並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 161件

新着順 人気順

職場の検索結果1 - 40 件 / 161件

  • Web版「OneDrive」がオフライン接続でも利用可能に ~オンライン時は3倍高速化/職場と学校の「One Drive」ユーザーを対象に展開中

      Web版「OneDrive」がオフライン接続でも利用可能に ~オンライン時は3倍高速化/職場と学校の「One Drive」ユーザーを対象に展開中
    • 職場で強いストレスを受けているメンバーを見抜く“一言” 5年間3,800人のデータからわかった高ストレス者の特徴と改善策

      従業員の「睡眠改善」がストレス軽減やワークエンゲージメント向上につながることを解説した、株式会社フェアワークとNTT PARAVITA株式会社の2社共催セミナー「約3,000人のデータ分析結果からわかった効果的なメンタルヘルス対策」。本記事では、同セミナーの第2部「効果的なメンタルヘルス対策のための実践ガイド」の模様をお届けします。NTT PARAVITAの猪原祥博氏が、定期的に「高ストレス判定」を受ける人の多さや、たった一言で部下の高ストレスを見抜く方法などを語りました。 定期的に「高ストレス判定」を受ける人の多さ 猪原祥博氏(以下、猪原):今度は「大手IT企業のストレスチェックデータ」をご紹介します。これは許諾をもらい、完全に匿名加工されたものです。全4万件のうち、データ提供に同意した約3,800人の、2019年から2023年までの5年分のデータになります。 5年中5回とも「高ストレス

        職場で強いストレスを受けているメンバーを見抜く“一言” 5年間3,800人のデータからわかった高ストレス者の特徴と改善策
      • 賛否の「産休クッキー」、10年クレームなく製造業者は戸惑いも…大阪2児餓死事件が原点「どこがダメか一緒に考えたい」 - 弁護士ドットコムニュース

        弁護士ドットコム 民事・その他 賛否の「産休クッキー」、10年クレームなく製造業者は戸惑いも…大阪2児餓死事件が原点「どこがダメか一緒に考えたい」

          賛否の「産休クッキー」、10年クレームなく製造業者は戸惑いも…大阪2児餓死事件が原点「どこがダメか一緒に考えたい」 - 弁護士ドットコムニュース
        • “タスク渋滞”がないトップ5%社員の特徴は返事の速さ 39社で「なんでも即答」の行動実験をして、職場に現れた変化

          新刊『時短の一流、二流、三流』が好評の越川慎司氏が開設するVoicyチャンネル「トップ5%社員の習慣ラジオ」。今回は「残業の原因は『タスク渋滞』5%社員が実践するエブリシング即答」と題した放送回の模様をお届けします。誰かがボールを握って離さないことで全体が遅れる“タスク渋滞”の解消法を紹介しました。 ■音声コンテンツはこちら 90%以上が「送ったメール見てますか」のムダなやり取りを経験 越川慎司氏(以下、越川):今回は、仕事で成果を出し続けるトップ5%社員がどのようにタスクをこなしているかについてご説明します。『AI分析でわかった トップ5%セールスの習慣』の調査の中で私自身すごく勉強になったので、みなさんとシェアしていきたいと思います。 まず、タスク渋滞。誰かがボールを握って離さないことで全体が遅れる経験ってありませんか? ぜんぜん返答がなく、「すぐ返信してくれたらありがたいのになぁ」み

            “タスク渋滞”がないトップ5%社員の特徴は返事の速さ 39社で「なんでも即答」の行動実験をして、職場に現れた変化
          • 求人で良さそうなところあったのに、朝礼前に1分間スピーチあるって書いてて応募するの辞めた→経験者の声や肯定派の意見など色々集まる

            おいも🍠 @oimoga_daisuki 求人で良さそうなところあったのに、朝礼前に1分間スピーチあるって書いてて応募するの辞めた。そんなん業務の1つにして何になるんやろ?小学生かよ。 2024-04-15 15:29:55

              求人で良さそうなところあったのに、朝礼前に1分間スピーチあるって書いてて応募するの辞めた→経験者の声や肯定派の意見など色々集まる
            • 愛子さま 日本赤十字社に“特別扱い”を固辞!職場掃除、コピー機の用紙補充にも意欲(女性自身) - Yahoo!ニュース

