子さんが高校、大学を卒業して 免許を取って車を買うタイミング だいたい、築10年から20年の間で リノベーションを検討される方が多いです。 最近は庭に芝生や垣根などの植栽される方は減ってきて リノベーションのタイミングで 芝生や樹木の撤去をしてしまって コンクリートや防草シートと砂利などにしてしまうことが多いです。 砂利は歩くと音が出るので防犯対策にもなり 水はけもよくなるのでおすすめです。 駐車場は1㎡あたりおよそ、9千円の施工費なので 一台あたり5m×2.5m=12.5㎡ 税込みで13万円程度です 5千円の駐車場を借りていたら 2年分の費用で長期的に考えればお得です。 庭の手入れに悩んでる方は リノベーションを考えてみるのもよいですね。

                                                    庭のリフォームとリノベーション 駐車場への改築と防草対策 - You Tubeをもっと活用しよう
                                                  • Simplicity. イラストで巡るこだわりのお部屋に我が家が掲載されました | yokoyumyumのリノベブログ

                                                    RINさんのブログには、取材当日の様子やRINさんから見た我が家の印象などが詳しく書かれています。 今まで、雑誌やウェブの取材は度々経験していますが「絵に起こすための取材」というのは初めてだったため、わたしも非常に興味深い体験をさせていただきました。 住空間における空間認識能力取材するRINさんを見ていて、ふと思ったことがあります。 それは「空間認識能力」のこと。 空間認識能力とは、物体の位置・方向・姿勢・大きさ・形状・間隔など、物体が三次元空間に占めている状態や関係を、すばやく正確に把握、認識する能力のこと。 引用:Wikipedia 美大生であり空間デザイナーとして活動するRINさんはきっと「空間認識能力」が高いはず。 設計士やインテリアデザイナーに向く人は、この空間認識能力が高ければ高いほど実務に活かせるでしょうし、絵が上手い人も同じだと思います。 目で見たものや頭の中のものを絵で表

                                                      Simplicity. イラストで巡るこだわりのお部屋に我が家が掲載されました | yokoyumyumのリノベブログ
                                                    • 余白と木洩れ日を愛でる部屋。 - 物件ファン

                                                      場所は京都府の左京区。 すぐ近くに、哲学の道や 永観堂、南禅寺など 観光名所がありながら 緑も豊かで落ち着いた住宅街の一角。 こんもりとした緑が寄り添う 元寄宿舎だったという建物。 今ではあまり見られない鉄格子の窓、 鉛筆のようにスックとした佇まいに 斜めの屋根…非常にそそられる外観です。 年季が入ってて無骨な感じ、いいですね。 ワンフロアに一室、という 贅沢なつくりだそうで。 こちらの1階のお部屋、 左手は専用庭になります。 既に素敵なにおいがプンプンしますよ。 先ほどの庭に面した扉を室内から見ると ああ、素敵。 外の緑が目に優しくて、 木洩れ日がちらちらと入る様子を 想像してうっとり。 もう一つの扉も合わせて、さらにうっとり。 空間美。格子窓はやはり品がありますね。 左手に少し見える黒っぽい扉が玄関で、 土間が随分と広いですね、ゆとり〜。 ゆとり世代、って言葉は 揶揄する感じで使われる

                                                        余白と木洩れ日を愛でる部屋。 - 物件ファン
                                                      • 北海道の屋根はなぜ平ら? 意外と知らない雪対策の秘密 | yokoyumyumのリノベブログ

                                                        こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 東京から札幌へ移住したばかりの頃、市内の街並を見て、とても不思議に思ったことがあります。

                                                          北海道の屋根はなぜ平ら? 意外と知らない雪対策の秘密 | yokoyumyumのリノベブログ
                                                        • 日常に舞台のある人生。 - 物件ファン

                                                          階段を三段、とててと上ると 手すりのついた小空間がある。 なんだこれ、ときめきが止まらない。 こんなおうちに帰ってこれるのが幸せ。 goodroom 気取って手をかけてみたりして。 さながら舞台のようで、 ここにいるだけで特別な心地。 指先に電気が走って すんと背筋が伸びる感覚。 気持ちが切り替わる神聖な目線の高さ。 何気ない「お茶にしようか」の声掛けまでが ドラマチックな空気になってしまう。 goodroom そしてここでヨガや瞑想…のような 高尚なことをする……と見せかけて、 ふかふかのラグを敷いて 小さなちゃぶ台を置いて ゴロゴロ漫画読んだり ただただネットフリックスと、 思い切りダメになっていたいんです。 全力で溶けられるスペースにしたいです…。 goodroom それだけじゃないキッチン。 これは微笑ましいキッチン。 窓からの光があまりにも輝かしくて キッチンに立つ姿も神々しくて

