並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1886件

新着順 人気順

著作権の検索結果161 - 200 件 / 1886件

  • 現実の女の著作権者は誰なのか?

    https://x.com/UmiU59957933278/status/1779059789533966502 「お前らは客じゃない」って言う表自戦士おるけどなぁ そのシコいエロフィギュア、現実の女を2次創作したもんなんよなぁ リスペクトの無い2次創作は公式に怒られて当たり前やっていう基本を忘れたらあかん リスペクトのない2次創作をした場合、2次創作物や元になった創作物が怒るんじゃなくて、公式が怒る。これはポストした本人も理解しているはずだ。 で、「現実の女」に対する「公式」って何? 万物の創造神だと言うならそれでもいいけど、著作物でしかない女はキレてくるなよ。著作物として保護されたきゃ創った神様に「この女を元にして作っただろ」とでも言わせることだね。 まぁ実際は「女」というアイディアそのものは保護されないし、それで神がキレてきたとしてもお気持ちでしかないはず。神がそんなことするほど低俗

      現実の女の著作権者は誰なのか?
    • 藤倉善郎@やや日刊カルト新聞コミケ8/13東ミ-12b on Twitter: "著作権法では「引用」のほか、時事の事件の報道のための著作物利用も認められています。しかし実際問題著作権法は、カルトがよく利用する法律。統一教会ではありませんが、やや日刊カルト新聞社も過去、カルト側からの告訴で家宅捜索を受けたことが… https://t.co/0uk6lUdey2"

      著作権法では「引用」のほか、時事の事件の報道のための著作物利用も認められています。しかし実際問題著作権法は、カルトがよく利用する法律。統一教会ではありませんが、やや日刊カルト新聞社も過去、カルト側からの告訴で家宅捜索を受けたことが… https://t.co/0uk6lUdey2

        藤倉善郎@やや日刊カルト新聞コミケ8/13東ミ-12b on Twitter: "著作権法では「引用」のほか、時事の事件の報道のための著作物利用も認められています。しかし実際問題著作権法は、カルトがよく利用する法律。統一教会ではありませんが、やや日刊カルト新聞社も過去、カルト側からの告訴で家宅捜索を受けたことが… https://t.co/0uk6lUdey2"
      • 今さら聞けない「NFT」と法律、著作権

        クリスティーズのオークションでデジタルアート作品が6900万ドル(約75億円)で落札されるなど、マーケットの急拡大と新規参入が続くNFT(Non-Fungible Token:非代替性トークン)。でも何度説明を聞いてもよく分からないという人もいるだろう。いったいどんなもので、どんな法律問題があるのか。福井健策弁護士に聞いた。 Q1 NFTについて教えてください。 A1 いやだな。そんなの私に聞かなくても、ずっと良い本やコラムがもうたくさん出てる。そっちを読んだら? Q2 それじゃQ&Aになりません! 教えてください。 A2 知らないよ……。まあ、NFT関連の相談は確かに急増してるし、ではできるだけ簡単に「さわり」だけね。目標2500字。 まず、NFTが「非代替性トークン」の略だというのは知ってるね。「トークン」とは、ここではデジタル資産だと理解すればいいだろう。まあ言ってみれば「何らかの価

          今さら聞けない「NFT」と法律、著作権
        • 著作権保護期間が死後70年になったせいでマイナーな作家の本がごっそり消えてしまった…フェアユースの制度を利用し著作物の保護を図る必要があるのでは?という話

          小野俊太郎 @tritonnova フォリオ版400周年記念で『シェイクスピア劇の登場人物も、 みんな人間関係に悩んでいる 作品から学ぶ言葉の力』と『シェイクスピアの戦争 虚構と現実の格闘のなかで』(小鳥遊書房)を。P・K・ディック論を刊行予定。 小野俊太郎 @tritonnova 著作権保護期間が死後70年になったせいで、modern classicと呼ばれていた領域の少々マイナーな作家の本がごっそりと消えている。再版予定もないし、新しく出しても採算がとれないので無理というわけだ。しかも死後70年となると、著作権所有者に連絡がつかなくなっている。 2021-12-28 17:32:08 小野俊太郎 @tritonnova しかも、海外のものには戦時加算が3,794日(約10年5カ月)あるので、死後80年以上の経過が必要となる。作品発表から70年ではないので、1930年代に亡くなった作家で