              平年よりも遅い開花となった東京都内の桜が色づき始めた4月1日、愛子さまは日本赤十字社(以下、日赤)本社の正面玄関前に立たれていた。かすかに緊張したご様子を見せられながらも、愛子さまのお顔に浮かぶ晴れやかなほほ笑みが、光り輝いていた。 【写真あり】愛子さまのお召し物が”日赤カラー”だったことも、ご内定発表後に話題となった 「愛子さまは常勤の嘱託職員として、ご公務や宮中祭祀などがないときに出勤されます。配属先はボランティア活動推進室の青少年・ボランティア課。かつて三笠宮家の瑶子さまも所属されていて、若手の社会人・学生のボランティアグループの育成や研修などを担う部署です。 成年に際しての記者会見でもボランティア活動への強いご関心を明かされていますが、愛子さまは長年育まれた問題意識を生かしつつ、一職員として関わっていくご決意を、さらに高められているようです」(宮内庁関係者) 愛子さまは2022年の

                愛子さま 日本赤十字社に“特別扱い”を固辞!職場掃除、コピー機の用紙補充にも意欲(女性自身) - Yahoo!ニュース
              • 韓国 研修医9000人近く職場離脱 各地で手術延期や病棟閉鎖も | NHK

                韓国では、医学部の定員を増やすという政府の方針に反対する研修医9000人近くが職場を離脱する異例の事態となり、医療現場にも影響が出ていると伝えられています。韓国政府は、こうした研修医の医師免許を一時停止する手続きを始めるなど厳しい対応をとっていますが、事態打開のめどは立っていません。 韓国政府は先月、医師不足に対応するためとして医学部の定員を現在より60%増やす方針を打ち出しました。 これを受けて医師団体は「急激な増員は医師の質の低下を招く。医療現場の環境改善が優先されるべきだ」などと強く反対しています。 また、全国の研修医およそ1万人が勤務先の病院に辞表を提出し、このうち9000人近くが職場を離脱する異例の事態が先月下旬から続いています。 韓国政府は、研修医たちに対して先月末までに勤務先に復帰するよう求めましたが大半がこれに応じず、韓国メディアは各地の病院で手術の延期や病棟の閉鎖といった

                  韓国 研修医9000人近く職場離脱 各地で手術延期や病棟閉鎖も | NHK
                • コールセンターはきつい? それとも楽? プロのオペレーター・榎本まみが「働きやすさ」を解説 #コールセンター - りっすん by イーアイデム

                  コールセンターの仕事に「きつそう」というイメージを持っていませんか。 「クレーム対応」の印象が強いですが、その業務内容は業種によって大きく異なります。育児や趣味などのライフスタイル、在宅勤務、短時間シフトなど希望に沿ったフレキシブルな働き方ができる職場も。 自身も長らくオペレーターとして勤め、これまで1,000人以上の後輩を育成し「督促OL」として広報活動も行う榎本まみさんに、その実態を教えていただきました。 はじめまして、榎本まみと申します。新卒で信販会社の督促を行うコールセンターに就職し、多種多様なコールセンターで働いてきました。 現在もSV(スーパーバイザー)として現場オペレーターの指導・育成・管理などを担いながら、コールセンターにまつわる漫画やコラムを書いています。 今回は、意外と柔軟に働けるコールセンターの仕事の実情や、私が考える「コールセンターに向いている人」についてご紹介しま

                    コールセンターはきつい? それとも楽? プロのオペレーター・榎本まみが「働きやすさ」を解説 #コールセンター - りっすん by イーアイデム
                  • 職場で「風邪治ったと言ってずっとゲホゲホしてる人」「なんか知らないけど関節が痛いんだよねという人」「声出ないけど出社しますという人」に囲まれている

                    おなす @0nasu 職場で「風邪治ったと言ってずっとゲホゲホしてる人」「なんか知らないけど関節が痛いんだよねという人」「声出ないけど出社しますという人」に囲まれているのでデスクの四隅に盛り塩をし護摩木を焚いて祈祷をあげ続けることで対抗している。 2024-01-19 13:19:32

                      職場で「風邪治ったと言ってずっとゲホゲホしてる人」「なんか知らないけど関節が痛いんだよねという人」「声出ないけど出社しますという人」に囲まれている
                    • なぜ休日に業務連絡? 「つながらない権利」法制化の前に考えるべきこと

                      ワークスタイル研究家。1973年三重県津市出身。愛知大学文学部卒業後、大手人材サービス企業の事業責任者を経て転職。業界専門誌『月刊人材ビジネス』営業推進部部長 兼 編集委員、広報・マーケティング・経営企画・人事部門等の役員・管理職、調査機関『しゅふJOB総合研究所』所長、厚生労働省委託事業検討会委員等を務める。雇用労働分野に20年以上携わり、仕事と家庭の両立を希望する“働く主婦・主夫層”の声のべ4万人以上を調査したレポートは200本を超える。NHK「あさイチ」他メディア出演多数。 現在は、『人材サービスの公益的発展を考える会』主宰、『ヒトラボ』編集長、しゅふJOB総研 研究顧問、すばる審査評価機構株式会社 非常勤監査役、JCAST会社ウォッチ解説者の他、執筆、講演、広報ブランディングアドバイザリー等の活動に従事。日本労務学会員。男女の双子を含む4児の父で兼業主夫。 「つながるストレス」と「