                                                            日常に舞台のある人生。 - 物件ファン
                                                          • 2LDKはどっちが寝室?リビングの隣に設けた我が家の事例を紹介 | yokoyumyumのリノベブログ

                                                            こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 2016年に中古マンションを購入し、フルリノベーションした我が家。 リビングの隣に設けた寝室のリノベーションテーマは「シンプル&コンパクト」でした。 この記事では、我が家を例に寝室の間取りや広さ、収納、内装の各ポイントをまとめます。

                                                              2LDKはどっちが寝室?リビングの隣に設けた我が家の事例を紹介 | yokoyumyumのリノベブログ
                                                            • 沖縄生まれの花ブロック!インテリアにも映える建築資材の魅力を紹介 | yokoyumyumのリノベブログ

                                                              こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 「花ブロック」といえば、沖縄の方にとっては馴染み深いものの、本州に住む方にとっては新鮮に感じるかもしれません。 この記事では、沖縄生まれの「花ブロック」にフィーチャーし、その歴史や花ブロックを使った有名建築をまとめます。 「さまざまな花ブロックをみてみたい」「自宅に取り入れてみたい」という方は、ぜひ参考にしてください。

                                                                沖縄生まれの花ブロック!インテリアにも映える建築資材の魅力を紹介 | yokoyumyumのリノベブログ
                                                              • 住宅ローンの金利交渉!固定期間終了後は失敗を恐れず挑むべし | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 住宅ローンには「変動金利」と「固定金利」の2種類がありますが、条件はいづれも、実際にローンを組む銀行との契約によって異なります。 そしてこれらの金利は「交渉次第で下げられる可能性がある」ということをご存知でしょうか? この記事では「どこまで値下げ交渉が可能なのか」「交渉はどのように行えばいいのか」について、わたしの体験談をもとに解説します。

                                                                  住宅ローンの金利交渉!固定期間終了後は失敗を恐れず挑むべし | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                • リフォームセールスマガジン「リフォマガ」に当ブログが掲載されました | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                  会員登録無料のため、わたしも数年前から時々チェックしているサイトです。 リフォーム産業新聞とは リフォーム産業新聞は、住宅リフォーム市場向けの経営専門紙です。 1987年の創刊以来、マーケットトレンドや行政、企業の動向、経営戦略・ノウハウ、商品などの経営に役立つ情報を発信しています。 大手住宅会社や有力リフォーム、工務店、専門工事店、住宅設備・建材メーカー、流通など業界内の幅広い層にご購読頂いています。 「リフォマガ」はリフォーム産業新聞による営業マン向けの業界誌 リフォーム産業新聞社では、「リフォーム産業新聞」の運営のほか、「リフォマガ」という業界専門誌も発行しています。 今回、わたしが寄稿させていただいたのが、このリフォマガ10月号です。 「リフォーム営業のひろば」という企画に、1ページ掲載いただきました。 「リフォーム営業のひろば」では、リフォマガ編集部が全国の建築業界で働いている現

                                                                    リフォームセールスマガジン「リフォマガ」に当ブログが掲載されました | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                  • もっと荷物を増やしていいよ。 - 物件ファン

                                                                    「帰るのめんどい」 「じゃ泊まってけば」 そう提案した日から、 少しずつ増えていく 彼女の私物。 化粧水がお泊まり用の ミニボトルから 大きなタイプになるころには、 日常に彼女がいることが 当たり前になった。 私は早起き、 彼女は朝に弱い。 リビングのソファで眠る 彼女の寝顔をチラリと見て、 私は毎朝会社に出かける。 一緒に寝ればいいじゃんとは、 まだ言えない。 思ってはいるけど。 私は早寝で、 彼女は夜ふかし。 「テレビの音とか 寝るとき邪魔でしょ」と 洋室の間仕切りを 閉められそうになったけど、 「うるさくていいから 仕切りは閉めないで」と 彼女に伝えた。 彼女がふらりとこっちに 眠りにくる可能性を、 少しでも残しておきたい。 小さく絞った テレビの音を聞きながら、 今日もひとりで眠る。 明るいこの部屋は、 彼女の雰囲気に合う。 明るくて社交的。 服装も今どきでおしゃれ。 私とは全然違

                                                                      もっと荷物を増やしていいよ。 - 物件ファン
                                                                    • おしゃれリノベといえばマイリノ!評判や事例は?無料資料請求のすすめ | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                      こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 リノベーションの情報収集に欠かせないものといえば資料請求。 数ある施工会社の中からヨコヤムヤムが今回おすすめするのは、グローバルベイスの「マイリノ」です。 この記事では、わたしも実際に取り寄せた資料をもとに「マイリノとは?」について掘り下げます。