            著作権保護期間が死後70年になったせいでマイナーな作家の本がごっそり消えてしまった…フェアユースの制度を利用し著作物の保護を図る必要があるのでは?という話
          • 「ミッキーマウスの著作権保護期間 ~史上最大キャラクターの日本での保護は 2020年5月で終わるのか。2052年まで続くのか~」 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts

            2019年9月13日 著作権エンタメ 「ミッキーマウスの著作権保護期間 ~史上最大キャラクターの日本での保護は 2020年5月で終わるのか。2052年まで続くのか~」 弁護士 福井健策 (骨董通り法律事務所 for the Arts) 米国では2023年に保護期間終了 ミッキーマウスの著作権だが、米国ではついに2023年に切れる。 あの国の保護期間の計算は(比較的)単純で、古い作品の保護は発行後95年で消滅する。ミッキーマウスのデビュー作は一般に1928年の『蒸気船ウィリー』と言われているので、95年後の2023年末という訳だ。 著作権が切れてパブリックドメインとなれば、基本的にはどんな利用も無許諾で自由だ。ミッキーマウスのフリー化は、間違いなくフィーバーを巻き起こすだろう。既に報道も始まっている。 ただし、注意点が3つ。 第一に、著作権が切れるのはオリジナル・ミッキーや初期映像だけだ。そ

              「ミッキーマウスの著作権保護期間 ~史上最大キャラクターの日本での保護は 2020年5月で終わるのか。2052年まで続くのか~」 福井健策|コラム | 骨董通り法律事務所 For the Arts
            • 著作者人格権の不行使契約について「条解 著作権法」は何と言ってい

              なんかネットでは信用のならない議論が繰り広げられているが、こういう時は信頼できるテキストに当たらないとダメだ。(ネット民のご意見なんか糞食らえなのはもとより、学術論文も、多くは新しい説を主張するために書かれていたりして、そのエビデンスレベルを読み誤るリスクが高い。) 信頼できるテキストといえば、信頼できる出版社から出ているコンメンタールである。ちょうど昨年6月に弘文堂の「条解」シリーズから著作権法が出たところだ。 【「条解 著作権法」(弘文堂,2023)616頁】 (2)不行使契約 以上のように、著作者人格権の譲渡や放棄が困難と解されていることから、実務上は、著作者人格権の不行使契約が広く用いられている。 (…) 従来の議論においては、著作者人格権の不行使契約(特に包括的な不行使契約)については、その有効性を否定する見解が少なくない。 これに対して、著作者人格権の不行使契約の有効性を明示的

                著作者人格権の不行使契約について「条解 著作権法」は何と言ってい
              • 令和5年度著作権セミナー「AIと著作権」

                令和5年6月19日(月)に開催した著作権セミナー「AIと著作権」の講演映像を公開しました。 講義資料は以下URLからご欄いただけます。 https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/93903601.html (講演映像及び講演資料の改変はお断りいたします) ※動画中で案内しておりますアンケートは終了しております。

                  令和5年度著作権セミナー「AIと著作権」
                • コスプレは「著作権侵害」になるの?「ルール整備」以前に押さえておきたい重要ポイント 福井健策弁護士が解説 - 弁護士ドットコムニュース

                  弁護士ドットコム 民事・その他 コスプレは「著作権侵害」になるの?「ルール整備」以前に押さえておきたい重要ポイント 福井健策弁護士が解説

                    コスプレは「著作権侵害」になるの?「ルール整備」以前に押さえておきたい重要ポイント 福井健策弁護士が解説 - 弁護士ドットコムニュース
                  • 改正著作権法が成立 “海賊版サイト”の対策強化 | NHKニュース

                    インターネット上の「海賊版サイト」の対策を強化するため、違法なダウンロードの対象範囲をすべての著作物に拡大する一方、数十ページの漫画の数コマといった「軽微なもの」などは対象外とする改正著作権法が、参議院本会議で可決・成立しました。 改正法では、違法なダウンロードの対象範囲を音楽や映像だけでなく、漫画や書籍、論文など、すべての著作物に拡大する一方、利用者の萎縮を避けるため、規制対象の除外を設けています。 具体的には、違法にアップロードされたことを知りながら、ダウンロードする場合のみを規制の対象としたうえで、画像を保存する「スクリーンショット」で違法な画像が写り込んだ場合や、数十ページの漫画の数コマといった「軽微なもの」、それに、権利者の利益を不当に害しない「特別な事情がある場合」などは対象外とするとしています。 また、改正法には「海賊版サイト」に利用者を誘導する「リーチサイト」を規制する内容

