並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 234件

新着順 人気順

法務省の検索結果81 - 120 件 / 234件

  • 性犯罪の要件見直し 刑法改正の要綱案 ポイントは? | NHK

    性犯罪の実態に合わせた刑法改正の要綱案が国の法制審議会でまとまりました。検討に関わった人からは「過去に匹敵するものが思いつかないほどの大改正」との声もあがっています。 要綱案のポイントをまとめました。 若年層を懐柔する罪の新設 要綱案には最近の性犯罪の傾向を踏まえた新たな罪が盛り込まれました。 まず、性的な目的で子どもに近づき、手なずけて心理的にコントロールすることを取り締まるための罪が新設されます。近年、SNSの普及などに伴って被害にあう子どもたちが増えていることから、こうした手口の犯罪を防ぐための議論が重ねられてきました。 この結果、16歳未満の子どもに対してわいせつ目的で▽だましたり誘惑したり、お金を渡す約束などをして会うことを要求した場合や実際に会った場合、また▽わいせつな画像を撮らせてSNSやメールなどで送るよう求めた場合も罪に問えるようになります。 ただし、被害者が13歳から1

      性犯罪の要件見直し 刑法改正の要綱案 ポイントは? | NHK
    • [PDF] 桃太郎と学ぶ民法(債権法)改正後のルール

      • 上野政務官辞任 政府は調査せず 官房長官

        菅義偉官房長官は29日の記者会見で、外国人労働者の在留資格を巡る口利き疑惑を週刊誌に報じられ、辞任した上野宏史前厚生労働政務官について「政治家は国民に不信を持たれないよう、自ら襟 ...

          上野政務官辞任 政府は調査せず 官房長官
        • 与党、週内の衆院通過断念 検察定年延長―15日法相出席で質疑:時事ドットコム

          与党、週内の衆院通過断念 検察定年延長―15日法相出席で質疑 2020年05月14日21時27分 会談に臨む自民党の森山裕国対委員長(右)と立憲民主党の安住淳国対委員長=14日午後、国会内 与党は14日、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案について、週内の衆院通過を断念する方針を固めた。著名人がツイッター上で相次ぎ抗議するなど、世論の根強い反発を踏まえ、軌道修正を迫られた。来週中に衆院本会議で採決を目指す。自民党幹部が明らかにした。 【世相コラム】崩壊の予兆 安倍首相はなぜ焦るのか 衆院内閣委員会は理事懇談会で、15日に森雅子法相が出席し、質疑を行うことを決めた。与党は質疑後に採決する構えだ。 同改正案は国家公務員法改正案と一本化されているため、武田良太国家公務員制度担当相が答弁を担当。しかし、13日の内閣委で武田氏は十分な答弁ができず、反発した野党が途中退席、森氏の出席を要求した。 こ

            与党、週内の衆院通過断念 検察定年延長―15日法相出席で質疑:時事ドットコム
          • ほうむSHOW on Twitter: "いっけなーい😵❗️待機待機💦私、法務省。どこにでもいるごく普通の中央省庁🏢❗️だけど中央省庁って霞ヶ関が最寄りっぽいのに法務省はそうじゃないよねとか言われちゃったもんだからもう大変😭❗️これからどうなっちゃうの〜⁉️次回「赤レンガは桜田門駅出口すぐそば」❗️皆見てくれよな👊💥"

            いっけなーい😵❗️待機待機💦私、法務省。どこにでもいるごく普通の中央省庁🏢❗️だけど中央省庁って霞ヶ関が最寄りっぽいのに法務省はそうじゃないよねとか言われちゃったもんだからもう大変😭❗️これからどうなっちゃうの〜⁉️次回「赤レンガは桜田門駅出口すぐそば」❗️皆見てくれよな👊💥

              ほうむSHOW on Twitter: "いっけなーい😵❗️待機待機💦私、法務省。どこにでもいるごく普通の中央省庁🏢❗️だけど中央省庁って霞ヶ関が最寄りっぽいのに法務省はそうじゃないよねとか言われちゃったもんだからもう大変😭❗️これからどうなっちゃうの〜⁉️次回「赤レンガは桜田門駅出口すぐそば」❗️皆見てくれよな👊💥"
            • 検事長の定年延長 法務省が日付入り文書再提出も野党は反発 | NHKニュース

