並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 39 件 / 39件

新着順 人気順

新NISAの検索結果1 - 39 件 / 39件

  • 株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?

    株価が25日も値下がりし、一時は4万1000円を超えていた日経平均ですが、その高値からは3000円以上、値下がりしていて、新NISAを始めたことを後悔する投稿も相次いでいます。 25日、日経平均株価は24日より831円余り下げて3万7628円。再び3万8000円台を割り込みました。 異変が起こったのは19日。終値が3年ぶりに1000円以上、下落したのです。要因は中東情勢の緊迫。イスラエルによるイランへの攻撃の報道を受け、一時1300円以上、下落しました。 今年に入って上昇を続け、一時4万円の大台を突破した株価。さらに、より投資が身近になる新NISAが始まり、投資熱が高まるなかでのこの大幅下落。SNSには悲鳴にも似た声が…。 Xへの投稿 「毎日、資産が減り続ける。NISAは何かの陰謀か?」 「貯蓄より投資と言われてだまされた。もうかるって言ったじゃないか」 資産運用の後押しは岸田政権の肝煎り

      株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?
    • 日本中が熱狂「新NISAブームの今」の不都合な真実

      コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

        日本中が熱狂「新NISAブームの今」の不都合な真実
      • 鬼の岸田の大ウソつき…新NISAは非課税のはずだったのに「社会保険料は税金ではありませーん」…円安、物価高、苦しむ国民を更に追い込む(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

        2024年から新NISAがスタートした。新NISAの枠組みで投資した利益は非課税、ということで、今年から投資をスタートした国民も少なくないだろう。実際に、1~3月にかけて日経平均株価は伸び続け、一時は4万円台を突破した。 しかしここにきて、新NISA投資家たちの前に暗雲が立ち込めている。4月25日、厚労省が自民党の部会で、金融所得課税の手続きで確定申告をするかしないかを選べる所得について、社会保険料の徴収に反映させるようにする案を提示した。これを受けてSNSユーザーたちは大激怒。国際政治アナリストの渡瀬裕哉氏も「社会保険料と言い方が変わったところで、増税に変わりない。新NISAは非課税と言っていたのにもかかわらず、詐欺に等しい」と切り捨てるーー。 新NISA開始したのに金融所得から増税しようと企む岸田首相 自民党が金融所得に対して更なる負担強化を狙って動き始めている。具体的には、自民党の内

          鬼の岸田の大ウソつき…新NISAは非課税のはずだったのに「社会保険料は税金ではありませーん」…円安、物価高、苦しむ国民を更に追い込む(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
        • 新NISA、オルカン運用部隊の1日 コスト圧縮へあの手この手 追跡オルカン(上) - 日本経済新聞

          新しい少額投資非課税制度(NISA)で最も人気となっている投資信託が、三菱UFJアセットマネジメントが運用する「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」(オルカン)だ。運用部隊はファンドをどう切り盛りしているのか、追跡した。午後5時30分 急増する注文を集計三菱UFJアセットの本社(東京・港)には、オルカンの主要販路であるネット証券に加え、全国にちらばる約50の証券会社や銀行

            新NISA、オルカン運用部隊の1日 コスト圧縮へあの手この手 追跡オルカン(上) - 日本経済新聞
          • 新NISAの「クレカ積立」は本当に得なのか…これから日本人を待ち受ける「NISA貧乏」という悪夢 NISA貧乏へまっしぐら? 貯まらない人がやってはいけないヤバい積立

            NISA口座での積立投資をクレジットカード決済で行う「クレカ積立」が人気だ。3月の法令改正で、月5万円の上限額は月10万円に引き上げられた。消費経済ジャーナリストの松崎のり子さんは「簡単な設定で投資ができ、ポイントが付くため『クレカ積立』はすっかり定着した。しかしその手軽さから、『NISA貧乏』に陥る人が続出する恐れがある」という――。 「得をしたい」という心理は非常に危険 あなたも「沈没船ジョーク」を聞いたことがあるだろう。 沈没しかかった船から海に飛び込ませるために、船長は乗客たちにこう告げる。アメリカ人には「飛び込めばヒーローですよ」、イギリス人には「紳士なら飛び込むものです」、ドイツ人には「規則で飛び込むと決まっています」、そして日本人には「皆さんはもう飛び込みましたよ」と。 周囲と同じことをしていると安心できるのが、日本人の気質というわけか。 最近、それを感じた出来事がある。新し

              新NISAの「クレカ積立」は本当に得なのか…これから日本人を待ち受ける「NISA貧乏」という悪夢 NISA貧乏へまっしぐら? 貯まらない人がやってはいけないヤバい積立
            • 新NISAで人気の低コスト投資信託、総経費率で比較 投信ランキング - 日本経済新聞

