並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 150848件

新着順 人気順

人生の検索結果1 - 40 件 / 150848件

  • 玉置浩二『しあわせのランプ』のおかげでプロポーズ出来た話(長文) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    公式サイトより引用 玉置浩二さんの『しあわせのランプ』という曲をコンサートで聞いたことで、15年近く付き合った彼女にプロポーズ出来たので、その過程の話になります。やや長文です。 『愛なんだ』が一番好きな理由 なぜ人は涙を流すのか―― 大学三年生の時に、ゼミの論文で僕が調査した内容だ。泣く、というよりも、涙するという表現の方がしっくり来ていて、その違いを明確に定義することは出来なかった。それでも、 「最近いつ泣きましたか?」ではなく、 「最近いつ涙しましたか?」 と聞くことで、質問の意図をなんとなく察してくれる人が多かったのは忘れられない。ナンパがてら、老若男女100人近くに聞きまくった。 帰納的な結論としては、感情が溢れた時に涙が流れる、と言えるのだが、全く同じ質問でも恐ろしいほどに人それぞれで……ドラマを見て~という人もいたし、がんになって闘病して久々にうんちが出た時に涙が止まらなかった

      玉置浩二『しあわせのランプ』のおかげでプロポーズ出来た話(長文) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    • 幸せと不幸の狭間で:躁と鬱の繰り返し - nyoraikunのブログ

      一日のうちで、最も幸せな瞬間と最も不幸な瞬間が交互に訪れるように感じることはありませんか?私は、まさにそのような感覚に揺れ動いています。書くことで気分が高まり、幸せを感じることもありますが、ふと人のために生きることについて考えると、人間の頭脳が果たしてそのようなことを本当にできるのか疑問に思うことがあります。人のために何かをするという行為も、結局は自己満足に過ぎないのではないでしょうか。助けられた相手が感謝の言葉を述べたとしても、実際には憎んでいるかもしれません。 たとえば、河原で溺れている人を助ける場面を想像してみてください。助けることで自分は良いことをしたと思い、周囲の人々からも称賛されるかもしれません。しかし、助けられた当事者は、その日から私の顔を見るのも嫌になるかもしれません。自分が存在するのはこの人のせいだと考えると、不快な気持ちになる可能性もあります。 このようなネガティブな考

        幸せと不幸の狭間で:躁と鬱の繰り返し - nyoraikunのブログ
      • 中1女子独学で英検準2級合格!勉強法を紹介します - 貧しくても豊かになりたい

        英検準2級合格しました いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 30代で3000万円貯めたアラフォー主婦が実践するお金の習慣 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と環境の選び方 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ

          中1女子独学で英検準2級合格!勉強法を紹介します - 貧しくても豊かになりたい
        • [インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた

          [インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた 編集部:TeT ライター:RAM RIDER カメラマン:佐々木秀二 アニメ「魔神英雄伝ワタル」やゲーム「天外魔境」シリーズ,「サクラ大戦」シリーズなど,数々の人気作を手がけてきた広井王子氏。最近では実写映画「PLAY! 〜勝つとか負けるとかは、どーでもよくて〜」の企画・プロデュースを担当したほか,「少女歌劇団ミモザーヌ」の総合演出,「東京大戦 花と桜(仮)」の原案など,ジャンルを問わずクリエイティブの現場に立ち続けている。 広井氏は,一体何を原動力に創作を続けているのだろうか。そして創作を続けられる秘訣はどこにあるのだろうか。そのあたりを今回,少年時代に「ネクロスの要塞」から広井氏の作品に触れてきたミュージシャンのRAM RIDERが聞いた。 映画「PLAY! 〜勝つとか負け

            [インタビュー]ゲーム,アニメ,映画,少女歌劇団など,広井王子氏はなぜ長年創作を続けられるのか。その秘訣を聞いた
          • 〈ブログ〉アクセスが落ちてやる気がでない:個人ブログの迷い - マヨ決めGO!ゆみママblog

            ブロガーのモチベーションは、ブログへのアクセス数の増加! アクセス数0の弱小ブログから、一気にブログの収益化に成功したかと思ったら、コアアップデートのせい?ブログを書く気がしないのです。 〈ブログ〉アクセスが落ちてやる気がでない:個人ブログの迷い 〈ブログ〉アクセスが落ちてやる気がでない:個人ブログの迷い はてなブログ収益化達成には1年かかったが・・・ ブログのアクセスが落ちた ブログへのアクセスが落ちると更に更新する気がでなくなる コアアップデートと個人ブログ はてなブログ収益化達成には1年かかったが・・・ 「こつこつと地道に記事を書いていけば読まれるブログになる。」 この言葉は真実で、公務員というしばりから抜けて退職後突然始めたブログも徐々に成勢いを増し、1年後には「確定申告」する程にまで成長しました!! www.yumimamanchan.com ところが・・・ 〈コアアップデート前

              〈ブログ〉アクセスが落ちてやる気がでない:個人ブログの迷い - マヨ決めGO!ゆみママblog
            • 友だちと2ショットの自撮りを撮りたい

              友だちと2ショットの自撮りを撮ったことがない。 ここでいう『友だち』というのは特定の個人の事ではない。今まで出会ってきた全ての友だちのことを指す。 要するにわたしは、「一緒に写真撮ろう」と言ったことが、人生で一回もないのである。 言いたい。言ってみたい。でも、どうやって言えばいいのかわからないので、友だちに聞くことにした。 本記事は、インタビューに協力してくれた友だちの華麗な食べっぷりにも注目です。 友だちに聞く 友だちの加藤をバーミヤンに呼び出した。 加藤:筆者の高校時代からの友だち。口が達者。年に数回社会人オーケストラに参加している。かなり胃が強い。 加藤:バーミヤンのワインってぬるいのよ。それを、飲み終わった凍結レモンサワー(凍ったスライスレモンが大量に入っているサワー)に入れると、いい具合にワインは冷えて、レモンは溶けるわけ。 佐伯:すげー。サングリアじゃん。 加藤:これ、あたしの