              東京高等検察庁の検事長の定年延長をめぐり、法務省は20日に国会に提出した定年延長が妥当だとする文書について、人事院に問い合わせた日付を記入して改めて提出しましたが、野党側は「国会答弁との整合性をとるために付しただけだ」などと反発しています。 これを受けて法務省は、解釈の妥当性を人事院に問い合わせた日付として「1月22日人事院に交付」と記入し、衆議院予算委員会の理事会に改めて提出しました。 また人事院が法務省の見解を容認した文書についても「法務省1月24日受領」と記入して再提出したほか、内閣法制局は、法務省から先月17日から21日にかけて相談を受け「意見がない旨回答した」とする記録を提出しました。 また、森法務大臣は20日の衆議院予算委員会で文書について、「必要な決裁は取っている」と答弁していましたが、21日の理事会で法務省の担当者は「正式な決裁は取っていない」と釈明しました。 これに対し、

                検事長の定年延長 法務省が日付入り文書再提出も野党は反発 | NHKニュース
              • 河井夫妻、議員辞職・離党を否定 前法相「適切な時期に説明する」 | 毎日新聞

                自民党の河井克行前法相(56)=衆院広島3区=は15日夜、東京・赤坂の衆院議員宿舎で記者団の取材に応じた。河井氏は「支持者の皆さまには大変なご迷惑とご心配をおかけしたことに深くおわびします」と謝罪した。 ただ、疑惑に関しては「適切な時期に説明させていただきたい」と述べるにとどめた。議員辞職や自民党…

                  河井夫妻、議員辞職・離党を否定 前法相「適切な時期に説明する」 | 毎日新聞
                • 黒川元検事長の訓告処分 法務省と検事総長が決定 菅官房長官 | NHKニュース

                  緊急事態宣言の中、賭けマージャンをしていた問題で辞職した東京高等検察庁の黒川検事長について、菅官房長官は、黒川氏を訓告とした処分は、法務省と検事総長が決定したもので、安倍総理大臣やみずからは、その後、報告を受けたと説明しました。 これについて、菅官房長官は、午前の記者会見で、「処分については、法務省が、今月21日に検事総長に対し、訓告が相当と考える旨を伝え、検事総長においても訓告が相当であると判断し、処分したと承知している。同じ日に、法務省から内閣に報告があり、決定について異論が無い旨を回答した」と述べました。 そのうえで、「法務省の調査結果や黒川氏の処分内容については、あくまでも法務省と検事総長で決定したものだ」と述べ、安倍総理大臣やみずからは、その後、決定について報告を受けたと説明しました。

                    黒川元検事長の訓告処分 法務省と検事総長が決定 菅官房長官 | NHKニュース
                  • ぶら下がりで首相が言わなかった言葉は・・・:朝日新聞デジタル

                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                      ぶら下がりで首相が言わなかった言葉は・・・:朝日新聞デジタル
                    • 法務省「黒川氏は懲戒相当」 官邸側と調整後、訓告に:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        法務省「黒川氏は懲戒相当」 官邸側と調整後、訓告に:朝日新聞デジタル
                      • 吉本興業が請け負う政府・省庁「肝いり事業」は、まだこんなにあった(時任 兼作) @gendai_biz

                        続々と上がる疑問の声 反社会的勢力と芸人の交際に端を発した「吉本騒動」が、意外な方向に発展している。 「政治レベルで大問題になりつつある。それというのも、多額の税金が投入される政府系の出資事業に多数絡んでいることが明るみに出たからだ」 経済産業省関係者はそう語る。同省が資金提供している官民ファンド「クールジャパン機構(正式名称は株式会社海外需要開拓支援機構)」が、吉本興業がかかわる事業に多額の出資を繰り返してきた事例については、前回の記事「渦中の吉本興業に『クールジャパン』で巨額の税金が注ぎ込まれていた」で報じたが、改めて振り返っておこう。 同機構は、日本のアニメや食文化などの魅力を海外に発信するほか、インバウンドの増加を促進することを目的に2013年に安倍政権の成長戦略の目玉として設立され、現在は安倍首相の信頼の厚い世耕弘成経済産業相のコントロール下にある。同機構はこれまで、次のような出

                          吉本興業が請け負う政府・省庁「肝いり事業」は、まだこんなにあった(時任 兼作) @gendai_biz
                        • 黒川氏再調査「必要ない」 安倍首相:時事ドットコム