                      改正著作権法が成立 “海賊版サイト”の対策強化 | NHKニュース
                    • 「AIが自動生成=著作権なし」「人間の創作=著作権あり」 米著作権局、AI生成コンテンツの登録ガイドライン公表

                      「AIが自動生成=著作権なし」「人間の創作=著作権あり」 米著作権局、AI生成コンテンツの登録ガイドライン公表 絵画や本、音楽といったコンテンツの著作権登録を管轄する米国の政府機関・著作権局は3月16日、AIで生成した画像の著作権登録についてのガイドラインを発表した。 AIが自動生成したコンテンツは原則、著作権が認められないが、AIと人間が協働したコンテンツで、人間の創造力が反映された部分には著作権の保護が及ぶとし、登録申請の際に「AIが自動生成した部分」と「人間が創作した部分」を分けて明記するよう求めている。 米国の著作権法は日本と異なる。日本では、著作物が創作された時点で自動的に著作権が発生し、著作権が侵害された場合に訴訟を提起できる。米国でも著作権は創作時点で発生するが、著作権侵害訴訟を起こすには著作権局への登録が必要だ。 米国では、AI画像自動生成サービス「Midjourney」を

                        「AIが自動生成=著作権なし」「人間の創作=著作権あり」 米著作権局、AI生成コンテンツの登録ガイドライン公表
                      • 毛丹青 on Twitter: "今年に入ってから著作権の保護期間(映画などを除き没後50年間)が切れた日本の小説家といえば、川端康成だ。その著作物は今、中国で各社が競い合って、出版ラッシュを迎えている。その数は知っているだけでも、20社以上になっているから驚いた… https://t.co/tftgF4Vt95"

                        今年に入ってから著作権の保護期間(映画などを除き没後50年間)が切れた日本の小説家といえば、川端康成だ。その著作物は今、中国で各社が競い合って、出版ラッシュを迎えている。その数は知っているだけでも、20社以上になっているから驚いた… https://t.co/tftgF4Vt95

                          毛丹青 on Twitter: "今年に入ってから著作権の保護期間(映画などを除き没後50年間)が切れた日本の小説家といえば、川端康成だ。その著作物は今、中国で各社が競い合って、出版ラッシュを迎えている。その数は知っているだけでも、20社以上になっているから驚いた… https://t.co/tftgF4Vt95"
                        • 「配信禁止のゲーム場面を配信」したとして、国内動画配信者が著作権侵害で摘発。該当ゲームは『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』【UPDATE】 - AUTOMATON

                          宮城県警察本部生活環境課と南三陸警察署は5月17日、YouTubeを通じて『STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 比翼恋理のだーりん』などのガイドライン違反プレイ動画を公開していた男性1名を、著作権法違反の疑いで逮捕したとのこと。一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構(CODA)が発表している。 『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』 CODAの発表によれば、今回逮捕された男性は、YouTubeにてゲームプレイ動画やアニメを編集した動画を権利者に無断でアップロードしていた。同男性は2022年には、ニトロプラスらが権利を有するアドベンチャーゲーム『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』について、ガイドラインで禁止されている内容のプレイ動画(エンディング含む)をYouTubeにアップロード。広告収入を得ていたという。 また同男性は、KADOKAWAらが権利を有するアニメ

                            「配信禁止のゲーム場面を配信」したとして、国内動画配信者が著作権侵害で摘発。該当ゲームは『STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん』【UPDATE】 - AUTOMATON
                          • 「ファスト映画を見て衝撃を受けた」 著作権を知らず“映画愛”の表現を間違えた元投稿者

                            「YouTubeで初めてファスト映画を見て『すごいな』って。内容が分かりやすくまとめられていて、動画更新が楽しみだった」──。8月1日、元ファスト映画投稿者の男性が記者たちの前で、動画投稿に至った動機を語った。 岡山県在住の20代男性会社員Aさん。子供のころから映画鑑賞が趣味で、映画館にもよく足を運ぶ。気に入った映画は何度も見返す。そんな映画好きの彼は2020年に「ファスト映画」と出会った。 「ファスト映画に衝撃を受けた」 「映画『告白』のファスト映画を見て、その内容や動画の作りに衝撃を受けました。(自分は)映画の内容を知らないのに、映画を1本見たくらいに分かりやすかったです」(Aさん) ファスト映画とは、映画を結末まで含めて要約した10分程度の短い動画のこと。21年6月にはファスト映画投稿者が逮捕され、11月には著作権違反により有罪判決が下った事例もある。 Aさんが見た動画は2010年公

                              「ファスト映画を見て衝撃を受けた」 著作権を知らず“映画愛”の表現を間違えた元投稿者
                            • そもそも前提として絵柄のパクリは著作権違反です 捕まっちゃうので覚えて..