                友だちと2ショットの自撮りを撮りたい
              • 声優の 日笠陽子 さんが 芥川賞作家 金原ひとみ さんによる『ナチュラルボーンチキン』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog

                [本ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (引用:PRtimesサイト https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000236.000036126.html) アマゾンの聴く読書、Audible をご存じでしたでしょうか? プロのナレーターが朗読した本をアプリで聞けるサービスです。 Amazonのオーディオブック Audibleで聴こう。 youtu.be このサービスの扱っている作品に、 金原ひとみ さんの『ナチュラルボーンチキン』、 この作品の朗読を、声優の 日笠陽子 さんがされています。 その時のインタビューがYouTubeに上がっていました。 それがこちら↓↓↓ 日笠陽子さんインタビュー『ナチュラルボーンチキ

                  声優の 日笠陽子 さんが 芥川賞作家 金原ひとみ さんによる『ナチュラルボーンチキン』を朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? ≪めちゃ推しYouTube≫ - YANO-T’s blog
                • 【紫微斗数/天府星】命宮主星から知る性格と人生「大らかで優雅な女王様」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ

                  紫微斗数には14種類の甲級主星があります。 そして、「命宮」は、自分の性格・生き方・人生傾向を示す大切な宮です。 「命宮」に入る甲級主星で、その人の大まかなタイプが見えてきます。 今回は、「天府星」について書きます。 「天府星」大らかで優雅な女王 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 【紫微斗数】14種類の甲級主星と属性 【紫微斗数】命宮「天府星」大らかで優雅な女王様 【紫微斗数】「天府星」性格の傾向 【紫微斗数】「天府星」女性の傾向 【紫微斗数】「天府星」外見の特徴 【紫微斗数】遷移宮「天府星」印象は穏やか、本質は積極派 【紫微斗数】12の宮と見えるもの 命宮(めいきゅう)表の性格、人生のランドマーク、人生のスタート地点 兄弟宮(けいていきゅう)兄弟・姉妹、親友との関係 夫妻宮(ふさいきゅう)結婚の苦楽、結婚相手 子女宮(しじょきゅう)子ども、家庭、セックス 財帛宮(ざいはくきゅう)経済、金

                    【紫微斗数/天府星】命宮主星から知る性格と人生「大らかで優雅な女王様」 - はっぴーをパワーあっぷするブログ
                  • 昭和から令和まで! ウルトラシリーズの「推し歌」10選 - れんとのオタ活アーカイブ

                    初夏はウルサマ!(時候の挨拶) 早速ですが皆さん、今から約1年前=『ウルトラマンブレーザー』が大きな盛り上がりを見せ、『ウルトラヒーローズEXPO サマーフェスティバル2023』においてウルトラマンガイアSSVが大きな話題を呼んでいた2023年8月に、とあるタグがX (旧Twitter) の片隅で使われていたことをご存知でしょうか。 そういえば「ウルトラマンの好きな曲を10曲晒せ」のハッシュタグで「僕らのスペクトラ」をあげてくださってる方がたくさんいて、めちゃのくちゃに喜んでいます!ウヒョーイ!!— シト[ReReGRAPHICS]💥🏹 (@Somnium410) 2023年8月2日 その名もズバリ「ウルトラマンの好きな曲を10曲晒せ」! ウルトラシリーズの楽曲が大好きな身としては乗っからずにはいられないこちらのタグ。見かけるや否や早速自分も、と好きな曲を10ヶ……………… ……………

                      昭和から令和まで! ウルトラシリーズの「推し歌」10選 - れんとのオタ活アーカイブ
                    • 「人生にはこれでいいということはない」97歳の老婦人の名言 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

                      私は脊椎管狭窄症の術後のリハビリの為に、二つのことに勤しんでいます。 一つは四輪の歩行器での散歩でもう一つはデイケアセンター通いです。 四輪の歩行器での散歩は一人で約一キロほど歩けるようになりました。 背筋も以前に比べるとほぼ垂直で歩けます。 デイケアセンターでは柔軟体操、ストレッチ、マッサージと多岐にわたっています。 そこで私は大変すばらしい学びがありました。 ありがたいことです。 デイケアセンターの休憩室の中で97歳の老婦人と話す機会がありました。 私「〇〇さん、どこも悪いようには見えませんが・・・」 老婦人「私は当初は一歩も歩けなかったんですよ。こちらへごやっかいになるようになって、ようやく歩けるようになりました。そして今では1万歩ほど歩けるようになりました。これも皆様のおかげです。ありがたいことです。」 私「1万歩(≒6キロ?)とはすばらしい。それではもう卒業ですね。」 老婦人「で

                        「人生にはこれでいいということはない」97歳の老婦人の名言 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)
                      • 母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると

                        母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話 一度は削除しましたが、このようなことが二度と起きてほしくない、起きてはならないという思いから、また、証拠の保全を目的として、この記事を再び公開することにしました。 この記事は有料に設定していますが、無料で全文が読めます。なお、字数は全体で40,000を超過しています。 事の発端 「ホームレスを支援するのは”無駄”なのか?」 2022年8月17日(水)の、日付が変わる直前。社会的弱者の排除を支持するツイートを目にした私は、ふと疑問に思い、何気なくツイートをした。そして、この投稿から全てが始まった。 当時、相互フォローをしていた、私が卒業した大阪市立大学(大阪公立大学)に在籍する法学部生のlaw害(ろうがい)氏(@aaaa_sogg)