                        なぜ休日に業務連絡? 「つながらない権利」法制化の前に考えるべきこと
                      • 買収した子会社に出向している同期曰く、大手企業の最大の魅力は、民度の平均値が高いこととのこと→「サンプル2社で何言ってるんだ」

                        Abdul hannan @hannny_k_tweets なるほど、同期が言うように、大手企業の最大の魅力は民度の平均値の高さですか。確かに、職場環境や同僚たちのマナーや素晴らしい人間関係は、働く上でとても重要な要素ですよね。民度が高いと、協力的で思いやりのある人々と一緒に働くことができるので、仕事も円滑に進むことができますし、自身の成長や満足感も高まるでしょう。それに加えて、多様なバックグラウンドを持つ人々と交流する機会も増えるかもしれません。素晴らしい職場環境は、仕事においてもプライベートにおいても、充実感と幸福感をもたらしてくれることでしょうね! 2023-12-30 07:43:38

                          買収した子会社に出向している同期曰く、大手企業の最大の魅力は、民度の平均値が高いこととのこと→「サンプル2社で何言ってるんだ」
                        • 職場地下に「秘密基地」 作った職員2人停職「休憩場所ほしかった」:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            職場地下に「秘密基地」 作った職員2人停職「休憩場所ほしかった」:朝日新聞デジタル
                          • 「職場の土産に赤福を買う人が絶滅しますように!!」赤福への恨みを叫ぶ漫画に反響

                            椛/もみじ @MomijiDesk @kalulululu 持ち運びやすい、日持ちする、取り分けやすいのお土産重点三拍子を正面から殴り飛ばしてうまいの一本刀で存在してるやべーお土産。 2023-12-19 01:18:26 るー @rurouni_z @kalulululu 職場の土産を選ぶ時の最低条件は ・日持ちがする ・個包装になってる これがクリア出来てないと、どんなに高いものでも美味いものでも、嫌がられます。 赤福なんて、両方クリア出来てないからね。あれは、友達に「ご家族でどうぞ」って、箱ごと渡すもんです。 2023-12-19 00:15:08

                              「職場の土産に赤福を買う人が絶滅しますように!!」赤福への恨みを叫ぶ漫画に反響
                            • 職場は友達を作るところじゃないっていうのは確かに正論なんだけど、 じゃ..

                              職場は友達を作るところじゃないっていうのは確かに正論なんだけど、 じゃあ何処で友達を作ればいいんだ… 習い事や趣味の集まりでも、「ここは友達を作る場所じゃない」と言われるのは同じなんだが。 学生時代の友達と疎遠になったらアウトか? マッチングアプリで結婚相手だけじゃなく友達も探せたらいいのにな

                                職場は友達を作るところじゃないっていうのは確かに正論なんだけど、 じゃ..
                              • 職場の人間とはなるべく無駄な口は聞かない方が良い?→職場の人と仲良くした方が良いと思ってたけど、結局は裏切られて嫌な思いをする事の方が多かった。

                                しばいぬ @shibainu758 職場の人間とはなるべく無駄な口は聞かない方が良い。 若い頃は職場の人と仲良くした方が良いと思ってたけど、結局は裏切られて嫌な思いをする事の方が多かった。 心から信用出来るって思える人以外は、心開かずに必要最低限の会話で済ませておいた方が自分の心を守れる。 2023-12-09 20:52:30

                                  職場の人間とはなるべく無駄な口は聞かない方が良い?→職場の人と仲良くした方が良いと思ってたけど、結局は裏切られて嫌な思いをする事の方が多かった。
                                • 20代が飲み会に来なかったりするのは自由だけど職場環境のアンケートで「コミュニケーション不足」とか「組織の風通しが」と書くのはなんか違わないか?