                              そもそも前提として絵柄のパクリは著作権違反です 捕まっちゃうので覚えておいてくださいね

                                そもそも前提として絵柄のパクリは著作権違反です 捕まっちゃうので覚えて..
                              • 毎日新聞の五輪風刺漫画、弁護士「著作権侵害の可能性」を指摘 絵本「はらぺこあおむし」使う - 弁護士ドットコムニュース

                                  毎日新聞の五輪風刺漫画、弁護士「著作権侵害の可能性」を指摘 絵本「はらぺこあおむし」使う - 弁護士ドットコムニュース
                                • 🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 on Twitter: "#国会中継 山井和則「岸田総理の息子さんの翔太郎氏がロンドン市内を公用車で巡ったのは、広報のための写真撮影が目的だった、と政府は説明しています。ところが広報に使われているのは著作権フリーのネット上で公開されている写真ばかりですね… https://t.co/4zeeTfQE2r"

                                  #国会中継 山井和則「岸田総理の息子さんの翔太郎氏がロンドン市内を公用車で巡ったのは、広報のための写真撮影が目的だった、と政府は説明しています。ところが広報に使われているのは著作権フリーのネット上で公開されている写真ばかりですね… https://t.co/4zeeTfQE2r

                                    🏕インドア派キャンパー 📣ⒻⒸⓀⓁⒹⓅ🔥 on Twitter: "#国会中継 山井和則「岸田総理の息子さんの翔太郎氏がロンドン市内を公用車で巡ったのは、広報のための写真撮影が目的だった、と政府は説明しています。ところが広報に使われているのは著作権フリーのネット上で公開されている写真ばかりですね… https://t.co/4zeeTfQE2r"
                                  • 「鬼滅の刃」イラストをケーキに無断複製販売、著作権法違反で摘発

                                      「鬼滅の刃」イラストをケーキに無断複製販売、著作権法違反で摘発
                                    • 「週刊少年ジャンプ 1984年第51号」の無断複製物を18万円で販売、著作権法違反の疑いで男性逮捕 正規品とは綴じ方に違い。当時はホチキス製本――集英社が海賊版に注意呼び掛け

                                        「週刊少年ジャンプ 1984年第51号」の無断複製物を18万円で販売、著作権法違反の疑いで男性逮捕 正規品とは綴じ方に違い。当時はホチキス製本――集英社が海賊版に注意呼び掛け
                                      • 「漫画村」めぐる著作権法違反事件 さらに数人逮捕へ | NHKニュース

                                        海賊版サイト「漫画村」をめぐる著作権法違反事件で、警察はフィリピンで身柄を拘束された元運営者ら2人とは別に、サイトの運営に関わった疑いのある数人について10日にも逮捕する方針を固めたことが捜査関係者への取材で分かりました。 捜査関係者によりますと、星野容疑者に加え、サイトの運営に関わった疑いのある別の日本人の男1人についても、著作権法違反の疑いで逮捕状を取ったということで、警察が行方を捜査しています。 警察は、さらに、すでに国内で所在の確認がとれるなどした数人について、10日にも著作権法違反の疑いで逮捕する方針を固めたことが、捜査関係者への取材で分かりました。 いずれも、星野容疑者のもとでサイトの運営に関わった疑いがあるということで、午後にも東京などから福岡へ移送される見通しです。

                                          「漫画村」めぐる著作権法違反事件 さらに数人逮捕へ | NHKニュース
                                        • 解答略 on Twitter: "ISO・JIS・IEEEあたりの規格書が、無料でpdfダウンロードできないのは本当に頭おかしいと思っている。やつらは著作権の関係で無料公開を避けてるぽいけど、「お前その規格を世界に広める気あんのか???」と言いたくなる。全てを無償… https://t.co/LkvAV96XMy"

                                          ISO・JIS・IEEEあたりの規格書が、無料でpdfダウンロードできないのは本当に頭おかしいと思っている。やつらは著作権の関係で無料公開を避けてるぽいけど、「お前その規格を世界に広める気あんのか???」と言いたくなる。全てを無償… https://t.co/LkvAV96XMy