                          母校の大阪市立大学(大阪公立大学)の大学生からTwitterで「ガイジ」「池沼」などの誹謗中傷を受けたので慰謝料請求事件として民事訴訟で裁判を起こして勝訴した話|あると
                        • 大切な場面では上手く他者の力を借りられることも大事

                          こんにちは、ヒロシです。 何かあった時に、信じられるのは、自分の力だけ。 人生に対して真面目に向き合ってきた方ほど、問題があったときにも自力で解決しようとするところがあります。 そこで何か問題を乗り越えていくときのアプローチを2つに分けるとしたら、自力と他力の2パターンがあると思います。 ここでのポイントは、何があったときに、あなたのことを助けたい!という人がいてくれるかどうか。 どれだけ人間関係のネットワークを充実させられるのか、が大切になってきます。 自分1人で出来ることには限りがあるけれども、周囲の力を借りられることで、上手くいくこともあります。 文殊の知恵という言葉にもあるように、良い繋がりが相乗効果をもたらしてくれます。 とくに楽しそうなところや明るいところには、人が集まりやすいです。 自分のほうからポジティブなオーラを出せているのか、によって、あなたの印象も変わり出していきます

                            大切な場面では上手く他者の力を借りられることも大事
                          • あえて選択肢を減らしてみることから意識してみることの重要性

                            いつも何かを決める時に、どうして悩んでばかりいるのだろう? なかなか物事を決められないのは、果たして性格だけのせいなのでしょうか。 切羽詰まった状況であれば、やるのか、やらないのか。その二択に絞られることになります。 逆にすぐに決めなければならない状況だから、決断も先延ばしをすることにもなりますね。 見方を変えれば、今、このタイミングを逃したら、次はないかもしれない。 そう思える状況だからこそ、選択肢もはっきりします。 どれだけ時間を割いたとしても、意外に決断の精度は高まってこないもの。 とくに人生の選択の問題に対しては、正解があるわけではないからこそ、あなたの心次第で答えは変わってきます。 最初に直感があって、後から選択の理由を作り上げていくところもあります。 言い換えれば、自分の直感を大事にしていく生き方が出来るのか、どうか。 その為にも、自分の人生の選択にとって、不要な雑念を取り除い

                              あえて選択肢を減らしてみることから意識してみることの重要性
                            • 朝市食堂二番館/♪は~~~~るばる来たぜ函館~♪

                              青森~函館旅行(2日目) JALホテルで朝食バイキングをしこたま食べて新青森駅へ。 ここからは北海道新幹線(はやぶさ)に乗って函館へGo! 車窓からは田園風景が次々と過ぎ去る、そのスピード感はまさにハヤブサのよう。 青函トンネルを抜け北海道に上陸、あっという間に新函館北斗駅に着いた。 新函館北斗駅から在来線(はこだてライナー)に乗ってJR函館駅へ… バナー↓をポチポチッとお願いします ♪は~るばる来たぜ函館~♪ 人生2度目の函館、清々しい空気に包まれている。 最初に訪れたのは誰もが向かうであろう「函館朝市」 函館市民の台所として親しまれつつ、年間200万人もの観光客が訪れる観光スポットだ。 ここでの目的は、大泉洋さんがテレビで紹介していた「活いか釣り体験」 釣ったイカは その場で調理してくれて、「透明なイカ刺し」が提供されるシステム。 その旨さたるやハンパないと言っていた。 テレビで観た「

                                朝市食堂二番館/♪は~~~~るばる来たぜ函館~♪
                              • 現代社会の常識を疑う考え方 【物事の本質を見極める】 - しょぼい人生論。

                                物事を自分で考える経験が乏しくなり、思考停止に違和感を持てなくなっている。世間の常識をすべてと決めつけず、自分自身で考える時間を作りたい。 そんな悩みを解決します。 本記事の内容 現代社会の常識を疑う考え方 本記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300本ほど書いてきました。 今回は、現代社会の常識を疑う考え方をご紹介します。 歩みたい人生について自分で考える時間がないと、不本意な時間を無意味に蓄積させることになる。 多数派の真似をする習慣を壊すことが、新たな自分に出会うための原点になります。 この記事を読むことで、現代社会の常識を疑う考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 周りが正解とは限らない 冷静に立ち止まってみる 違いに寛容になる 納得できる瞬間を重ねる まとめ:現代社会の

                                  現代社会の常識を疑う考え方 【物事の本質を見極める】 - しょぼい人生論。
                                • 高橋克実、破天荒な父役で登場 川口春奈主演「9ボーダー」 -

                                  高橋克実、破天荒な父役で登場 川口春奈主演「9ボーダー」 – 記事詳細|Infoseekニュース現在放送中のドラマ「9ボーダー」にて、川口春奈、木南晴夏、畑芽育演じる“ボーダー3姉妹”の父・大庭五郎役で高橋克実の出演が決定した。本作は、19歳、29歳、39歳と、各年代のラストイヤー真っ只中の3姉妹が、「LOVE」「LIFE」「LIMIT」の“3L”をテーマに、それぞれ悩みにぶつかりながら仕事に…【全文を読む】 🌼______________________ 5/24(金)よる10時!#ナインボーダー 第6話 予告🎞️ ______________________💜 突然の父の帰還に、 次々明らかになる秘密…! 試される家族の絆… 恋は次のステップへ!?#金曜ドラマ #tbs pic.twitter.com/wRTRlLcSCM — 『9ボーダー』4月START 金曜ドラマ (@9bo