                                                                        おしゃれリノベといえばマイリノ!評判や事例は?無料資料請求のすすめ | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                      • テーマは格安!66平米中古マンションリノベーションの施工事例 | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                        こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 「インテリアから見る暮らしのカタチ。暮らしかたに学ぶリノベ術」をヨコヤムヤムが紐解いていくインタビュー企画。

                                                                          テーマは格安!66平米中古マンションリノベーションの施工事例 | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                        • 二人で気に入った素敵な家 - 物件ファン

                                                                          都会から地元への引越が、 「都落ち」から「Uターン」になって 少しポジティブな印象に変わったのは いったいいつの頃からだろう。 それから「移住」が流行って… 震災のタイミングでも 家族の事や仕事、将来、 いろいろと考えたけど、 それでも私は都会にしがみついてた。 空の広い地元に帰ってきて キラキラとした、 いわゆる 地域活性をしに来た人と思われるのも 困ってしまうしなぁと考えたし 出典: suumo.jp 希望とはほど遠いだろう仕事を ツテを頼って探して回って 無理して働いて 出典: suumo.jp ママチャリに乗って買い物に出かけ、 慎ましやかに暮らす。 出典: suumo.jp その当時の私には、 そんな暮らしのイメージが どうしても持てなかった。 出典: suumo.jp 何よりも 自分の居場所が想像できなかった。 それは、物理的にも比喩的にも。 後ろめたさを抱えて 逃げるように田

                                                                            二人で気に入った素敵な家 - 物件ファン
                                                                          • 床のリフォームはDIYだと難しい?デメリットをプロの施工と比較 | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                            こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 「床」は、空間の印象を決める大切な要素です。 そのため、「肌触りの良い無垢材に貼り替えたい」「畳をやめてフローリングにしたい」と考える方は少なくありません。 そこでこの記事では、床のリフォームをプロに依頼するパターンと、DIYで張り替えるパターンに分け、それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。 床DIYに関するよくある質問もまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

                                                                              床のリフォームはDIYだと難しい?デメリットをプロの施工と比較 | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                            • WEB内覧会|リノベーションから3年2ヶ月。自宅インテリアを定点観測 | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                              スケルトンリフォームから3年2ヶ月が経った今の我が家(2LDK・63平米)を定点観測。写真のみで綴ります!

                                                                                WEB内覧会|リノベーションから3年2ヶ月。自宅インテリアを定点観測 | yokoyumyumのリノベブログ
                                                                              • レトロアパート、あかぎ荘においでよ - 物件ファン

                                                                                「こんにちは」 「こんばんは」 「行ってきます」 「おかえりなさい」 そんな何気ない挨拶が 自然と交わされていそうな レトロなアパートを、 ぜひともご紹介させてくださいな。 アパートの名前は「あかぎ荘」。 1階には手回し焙煎した コーヒーをいただける おしゃれなカフェがあり、 2階が住居になっています。 レトロアパートと コーヒーの豊かな香り、 この組み合わせがもう グッとくるではありませんか。 物件が生まれたのは1971年。 築50年とは思えないほど とってもきれいです…! 模様入りの窓のすりガラスや きれいな木材部分はそのままに、 丁寧にリノベーションを していただいたそうですよ。 さらに、前の住人さんが 室内の壁をバッチリ 整えてくれたとのこと…! いろいろな方からの愛情が たっぷり詰まったお部屋です。 元々は和室だった ポテンシャルを 最大限に発揮して、 収納はたっぷりサイズ! 押

                                                                                  レトロアパート、あかぎ荘においでよ - 物件ファン
                                                                                • クラスカが閉館。デザインホテルそしてリノベホテルの先駆けを振り返る | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                                  こんにちは!ライフスタイルリフォームアドバイザーのヨコヤムヤムです。 デザイナーズホテルとして有名なCLASKA(クラスカ)は、目黒通りに元々あった「ホテルニューメグロ」をリノベーションしたホテル。 東京に住んでいた頃は度々、ギャラリーやカフェにお邪魔していましたが、初めて宿泊したのは2019年のことでした。 そんなクラスカが残念ながら閉館。この記事では、想像以上のワクワク体験を与えてくれたクラスカの魅力を振り返りたいと思います。

                                                                                    クラスカが閉館。デザインホテルそしてリノベホテルの先駆けを振り返る | yokoyumyumのリノベブログ

                                                                                  新着記事