              投資信託に長期で投資する際、気になるのが保有している間に発生し続けるコストだ。2024年1月に始まった新NISA(少額投資非課税制度)でも、信託報酬の低いインデックス型(指数連動型)の人気が高い。ただ、実際は信託報酬以外にもかかるコストがある。そこで、信託報酬にそれ以外の費用も含めた「総経費率」を調べてみた。対象にしたのは、国内公募の追加型株式投信(上場投資信託=ETF、DC専用を除く)のうち

                新NISAで人気の低コスト投資信託、総経費率で比較 投信ランキング - 日本経済新聞
              • 森永卓郎氏 新NISAに「危険な状況になってきている」息子・康平氏は「いかにノイズから自分を離すか」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

                森永卓郎氏 新NISAに「危険な状況になってきている」息子・康平氏は「いかにノイズから自分を離すか」

                  森永卓郎氏 新NISAに「危険な状況になってきている」息子・康平氏は「いかにノイズから自分を離すか」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
                • 金融庁の右肩上がりの新NISAグラフは無責任…投資で痛い目に遭ってきた荻原博子が心配する3つの落とし穴 「長期投資」「投資信託のみ」「損切りしづらい」というリスク

                  銀行や証券会社ではなく金融庁が投資を勧める異常さ 2024年1月に始まった新NISAについて、私は「おやめなさい」という意見です。国は個人を貯蓄から投資に誘い込もうと新NISAを大々的に宣伝していますが、お得だ、安心だという面ばかりが強調されていて、投資につきもののリスクに関する説明はまったく足りていないように思います。 たとえば、金融庁のNISA特設ウェブサイトからダウンロードできる「NISA早わかりガイドブック」を見てみましょう。ここには、毎月1万円ずつ投資信託を買って年利3%で運用した場合、20歳から60歳まで続ければ元本の480万円が約930万に、40歳から60歳まで続ければ元本の240万円が約330万円になりますと示したグラフが掲載されています。

                    金融庁の右肩上がりの新NISAグラフは無責任…投資で痛い目に遭ってきた荻原博子が心配する3つの落とし穴 「長期投資」「投資信託のみ」「損切りしづらい」というリスク
                  • 2024年5月 インド・ベトナム・インドネシア【新NISA対応投資信託】積立投資実績(11ヵ月目)「おおむね順調です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                    こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私が投資信託で、毎月、月初に買い付けしている積立投資11ヵ月の投資実績です。 積立投資している3カ国は、インド、ベトナム、インドネシアです。 ベトナムは、新興国ではなく、フロンティアと言われてますが、細かいことは、気にしないでおきましょう(^^;)。 インド株 投資信託 比較(パフォーマンスと経費率) インド・ベトナム・インドネシア株の比較 投資ファンド(6銘柄) 投資実績 好調なインド株ファンドについて 今後の見通し インド ベトナム インドネシア 最後に インド株 投資信託 比較(パフォーマンスと経費率) インド株 優良ファンド アクティブファンド ① イーストスプリング・インド・コア株式ファンド 愛称:+αインド(プラスアルファインド) 経費率 ➡ 0.9905% ② iTrustインド株式 経費率 ➡ 0.9828% インデックスファンド ③

                      2024年5月 インド・ベトナム・インドネシア【新NISA対応投資信託】積立投資実績(11ヵ月目)「おおむね順調です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                    • ゆうちょ銀行の新NISA「つみたて先進国」はどうなの? - 米国株とJリートでFIRE

                        ゆうちょ銀行の新NISA「つみたて先進国」はどうなの? - 米国株とJリートでFIRE
                      • 2024年4月 インド・ベトナム・インドネシア【新NISA対応投資信託】積立投資実績(10ヵ月目)「運用実績は順調です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                        こんにちは!タクドラたみです♪ 今回は、私が投資信託で、毎月、月初に買い付けしている積立投資10ヵ月の投資実績です。 積立投資している3カ国は、インド、ベトナム、インドネシアです。 ベトナムは、新興国ではなく、フロンティアと言われてますが、細かいことは、気にしないでおきましょう(^^;)。 インド株 投資信託 比較(パフォーマンスと経費率) インド・ベトナム・インドネシア株の比較 投資ファンド(6銘柄) 投資実績 好調なインド株ファンドについて 今後の見通し インド ベトナム インドネシア 最後に インド株 投資信託 比較(パフォーマンスと経費率) インド株 優良ファンド アクティブファンド ① イーストスプリング・インド・コア株式ファンド 愛称:+αインド(プラスアルファインド) 経費率 ➡ 0.9905% ② iTrustインド株式 経費率 ➡ 0.9828% インデックスファンド ③

                          2024年4月 インド・ベトナム・インドネシア【新NISA対応投資信託】積立投資実績(10ヵ月目)「運用実績は順調です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                        • 【40代・50代 投資初心者】新NISAで避けるべきNG投資法3選 - 現役投資家FPが語る