                          黒川氏再調査「必要ない」 安倍首相 2020年05月29日12時04分 参院本会議で答弁する安倍晋三首相=29日午前、国会内 安倍晋三首相は29日の参院本会議で、辞職した黒川弘務前東京高検検事長が10年以上前から賭けマージャンを繰り返していたとの週刊文春の報道を受け、再調査の必要性を問われたが、「法務省で事実関係について必要な調査を行ったものと承知しており、再調査は必要ない」と否定した。共産党の倉林明子氏への答弁。 政治 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

                            黒川氏再調査「必要ない」 安倍首相:時事ドットコム
                          • 首相、「準難民」制度を検討 「人道的見地で受け入れ」 | 共同通信

                            Published 2022/04/16 22:20 (JST) Updated 2022/04/16 22:35 (JST) 岸田首相は16日、ロシアが侵攻したウクライナからの避難民受け入れを踏まえ、紛争地からの「準難民」制度の創設を検討していると明らかにした。「条約上は難民に当たらないが、人道的な見地から難民に準ずる形で受け入れようと、法務省が仕組みの検討を進めている」と述べた。新潟市で開いた車座集会で質問に答えた。 難民条約は(1)人種(2)宗教(3)国籍(4)特定の社会的集団の構成員であること(5)政治的意見―を理由に迫害を受ける恐れがあって国外にいる人を難民と定義。日本では入管難民法の手続きで認められれば定住できるが、認定のハードルが高く、「難民鎖国」と批判されている。

                              首相、「準難民」制度を検討 「人道的見地で受け入れ」 | 共同通信
                            • 織田 朝日 on Twitter: "ここはハッキリさせたいなと思い、お隣の施設に問い合わせました。 「うちは防音もしっかりしているし、外がうるさいと思ったことはなく、入管にクレームを入れたこともない。入管とうちは関わりがないので何故、入管がそう言っているのかはわから… https://t.co/7hH8PitoYa"

                              ここはハッキリさせたいなと思い、お隣の施設に問い合わせました。 「うちは防音もしっかりしているし、外がうるさいと思ったことはなく、入管にクレームを入れたこともない。入管とうちは関わりがないので何故、入管がそう言っているのかはわから… https://t.co/7hH8PitoYa

                                織田 朝日 on Twitter: "ここはハッキリさせたいなと思い、お隣の施設に問い合わせました。 「うちは防音もしっかりしているし、外がうるさいと思ったことはなく、入管にクレームを入れたこともない。入管とうちは関わりがないので何故、入管がそう言っているのかはわから… https://t.co/7hH8PitoYa"
                              • 入管に長期収容、外国人2人が国提訴へ 国連人権理事会WGが意見書:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  入管に長期収容、外国人2人が国提訴へ 国連人権理事会WGが意見書:朝日新聞デジタル
                                • 元検察トップら、反対意見書を法務省に提出 検察庁法案:朝日新聞デジタル

                                  松尾邦弘・元検事総長(77)ら検察OBが15日、政府の判断で検察幹部の定年延長を可能にする検察庁法改正案に反対する意見書を法務省に提出した。法改正について「検察人事に政治権力が介入することを正当化し、政権の意に沿わない検察の動きを封じ込めることを意図している」と批判。定年延長を認める規定の撤回を求めた。 意見書は、ロッキード事件の捜査経験者ら14人の検察OBの連名。複数の元検事長も含まれており、元検察トップらが政府提出法案に対し、公然と反対する行動を起こすのは極めて異例だ。「心ある国民すべてが改正案に断固反対の声を上げて、阻止する行動に出ることを期待してやまない」としている。 意見書では、黒川弘務・東京高検検事長(63)の定年延長の閣議決定を「違法だ」と指摘。「定年を超えての留任という異常な状態が続いている」とした。その上で、改正案は「違法な決議を後追いで容認するものだ」と指摘。閣議決定か

                                    元検察トップら、反対意見書を法務省に提出 検察庁法案:朝日新聞デジタル
                                  • 黒川氏「懲戒」の判断、官邸が「訓告」に | 共同通信

                                    辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分を巡り、事実関係を調査した法務省は、国家公務員法に基づく懲戒が相当と判断していたが、首相官邸が懲戒にはしないと結論付け、法務省内規による訓告となったことが24日、分かった。法務・検察関係者が共同通信の取材に証言した。