                                    高橋克実、破天荒な父役で登場 川口春奈主演「9ボーダー」 -
                                  • 【読書】「かわいい! パケ買いデザイン」竹下けいこ:選 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                                    「かわいい」パッケージデザインを集めたデザイン写真集。 思わず手にとってみたくなるパッケージばかりで楽しかった。 一目で何の商品なのか分かるパッケージもあったり、一瞬何か分からないけどよく見るとメーカーの想いが伝わってくるのもあり。 パッケージだけでその商品の世界観や、メッセージ性が分かるものが良かった。 個人的には、魚の加工品なのに子猫のイラストが印象的な「長島シャトン」さんのパッケージがお気に入りです。 その「長島シャトン」さんの販売サイトに行くと、絵本調の物語になっております。 夢一水産|長島シャトン物語 鹿児島長島|九州産手作り水産加工食品 かわいい! パケ買いデザイン PIE Amazon imakokowoikiru.hatenablog.com ↓応援クリックして頂けると励みになります。ありがとうございます。↓ にほんブログ村 ↓はてなIDがなくても拍手して頂けます!コメント

                                      【読書】「かわいい! パケ買いデザイン」竹下けいこ:選 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                                    • 豚ロースの金山寺味噌漬焼 - artなfoodsのDiary

                                      ■ 豚ロースの金山寺味噌漬焼 いつでも手に入る優秀な既製品 当家より徒歩4分、歩いて行ける山梨県系スーパー某OGにはオープン当初より豚肉や鶏肉を味付け済にして真空パックしたものが店頭に並べられております。 最初は半信半疑で購入しましたが「おっ!なかなかヤルじゃん…」と思わせるお味に驚きましたし、お値段も豚肉ならば80gほどのロース切身が二枚入りで¥300台と大いにリィズナボゥなプライス設定が為されております。年老いた母上の評判も頗る宜しく、その後何度か購入しては楽しんでおります。 その味付けも今回購入した金山寺味噌だけでなく、西京味噌・ガーリック醤油・コチュジャン風・ダッカルビ風・塩ブラックペッパー・塩麹など多種類に亘り、150cm幅の冷蔵ショウケースがひとつまるまる販売スペースとして与えられている、といったキアイの入れ方なのですな。 豚ロースの金山寺味噌漬焼   Asahi Opt. S

                                        豚ロースの金山寺味噌漬焼 - artなfoodsのDiary
                                      • JRA土曜競馬:本日の推奨馬、重賞可能性馬 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

                                        おはようございます。 今日は3場ともに、良馬場、晴曇でいきそうです クリックで応援お願いします にほんブログ村 よろしければこちらもクリック応援お願いします 競馬ランキング 2024年5月18日(土)の真・推奨馬(購入・複勝転がし対象馬) いませんでした 推奨できる馬(購入対象馬) いませんでした 推奨するか迷う馬(当日状況次第では購入) 東京2R 5番 メイショウソムリエ 横山武史 様子見したほうがよい馬 東京2R 5番 ダノンホイットニー Cルメール 心配な馬 新潟2R 10番 ブギーナイツ 佐々木大輔 京都6R 15番 ヒメノゴールド 武豊 東京6R 6番 アッシュルバニバル Cルメール 東京9R 5番 カンティアーモ Cルメール 沈む可能性が高い馬 いませんでした 重賞 平安ステークス GⅢ 当日の注意点<追記あり> 2024年5月18日(土)の真・推奨馬(購入・複勝転がし対象馬)

                                          JRA土曜競馬:本日の推奨馬、重賞可能性馬 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
                                        • 笑顔でいれば幸せになれる!明石家さんまの名言5選 - ちぃふぁみりーブログ

                                          みなさんこんにちわ!ママくまです コメディアンの明石家さんまさんの人生観は、多くの人に元気と希望を与えています。 そこで、今回は明石家さんまさんの名言を5つご紹介します! 明石家さんまさんの名言5選 最後に 明石家さんまさんの名言5選 生きてるだけで丸儲け。 どんなに辛いことや困難があっても、生きていること自体が大切であり、人生の中でそれ以上の価値を求める必要はないということです。 どんなにつらいことがあっても、笑い飛ばせば乗り越えられる。 笑いが困難を和らげ、ポジティブな気持ちで困難に立ち向かう力を与えてくれることです。 毎日を笑顔で過ごすことが、幸せへの近道です。 笑顔やポジティブな態度が幸福感を高め、幸せな人生につながるということです。 どんなときでもポジティブな面を見つけることが大事だ。 困難な状況でも前向きな側面を見つけることで、気持ちが明るくなり、問題を乗り越える力が湧いてくる

                                            笑顔でいれば幸せになれる!明石家さんまの名言5選 - ちぃふぁみりーブログ
                                          • 【思考法】なぜ「1冊」の本が「1枚」にまとまるのか?