                          新NISAをきっかけに資産運用を始めようと考えているアラフィフ世代も少なくないでしょう。 新NISAは魅力的な制度として注目されていますが、どんな投資方法でもメリットを受けられるわけではありません。 新NISAは投資の利益にかかる税金が非課税になることがメリットである制度ですが、逆に1円でも利益が出せなければ全くメリットがない制度です。 よって、新NISAの利点を最大限に活かすためには、適切な投資戦略を選ぶことが重要です。 特に経験の浅い投資初心者が避けた方がいい投資法も存在します。 そこで、今回は40代・50代 投資初心者の方が新NISAで避けるべきNG投資法を3つと、おすすめの投資法について解説します。 新NISAを上手に活用したいと考えている40代、50代の投資初心者の方は参考にしてください。 NG投資法① 成長投資枠を使った個別株の短期売買 NG投資法② アクティブファンドへの一括

                            【40代・50代 投資初心者】新NISAで避けるべきNG投資法3選 - 現役投資家FPが語る
                          • ポイ活に大激震!ペイペイ・楽天に殴り込んだ「新・Vポイント」の「還元率」にマジ驚いた…コンビニから新NISAまで「新たな経済圏誕生」の予兆(鈴木 貴博) @moneygendai

                            ペイペイのポイント生活に走った「激震」 ポイント大好きな日本人にとっては想定外の激震が起きるかもしれません。 ポイント経済圏の業界序列が変わるかもしれないのです。 日本最大と言われるのが「楽天ポイント」経済圏で、「もっとも活用するポイント」という切り口で調査をすると、日本人の3分の1が楽天経済圏に囲い込まれているようです。 一方で「キャッシュレスでの利用頻度」で調査をすると、「ペイペイ」経済圏が強みを発揮します。直近の調査では、すべてのキャッシュレス決済の中でペイペイは楽天カードを抜いてトップになりました。 ちなみに「SUICA」などの交通系カードは、キャッシュレスでは3位です。 そのどちらにも所属していないけれど一定の存在感があるのが、NTTドコモの「dポイント」。スマホの加入者数でドコモが最強だということを背景に、ちゃっかりと利用者を確保しています。直近ではアマゾンとポイントを共通化す

                              ポイ活に大激震!ペイペイ・楽天に殴り込んだ「新・Vポイント」の「還元率」にマジ驚いた…コンビニから新NISAまで「新たな経済圏誕生」の予兆(鈴木 貴博) @moneygendai
                            • そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」 新NISAを始めるなら30年間忘れられる仕組みを

                              第一は、つみたて投資の場合は「気になったら負け」だということです。こうした投資は、毎月無理のない額を複利で長期間運用して初めて力を発揮するもの。最初に積み立て投資の設定をしたら後は30年忘れておきましょう、というのが僕の考えです。 なので、まずは30年忘れておける環境をつくることが大事です。投資を始めるとどうしても株の値動きが気になって、チェックするたびに資産が増えた減ったと一喜一憂しがちですが、これでは投資がストレスになってしまい長く続けられません。 家計簿アプリに連携しないほうがいい 多くの人にとっては、日々の株価を気にするのは楽しいことではないでしょうし、資産が増えるならともかく減っていくのを見たら「やめようかな」という気にもなってしまいます。だったら見ないで済む、気にしないで済む環境をつくったほうがいいと思います。 たとえば、今は投資用の口座を家計簿アプリと連携させることもできます

                                そろそろ株価が下がる可能性が高い…お金のプロ直伝「投資初心者が今すぐすべき"暗黒の5年"への準備」 新NISAを始めるなら30年間忘れられる仕組みを
                              • 新NISA運用状況 2024年4月末 - 少ないモノで暮らす日常

                                新NISAの4月末での運用状況です。新NISAについてはeMAXIS Slim米国株式(S&P500)を選択しています。※年始に一括120万円を投入しています。 NISA以外に特定口座で投資信託も購入しています。 先月は一時期暴落だー!っていうような話題が出ましたが、結局それほど下がりませんでした。 2024/5/2時点での評価額です。 暴落はしませんでしたが、ついに急上昇が止まりました。新NISAの方は利益が先月と変わりません。特定口座の投資信託は利益が減っています。 sukunaimono.jp またすでに終了している旧NISAの楽天口座の状況です。 2024/4/1時点 2024/5/2時点 なんとこちらは先月より11円の上昇。一瞬このデータを張り付けた時に、先月のデータを誤って2つ張り付けたと思ってしまいました。(同じ金額になっていると思った) ランキング参加中ライフスタイル

                                  新NISA運用状況 2024年4月末 - 少ないモノで暮らす日常
                                • J-REIT おすすめ銘柄と銘柄選びの基準(新NISA向け) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!