                                      黒川氏「懲戒」の判断、官邸が「訓告」に | 共同通信
                                    • ウィシュマさん収容中発言は「看守の注目集めるため」 国側が意見書:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        ウィシュマさん収容中発言は「看守の注目集めるため」 国側が意見書:朝日新聞デジタル
                                      • ystk on Twitter: "いっけなーい😵!火消し火消し💦! 私、法務省😘人権問題を担当してるの✨でもガイジンには人権ないからいじめてたら死んじゃって、死んだのはいいんだけど叩かれてもう大変😭😭ゆるふわツイートで国民に親しみを持ってもらわなきゃ💪次回「上司から垢消せって言われちゃった😱」お楽しみに💖"

                                        いっけなーい😵!火消し火消し💦! 私、法務省😘人権問題を担当してるの✨でもガイジンには人権ないからいじめてたら死んじゃって、死んだのはいいんだけど叩かれてもう大変😭😭ゆるふわツイートで国民に親しみを持ってもらわなきゃ💪次回「上司から垢消せって言われちゃった😱」お楽しみに💖

                                          ystk on Twitter: "いっけなーい😵!火消し火消し💦! 私、法務省😘人権問題を担当してるの✨でもガイジンには人権ないからいじめてたら死んじゃって、死んだのはいいんだけど叩かれてもう大変😭😭ゆるふわツイートで国民に親しみを持ってもらわなきゃ💪次回「上司から垢消せって言われちゃった😱」お楽しみに💖"
                                        • 黒川麻雀「点ピン」法務省答弁にネット沸騰「点ピン合法キター!」「黒川基準」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

                                          東京高検の黒川弘務検事長が緊急事態宣言下、新聞記者と賭けマージャンに興じていたことが発覚し、辞任した件で、22日、衆院法務委員会で法務省側は調査結果として、当該マージャンのレートは「点ピン」だったと明らかにし、「必ずしも高額と言えない」とした。 このニュースが伝わると、ネット上は「点ピンは高額じゃないのか」「点ピン麻雀でボコボコに叩かれてて草」「点ピンか、庶民的で宜しい」「点ピンで2万勝つとかなかなかにボッコってますねぇ」とさまざまな反応がみられた。 一方で一斉に「点ピンは合法ですかw」「これで点ピン合法になったな」「点ピン合法は笑うwwww」「雀荘の悲願、点ピン合法キター!」「点ピンは合法のお墨付きでました!」と、揶揄気味のツッコミが続いた。 「賭け麻雀、点ピンは合法と新たな黒川基準」と命名されている。 衆院法務委で、山尾志桜里衆院議員の質問に、法務省の川原隆司刑事局長が「旧知の間で、レ

                                            黒川麻雀「点ピン」法務省答弁にネット沸騰「点ピン合法キター!」「黒川基準」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
                                          • 漢・法務省、グレーなリーガルテックに対しグレーゾーン解消制度でグレーゾーン回答を敢行 : やまもといちろう 公式ブログ

                                            かねて「グレーだよな」と言われていたリーガルテック系のネタ、とりわけAIによる契約書のリスク診断について、よせばいいのにグレーゾーン解消制度をぶん投げた猛者がいたようなんですよ。 ちょっといい方は悪いですが、AI(人工知能)による契約書の診断というものは、業として弁護士が行うべきものだ(法72条)という解釈は昔からあったものの、深層学習の仕組みが発達するにしたがって「まあいいんじゃねえの」という流れとなり、いまではまあたぶん大丈夫だろうというザッカーバーグ的思考でみんな突き進んでしまってきたのもまた事実であります。 先日GVA tech社がリリースしていたリーガルテック・カオスマップで言うと、抵触するのはこの「作成」と「(契約書の)レビュー」の部分であって、法72条の「弁護士又は弁護士法人でない者は、報酬を得る目的で訴訟事件、非訟事件及び審査請求、異議申立て、再審査請求等行政庁に対する不服

                                              漢・法務省、グレーなリーガルテックに対しグレーゾーン解消制度でグレーゾーン回答を敢行 : やまもといちろう 公式ブログ
                                            • 上川法相「個人としてお悔やみ」 スリランカ人女性の遺族と面会 | 共同通信

                                              上川陽子法相は18日の記者会見で、名古屋出入国在留管理局で収容中に死亡したスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん(33)の遺族と同日午後に面会することについて「一人の人間として会い、お悔やみを申し上げ、気持ちに寄り添いたい」と述べた。法相の立場での面会ではないのかと問われると、「法務大臣として会うわけではなく、上川陽子として会う」と強調した。 上川氏はこれまで、遺族からの面会要望に関し「法相として客観的な調査を指示している立場で、遺族に直接会うのは適切でない」との考えを示していた。