                                            愛知県名古屋市出身。トヨタ自動車株式会社入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を習得・実践。米国勤務などを経験したのち、6年目で同社のグローバル企業ウェブサイト管理業務を担当する。「伝わるサイト」へのカイゼンを実現し、企業情報サイトランキングで全業界を通じ日本一を獲得する。その後、日本最大のビジネススクールである株式会社グロービスへの転職を経て、2012年に独立。現在は、社会人教育の世界で、企業研修・講演・コンサルティングなどを多数実施している。主な講義テーマは、“トヨタで学んだ「紙 1 枚」書くだけのビジネスコミュニケーションカイゼン”。累計受講者数は1万名以上。電通、資生堂、ホンダなど大企業・中小企業問わず登壇実績多数。また、「イチラボ」という動画学習コミュニティでは、2019年から5年以上にわたって、数百冊の本を紹介。「本で学んだことを実践したら、仕事で成果を出せ、社内で

                                              【思考法】なぜ「1冊」の本が「1枚」にまとまるのか?
                                            • 人生に輝きを取り戻す方法〜どうしたいのかがわからない時 - 前向き気づき日記

                                              「オンライン瞑想セミナー2」2024年春の「オンライン瞑想セミナー2」の受付中です♪ 5月19日(日)13時〜16時(満席)と、 5月21日(火)11時〜14時(残席1席)の2回です。 詳細・お申し込みはこちらから。↓ 「オンライン瞑想セミナー2「グランディングとチャクラ」 - 前向き気づき日記」 *ご興味のある方はお早めにどうぞ(^^) 今日は、 人生に輝きを取り戻す方法についてです。 ハートを使って生きていないと、 すぐに埃が積もり、くすみ、 すると、 本当はどうしたいのか? 自分らしく生きたいけれど、 何がしたいのかがわからない、になってしまいます。 そんな埃で自分の輪郭がわからなくなった状態から、 埃をはらい、輝きを取り戻す、 日常でできる簡単なこと、でも大切なことを お伝えします。 ぜひ参考にしてみてくださいね(^^) ・ 今日も爽やかで気持ちのいい 木々の緑が輝く一日でした。

                                                人生に輝きを取り戻す方法〜どうしたいのかがわからない時 - 前向き気づき日記
                                              • 今日は心と身体のメンテナンス♩(日帰り温泉「スバディオ」さん、7月に閉館となります…) - げんさんのほげほげ日記

                                                今朝は久しぶりに水辺公園へ…朝から暖かく、ベンチでぼぉーと眺めておりました 今日の東京は一日晴れ。 最高気温は26度まで上がりました。いやぁー、再び夏日です。 昼間は暑くて、上着を着ていられませんでした。 まぁ暑いとは言っても、湿度は低かったので、カラッとした暑さではありましたが…。 明日の気温は29度まで上がるそうですね。 暑いなぁ~と思ったら、急に寒くなったりして、風邪をひいたりするんですよね〜 (気をつけねば…また最近グズグスしたりしてるのですよーほほほ) ベンチに座って…空を眺めて。そよ風が気持ち良かったです 午前中は打合せ色々。 今週も何だかバタバタしていたような…。 でも話が少しずつ進んでいるので良かったかな。 3月までとは全く異なるお仕事なので、最初は戸惑うこともありましたが、 少しずつ慣れてきました。 そうそう、ゲラゲラと…ワタクシの大音声なる笑い声も健在。 職場は明るくし

                                                  今日は心と身体のメンテナンス♩(日帰り温泉「スバディオ」さん、7月に閉館となります…) - げんさんのほげほげ日記
                                                • 歳を追うごとに攻撃的になる現象

                                                  人生の先輩方のアレ何なの? 攻撃的と一言言っても傲慢不遜、丁寧口調ながら内容が失礼、人前で言ったら怒り買うの分かるのに言っちゃう等々 色々パターンはあるけど、どれもちょっとしたトラブルに発展しやすく 少しでも気遣いできれば起きないだろうに、何故悲劇をわざわざ起こしに行くのか……

                                                    歳を追うごとに攻撃的になる現象
                                                  • フェミニスト大嫌いな人こそ、特権階級の女様が主人公のドラマ、虎と翼を見るといい

                                                    なぜなら主人公は「ひたすら恵まれている」ハイポジションリベラル女子」だから。日頃から女はズルいと怒り呆れがちな人たちが真っ先に鼻で笑うタイプの恵まれた女だから。 ドラマの主人公の寅子は、投資銀行に勤める父と良妻賢母の母という大正~昭和初期のアッパークラスの、それもリベラル色の強い理解あるご家庭に生まれて、その潤沢な社会資本を余すことなく享受して弁護士の道を自由に邁進している。そして勉強大好きで周囲が態度を変えるほど頭が良く生まれついてもいる。そして子供のころから正義感がある。家柄が良くまっすぐ育った明るい優等生。 大学に行っても目立つタイプ、拗らせミソジニーを発動する拗らせエリートの同級生男子が、いつの間にかそのまっすぐな人柄にやられて好意を抱いたりする程度にはモテる。 寅子の家には、父が面倒を見ている司法試験合格を目指す書生がいて(アッパークラスのご家庭ならでは)この書生とも「私たち同じ

                                                      フェミニスト大嫌いな人こそ、特権階級の女様が主人公のドラマ、虎と翼を見るといい
                                                    • SF漫画で胸熱!感動ストーリーおすすめ10選

                                                      SF漫画は、壮大なスケールで描かれる物語と、独創的な世界観で、多くのファンを魅了し続けているジャンルです。 数ある漫画ジャンルの中でも、メジャーで有名作品が多数あります。漫画好きな方なら、SF漫画ジャンルはチェック必須ですよね。 しかし、たくさんの作品の中から、自分に合うSF漫画を見つけるのは難しい… そんなあなたに、この記事では、SF漫画選びに役立つ、厳選されたおすすめ作品、各作品の魅力をわかりやすく紹介、それぞれの作品に関連する他の作品を紹介していきます。 SF漫画は、宇宙旅行、異世界冒険、ロボット工学、タイムトラベルなど、様々なテーマを扱っています。 この記事では、SF漫画の入門者向けに、人気作品を中心に紹介していきます。 おすすめのSF漫画 ぼくらの 謎の男ココペリとの契約により、彼らは「地球を襲う巨大な敵と戦い地球を守る」という使命を背負うことになります。 しかし、その代償はあま