                                  へらじか @moose_fukui 20代さ、飲み会に来ないのは良いよ自由だよ。「休憩時間はちょっと…」とか「終業後のこれは任意ですか仕事ですか?」とかも正しいよ。 でもさ、その上で職場環境のアンケートで「コミュニケーション不足」とか「組織の風通しが」って書くのはなんか違わないかー???あなたの選択だろうがー??! 2023-12-01 22:01:04 へらじか @moose_fukui で、おっさん世代もそのアンケート結果を「仕方ないねー世代だねー」で流せば良いのに「若手社員のエンゲージメント云々」ってまじめに受け取り始めるから人がいい… けど余計にややこしくなる。 その中間世代の自分らになんとかせえとか言うな。改善は無理よ?相容れないから。 2023-12-01 22:01:04 へらじか @moose_fukui 良い悪いとかの話じゃなくて、別に相容れなくても良くないか?って話。

                                    20代が飲み会に来なかったりするのは自由だけど職場環境のアンケートで「コミュニケーション不足」とか「組織の風通しが」と書くのはなんか違わないか?
                                  • 会話のできない姉が結婚する

                                    俺と姉はどっちも発達障害気味で、検査はしてないが恐らくそうなんだろうと思われる。特に姉は俺よりも傾向が強くて、昔から何と言うか空気が読めない、話を聞けないという癖があった。具体的には、 これまで話をしてきた内容をひっくり返すように当初の主張を繰り返す。姉がわがままを言い出して、それが難しいことを親が説得したら、うんうんと聞いていたにも関わらず途中で思い返したように最初のわがままを繰り返す、みたいな。人が真剣な話をしてる最中に全く関係ない話を差し込む。真剣な家族会議をやっている最中に、全く関係ない芸能人のニュースの話をしてくる。自分の話題が最優先で、場の真剣な空気とかを読めない。話の結果を捏造する。話し合いの結果、姉が折れた話を最初から姉が我慢した形にするくらいは日常茶飯事で、全く結論が真逆になってることもある。嘘じゃんって指摘するとこちらが捏造したんじゃないかと疑ってくる。そんな形だから、

                                      会話のできない姉が結婚する
                                    • 職場の上下関係において「指示はざっくりなのに確認はめちゃくちゃ細かくやる」がメンタルを壊す方法だと気付いた→あくまで確認の仕方に問題がある?

                                      丸の内OLうどん先生 @Udondondon16 コンサル業界のかたすみに生息 好きなそばは、天たまそば/げそ天そば/かきあげそば 将来のキャリアパスはうどん屋 丸の内OLうどん先生 @Udondondon16 職場の上下関係において、ざっくりした指示を与えておきつつ、確認はめちゃくちゃ細かくやるっていうのがかなりメンタルにダメージを与える方法だという気づきがあった 2023-11-15 14:35:06

                                        職場の上下関係において「指示はざっくりなのに確認はめちゃくちゃ細かくやる」がメンタルを壊す方法だと気付いた→あくまで確認の仕方に問題がある?
                                      • 作業所で作られているクッキーが激安なのにめちゃくちゃ美味しいのには、作業所ならではの理由があった

                                        岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 京都と東京と神戸|NHKBSプレミアムドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』原作|書いてるエッセイはだいたいnoteか本で全部読める|ABCテレビ「newsおかえり」木曜レギュラー|関西大学客員教授 note.kishidanami.com 岸田奈美|Nami Kishida @namikishida 【障害者が作るクッキーが最高にやばい】 ちょっと信じられないクッキーの話をします。 食材の値上げが、エグすぎる。 節約につぐ節約で、図太い心も痩せ細り、家にいると暖房代も高いので、わたしより良い毛並みのダルメシアンの散歩を横目に見ながら、商店街をさまよっておりましたところ。 『手作りバタークッキー 10枚入り 190円』 いったん通り過ぎ、 しばし考え、 後ずさりして戻った。 やっす!!!!!!!!!! でっ

                                          作業所で作られているクッキーが激安なのにめちゃくちゃ美味しいのには、作業所ならではの理由があった
                                        • 開発現場のトイレの個室に『抜いてはいけません』『絶対にヌクな!』と書いてあって「職場で途轍もない狼藉に及ぶ人間がいるのか」と思ったら

                                          よんてんごP @yontengoP 以前、開発現場のトイレに入ったら個室の便器のところに大きく 『抜いてはいけません』 『絶対にヌクな!』 と書いてあって、 職場で途轍もない狼藉に及ぶ人間がおるのかと思ったら 温水便座のコンセントを抜いてスマホゲームをするという、 それはそれでなかなかの狼藉を働く者がおるらしいと聞いた 2023-09-12 20:58:21

                                            開発現場のトイレの個室に『抜いてはいけません』『絶対にヌクな!』と書いてあって「職場で途轍もない狼藉に及ぶ人間がいるのか」と思ったら
                                          • 「有休取得の理由を尋ねるのは失礼」「上司が不機嫌なのは職場風土を悪化させる」コワモテの労働マナー講師さんの啓発に納得