                                  J-REIT おすすめ銘柄と銘柄選びの基準(新NISA向け) REITとは J-REITとは 当方の投資方針(ハイブリッド投資) 2023年の配当金・分配金の記事は👇 おすすめ個別J-REITの判断基準 おすすめ判断基準のまとめ おすすめ個別J-REITの具体的銘柄 おすすめ7銘柄(新NISAにもおすすめ) 銘柄選びに役立つサイトと銘柄選びの補足 1.基本的にはこのサイトだけ見れば大丈夫です!! 2.J-REIT指数をチェックするサイト J-REIT その他特徴 個別銘柄ではなくファンド投資を検討している方へ SBI日本シリーズ – J-REIT(分配)ファンド(年4回決算型) 当方のJ-REIT投資成績 失敗事例に学ぶ 最後に J-REIT おすすめ銘柄と銘柄選びの基準(新NISA向け) この記事では、J-REITおすすめ銘柄を選ぶにはどのような銘柄選びの基準で探してゆくのか、また新N

                                    J-REIT おすすめ銘柄と銘柄選びの基準(新NISA向け) - たつやの株主優待&配当金・分配金で まったりライフ!
                                  • 「新NISA増税」というワケではなさそうだが…これから「金融資産はあるが、働かない人」を襲う課税強化案の中身 現役世代が「金持ち高齢者」を支える構図にメス

                                    「新NISA増税」が議論されている? つい先日、自民党のプロジェクトチームが「保険料の算定に金融所得を反映する」検討を始めたと報じられました。 株の取引などで利益を得た場合、その分社会保険料を上げようというわけですが、これが「新NISA」を標的にした新たな増税ではないかと、ネットで不安視する声もあります。 これについて、私のYouTubeチャンネルでもご説明しましたが、プレジデントオンラインでもあらためて取り上げてみたいと思います。 まず最初に、金融所得にはどのように課税されるのかを整理しておきましょう。 投資で得た利益にも税金がかかりますが、確定申告をする場合と、しない場合で処理の仕方が違ってきます。 確定申告は必ずしも必要ない 投資をするには、まず証券会社に口座を開く必要がありますが、その口座を「特定口座・源泉徴収あり」にしておくと、所得税(15.315%)と住民税(5%)は源泉徴収さ

                                      「新NISA増税」というワケではなさそうだが…これから「金融資産はあるが、働かない人」を襲う課税強化案の中身 現役世代が「金持ち高齢者」を支える構図にメス
                                    • SBI証券、オンライン取引システムにAWS導入――新NISAで増える取引需要に対応

                                        SBI証券、オンライン取引システムにAWS導入――新NISAで増える取引需要に対応
                                      • 新NISAは政府の罠だった??配当等の金融所得を考慮した社会保険負担を求める改正へ

                                        新NISAは政府の罠だった??配当等の金融所得を考慮した社会保険負担を求める改正へ 2024年4月26日 2024年4月28日 社会保険 マイナンバー, 健康保険, 少子化対策, 詐欺, 配当金 最近、X(元twitter)で大きな話題となっているのが医療や介護の保険料の算定に、株式配当などの金融所得を反映する仕組みの徹底に向けた議論を始めたというニュースです。 中にはかなり使いやすくなった新しいNISAは政府がたくさん社会保険を取るための罠だったのでは?とまで言い出す人がいる状況です。 これ実は7〜8年以上前から議論はされていてマイナンバーの目的はそれなのでは?と噂されてた話ですが、再び盛り上がってきた感じですね。 今回はこの件を詳しく見ていきましょう。 金融所得も社会保険料の計算に含める案の概要まずは今回のソースを確認してみましょう 自民党は、所得に応じて徴収される医療や介護の保険料の

                                          新NISAは政府の罠だった??配当等の金融所得を考慮した社会保険負担を求める改正へ
                                        • 新NISA3カ月目の成績を公開します  新NISAで投資初心者はS&P500を買っておけばいい - A-BOUTの初心者資産運用方法

                                          はーいどうも 新NISA3か月目の成績成績も載せておきます。 あと投資初心者はS&P500を買っておけばいいって記事になります ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 新NISA3か月目の実績報告こちら 新NISAで投資初心者は個別株を買ってはダメ 新NISAで投資初心者はS&P500を買っておけばいい 関連記事 他のおすすめ記事 ↑YouTubeのチャンネルガ登録お願いします 新NISA3か月目の実績報告こちら スポンサードリンク 新NISA eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 保有口数 89367 取得単価 26632 現在地  27854 評価損益 +10920 新NISAは先月より+1000円ぐらい上がっています 新NISAではeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を積み立て投資しており 毎月の積立投資金は70000円に設定しております 毎週1400

                                            新NISA3カ月目の成績を公開します  新NISAで投資初心者はS&P500を買っておけばいい - A-BOUTの初心者資産運用方法
                                          • 株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                            株価が25日も値下がりし、一時は4万1000円を超えていた日経平均ですが、その高値からは3000円以上、値下がりしていて、新NISAを始めたことを後悔する投稿も相次いでいます。 25日、日経平均株価は24日より831円余り下げて3万7628円。再び3万8000円台を割り込みました。 異変が起こったのは19日。終値が3年ぶりに1000円以上、下落したのです。要因は中東情勢の緊迫。イスラエルによるイランへの攻撃の報道を受け、一時1300円以上、下落しました。 今年に入って上昇を続け、一時4万円の大台を突破した株価。さらに、より投資が身近になる新NISAが始まり、投資熱が高まるなかでのこの大幅下落。SNSには悲鳴にも似た声が…。 Xへの投稿 「毎日、資産が減り続ける。NISAは何かの陰謀か?」 「貯蓄より投資と言われてだまされた。もうかるって言ったじゃないか」 資産運用の後押しは岸田政権の肝煎り