                                            解答略 on Twitter: "ISO・JIS・IEEEあたりの規格書が、無料でpdfダウンロードできないのは本当に頭おかしいと思っている。やつらは著作権の関係で無料公開を避けてるぽいけど、「お前その規格を世界に広める気あんのか???」と言いたくなる。全てを無償… https://t.co/LkvAV96XMy"
                                          • 「ハンドメイド本」の掲載作品を自分で作って販売、「著作権法」違反にあたる? - 弁護士ドットコムニュース

                                            フリマサイトなどで売られている刺繍や編み物などのハンドメイド商品の中に、書籍に掲載された作品を"コピー"したものが出品されているとして、出版社が注意を呼びかけている。 この中で、刺繍・編み物の図や、洋服のパターンなど、本に掲載されている作品を模倣し、それを販売することは著作権法の違反行為になるとして、ハンドメイド作家が苦労して作品を生み出していることへ配慮を求めている。 ハンドメイド本の掲載作品にしたがって自分で作品を作ること、さらにそれを売ったり買ったりすることの法的問題について、井奈波朋子弁護士に聞いた。 ●独立して美的鑑賞の対象となり得る「創作性」を備えているかどうか テキスタイル(布)には、刺繍や編み物という手段で、絵画のような複雑な模様を作り出している作品があります。実際に、刺繍によって絵を描いたアート作品がありますし、タペストリーのように織物によって絵が描かれるアート作品もあり

                                              「ハンドメイド本」の掲載作品を自分で作って販売、「著作権法」違反にあたる? - 弁護士ドットコムニュース
                                            • 著作権侵害申請の悪用で不都合な記事をインターネットから葬り去ろうとする不正の実例

                                              何者かが自分に不都合な記事やサイトを検索結果から消すべく、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)を悪用した大規模な検閲キャンペーンを行っていると、海外メディアのTax Policy Associatesが報告しました。 The epidemic of fraudulent DMCA takedowns https://taxpolicy.org.uk/2024/02/17/the-invisible-campaign-to-censor-the-internet/ 大量のDMCA申請を使った一連の検閲キャンペーンが発覚した発端は、Tax Policy AssociatesがSNSで活動する詐欺的な広告会社「Mogul Press」についての記事を2023年11月に公開したことでした。 Tax Policy Associatesはその後、何者かがこの記事に関するDMCA申請をGoogleに送

                                                著作権侵害申請の悪用で不都合な記事をインターネットから葬り去ろうとする不正の実例
                                              • 旧統一教会の”著作権違反主張”に「テレビ業界が戦々恐々中」 | FRIDAYデジタル

                                                《今後、当法人の許可なく、当法人の著作物である映像等を無断使用することは絶対にしないで下さい。この警告にもかかわらず、無断使用をした場合には、法的手段を講じる所存ですのでご注意下さい》 7月31日、世界平和統一家庭連合(以下、旧統一教会)が公式サイトに 《【報道機関各位】著作権映像の報道使用に関する注意喚起》 というマスコミの著作権違反を訴えるプレスリリースを発表した。 《報道機関(特に民放ワイドショー番組)が使用する映像コンテンツの中に、当法人(および韓国世界本部)に対して使用許可をとらない、明らかな著作権法違反とわかる報道内容が散見されるようになりました》 として、今後は無断使用には法的手段をとることを明言したのだ。 最近では『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)などをはじめ、統一教会関連の報道は過熱する一方だ。 その中には過去の合同結婚式や、政治家がイベントでスピーチする姿などが放

                                                  旧統一教会の”著作権違反主張”に「テレビ業界が戦々恐々中」 | FRIDAYデジタル
                                                • 任天堂が「パルワールド」のポケモンMODの動画を著作権侵害申請して削除、制作者は「当面はMODをリリースしない」

                                                  Steamで同時接続プレイヤー数130万人を記録するなど話題となっているオープンワールド・サバイバルクラフトゲーム「パルワールド」で、作中に登場するキャラクターをポケモンに改造したMODの動画が任天堂の申請により削除されたことが報じられました。 Palworld Pokémon Mod Hit With Nintendo DMCA https://kotaku.com/palworld-pokemon-mod-nintendo-dmca-toastedshoes-1851188559 Nintendo goes after the Palworld Pokémon modder - The Verge https://www.theverge.com/2024/1/23/24047854/nintendo-palworld-pokemon-mod-youtube-dmca パルワールドのキ