                                            新田 龍 @nittaryo 「面接室のドアノックは3回」だとか、「上司宛のメールに『了解しました』は失礼」みたいな職場クソマナーは見るに堪えないので、私は「労働マナー講師」として、経営者や管理職の皆さんに正しい「労働マナー」を啓発する活動もおこなっております。 「有休取得の理由を尋ねるのは失礼にあたります」 「業務上の指示であっても、対応した部下には『ありがとう』と一声かけましょう」 「上司であるあなたが不機嫌で、部下に気を遣わせてしまうのは、職場風土を悪化させる重大なマナー違反行為です」 といった形で、労働環境改善、採用定着成功に資する支援をおこなっておりますので、全国の企業や労働組合、業界団体の皆さま、ご用命をお待ちしております。 2023-09-05 12:01:05

                                              「有休取得の理由を尋ねるのは失礼」「上司が不機嫌なのは職場風土を悪化させる」コワモテの労働マナー講師さんの啓発に納得
                                            • 新人にパワハラしていた先輩を通報した結果

                                              パワハラしていた先輩=Aさん パワハラされていた新人=Bさん Bさんが入社したのは2021年1月。 3月で退職する社員がいて、その後釜だった。 前任者から引き継ぎを受けた後は、Aさんがサポート係になってペア組んで仕事してた。 Aさんのパワハラっぽい行動が目立ち始めたのは、たしか2021年の秋ごろ。 「それ何回教えたら覚える?」という言葉が頻繁に聞こえてくるようになった。 Bさんが何か質問すると「マニュアルに載ってる」「自分で調べなさい」「前回教えたときにメモしてなかったの?」と突き放すような言動が目立ち始めた。 そうやって突き放すわりに「なんで勝手に判断した?こっちに確認してから動いて」みたいなこともよく言っていた。 Bさんの仕事の覚えが悪いことは何となく察していたが、それにしたって言いようがあるだろと思っていた。 だんだんとAさんの態度はきつくなっていって、部署の雰囲気が悪くなっていった

                                                新人にパワハラしていた先輩を通報した結果
                                              • 職場の人に嫌われている ※再追記あり

                                                職場の人に嫌われている。 と言っても、悪質な嫌がらせをされたり暴力を振るわれたりはしていない。ただひたすら、何年間も、一人の女性に徹頭徹尾無視されている。 きっかけが何だったのかは未だに全く分からない。あれ?と思った時にはもう完全に嫌われた後だった。その間およそ出会ってわずか3ヶ月。ランチに行くとか飲みに行くとか、そういう暇もないうちに、態度が異様に冷たくなって、挨拶をしても無視されて、仕事の話をしようと近付いたなら、あと一歩のところで突然受話器を手に取って、他部署に電話をかけ始める。書類を持っていってもPC画面を凝視したまま完全無視。たまたま同じタイミングで出口に向かってしまったときは、くるりと踵を返された。 同じドアすら使いたくないほどの憎しみを私はこれまで他人に抱いたことがない。ましてや出会って3ヶ月、何が好きとか嫌いとか、どこに住んでてどんな人生を送ってきたのか何一つ聞きも話しもし

                                                  職場の人に嫌われている ※再追記あり
                                                • ズーム、従業員にオフィス復帰を要請-リモート勤務時代の衰退示唆|Bloomberg

                                                  米ビデオ会議サービスのズーム・ビデオ・コミュニケーションズは従業員に対し、オフィスに復帰するよう呼び掛けている。同社は新型コロナウイルス禍の在宅勤務時代にもてはやされた。 ズームのオフィス近くに住む従業員は週2日出社しなければならないと、同社の広報担当者は発言。「ハイブリッドのアプローチ」がズームにとって最も効果的だとし、それにより「当社は自らのテクノロジーを活用し、技術革新を続け、世界の顧客をサポートするより良い位置」にいられると説明した。 同社のビデオ会議ソフトウエアはコロナ禍で大ヒットとなった。あらゆる業界がバーチャル形式でのやり取りを強いられたことが背景にある。それ以降、アマゾン・ドット・コムやチポトレ・メキシカン・グリル、ブラックロックなどさまざまな企業が従業員に義務付けるオフィス勤務の日数を増やしている。 ズームはコロナ禍後の世界で成長を持続するのに苦労している。同社の株価は2

                                                    ズーム、従業員にオフィス復帰を要請-リモート勤務時代の衰退示唆|Bloomberg
                                                  • Microsoftが「OfficeとTeamsの抱き合わせ販売は独占禁止法違反」との疑いでEU規制当局の調査を受ける

                                                    Microsoftはこれまで、オフィススイートソフト「Microsoft 365(旧Office 365)」を導入する際にビジネス向けメッセージングツール「Microsoft Teams」を自動インストールさせる抱き合わせ販売を行ってきました。しかし、OfficeとTemasの抱き合わせ販売方式について、EUの執行機関である欧州委員会が独占禁止法違反に関する正式な調査を開始したことを発表しました。 Commission opens investigation of practices by Microsoft https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_23_3991 We have opened a formal investigation to assess whether Microsoft may have br