                                                        SF漫画で胸熱!感動ストーリーおすすめ10選
                                                      • 人生を変えるたった一つのこと - TeaTime∞

                                                        やろうと思っていても なかなか 最初の一歩が踏み出せないことって ありませんか? そんな時は、 「まずは1回やってみよう」 を合言葉に、 やる事へのハードルを下げて、 最初の一回をやることが大切です。 自分を進化させるためには、 「行動」が欠かせません。 どれだけ心の中で思っていても、 動かなければ、 何も変わらないのです。 このとき、 行動を起こす「自分」に なるための鍵となるのが、 「自信」です。 では、 どのようにして「自信」を つくっていけばよいでしょうか? 次の2つのステップを 紹介します。 ①自分を知る 欠点もふくめて、 自分を許します。 自分の嫌な部分が出てきたとしても 言葉で許します。 「まぁ、いっか!」と 自分を許す言葉をかけて、 改善していけばよいのです。 ②自分を愛する 人に与えることで 自分を好きになり、 未来の自分への期待が生まれてきます。 そんなサイクルで、 小

                                                          人生を変えるたった一つのこと - TeaTime∞
                                                        • 「自分が幸せかどうかを見つめて」──トランス女性として活躍するプロデューサーから、次世代へのメッセージ #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

                                                          5月17日は、LGBT嫌悪に反対する国際デー(「多様な性にYESの日」)だ。トランスジェンダー女性を公表している日本テレビの谷生俊美さんは、会社に勤めながら性別移行を進める「在職トランス」を経験した。「人は分からないものを差別してしまうことがある」と話す谷生さんは、いかにして人生を切り開いてきたのか。本人と、会社の先輩と同僚に話を聞いた。(取材・文:長瀬千雅/撮影:鈴木愛子/Yahoo!ニュース オリジナル 特集編集部) 谷生さんはもうすぐ5歳になる女の子の「ママ」だ。2014年に結婚したパートナーの女性は「かーちゃん」である。2人は女の子を「もも」と呼んで慈しむ。「ママ」と「かーちゃん」による子育ては、ほかの共働き家庭と変わらない。保育所の送り迎えも交代でする。 「ももが大人になっていくこの社会は、どんな人も差別されることなく、のびのびと生きられる社会であってほしいと思っています。LGB

                                                            「自分が幸せかどうかを見つめて」──トランス女性として活躍するプロデューサーから、次世代へのメッセージ #性のギモン(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
                                                          • 岸本ゆめのインタビュー|1人で歩き始めた今だから話せること、話しておきたいこと - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

                                                            1人で歌わないと成り立たない曲もあるのではと思っていた ──昨年11月に行われたつばきファクトリーの卒業公演で、岸本さんが「今後も歌っていきたい」と言っていたのが印象に残っていて(参照:つばきファクトリー山岸理子&岸本ゆめの、卒業公演でアイドル人生が詰まったベリキューメドレー披露)。昨年は体調の面では絶好調というわけではなかったと思うんですけど、卒業公演のときはスッキリされていて、めちゃくちゃやる気があるんだと思ったんです。 あはは、そうだったかもしれません(笑)。 ──改めて振り返っていきたいのですが、つばきファクトリーからの卒業を発表したのが昨年の春のことで(参照:つばきファクトリー山岸理子&岸本ゆめの、ハロプロ卒業)、卒業について考えるようになったきっかけはさらに1年前の2022年までさかのぼることになります。肺血栓塞栓症で入院した際に、自分のいないつばきファクトリーが頼もしく見えて

                                                              岸本ゆめのインタビュー|1人で歩き始めた今だから話せること、話しておきたいこと - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
                                                            • 新NISAは東証ETFでGO! きんぎょオヌヌメの東証ETF達を紹介していくよ~\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ

                                                              金魚の老後もETF! こんにちは! きんぎょです! 2024年の投資界メイントピックスは、なんといっても「新NISA」の始動です! 2024年も早いものでもうすぐ6月・・・ 折り返し地点に突入でありますが、皆様の投資は順調でしょうか(^^♪ 順調だよ~(^▽^)/ 順調なんやで~! 2024年は新NISA効果なのか、「日本株の爆騰」「円安の影響による外国株の上昇」などにより、きんぎょの資産もイヤーズハイに突入しております(^^♪ うぉぉおぉぉぉぉぉぉ! 過去最高値を更新だよ~💦 投資しててよかったんやで~! 日本もインフレ時代に突入しており、今後は資産を防衛していくためにも、ある程度の資産運用は必須といえる時代になってきたと認識しております(^^♪ そして資産運用の中においても、やはり王道は株式投資! 不動産投資や暗号資産など、資産運用といわれる方法は数あれど、最も手軽で長期的に見て旨味

                                                                新NISAは東証ETFでGO! きんぎょオヌヌメの東証ETF達を紹介していくよ~\(^o^)/ - きんぎょの高配当投資で配当生活を目指すブログ
                                                              • まようまどう迷惑 - シーちゃんと