                                              株価大幅下落で新NISA「損切り民」が続出?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                            • SBI証券で再スタート!新NISAで運用開始した結果!!【つみたて投資枠3ヶ月目】 - pukupukuのブログ

                                              ランキング参加中個人投資家 2024年の新NISAを行うにあたり、SBI証券で始めることにしました! 楽天証券の旧NISAは維持しつつ、毎月の積立金をSBI証券へ移行しました。今回は、2月〜5月の3ヶ月間の運用について紹介したいと思います。 3ヶ月目の資産運用について My ポートフォリオ SBI-SBI・V・S&P500インデックス・ファンド まとめ 3ヶ月目の資産運用について 私は、投資信託で一定金額が貯ればその投資金額を引き出して、株式投資で運用するというやり方をしていました。 しかし!5年ほど前から、長期運用する投資信託の方が安全に資産を増やせることを体感して、投資信託をメインで運用するようになりました。 今回は、新NISAで運用している1銘柄を紹介していき、それぞれの運用結果を書き留めていきたいと思います。楽天証券(旧NISA)についての運用報告について下記リンクを御覧ください。

                                                SBI証券で再スタート!新NISAで運用開始した結果!!【つみたて投資枠3ヶ月目】 - pukupukuのブログ
                                              • 47歳で資産1億達成の元会社員厳選「新NISA投資本」は…訳書が並ぶ中、唯一選ばれた年2回発行の「日本の雑誌」 会社員時代は「労働+節約+貯金+投資」の歯車を必死に回した

                                                新NISAを始める際、仕事などで多忙な投資初心者はどんな点に注意すればいいのか。個人投資家の桶井道さんは会社員時代から投資を始め、持病や親の介護を抱えながらも現在の資産は1億7000万円超。「新NISAを徹底活用するなら、株価の上下などマーケットベースではなく、自分が将来あるべき理想の姿=ゴールべースで判断することが重要だ」という。その投資ルールとは――。 親の介護をしながら持病のある独学投資の元会社員が億を貯めた理由 私は30代で見つかった内臓疾患が39歳で悪化して、挫折を味わいました。人生を悲観していたときに、アベノミクスが転機となりました。25歳からしていた投資を勉強し直して、再チャレンジ。どん底から這い上がることができました。行動が人生を変えました。 私がアベノミクスに救われたように、みなさんには新しいNISAがあります。従来のNISAの弱点がおおよそなくなり、「神NISA」へと生

                                                  47歳で資産1億達成の元会社員厳選「新NISA投資本」は…訳書が並ぶ中、唯一選ばれた年2回発行の「日本の雑誌」 会社員時代は「労働+節約+貯金+投資」の歯車を必死に回した
                                                • どう考えても投資は始めるべきタイミングではない…荻原博子が「新NISAはおやめなさい」という根拠 まずは住宅ローンを繰り上げ返済し、教育費を貯めたうえで投資を

                                                  政府や金融庁が新NISAを奨励していることで、これまで投資をしていなかった人も投資に手を出そうかという動きがある。しかし、経済ジャーナリストの荻原博子さんは「景気の指標を見ると、どう考えても今は投資を始めるタイミングではない。家計のお金を投資に回す前に、まずしておくべきことがある」という――。 実質賃金や日銀短観を見れば景気が良くなる兆しはない 新NISAがスタートして、投資に興味を持ち始めた人も多いのではないでしょうか。でも、話題になっているからといって安易に飛びついてはいけません。現在、Facebookなどに私の名前をかたる詐欺の広告が表示されていますが、まず、私が投資をおすすめしたり、投資方法についてアドバイスをするサロンを開いたりすることは、絶対にありません。 虚偽ではないにしても、新NISAをあおる人たちやそれに飛びつく人たちには、「今は投資を始めるのに適した環境ですか」と問いた

                                                    どう考えても投資は始めるべきタイミングではない…荻原博子が「新NISAはおやめなさい」という根拠 まずは住宅ローンを繰り上げ返済し、教育費を貯めたうえで投資を
                                                  • 新NISAで50~60代が“やってはいけない”投資の失敗例。「年利3%で安定的に運用できる」おすすめの投資信託も | 日刊SPA!