                                                      Microsoftが「OfficeとTeamsの抱き合わせ販売は独占禁止法違反」との疑いでEU規制当局の調査を受ける
                                                    • 歯科医院辞めた

                                                      先日、勤めていた歯医者をやめた。 私は歯科技工士と歯科助手業務、カウンセラーを何年かやっていた。 以前話題になった育児中の社員の仕事を巻き取ることに私も疲れていたけど、歯科医院で働くという事がシンプルに嫌いになってしまったからで、どこの歯医者もきっと同じなのでもう二度と歯科業界では働かないと思う。 フェイクを若干入れるので辻褄合わないこともあるけど、愚痴ともう歯科で働かないぞという決意固めがてら書いていこうと思う。 私が歯科業界を嫌いになったきっかけ。 歯科業界には専門のコンサルが多数存在する。それはきっとどの職種も同じかもしれないけど、コンビニより多い歯科医院はそれだけ競争は激しく、年々「治療だけ」ではご飯を食べていけないのが現状だ。なのでコンサルとしてはいい市場なんじゃないかな、と個人的に思ってる(この辺は多分だけど)歯科医院も今はちょっと街を歩けば2、3軒探さなくても見つかるくらいな

                                                        歯科医院辞めた
                                                      • 新入社員は電話をとるべきか?「何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった」

                                                        定時で帰るの大好きさん @nannotoriemomai 新人が電話を取らない! みたいに先輩達が怒っていて、新人に聞いてみると 「何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった」 というパターンを何度か見た 正直、新人の気持ちがよくわかる。何だったら気持ちがわかるだけじゃなくて、新人側が圧倒的に正しいとさえ思っている 2023-07-04 06:56:31

                                                          新入社員は電話をとるべきか?「何も知らない自分が電話に出ても、かえって迷惑かと思って出なかった」
                                                        • 杉尾議員「いつも応援を頂いている長野市内の会社に伺い、午後の休憩時間を利用して従業員の皆さんにお話しをさせて頂きました。」

                                                          杉尾ひでや 参議院議員 長野県選出 @TeamSugioHideya いつも応援を頂いている長野市内の会社に伺い、午後の休憩時間を利用して従業員の皆さんにお話しをさせて頂きました。今国会でどんな事が話し合われたのかを説明すると共に、若い皆さんが安心して結婚し、子育てできる環境を作ること。 pic.twitter.com/lwKen6S6en 2023-06-30 17:34:37

                                                            杉尾議員「いつも応援を頂いている長野市内の会社に伺い、午後の休憩時間を利用して従業員の皆さんにお話しをさせて頂きました。」
                                                          • 陰口たたかれてて草

                                                            隣の部屋で休憩してた後輩たち、私が隣の休憩室にいることに気づかないまま私含むアラフォー以上の社員の愚痴で盛り上がってた。 ちょっとフェイク入れて書くよ。 自分はコミュ障ってほどじゃないけど、コミュニケーションをとる話題が他に見当たらなくてさ、家の愚痴をネタしたものばかり聞かせてしまってたけど陰で叩かれてネタにされてたことを知ってショックがでかいよ。 急に子どもの七五三の写真見せて来て喜んでもらえると思ってんの謎、うちもママの写真でも見せてあげれば良かったかな?wとか 旦那があれをしないとかこれをしないとか子育て大変とかの苦労自慢ばっかで疲れるとか 自分が選んだ相手とまともに話し合いもできずに愚痴を持ち込んでカウンセラーみたいに後輩を使うな、無限頷き士じゃねえよとか(無限頷き士はちょっと笑ってしまった) 雑談の主語が「娘(息子)が〜」ばっかり、こっちも毎日認知症のじいちゃんの話したらいいかな

                                                              陰口たたかれてて草
                                                            • 職場の「言うことを一切聞かない平社員」に疲れ果てた中間管理職が理性の狭間でもらした言葉が切ない→どう対処すれば良い?