                                                    任天堂が「パルワールド」のポケモンMODの動画を著作権侵害申請して削除、制作者は「当面はMODをリリースしない」
                                                  • 「”キャラクター”は著作物じゃない」知財高裁で「二次創作の同人誌にも著作権がある」と認められた裁判、同人作家は知っておくべき

                                                    スドー🍞 @stdaux 知財高裁の判決が掲載されました。同人誌の法的位置づけについては以後これがリーディングケースになると思われます。 courts.go.jp/app/hanrei_jp/… 2020-10-07 15:29:20 MW岩井 @mwiwai 二次創作のBL同人誌がスキャンされ、Webサイトで無料公開されていた件の裁判。 結果は「(二次創作かどうかは関係なく)他人の著作物を複製し、公開したことは著作権違反」無料公開サイト側の敗訴で、請求額は1,000万円。 二次創作だから訴えられないと思ってたんでしょうね news.yahoo.co.jp/byline/kurihar… 2020-10-08 15:11:07

                                                      「”キャラクター”は著作物じゃない」知財高裁で「二次創作の同人誌にも著作権がある」と認められた裁判、同人作家は知っておくべき
                                                    • 人気アニメ「ストライクウィッチーズ」の“制作関連資料”472枚複製…著作権侵害か 20代男性ら4人を書類送検 約1000万円をネット販売か 警視庁 | TBS NEWS DIG

                                                      人気アニメの制作に関わる内部資料を無許可で複製し、著作権を侵害したとして、警視庁は20代の男性ら4人を書類送検しました。著作権法違反の疑いで書類送検されたのは東京・文京区の男性(28)ら4人です。男性らは2…

                                                        人気アニメ「ストライクウィッチーズ」の“制作関連資料”472枚複製…著作権侵害か 20代男性ら4人を書類送検 約1000万円をネット販売か 警視庁 | TBS NEWS DIG
                                                      • スクショ画像のツイートは「著作権侵害」 東京地裁判決はユーザーにどんな影響がある? - 弁護士ドットコムニュース

                                                          スクショ画像のツイートは「著作権侵害」 東京地裁判決はユーザーにどんな影響がある? - 弁護士ドットコムニュース
                                                        • 『プログラミング学習スクール「ウェブカツ!!」に対する今回の著作権侵害騒動について - Qiita https://t.co/C3FmDJHrEl』へのコメント

                                                          テクノロジー プログラミング学習スクール「ウェブカツ!!」に対する今回の著作権侵害騒動について - Qiita https://t.co/C3FmDJHrEl

                                                            『プログラミング学習スクール「ウェブカツ!!」に対する今回の著作権侵害騒動について - Qiita https://t.co/C3FmDJHrEl』へのコメント
                                                          • 生徒の演奏は著作権対象外 JASRACが部分敗訴:朝日新聞デジタル

                                                            音楽教室でのレッスン時に講師や生徒が楽曲を演奏する際、著作権料を日本音楽著作権協会(JASRAC)に支払う必要があるかが争われた訴訟の控訴審判決が18日、知財高裁であった。菅野雅之裁判長は、JASRAC側の主張を認めて講師や生徒の演奏に著作権が及ぶと判断した一審判決を一部変更し、生徒の演奏には著作権が及ばないとする判断を示した。 この訴訟は音楽教室を運営する約250の事業者・団体がJASRACを相手取り、著作権料を徴収する権利がないことを確認するよう求めたもの。 音楽教室での演奏が著作権法22条が定める「公衆に直接聞かせることを目的とする演奏」といえるかが争点となっていた。 音楽教室側は、レッスンは数人で行われ、講師と生徒の顔ぶれも固定されるため、不特定多数である「公衆」は教室に存在しないと主張。演奏の目的についても、講師は「演奏技術の手本を示すため」、生徒は「技術を学び練習するため」だと

                                                              生徒の演奏は著作権対象外 JASRACが部分敗訴:朝日新聞デジタル
                                                            • ウェブ記事を無断流用された個人がNHKを(なぜか著作権侵害を主張せず)提訴し敗訴(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                              将棋関連のサイトを運営されている個人の方が、記事の無断流用でNHKを訴えた事件(本人訴訟)の判決文が公開されていました。結論は請求棄却です。 判決文では具体的な記事の内容が省略されているのですが、この訴訟の発端となった事件を報道した弁護士ドットコムの記事を読むと具体的な内容がわかります。短い文章とは言え、表現に特徴がある部分も含めてほぼ丸パクリしていますので、著作権侵害を問われても当然の事例と思います。NHKは非を認めて謝罪文を掲載しています。 この訴訟はその後に提起されたものですが、原告は人格権の侵害(精神的苦痛、名誉毀損)のみを主張し、「原告文章に係る著作権及び著作者人格権の侵害を主張しない」と自発的に著作権侵害訴訟となることを避けています。 著作権侵害についてはNHKと和解済みなので訴訟の対象にしないといった事情があるのかもと思いましたが、であれば判決文に反映されているはずです。なぜ