                                                上川法相「個人としてお悔やみ」 スリランカ人女性の遺族と面会 | 共同通信
                                              • 桃太郎が法律トラブルに! 法務省が公開中の民法改正マンガが面白いとネットで評判【やじうまWatch】

                                                  桃太郎が法律トラブルに! 法務省が公開中の民法改正マンガが面白いとネットで評判【やじうまWatch】
                                                • デジタル遺言制度を創設へ 政府、ネット作成・署名不要 円滑相続を後押し - 日本経済新聞

                                                  政府は法的効力がある遺言書をインターネット上で作成・保管できる制度の創設を調整する。署名・押印に代わる本人確認手段や改ざん防止の仕組みをつくる。デジタル社会で使いやすい遺言制度の導入により円滑な相続につなげる。法務省が年内に有識者らで構成する研究会を立ち上げ、2024年3月を目標に新制度の方向性を提言する。法相の諮問機関である法制審議会の議論を経て民法などの法改正をめざす。現行制度で法的効力

                                                    デジタル遺言制度を創設へ 政府、ネット作成・署名不要 円滑相続を後押し - 日本経済新聞
                                                  • 【主張】検事長の定年延長 「解釈変更」根拠の説明を

                                                    答弁の混乱が事態の異様さを物語っている。事の本質は、法の番人である検察官の人事が、検察庁法にかなわない形でなされたことである。 しかも「解釈変更」の根拠について、明確な説明を伴わない。いかにも乱暴な印象を受ける。 政府は、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を決めた。検察庁法22条は「検事総長は、年齢が65年に達した時に、その他の検察官は年齢が63年に達した時に退官する」と明記している。一方で、昭和56年に改正された国家公務員法は、一定の条件の下で定年の延長を認めていた。 この矛盾について、国公法改正時の衆院内閣委員会では、当時の人事院任用局長が「検察官と大学教員には国公法の定年制は適用されない」と答弁していた。 安倍晋三首相は13日の衆院本会議で、黒川氏の定年延長について「国公法の規定が(検察官にも)適用されると解釈することにした」と語った。 人事院の松尾恵美子給与局長が12日に、従来の解釈

                                                      【主張】検事長の定年延長 「解釈変更」根拠の説明を
                                                    • 首相、森法相の進退を「強く慰留」 賭けマージャン問題:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        首相、森法相の進退を「強く慰留」 賭けマージャン問題:朝日新聞デジタル
                                                      • 柿沢未途・前副大臣側、10人以上の江東区議に現金提供申し出…提供先まとめた表も作成か

                                                        【読売新聞】 4月の東京都江東区長選を巡る公職選挙法違反事件で、木村弥生区長(58)を支援した自民党衆院議員の柿沢未途・前法務副大臣(52)側が、10人以上の区議に数十万円~1万円の提供を申し出ていたことがわかった。現金提供先をまと

                                                          柿沢未途・前副大臣側、10人以上の江東区議に現金提供申し出…提供先まとめた表も作成か
                                                        • 黒川検事長辞職へ 賭けマージャン認める 官邸、総長の辞職要求 | 毎日新聞

                                                          黒川弘務東京高検検事長が新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言下、東京都内の新聞記者宅で賭けマージャンをしていたとされる問題で、黒川氏が法務省の事情聴取に、現金を賭けてマージャンをしていたことを認めていることが関係者への取材で判明した。黒川氏は周囲に辞職の意向を伝えているといい、法務省が21日中に公表する見通し。法務省は首相官邸と調整を進めているが、官邸は混乱の責任を取る形で稲田伸夫検事総長の辞職も求めているとみられる。 黒川氏は緊急事態宣言で外出自粛要請が出ていた今月1日午後7時半ごろ、産経新聞の男性記者の自宅を訪れ、この記者と同社の別の男性記者、朝日新聞の男性社員の計4人で翌日未明までマージャンをし、13日にも同じ場所で産経新聞記者らとマージャンをしたとされる。週刊文春が20日にウェブサイトで伝えた。