                                                              砂漠(エミューちゃんの人) @eli_elilema 山でエミューちゃんと暮らすOL🐣花を育てごはんを作り、そしてエミューちゃんに全てをめちゃくちゃにされる日々を記録しています。「エミューちゃんと二人暮らし」っていうYouTubeもやっているよ note.mu/elielilema/ 砂漠 | 書籍『エミューちゃんと二人暮らし』予約受付中 @eli_elilema 職場に人の言うことを一切聞かない屈強な平社員がおり、今日はとうとう、彼の狼藉に疲れ果てた中間管理職(気が弱いことで有名)が偉い人に「もう、暴力しか思いつきません…」と相談していて、思わず息を呑んだ 2023-05-26 22:03:33

                                                                職場の「言うことを一切聞かない平社員」に疲れ果てた中間管理職が理性の狭間でもらした言葉が切ない→どう対処すれば良い?
                                                              • おすすめプレゼント『ステラおばさんのクッキー:カントリーベアテントボックス』 | 敏感肌さんの美容情報局(仮)

                                                                「プレゼントって贈り慣れてなくて、どんなものを贈れば良いのかわからない。」 「プレゼント選びって色々と考えすぎると選びきれなくて、本当に苦手っ!?」 そんな貴方のために、ちいがおすすめする手堅いプレゼントを紹介します。 ちいはプレゼントしたモノを受け取り手がリピーターになるほどプレゼント選びに定評がある人物ですので、是非参考にして下さい。(この記事を書いているのは共同管理者のひいです。) そんな貴方に今回紹介するプレゼントは 『ステラおばさんのクッキー:カントリーベアテントボックス』 です。 ちいがこれをプレゼントに選ぶ理由などは次の通りです。 ◎、職場でお世話になっている人へのお礼向き ◎、受け取り側も気を遣わないで受け取れるけど、安すぎもしないちょうど良い価格帯 ◎、個包装なので日持ちしていつでも食べられる ◎、クッキー好き相手なら味は間違いなし ◎、クマが可愛い とのことです。 確か

                                                                • 高校生にも生理休暇をください | NHK | WEB特集

                                                                  “生理休暇をください” 職場の話ではありません。今、学校でもそんな声が上がり始めています。 「女子だけずるい」「学校に必要なの?」 そう思った人にも届いてほしい。高校生の訴えです。 (大阪放送局 記者 鈴椋子)

                                                                    高校生にも生理休暇をください | NHK | WEB特集
                                                                  • 職場で『PCに詳しい人』と認知されちゃうと給料に反映されないのに雑用的なタスクを振られたりするので春から新社会人の方は気を付けてほしい

                                                                    すけこむ @su_bg 職場で「PCに詳しい人」と認知されちゃうと、給料に1円も反映されないのにExcelの雑務をやらされたり、給料に1円も反映されないのに上司へのサプライズとかで動画編集をさせられたり、給料に1円も反映されないのにネットワーク周りのタスクを振られたりするので、春から新社会人の方は気を付けてちょ 2023-03-31 18:31:55

                                                                      職場で『PCに詳しい人』と認知されちゃうと給料に反映されないのに雑用的なタスクを振られたりするので春から新社会人の方は気を付けてほしい
                                                                    • 新社会人の皆さんへ。職場に慣れてきたら休憩に食べるお菓子を徐々にデカくして威力偵察をしてみましょう「この辺から怒られた」

                                                                      たんたんめん @km170 絵を描いたり寿司を食べたりしています。 skeb skeb.jp/@km170 fanbox km170.fanbox.cc メール:tantanmen170@gmail.com pixiv.net/member.php?id=… たんたんめん @km170 新社会人の皆さんへ 職場に慣れてきたら、休憩にデスクで食べるおやつをアメやチョコからドーナツ、菓子パン、アップルパイ……という風に徐々に巨大化させていき、「どこまでなら怒られないのか」を探るおやつ威力偵察を行なってみましょう🍩 2023-03-31 16:13:44

                                                                        新社会人の皆さんへ。職場に慣れてきたら休憩に食べるお菓子を徐々にデカくして威力偵察をしてみましょう「この辺から怒られた」
                                                                      • 「ホワイト企業」なぜ辞めたい?若手社員の“理想の職場”にする3つの方法

                                                                        せいだんしゃ/紙媒体、WEBメディアの企画、編集、原稿執筆などを手がける編集プロダクション。特徴はオフィスに猫が4匹いること。http://seidansha.com ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュース、楽しいニュースをお届けします。 バックナンバー一覧 2022年末『日経新聞』が「職場がホワイトすぎて辞めたい 若手、成長できず失望」という記事を掲載し、大きな話題を呼んだ。実際にそうした理由で安定した大手企業を去る若者もいるという。彼らはなぜ、ホワイトな職場に失望し、去っていくのか。その理由と、職場が取るべき対策に迫る。(清談社 真島加代) 2日に1日は 仕事がなく不安に 仕事の負荷が軽く残業もない、いわゆるホワイトな

                                                                          「ホワイト企業」なぜ辞めたい?若手社員の“理想の職場”にする3つの方法
                                                                        • 仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい

                                                                          やめたい。 30代後半女。 私は、もともと他人に対して威圧的に振る舞う方ではない。はずだ。 友人に対しても同僚に対しても家族に対しても取引先に対しても、どちらかといえば腰を低く接するほうだし、怒りを表明することはもともと苦手だ。 仮に立場が異なる意見や要望を伝える場合も穏やかに伝えるべきだと考えているし、 怒鳴ったり不機嫌になってみせるのは、心理的安全性が下がるばかりで全く益がないと考えていた。 だが、職場の限られたメンバーに対して、意見を伝えるときに「不機嫌である」という表情を浮かべることが増えてきた気がしている。 相手は50代男性上司と30代男性同僚。 自分を加えて3人でチームだが、50代上司は実務にはあまり関わらない。 会議等は、私と同僚が実務の話をして、ときどき上司が口を挟むというかたちである。 私視点で、会議が本当にうまく行かないことがある。 たとえば取引先との商談用資料をどうい

                                                                            仕事で不機嫌に振る舞うのをやめたい
                                                                          • とんでもねえ会社に転職しちまった

                                                                            当方氷河期増田 新卒で入った会社が半年で潰れて路頭に迷い、 しばらく弱小スタートアップなどを転々とした後にどうにかWEB制作の正社員の職を見つけた そこは正社員とはいいつつ客先常駐の特定派遣で薄給なうえ5年間昇給も賞与もなしで 待遇はひどいもんだったが楽だったし安定はしてたし 妻子もいるので収入を切らすわけにいかず、なんとか続けていた しかしコロナで色々な案件がぶっ飛んで、ワークシェアリングの名を借りた減給もあり こりゃダメだと意を決して転職活動に踏み切った しかしまあ、ないわな、転職先 アラフォーの管理職経験もなくスペシャリストでもないWEB制作者、俺でも雇わん それでも数撃ってるうちに良さそうな会社に当たった もともと印刷物ベースの会社がIT化をすすめるとかで、社内初のWEB担当者を探していると 正直時代に乗り遅れた斜陽企業感はあったが、待遇は悪くない 年収は450万、これは前職の倍近

                                                                              とんでもねえ会社に転職しちまった
                                                                            • フリーアドレスがうまく行ってる職場ってあるの?

                                                                              在宅勤務が定着し出社率が低下したこともあり、今年に入ってから自分の所属部署もフリーアドレス化した。 ただ、正直フリーアドレスはめんどくさい上に、期待した効果も得られていないように思える。 基本的にフリーアドレスはコミュニケーションの活性化や賃料低下などの効果があると言われている。 ただ、本社勤務で持ちビルだし、別にフリーアドレス化したことで自部署スペース減らしてないので賃料という面では特に効果がないと思われる。 つまりコミュニケーションの活性化程度しか得られる効果は無い。 そんな自部署のフリーアドレス化について、個人的にうまく行っていないと思う項目を列挙する。 準備がめんどくさい朝、出社してすぐ仕事に取り掛かることができなくなった。 今までは席についてPCの電源をつけておしまいだったのが今は 個人ロッカー(オフィスの入り口から一番遠いところ、席から30mくらい離れている)に行って仕事道具(

                                                                                フリーアドレスがうまく行ってる職場ってあるの?
                                                                              • 職場の猫課長・タマスケ氏の日常を覗き見「猫は人を癒し人は猫を癒すwin-winの関係」社員さんがいないときは?

                                                                                まとめ 『管理職に残業を強要されている』社員からの通報で広報課長のタマスケ氏(猫)が久々に逮捕される「度重なるニャラスメント」 久々の逮捕だ!体全体で抑え込むようにして帰宅妨害をするシーンに悲鳴があがりました。 69446 pv 143 64 users 77

                                                                                  職場の猫課長・タマスケ氏の日常を覗き見「猫は人を癒し人は猫を癒すwin-winの関係」社員さんがいないときは?
                                                                                • Plum / プラム@男女共同参画局推し on Twitter: "ほらね、こうやって女性の8割が「NO」を表明しても、それを嘘だなんだと難癖つけては耳を傾けないのが男。 こういう奴らが後になって「嫌なら言えばよかったのに」とか言い出すんだよ、私は知ってる。 https://t.co/apY6i4LrDD"

                                                                                  ほらね、こうやって女性の8割が「NO」を表明しても、それを嘘だなんだと難癖つけては耳を傾けないのが男。 こういう奴らが後になって「嫌なら言えばよかったのに」とか言い出すんだよ、私は知ってる。 https://t.co/apY6i4LrDD

                                                                                    Plum / プラム@男女共同参画局推し on Twitter: "ほらね、こうやって女性の8割が「NO」を表明しても、それを嘘だなんだと難癖つけては耳を傾けないのが男。 こういう奴らが後になって「嫌なら言えばよかったのに」とか言い出すんだよ、私は知ってる。 https://t.co/apY6i4LrDD"