                                                                ウェブ記事を無断流用された個人がNHKを(なぜか著作権侵害を主張せず)提訴し敗訴(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                              • 三度がさ「紋次郎」と限らない 珍味メーカーの著作権侵害認めず―笹沢左保氏の遺族ら敗訴・東京地裁:時事ドットコム

                                                                三度がさ「紋次郎」と限らない 珍味メーカーの著作権侵害認めず―笹沢左保氏の遺族ら敗訴・東京地裁 2024年02月04日20時32分配信 かつての駄菓子「紋次郎いか」の容器には、ラベル左上に渡世人風の人物が描かれていた(写真左、以前の一十珍海堂ホームページより)。写真右は現在の容器 時代劇の主人公か、ありふれた格好か。駄菓子の容器に描かれたイラストを巡り、珍味メーカーと小説家の遺族が争った著作権訴訟の判決が昨年12月、東京地裁で言い渡された。焦点となったのは、道中かっぱに三度がさ、長いようじをくわえた男の姿だった。 英歌手エド・シーランさん勝訴 名曲盗作疑惑 訴えたのは、テレビドラマや映画にもなった時代小説「木枯し紋次郎」シリーズで知られる笹沢左保氏の遺族ら。名古屋市の珍味メーカー「一十珍海堂」が販売する駄菓子「紋次郎いか」の容器に描かれたイラストが木枯し紋次郎と酷似しているとして、製造差し

                                                                  三度がさ「紋次郎」と限らない 珍味メーカーの著作権侵害認めず―笹沢左保氏の遺族ら敗訴・東京地裁:時事ドットコム
                                                                • 無料・著作権フリーで70万点以上の高解像度の絵画や芸術作品をアムステルダム国立美術館が公開中

                                                                  オランダのRijksmuseum(アムステルダム国立美術館)が70万点を超える膨大なコレクション「「Rijksstudio」」をパブリックドメインでオンライン公開しました。無料で高解像度画像をダウンロードでき、CC0 1.0ユニバーサルライセンスなので著作権なし・営利目的でも複製・改変・配布などが可能になっています。 Rijksstudio - Rijksmuseum https://www.rijksmuseum.nl/en/rijksstudio Over 700,000 paintings from the Rijksmuseum online copyright free https://www.ianvisits.co.uk/blog/2021/01/21/over-700000-paintings-from-the-rijksmuseum-online-copyright-fr

                                                                    無料・著作権フリーで70万点以上の高解像度の絵画や芸術作品をアムステルダム国立美術館が公開中
                                                                  • 大人気の「猫ミーム」動画、米津玄師さんやグッズまで登場…元ネタの著作権侵害にはあたらないの? - 弁護士ドットコムニュース

                                                                      大人気の「猫ミーム」動画、米津玄師さんやグッズまで登場…元ネタの著作権侵害にはあたらないの? - 弁護士ドットコムニュース
                                                                    • 出版大手4社、クラウドフレアと和解 「裁判所が著作権侵害を判断したら複製中止」条件 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                        出版大手4社、クラウドフレアと和解 「裁判所が著作権侵害を判断したら複製中止」条件 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                      • グーグルがオラクルに勝訴 巨額賠償回避、著作権訴訟で | 共同通信

                                                                        【ニューヨーク共同】米連邦最高裁は5日、米グーグルのスマートフォンの基本ソフト(OS)「アンドロイド」が、米ソフトウエア大手オラクルが持つ著作権を侵害していないとの判決を言い渡した。10年余りにわたる訴訟で、グーグル側が勝訴し、巨額の損害賠償の支払いを回避した。 オラクル側の訴えが認められると、ソフト開発に大きな影響を与える可能性があるとして、IT業界で注目されていた。下級審では判断が分かれたが、最高裁は、米著作権法で認められている「公正使用」(フェアユース)に当たるとの判断を示した。

                                                                          グーグルがオラクルに勝訴 巨額賠償回避、著作権訴訟で | 共同通信
                                                                        • 漫画家の藤栄道彦氏が、またまたツイッターで商業作家らしからぬ著作権の見解を語っていた - 法華狼の日記