                                                                まよう まどう 迷惑 って そう書くんだなあ… って 迷惑かけて ごめんなさい の 人生だなあって… つくづく おもってた せめて もっと 捨てて と また ひろげてしまう また やってしまった… こんな 大量のものたち のこされたなら 迷惑だよねえ って そこから また 沈んだ わたし 迷惑しか かけてないなあ… 迷惑 減らす お片付けだ ひとつ でもだ… 減らすんだよ… って お祈りのため お仏壇のまえ もどったら お祈り お経 できないくらい 泣いてしまった… 逃げてる 病から そのこと いちばん 迷惑 いちばん 悪 みんな そこから きてる って わかってるのに… それでも 生きて あたえられた いちにち 今日 ありがとう と こころから おもう 先 未来 どんな明日でも どんな いま も ありがとう つたえてる つたえられる わたし 想像する… いま が おしまい かもしれなくて

                                                                  まようまどう迷惑 - シーちゃんと
                                                                • 感想「シド・バレット 独りぼっちの狂気 」ドキュメンタリー映画を観て、Pink Floyd 『夜明けの口笛吹き』『炎〜あなたがここにいてほしい』 The Piper at the Gates of Dawn、Wish You Were Here を聴く(ビートルズNHK『世界サブカルチャー史 欲望の系譜』もお忘れなく!) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」

                                                                  感想 「シド・バレット 独りぼっちの狂気」を観た コチラの映画です www.aiaoko.com ここからは ネタバレもありますので、 ご覧になる予定のない方 気にしない方 もう観た方限定!でお願いします ごく個人的な感想です 観て感じることは人それぞれですよね 哀しい(悲しい感情は抑えきれない) けれど、シド・バレットは不幸だったのか?それは別問題 シド・バレットの心の中は本人にしか分からない(それは孤独死された方を「お可哀想に」と言うのと同じで、もしかしたら言ってる人より充実した幸せな人生だったかもしれない。そこは本人にしか分からない) 残された人の後悔 それは自分にとって「大切な人」にコンタクトをとらなかったこと 大切にしなかったこと 大切な人なのだと伝えたかったと元ガールフレンドも 大切な人がどう「反応」するかは問題ではない 自分が何もしなかったことが後悔となる 長年、寄り添った妹

                                                                    感想「シド・バレット 独りぼっちの狂気 」ドキュメンタリー映画を観て、Pink Floyd 『夜明けの口笛吹き』『炎〜あなたがここにいてほしい』 The Piper at the Gates of Dawn、Wish You Were Here を聴く(ビートルズNHK『世界サブカルチャー史 欲望の系譜』もお忘れなく!) - あい青子「大好きだった曲」と「手離し服」で幸せを感じる「認知症の予防と介護」
                                                                  • 【失うもの天秤】大きな30分だけどやめると6時間を失う可能性

                                                                    借金を200万円抱えた状態でアフィリエイターとして独立。そこから月収250万円に。アフィリエイトで人生を逆転した僕の体験談やSEOの方法を書いていきます。

                                                                      【失うもの天秤】大きな30分だけどやめると6時間を失う可能性
                                                                    • 元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。 物事について即座..

                                                                      元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。 物事について即座に優劣で評価する人だった早押しクイズみたいに。評価が高速で断定的であればあるほど頭の回転が速いと考えているようだった。 優越の欲求自体は私の中にも存在するし、それが無ければ大学受験や就職活動を乗り切れていないようにも思う。 エナドリ飲むように、優れていたいとか勝ちたいとかいった感情に酔っぱらうことで戦えるという一面はあるけど、それが人生のすべてではない。 勝つことが全く意味がないとも思わず、人生のなかの重要な一部であるとも思うけど、プライベートの人間関係に持ち込むのは相性が悪いから使い分けが必要だと今の私は考える。 しかし優勝劣敗が物理法則のようにこの世のすべてに当てはまるような世界観を手放さない人だった。 私をマウント素材にしつつ私のブスさを憎んでいた身長が低い男性や、肥満体型の男性など、女性受けがよくなさそうな容姿の

                                                                        元彼と関わるとなんで軽く鬱みたいになっていったのか。 物事について即座..
                                                                      • 自分の中で一区切り、とんぼ玉を始めてからの振り返り。~Taku-Ton 通信教室編 - 模型じかけのオレンジ

                                                                        こんばんは。 とんぼ玉を初めるきっかけになった「クラゲ玉」をやっと焼くことが出来たので、今までやって来た事を振り返りました。 前回は、滋賀県長浜市の黒壁で、初めてとんぼ玉体験クラスを受けた事から独学で地道に焼いていた時の事を書きました。 mata1.hatenablog.com その後、とんぼ玉を通信で教えて頂ける「通信教室Taku-Ton」の存在を知って、通信教室なら場所を選ばず習う事が出来るけど、果たして海外在住でも受講させて頂けるのだろうか、、、と思いながら問い合わせてみると、快く受け入れて下さって、それ以来現在も受講を続けています。 その時、既に独学で何年かとんぼ玉を焼いていましたが、通信教室は最初からの受講なので、まずはガラスの溶かし方から始まります。 始まる前に先生は「既に焼いている状況なので、最初の方は内容的に物足りないかもしれません」と仰っていたのですが、そんなことは全く無

                                                                          自分の中で一区切り、とんぼ玉を始めてからの振り返り。~Taku-Ton 通信教室編 - 模型じかけのオレンジ
                                                                        • 住宅街でミツバチの大群を発見したので市に連絡したらいろいろと不都合な事実を知った。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