                                                    「新NISAを50代、60代から始めるのは、年齢的にやめた方がいいでしょうか?」という質問をよくいただきますが、50~60代からでもけっして遅くはないと思います。 50~60代の方は若い人に比べ、どうしても運用期間が短くなってしまいますが、それでも新NISAに興味があれば少額から始めてみるのはアリでしょう。今は人生100年時代とも言いますし、思いのほか運用を長く続けられるかもしれません。 また50~60代の人が今から新NISAを始めるその他のメリットは、定年退職して受け取った退職金を資産運用に回す際、失敗しないための経験を積める点も非常に大きいです。 退職金を受け取ると、銀行や証券会社などの金融機関から、資産運用の案内が届くことがあります。ただ、自分であまり調べずに、金融機関任せで運用してしまったことによる損失や後悔の声を多く聞くのが実情です。退職金の運用で失敗しないためにも、50~60代

                                                      新NISAで50~60代が“やってはいけない”投資の失敗例。「年利3%で安定的に運用できる」おすすめの投資信託も | 日刊SPA!
                                                    • 新NISA「配当株投資」で稼ぐには欠かせない…「ゴリラ握力」で一生持ち続けたい「注目の4業種」(配当太郎) @moneygendai

                                                      株を買って保有することで、その企業が利益の中から株主に分配する「配当金」によって利益を得る「配当株投資法」。この投資法を具体的に解説した著書『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』が話題になっている配当太郎さんに、多少株価が下がってもガッチリ保有を続けたい「4つの業種」の銘柄を解説いただいた。 「ゴリラ握力」で持ち続けたい注目の4業種とは? 「稼ぐチカラ」+「安定感」+「実績」のある企業を選ぶ基準として、私は第1弾の著書『年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資』の中で、次の4つの着眼点を紹介しました。 (1)参入障壁が高い4業種(銀行、商社、通信キャリア、保険)の企業 (2)業界の第1位か第2位の企業 (3)市場シェア3割以上の企業 (4)利益率が高い「ストック型ビジネス」の企業 こうした基準を満たす企業は、その多くが日本を代表するような有名企業で

                                                        新NISA「配当株投資」で稼ぐには欠かせない…「ゴリラ握力」で一生持ち続けたい「注目の4業種」(配当太郎) @moneygendai
                                                      • 円安だけじゃない、新NISAで強まる日本の足かせ

                                                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                          円安だけじゃない、新NISAで強まる日本の足かせ
                                                        • 【新NISA】投資状況【開始4ヶ月】 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。

                                                          早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入してしまった私です。 新NISAは始まって4ヶ月が経過しますね。 新NISA口座では投資信託だけ購入しています。 【口座状況】 【本年利用済み額】 【つみたて投資枠】 オルカン月10万円を継続します。 【成長投資枠】 オルカン月5万円を継続。増額検討。 インドとNASDAQ100は月2万円ずつに。 現状新NISA口座では上記銘柄を地道に積み立ててるだけです・・ クレカ積み立ては三井住友NLを利用していますが、とりあえず上限の10万円設定にしました。 Vポイント還元の制度改悪についてはまた考えます・・・ 金融所得を健康・介護保険料に反映させることが自民党で検討されるみたいすね。 NISA口座での利益はそもそも非課税所得で確定申告も要らないから保険料に反映しようがないのかな。 とりあえず特定口座で儲けている人を狙い撃ちする政策なんですかね。 しか

                                                            【新NISA】投資状況【開始4ヶ月】 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。
                                                          • 新NISAで株式投資を始める人に伝えたいこと - カブ×マラソン×ファミリー

                                                            🖌この記事を書いている人 ✅ 投資歴:16年 ✅ 投資スタイル: 【コア】インデックス(全世界&全米ETF) 【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF) 【おまけ】グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:7歳と5歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン32回完走) ✅ 本業:某零細クリニックの院長 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡新NISAで株式投資を始める人に伝えたいこと ✅ シンプル・イズ・ベスト ✅ 投資成績の比較は無益 ✅ つまらないほどよい投資 新NISAで株式投資を始める人に伝えたいこと シンプル・イズ・ベスト 投資成績の比較は無益 つまらないほどよい投資 まとめ 新NISAで株式投資を始める人に伝えたいこと 2024年から始まった新NISA。 まさにこれから株式投資を始める方に向けて、投資歴16年目の凡人投資家がつ

                                                              新NISAで株式投資を始める人に伝えたいこと - カブ×マラソン×ファミリー
                                                            • 新NISA、投資信託1位オルカン生みの親「Slim全体で10年後60兆円に」 追跡オルカン(下) - 日本経済新聞

                                                              新しい少額投資非課税制度(NISA)開始以降、資金流入額で投資信託1位のオルカンこと「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」。今後の戦略をeMAXIS Slimシリーズ(スリムシリーズ)の生みの親である三菱UFJアセットマネジメントの代田秀雄常務に聞いた。――新NISAによる資金の流れや影響をどう分析していますか。「当社では新NISA経由の買いの53%が投信、47%が個別株

                                                                新NISA、投資信託1位オルカン生みの親「Slim全体で10年後60兆円に」 追跡オルカン(下) - 日本経済新聞
                                                              • 2人の子どもを育てながら1億円貯めた40代FPが「これから教育費を貯めるならこれ一択」と断言する方法 「新NISAで学費をつくる」すごいワザ