                                                                          発端は2023年12月、杉田水脈氏への難癖であるかのように香山リカ氏の発言をまとめブログ「フェミ松速報!」がとりあげたことにある。 【難癖】香山リカさん、杉田水脈議員の"生産性がない"発言にブチ切れ「子どものいない私はどうですか!?」https://t.co/Qk4eRPFiSb— フェミ松速報! (@femimatsu) 2023年12月22日 【難癖】香山リカさん、杉田水脈議員の"生産性がない"発言にブチ切れ「子どものいない私はどうですか!?」 https://femimatsu.com/article/501843565.html?1703277936 その「フェミ松速報!」を漫画家の藤栄氏が引用リツイートして、同調するように『ジョジョの奇妙な冒険』のコマをはりつけ、医師の高須力弥氏に批判された。 そして藤栄氏が2024年3月になって宮内悠介氏のツイートを引いて、漫画のコマをラインス

                                                                            漫画家の藤栄道彦氏が、またまたツイッターで商業作家らしからぬ著作権の見解を語っていた - 法華狼の日記
                                                                          • 北尾修一氏に問う 著作権法をご存じですか - 孤立無援のブログ

                                                                            目次 北尾修一氏のブログ記事「いじめ紀行を再読して考えたこと」を読んで、まずは唖然とした。これが長年編集者をやってきた人の文章なのかと。 はたして、本当だろうか。 私は、あくまで被害者側の視点から書く。北尾修一氏の考えとは相容れないし、小山田圭吾や村上清の人間性を考察する気もない。そういうことをやりたければ、勝手にやればいい。 続いて、私のブログ記事が、元記事を意図的に改ざんしたものではないことを論証する。 逆に、北尾修一氏が主張するような、私が意図的に削除したとされる部分をすべて掲載しても、記事の印象は変わらない。なぜなら『Quick Japan』の元記事は、読者の良識を逆なでするよう細部まで作りこまれているからだ。 村上清が「壮絶ないじめサバイバー(生還者)」だというのも、北尾修一氏が初めて公にしたもので、それは本人からそう聞いたというものだから、事実かどうか検証するのは難しい。 北尾

                                                                              北尾修一氏に問う 著作権法をご存じですか - 孤立無援のブログ
                                                                            • 『ヴァンガードプリンセス』著作権は誰のもの?海外版と『R』版、2つの販売元が互いの動画に著作権侵害の申し立て―原作者の意思はわからず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                                                『ヴァンガードプリンセス』著作権は誰のもの?海外版と『R』版、2つの販売元が互いの動画に著作権侵害の申し立て―原作者の意思はわからず | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                                              • サカバンバスピスのグッズを販売しても大丈夫?「模型に著作権はあるのか」解剖学者や弁護士それぞれの意見

                                                                                郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022) megugunji.wixsite.com/giraffesneck 郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe 話題のサカバンバスピスの模型に著作権はあるか問題、とても気になります。私の感覚だと「模型には著作権はある(模型の写真を勝手に商用利用したらNG)」が「復元デザインに著作権はない(デザインをモチーフにした二次利用はOK)」なのではないかと思うのですが、有識者のお考えを伺いたいところ。 twitt

                                                                                  サカバンバスピスのグッズを販売しても大丈夫?「模型に著作権はあるのか」解剖学者や弁護士それぞれの意見
                                                                                • 「実在する服のデザインを無断で真似たイラスト」は著作権侵害になる?弁護士さんによる解説

                                                                                  pharfaite/パルフェット @pharfaite_1223 権利が、法律的に、等の引用RTが多く個別に返答は致しませんがその様な解釈は求めておりません。 ただ弊社にとっては固有のデザインこそが命であり最も重要な要素であるという事をご理解頂ければという思いです。 又当方は権利侵害行為の一切を行なっておりません。不当な誹謗中傷はご遠慮ください。 2021-07-21 14:49:47 海老澤美幸 ebisawa_miyuki @ebisawa_miyuki Attorney at Law(fashion law)/Fashion Editor 弁護士(69期、第二東京弁護士会、メインはファッションロー)/ファッションエディター・スタイリスト。三村小松法律事務所。ファッション関係者の法律相談窓口 fashionlaw.tokyo主宰。趣味は釣りと猫。 mktlaw.jp

                                                                                    「実在する服のデザインを無断で真似たイラスト」は著作権侵害になる?弁護士さんによる解説