                                                                          さてさて、今日は隣町の大阪府柏原市の石神社(いわじんじゃ)まで散歩に行ったんだけど・・・ 大量のミツバチに遭遇したんだ。 これまでの人生で見たことがないほどのミツバチの数。 大量のミツバチが住宅街を飛びまわっている。 どうやら神社の入り口の木の根に分蜂をしているようだ。 これは市役所に連絡しないとな。 ってミツバチの分蜂ごときで市役所に電話をしてもいいのだろうか? とはいえこの数のミツバチは事件だろ! ちょっと躊躇いながら市役所に電話してみる。 「大量のミツバチが発生していまして・・・」 「場所はどちらですか?」 「安堂駅近くの石神社(いわじんじゃ)の入り口です。」 「では今から環境衛生課の職員を向かわせます。」 (ほほん、こういうのは環境衛生課なんだな・・・・) (でもよかった市に連絡してもいい事案だったんだな) とりあえず市役所の人が来るのを待とう。 きっと市の自動車で来るんだろうな~

                                                                            住宅街でミツバチの大群を発見したので市に連絡したらいろいろと不都合な事実を知った。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
                                                                          • 「 ナカヤマフェスタに会ってきた 」 : ウマのお坊さん「人馬一体」

                                                                            2024年05月17日 「 ナカヤマフェスタに会ってきた 」 北海道へ行ってきた。 遂にいよいよ、やってきたのは北海道。 ドリームファームの場長をしていた頃は、なにかしら毎年来ていたが、今は理由が無い。 6年ぶりの北海道で、しかも観光目的で来たのは初めてだ。 主たる目的は「ナカヤマフェスタに会うこと」。 引退して種牡馬になってからは、北海道へ来ても訪ねたことはなかった。 時間も無かったし、正直「会いに行く」とか、そんなセンチメンタルな感情は無かったからだ。 「落とし前つけに行く」とか「白黒つけに行く」のほうが当時の心情に合う。 僧侶だったら「引導を渡す」か。 ところが今は「会いたい」のだ。 色々な縁でそうなった。 人生とは不思議なものだと思いながら、北海道の2日目にいよいよアエルへ赴く。 アエルが宿泊もできる施設だということは知っていた。 しかし、予想をはるかに上回る立派さ。 行けば分かる

                                                                              「 ナカヤマフェスタに会ってきた 」 : ウマのお坊さん「人馬一体」
                                                                            • 『#いま気になってること 最後の日 ハムスターブログ』

                                                                              今日もお疲れ様です 自分の最後は 【海洋散骨に】 決めた ハムかーたんです 【海洋散骨】は 暗くて 悲しい気持ちにさせない というところが イイですね❣️ 最近 法事と墓じまいまでの 金銭の事で もめていました しかし 死について いろいろな事を 考える 良い機会ができました〜 病気で死亡 したにもかかわらず 死亡診断書に 老衰と 書かれたために 保険がおりなかったYさん 今度はYさんのご主人が 同じ病院で亡くなった時に また老衰と 書かれそうだったので 最初の診断書をもとに 今度は病名を書いてほしい ということを伝えると 今度はちゃんと 病名を 書いてくれました ただご主人の方には 保険が かかっていませんでした、、 死を間近に見ると あらためて思います 誰もが 死 というガンにかかっていて 確実に それに向かって 時が進んでいる ということを。 死んでからではなく 生きているうちに 皆

                                                                                『#いま気になってること 最後の日 ハムスターブログ』
                                                                              • パレスチナ人大虐殺「ナクバ」の生存者、世代を越えて語り継ぐ記憶

                                                                                1946年、パレスチナで暮らしていた頃のモハマド・ザルカさん(後列中央)/Courtesy Jenan Matari (CNN) モハマド・ザルカさんは恐怖で震えが止まらなかった。パニック状態の群集が、悲鳴を上げ、血まみれの姿で、ザルカさんが住むエルサレム郊外の小さな村になだれ込んできた。 「逃げなさい」。1人の女性が叫んだことを覚えている。ザルカさんは我に返り、家族に知らせるため家へ急いだ。当時12歳だったザルカさんは、自分の人生を覆す戦争が迫っていることを、まだ知らなかった。 1948年4月9日、ザルカさんが住んでいたパレスチナ(当時は英国の委任統治領)のエインカレムから1.6キロほど北東のデイル・ヤシーン村を、ユダヤ人武装組織が襲撃した。国連の記録によると、女性や子どもを含む少なくとも100人が殺害された。多くは衣類をはがれ、整列させられ、自動小銃で射殺された。 この虐殺は「ナクバ(

                                                                                  パレスチナ人大虐殺「ナクバ」の生存者、世代を越えて語り継ぐ記憶
                                                                                • 女子小学生向け「キラキラ系実用書」が男性にもヒット “11万部突破”の理由を担当者に聞いた - ライブドアニュース

                                                                                  『のルール』という小学校高学年女子向けの書籍が、大人の、しかも男性からの支持を受け、異例のヒット作となっている。「社員研修に使いたい」「マネジメントのための本」といった声が上がるが、一体どんな内容なのだろうか。 児童実用書では後発 話題の児童実用書『自分をもっと好きになる【ハピかわ】のルール』 には、給食の配膳のコツやランドセルの手入れの仕方など、小学生ならではの情報が載っている一方で《知らないことを、素直に「知らない」と言える人って、ステキ!》《ネガティブなあいづちはNG!》と大人でも参考になりそうなコミュニケーションの工夫も紹介されている。 池田書店が展開する「ハピかわ」シリーズの1作目が『のルール』 編集担当の池田書店の老沼友美さんに話を聞いた。 「小学4年生から6年生の女子向けの『キラキラ系実用書』の新しいシリーズとして、2019年に発売したのが『のルール』でした。女子小学生が好む

                                                                                    女子小学生向け「キラキラ系実用書」が男性にもヒット “11万部突破”の理由を担当者に聞いた - ライブドアニュース