                                                            黒川検事長辞職へ 賭けマージャン認める 官邸、総長の辞職要求 | 毎日新聞
                                                          • 山添 拓 on Twitter: "法務委員会で配付した資料。森大臣の発言を時系列で示した。「内閣と様々協議…最終的には内閣において決定」が、「検事総長が判断」との総理答弁を経て変遷。しかし大臣は供述の変遷自体を認めず。 訓告直後、22日の発言が真実だろう。懲戒とし… https://t.co/LxOgjgIMtg"

                                                            法務委員会で配付した資料。森大臣の発言を時系列で示した。「内閣と様々協議…最終的には内閣において決定」が、「検事総長が判断」との総理答弁を経て変遷。しかし大臣は供述の変遷自体を認めず。 訓告直後、22日の発言が真実だろう。懲戒とし… https://t.co/LxOgjgIMtg

                                                              山添 拓 on Twitter: "法務委員会で配付した資料。森大臣の発言を時系列で示した。「内閣と様々協議…最終的には内閣において決定」が、「検事総長が判断」との総理答弁を経て変遷。しかし大臣は供述の変遷自体を認めず。 訓告直後、22日の発言が真実だろう。懲戒とし… https://t.co/LxOgjgIMtg"
                                                            • 河井法相が一部報道受け辞任 後任に森まさこ元少子化担当相 | NHKニュース

                                                              河井法務大臣は、先の参議院選挙で当選した妻の選挙運動をめぐる一部報道を受けて、法務行政への信頼が損なわれてはならないとして辞任しました。閣僚の辞任は先月の内閣改造後2人目で、安倍総理大臣は後任に、自民党の森まさこ・元少子化担当大臣を起用しました。 これを受けて河井大臣は辞任する意向を固め、31日朝8時すぎ、総理大臣官邸で安倍総理大臣と面会し、辞表を提出しました。 このあと河井大臣は記者団に対し、「報道の件は、私も妻も全くあずかり知らないところだが、今後、しっかりと調査して、説明責任を果たしていきたい。確認・調査を行うあいだ、国民の法務行政への信頼は停止してしまい、1分1秒たりとも法務行政への信頼が損なわれてはいけないと考え、けさ決断した」と述べました。 安倍総理大臣は、河井氏の後任に、自民党の参議院議員の森まさこ・元少子化担当大臣を起用することを決め、森氏は、さきほど皇居での認証式に臨みま

                                                                河井法相が一部報道受け辞任 後任に森まさこ元少子化担当相 | NHKニュース
                                                              • 法務大臣・東京地検に対する弁護士としての反論、ゴーン氏問題の解決の方向性 - igaki.work

                                                                昨日、カルロス・ゴーン氏が記者の前で会見を開きました。私も全部見ましたが、特に目新しいこともなく、彼の身の潔白を証明し、世界の世論を味方につけるという点ではむしろ逆効果ではないか、というのが正直な感想です。 しかし、彼が有罪か無罪か、という点については、私はまったく興味がありません。日産と検察が仕組んだといった話もどうでもいいです。おそらく多くの弁護人も、この点は同じではないかと思います。 彼は、会見で「公正な裁判を受けられるのであれば、レバノン以外でも受ける」、と言っていました。しかし、彼が罪を問われている金融商品取引法及び会社法は、日本の法律ですから、それらに違反するかは日本の裁判所でしか判断できません。それらの公訴事実についての有罪無罪の判断は、日本の裁判所でやっていただければと思います。実質的な意味においても公正な手続で裁判が行われるのであれば、結果はどちらでも構いません。 問題は

                                                                  法務大臣・東京地検に対する弁護士としての反論、ゴーン氏問題の解決の方向性 - igaki.work
                                                                • 上川法相、定年延長の検察庁法改正案「再提出検討」

                                                                  上川陽子法相は16日夜の就任記者会見で、通常国会でいったん廃案となった、検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案について「改正部分についてさまざまな意見があったと承知している。関係省庁と協議し、再提出に向けて検討したい」と語った。 黒川弘務元東京高検検事長の賭けマージャン問題を受け、森雅子前法相が設置した「法務・検察行政刷新会議」に関しては「できる限り早期に議論の結果を示せるよう努力したい」とした。 上川氏は会見の冒頭、「現在の法務省は国民の信頼が損なわれている状況にある」と指摘。「職員との対話を徹底的に行い、負の遺産があれば整理をし、信頼回復を図りたい」と強調した。