                                                                実質賃金が上がらない中、ますます高騰する教育費をどう準備すればいいのか。自身、2人の子を育てながら1億円の資産を築いたファイナンシャルプランナーの寺澤真奈美さんは「学費を貯めるなら、NISA一択。2024年1月、新たなスタートを切った新NISAにおいても、子どもの教育費を貯めるうえで、さらに有利になった」という――。 2人の子どもを育てながら資産1億円を達成 夫婦、大学生と中学生の息子を持つわが家は、数年前に総資産1億超を達成しました。 当時、すでにファイナンシャルプランナーとして独立していた私はその後も変わらず仕事を続け、夫は当時勤めていた企業を退職して作家として独立しました。 私も夫も、そもそもはどこにでもいる普通のサラリーマンでした。しかし、夫婦で何度もお金に関することを話し合い、意見をすり合わせ、見直しを重ねながら、かなり緻密に計画を練り上げることで1億円達成に至ることができたので

                                                                  2人の子どもを育てながら1億円貯めた40代FPが「これから教育費を貯めるならこれ一択」と断言する方法 「新NISAで学費をつくる」すごいワザ
                                                                • 【新NISA勝ち組の戦略その2】急落時に大きく単発買いも! 純@地方公務員投資家さん(33歳・公務員)が買うのは「米国株インデックス投資信託2本」!

                                                                  ダイヤモンド社が発行する2000年3月創刊の月刊マネー誌。日本株や投資信託など最新の投資情報のほか、年金や税金関連、節約、ふるさと納税などのマネー情報を幅広く掲載する。マンガや図解を豊富に使い、初心者にもわかりやすく、経験者も満足できる誌面が特徴。毎月21日発売。 一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った新NISAの本 2024年から新しいNISAがスタート! 旧NISAと比べて投資できる額が大きく拡大し、投資できる期間も無期限になりました。さらに、つみたて投資と成長投資の併用が可能。利益確定などで売却すると、非課税の投資枠が翌年復活するのも新NISAの大きな特長です。通常の口座だと、投資で得た利益や配当から税金が20%引かれますが、NISAなら税金ゼロ! 一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った『新NISA入門』と『新NISAで買うべき株&投信77 2024年度版』の2冊から、拡大した新NISA

                                                                    【新NISA勝ち組の戦略その2】急落時に大きく単発買いも! 純@地方公務員投資家さん(33歳・公務員)が買うのは「米国株インデックス投資信託2本」!
                                                                  • 【新NISA】アステラス製薬入手しました - yuki's daily life

                                                                    こんばんは、yukiです(*'ω'*) 最近気になっていた アステラス製薬の株を入手しました。 4/30に100株。 本日現在ちょっとプラスです。 チャートを見ると かなーり下がっていたので ここからはきっと上がっていくはず! SBI証券より↓ 今回は新NISAの枠で。 株主優待はないけれど 配当金は非課税で頂けるので楽しみです(*´▽`*) まだまだ「成長投資枠」の 投資可能額に余裕があります。 次は何を狙おうかな( *´艸`) ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! それでは、また('ω')ノ

                                                                      【新NISA】アステラス製薬入手しました - yuki's daily life
                                                                    • SBI・三井住友、新NISAのクレカ積立「改悪」 かすむ顧客本位

                                                                      「このタイミングでのポイント付与条件の改悪は、商業道徳上いかがなものか」。クレジットカード決済による投資信託の積立購入(クレカ積立)を利用してきたある個人投資家は、SBI 証券と三井住友カードが3月22日に発表した、クレカ積立サービスのポイント付与条件見直しを受けて、憤りをあらわにした。 新NISA(少額投資非課税制度)特需の分捕り合戦を続ける金融業界。個人投資家にとって、銀行口座や証券口座からの引き落としと比べてポイント付与などの魅力があるクレカ積立は人気を集め、金融機関にとっても主戦場となった。一方で、過当競争による混乱も生じている。 金融商品取引業等に関する内閣府令が3月8日に改正されたことにより、クレカ積立の実質的な投資上限額が、これまでの1カ月当たり5万円から10万円へと引き上げられた。この改正は、ポイント還元率の高いクレジットカードで投信を積立購入する個人投資家にとっては朗報だ

                                                                        SBI・三井住友、新NISAのクレカ積立「改悪」 かすむ顧客本位
                                                                      • 【新NISA】クレカ積立上限10万円に!月3・5・10万円ならどのカードがお得?【金額別おすすめ】 | 資産運用・経済 - Mocha(モカ)

                                                                        2024年4月以降、主要ネット証券を中心に「クレカ積立」の上限額を「月10万円まで」に引き上げる動きが見られます。これは2024年1月から始まった新NISAのうち、投資信託の積立投資ができる「つみたて投資枠」の年間投資枠が120万円に拡大されたためです。 これまでより多くの金額をクレカで積立投資できるようになれば、決済金額に応じて付与されるポイント数の増加も期待できるでしょう。そこで本記事では、主要ネット証券4社の実質的なポイント還元数を比較して、どの「証券会社×クレジットカード」がお得なのかを検証します。 新NISA開始を機に、クレカでお得に積立投資を始めたいと考えている方、どの証券会社を選べばよいか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。 ネット証券各社のポイント還元はどうなる? 今回はSBI証券・楽天証券・マネックス証券・auカブコム証券の4社で、クレカ積立で得られる年間ポイント数を

                                                                        • 決算発表期の株の売買 スゴ腕投資家がコツを指南 新NISA元年の主役 ビッグチェンジ銘柄(4) - 日本経済新聞

                                                                          企業のビッグチェンジ(変貌)を切り口に買うべき銘柄を選ぶノウハウを紹介するこの連載。第4回では決算期に個人投資家がどのように売買すればいいのかをスゴ腕の個人投資家に聞いた。回答してくれたのは、はっしゃんさん(ハンドルネーム)と公認会計士でもある足立武志さんの2人。初心者だけでなくベテラン投資家にとっても参考になるはずだ。【連載「新NISA元年の主役 ビッグチェンジ銘柄」の記事一覧】(1)(2)(3)

                                                                            決算発表期の株の売買 スゴ腕投資家がコツを指南 新NISA元年の主役 ビッグチェンジ銘柄(4) - 日本経済新聞
                                                                          • 「500万円運用→手数料の違いで357万円の差」お金のプロが教える「新NISAで買ってはいけないNG投資信託」4つ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                                            新NISAの口座を開設した投資初心者は、まず何を買えばいいのか。ファイナンシャルプランナーの寺澤真奈美さんは「何を買うかを考える際に、初心者が手を出してはいけない商品を知っておくことが重要」という――。 【図表】「ターゲットイヤーファンド」のイメージ ■長期安定か、ハイリターンか 旧NISAと新NISAの違いがどこにあるのかというと、これまでどちらかしか選べなかったNISAが「ひとつにまとまった」というところ。 旧NISAの「つみたてNISA」は「つみたて投資枠」、「一般NISA」は「成長投資枠」という名称に変わり、この2つを同時に併用できるという立て付けで、ひとまとめになりました。 また、年間の投資上限額も、「つみたて投資枠(旧つみたてNISA)」は年間40万円から120万円に、「成長投資枠(一般NISA)」は年間120万円から240万円と引き上げられ、合計360万円まで拡大しました。

                                                                              「500万円運用→手数料の違いで357万円の差」お金のプロが教える「新NISAで買ってはいけないNG投資信託」4つ(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                                            • スタグフレーションリスクをもしヘッジしたいなら、の話 - 新NISA攻略を目指す村人Lv.1 のブログ

                                                                              最初にお断りしておきますが、現時点で、近い将来スタグフレーションが来るぞ、というような予測めいたことは、全く言うつもりはありません。来る確率は、歴史的には低いです。でも絶対に来ない、とも言えない、というようなところかな、と思います。 ただ、米国まわりの状況整理としては、長期間に渡る高金利維持のデメリットが顕在化して景気が悪化するかもしれない、という状況と、でも物価高騰はうまくコントロールできていない(物価はじわじわあがっている)、という状況と、株価としては高値圏であるという見方も十分ある(簡単な指標でいえば、バフェット指数200%程度、と、よく言われています)、という、複数の事象が同時発生していて、ただ単に金利を上げたら、あるいは逆に下げたら、全ての問題が万事解決、とはならず、景気失速懸念から利下げをしたら物価高騰が加速するし、物価高騰対策を最優先して利上げをしたら景気失速にさらに勢いをつ

                                                                              • 【プロが警告】新NISAで絶対手を出してはいけない「ヤバいファンド」の見抜き方・ベスト2

                                                                                なかのアセットマネジメント株式会社 代表取締役社長 1963年生まれ。東京都出身。1987年明治大学商学部卒業。現在の株式会社クレディセゾンへ入社。セゾングループの金融子会社にて債券ポートフォリオを中心に資金運用業務に従事した後、2006年セゾン投信株式会社を設立。2007年4月代表取締役社長、2020年6月代表取締役会長CEOに就任、2023年6月に退任。 2023年9月1日なかのアセットマネジメントを設立。全国各地で講演やセミナーを行い、社会を元気にする活動とともに、積み立てによる資産形成を広く説き「つみたて王子」と呼ばれる。公益社団法人経済同友会幹事他、投資信託協会副会長、金融審議会市場ワーキング・グループ委員等を歴任。 著書に『最新版 つみたてNISAはこの9本から選びなさい』『新NISAはこの9本から選びなさい』(以上、ダイヤモンド社)他多数。 気になるあの本を読んでみた!ベスト

                                                                                  【プロが警告】新NISAで絶対手を出してはいけない「ヤバいファンド」の見抜き方・ベスト2
                                                                                1