                                                                    上川法相、定年延長の検察庁法改正案「再提出検討」
                                                                  • 「束ね法案」で迷答弁連発 検察定年延長、所管外に苦戦 武田担当相(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                                    検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案をめぐり、13日の衆院内閣委員会では武田良太国家公務員制度担当相が答弁に立った。 【図解】検察庁法改正案のポイント 同改正案が、国家公務員法改正案などとの「束ね法案」として、国会に提出されたためだ。ただ、野党が問題視する検察部分は本来、武田氏の「所管外」で、不安定な答弁が目立った。 内閣委の質疑で、野党は検察官の定年問題に的を絞った。共同会派の階猛氏は、検察庁法改正案には昨年10月段階で、検察幹部の定年を政府の判断で最大3年間、延長できる規定がなかったと指摘。1月末に黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定したことを正当化するために「おかしな案に変えたのではないか」と追及した。 これに対し、武田氏は「時間があったことが一番の理由だ」と説明。階氏は「『時間ができた』は理由にならない」とかみついたが、武田氏は同様の答弁を繰り返し、出席者からは失笑が漏れた

                                                                      「束ね法案」で迷答弁連発 検察定年延長、所管外に苦戦 武田担当相(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 自衛隊員の「テンピン停職」知りながら…法務省、黒川氏処分の「参考にせず」 | 毎日新聞

                                                                      政府は5日の閣議で、賭けマージャン問題で辞職した黒川弘務・前東京高検検事長への訓告処分について、法務省の担当部局が同じレートで賭けマージャンをした自衛隊員が2017年に訓告よりも重い「停職」の懲戒処分となった事案を把握しながら、「参考にしなかった」とする答弁書を閣議決定した。森雅子法相は国会で「限界があり、他省庁の先例を見つけることはできなかった」などと答弁している。野党が説明の食い違いを追及する可能性がある。 国民民主党の後藤祐一氏の質問主意書への答弁書。黒川氏は産経新聞記者2人、朝日新聞社員との4人で約3年前から月に1、2回程度、「1000点100円」のレートで賭けマージャンをし、訓告処分となった。

                                                                        自衛隊員の「テンピン停職」知りながら…法務省、黒川氏処分の「参考にせず」 | 毎日新聞
                                                                      • 黒川氏の“処分決定”経緯は、検事総長「法務省側から訓告と」|TBS NEWS

                                                                        東京高検の黒川弘務前検事長の処分について、稲田検事総長がJNNの取材に応じ、「法務省側から訓告相当と言われそれを踏まえ判断した」と話しました。 黒川前検事長の処分をめぐっては、「懲戒」ではなかったことに、処分が軽いなどと批判の声があがっています。 稲田伸夫検事総長はJNNの取材に対し、「法務省側から訓告相当と言われ、『懲戒処分ではないのだな』と思った」「法務省の見解を踏まえ、訓告と判断した」と話しました。森法務大臣とは、直接やりとりはしていないということです。 また、「懲戒処分」が検討されたかどうかについては、稲田総長は「法務省と内閣の間でどのようなやりとりがなされたかはわからない」としています。

                                                                          黒川氏の“処分決定”経緯は、検事総長「法務省側から訓告と」|TBS NEWS
                                                                        • 少年院の発達障害支援を強化 法務省、処遇指針改定へ | 共同通信

                                                                          Published 2023/09/17 18:15 (JST) Updated 2023/09/17 19:01 (JST) 法務省は17日までに、発達障害がある少年院の在院生の支援を強化するため、2016年に策定した職員向けの処遇ガイドライン(指針)を来年度にも改定する方針を固めた。発達障害や虐待などの影響で成長に課題があるものの、適切なサポートがなく、非行に及んだ少年は少なくない。新たな指針では、個々の特性に応じた指導をより充実させて成長を促し、退院後、円滑に社会生活になじめるようにする。 関係者によると、現行の指針は、例えば自閉症スペクトラム障害(ASD)は「相手の気持ちを読み取ることが苦手」など、発達障害ごとの特性を解説。周囲に理解されず、ストレスから非行に走りやすいとし、本人の強みを伸ばす指導が有効だといった基本姿勢を示している。 改定では、障害の理解を深めることを主眼とした現

                                                                            少年院の発達障害支援を強化 法務省、処遇指針改定へ | 共同通信
                                                                          • 入管収容中に死亡 スリランカ人女性の施設内映像 遺族に開示へ | NHKニュース

                                                                            ことし3月、名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人の女性が死亡した問題で、出入国在留管理庁は、来週にも取りまとめる最終報告の公表後に、施設内での女性の様子などを映した映像を遺族に限り開示する方針を固めました。 名古屋出入国在留管理局に収容されていたスリランカ人の女性、ウィシュマ・サンダマリさん(33)は、体調不良を訴えてことし3月に亡くなり、対応の問題点などを調査してきた出入国在留管理庁は来週にも最終報告を取りまとめる見通しです。 この最終報告を公表するにあたって、出入国在留管理庁は来日している遺族の求めに応じ、施設内でのウィシュマさんの様子などを映した監視カメラの映像を遺族に限って開示する方針を固めました。 出入国在留管理庁は、遺族への開示であればプライバシーや収容施設に関する保安上の懸念は少ないとして判断したものとみられ、最終報告の公表後、遺族に内容を説明する際に映像を見て

                                                                              入管収容中に死亡 スリランカ人女性の施設内映像 遺族に開示へ | NHKニュース
                                                                            • 入管による外国人長期収容、国連が国際法違反と指摘=支援団体

                                                                              10月5日、在日外国人の支援活動を行う弁護士グループなどが5日、都内で記者会見を開き、国連の「恣意的拘禁作業部会(WGAD)」が9月に、日本の入管収容制度における長期収容について、国際法違反で「恣意的」であるとし、日本政府に意見書が送付されたことを明らかにした。写真は2915年12月、東京出入国在留管理局前で撮影(2020年 ロイター/Yuya Shino [東京 5日 ロイター] - 在日外国人の支援活動を行う弁護士グループなどが5日、都内で記者会見を開き、国連の「恣意的拘禁作業部会(WGAD)」が9月に、日本の入管収容制度における長期収容について、国際法違反で「恣意的」であるとし、日本政府に意見書が送付されたことを明らかにした。 日本の入管収容分野で、同作業部会が「意見」を出すのは初めてのことだという。会見の主催者が明らかにしたWGADの意見書によると、同作業部会は申し立てを行った被収

                                                                                入管による外国人長期収容、国連が国際法違反と指摘=支援団体
                                                                              • 出入国管理法などの改正案 今国会成立見送る方針伝える | 菅内閣 | NHKニュース

                                                                                外国人の収容の在り方などを見直す出入国管理法などの改正案をめぐり、自民党と立憲民主党の幹事長が会談し、自民党は、野党側が収容施設でスリランカ人女性が死亡した真相の解明が欠かせず採決に応じられないとしていたことなどを踏まえ、今の国会での成立を見送る方針を伝えました。 出入国管理法などの改正案は、先週の与野党の修正協議で内容は大筋で一致したものの、収容施設で死亡したスリランカ人女性の施設内での様子などを映した映像の開示をめぐって折り合いがつかず野党側は、衆議院法務委員長の解任決議案を提出しました。 そして、立憲民主党など野党3党は、18日、スリランカ人女性の遺族らに映像が開示されないかぎり、採決には応じない方針を確認しました。 これを受けて、政府・与党は、野党側の理解を得られないまま改正案を採決するのは望ましくないとして、今の国会での成立を見送る方針を固め、18日昼過ぎ、自民党の二階幹事長と立

                                                                                  出入国管理法などの改正案 今国会成立見送る方針伝える | 菅内閣 | NHKニュース
                                                                                • 安倍内閣、06年に賭けマージャンは賭博と閣議決定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                                  賭けマージャンで辞職した黒川弘務前東京高検検事長(63)の処分をめぐり、第1次安倍内閣が06年に「賭けマージャンは賭博罪」と閣議決定していたことが26日、明らかになった。 【写真】安倍首相「減額されている」黒川氏の満額退職金言及 黒川氏については、法務・検察内では懲戒処分が相当との意見が強く、訓告は官邸の判断だったとの指摘がある。安倍晋三首相は参院厚生労働委員会で、官邸の関与を問われたが「調査した法務省が訓戒が相当と判断し、森法務大臣の報告を受け法務省の対応を了承した」という答弁を繰り返し、再調査も否定した。 立憲民主党の石橋通宏氏が「賭けマージャンは賭博罪に当たるのか」とただすと「どういう罪に当たるか、法務省に質問していただきたい」と回答。すべてを法務省に押し付ける答弁に、石橋氏は「第1次安倍内閣で『賭けマージャンは賭博罪に当たる』と閣議決定している。認証官であり検察のナンバー2が3年間

                                                                                    安倍内閣、06年に賭けマージャンは賭博と閣議決定(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース