並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 100件

新着順 人気順

魚の検索結果41 - 80 件 / 100件

  • 【防衛軍】「札より前に出るのやめませんか?」ってチャットしてる人いた!

    687: 名無し 2024/06/04(火) 07:43:21.12 「札より前に出るのやめませんか?」 「札役より先行するのやめません?」カンダタ切り上げてボス凸する奴いたら毎回一生懸命チャットしてた人いたけど 自由軍には何を言っても無駄・聞こうとしないし何の効果もないと気付いたのか最近見かけなくなった691: 名無し 2024/06/04(火) 07:50:46.63 >>687 魚男の人かな? 「グダるので札役先行させましょー」みたいなこと言ってくれる人いたな 効果はないかもしれんけど、俺(札)は嬉しかったよ716: 名無し 2024/06/04(火) 12:21:33.29 >>691 その人も含めてフリコメに「マッチした人に「****」と思われるプレイをしてます」みたいなことを書いてる人たちがいるよね 何人かで組んでるっぽいからマッチするとありがたい724: 名無し 2024/0

    • きな粉豆乳ドリンクでソイプロテイン代わりに・タンパク質摂取でカロリー消費・豚こま肉大葉チーズ包まない棒餃子 - ひなたブログ

      当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。 こんにちは。ひなたです。 楽天で、購入した、熊本県産大豆100%の、無農薬・化学肥料不使用の、きな粉 セブンイレブンの糖質65%オフの調製豆乳 熊本県産 35年無農薬・化学肥料不使用のきな粉 1袋200g 楽天で、1袋550円(税込) 3袋まで送料250円で、購入出来ます。 【私の感想】 私は、血液検査で、また、『タンパク質が、足りない。』と、言われてしまいました。ソイプロテインは、今は、飲んでいない状態でした。ソイプロテインは、『ものすごく、美味しい!!』と思いながら、飲んでいた訳では、ありませんでした。 お医者様から、『カロリー消費のパーセンテージは、①基礎代謝と、②タンパク質と、③筋肉で、ほぼ、占められている。』と言われました。 カロリーを、消費するには、運動では、無いそうです。運動だけで、カロリーを消費するには、ステーキ1枚食べた

        きな粉豆乳ドリンクでソイプロテイン代わりに・タンパク質摂取でカロリー消費・豚こま肉大葉チーズ包まない棒餃子 - ひなたブログ
      • やよい軒の天ぷら体験 - ぼったくりに負けない

        読んでくださりありがとうございます。 皆様、こんにちは🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、やよい軒で鶏と鯖の天ぷら定食を食べました😀 鶏天はもともと好きなので、噛むたびに幸せな気分を味わえました🙂 衣のサクッとした食感と鶏肉を同時に味わえるのは私にとっては嬉しいです☝️ 鯖の天ぷらも食べてみるとなかなかイケますね𓆛 魚特有の味が天ぷらで幾分和らいで、食べやすい仕上がりでした。 最後まで美味しく頂きましたね😁 もう1週間以上前になりますが、5月27日はZARDのボーカル坂井泉水さんの17回目の命日でした。 彼女が40歳という若さで亡くなってから、もう17年も経ったんですね。 私は当時専門学生でしたが、先生が惜しんでいたのを覚えています。 彼女の顔を知らなくても、「負けないで」を聴いたことのある方もいるのではないでしょうか❓ 他にもいい曲は多数ありますよね🙂 私があの世に行っ

          やよい軒の天ぷら体験 - ぼったくりに負けない
        • 【鬼滅の刃 十二鬼月一覧】過去や声優,強さを徹底考察 黒死牟や童磨,猗窩座等上弦や下弦もご紹介

          今回はアニメ鬼滅の刃に登場する十二鬼月を徹底解剖していきます。 十二鬼月の名前、過去、声優、強さや身長、体重、趣味、病気などをまとめてご紹介。 この記事を読めば十二鬼月の全貌が見えてきます。 是非最後までご覧ください。 無惨と十二鬼月(じゅうにきづき)「上弦の鬼」の過去 鬼舞辻󠄀無惨(きぶつじむざん)の人物像 TVアニメ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』公式サイト プロフィール-Profile- 声優:関俊彦(擬態時も同じ) 身長:179cm 体重:75kg 趣味:輸入される物品、外国の言葉、新しい機械などを学ぶ 全ての鬼の始祖であり、彼の過去を掘り下げていくことで、物語の中でいくつかの謎が明かされていきます。 無惨は、平安時代に生まれた人間であり、生まれつき病弱で成人する前に死ぬと予言されていました。彼を救おうとした医者が特別な薬を用いて治療を試みましたが、無惨はその効果を待ちきれずに医

            【鬼滅の刃 十二鬼月一覧】過去や声優,強さを徹底考察 黒死牟や童磨,猗窩座等上弦や下弦もご紹介
          • 2024年6月7日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

            こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 午前中は、月命日のお参りにお寺さんが来てくださいました。 お昼に極太の半生麺を茹でて、 長女も一緒に食べて、長女は出勤。 後片付けをして、銀行へ。 帰宅してから、旦那とスーパーへ。 先日、TV見てたら「たこ一」という吹田市にあるスーパー。 鮮度第一のスーパーで、価格も安い。 特にお魚は鮮度が良い。お肉も野菜も安い。 検索すると、宝塚警察の近くに、あるじゃないかー。 昔、ここにあったスーパー(KOHYO)が、撤退したんだ。 だ、行ってきました。 大根¥106、おてごろ赤卵¥100、バナナ¥109、タラ片身¥425と安かった。 さて、夕飯です🌃🍴 今夜はこんな感じです😋 煮豚サラダ タコ糸で縛って煮ました お酢を入れて煮たので柔らか スライスしてみた 味玉をカット ヤングコーン 半分にカッ

              2024年6月7日(金)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
            • とうかさん🪅 - naomi1010’s diary

              今日は、朝から晴れて、気温が上がっています。熱中症に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 広島市の中心部では、今日から3日間『とうかさん大祭』が、行われます。広島三大祭りの1つに数えられるお祭りで、中央通り一帯には、すでに、多くの露天が並んでいます。『ゆかた祭り』とも言われていて、このお祭りに合わせて、浴衣を着る人が多いです。我が家でも、娘が、中学生の時に、浴衣を買いました。長女は、浴衣の着付けを覚えて、次女や、友達に、浴衣を着せてあげてました。今日は、天気がいいので、人出が多いことでしょう。このお祭りで、夏の到来を感じます🎐 今日は、陽射しが強いですが、来週には、雨☂️マークが並ぶようです・・今朝のうちに、シーツやカバーを取り替えて、洗濯してきました٩( 'ω' )و  週末の休みは、また、家で、ゴロゴロするつもりです。酎ハイでも、買って帰ろうかな♬ 梅酒も、おつま

                とうかさん🪅 - naomi1010’s diary
              • 太刀魚の棒鮨と鯵 - ほんの少し

                淡路産の太刀魚、鮮度がよく美しいです 魚屋さんがお造りがおすすめという非常によい脂のり 太刀魚のお造り 皮引きが難しいですね。薄造りの予定が薄くなりませんでした。 味わいは最高、じんわり伝わる旨みがたまりません 太刀魚の炙り棒鮨 香ばしさが加わりより一層脂の美味さが引き立ちます 写真では分かりませんが、大葉を刻み合わせた酢飯で握りました 太刀魚の天ぷら 尾に近い方を使いました。少し厚めの衣にして、中はふんわりと仕上げてます 様々な調理で太刀魚の美味しさを改めて感じました もう一品、美味しい時期の長崎産の小ぶりの平あじです たて塩をして一夜干しにしました お茄子をこんがり素揚げしたものに、一夜干しを焼きほぐしてのせます 茄子のたたき 薬味をたっぷり。ポン酢じょうゆをかけて食べる高知のご当地料理です 沖縄太もずくの三杯酢 ごちそうさまでした 金曜日の空色 しっとり雨の日曜日、よい一日をお過ごし

                  太刀魚の棒鮨と鯵 - ほんの少し
                • 鹿尾菜(ヒジキ) - 世の中のうまい話

                  鹿尾菜(ひじき) 【語源】 語源は明らかとは言えませんが、古名の「ヒズキモ」が転じて 「ヒジキ」になったと言われています。 漢字名の「鹿尾菜」は、形が鹿の黒くて短いしっぽに似ている事が 由来の様です。 にほんブログ村 日本全国ランキング ヒジキとひき肉の甘辛炒め 煮る前の生のヒジキ 【旬】 ヒジキの旬と言えば、迷うことなく春です。 しかし、この旬は、採れる量や解禁日など人間の決めたルールに 従った旬。 味だけで決めれば「冬」。それも、新芽が伸びて、まだ小枝や葉を 出していない「1本ヒジキ」、これが柔らかくてアクがない究極の ヒジキだと言います。 しかし、冬は干潮が夜間ですから、この1本ヒジキを探し出すのが 至難の業。 解禁前という事もあり、自家消費用にごく少量採っているだけの様 です。もちろん、市場には流通しません。 よって、やはり旬は春とするのが無難なようです。 【うんちく】 ヒジキは褐

                    鹿尾菜(ヒジキ) - 世の中のうまい話
                  • キジハタ、アオハタを釣った瞬間!見た目で分かる寄生虫(;^_^ - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。

                    6月はじめに福井県へ手漕ぎボート釣りに行ってきました。 キスは期待できなかったので、メインは根魚釣りだったのです。 そちらの記事は、別途アップします。 ガシラは、そうでもないですけど キジハタ(アコウ)やアオハタ、アカハタ、オオモンハタなどのハタ系は外見で、すぐに寄生虫と分かる生物に遭遇します。 その動画をブログ用に撮ってきました( ゚Д゚) まずは、アオハタに寄生していたイカリムシ(ヒジキムシ)です↓ www.youtube.com この日、アオハタは2匹釣れたんですけど寄生確率100%でしたねぇ つづいては、キジハタ(アコウ)に寄生したいた赤色の細長いミミズのような生物です。 正式名称は、分かりません。 www.youtube.com 片側のヒレ(鰭)なんか ヒレの溝に沿ってビッシリ寄生していて気持ち悪いですよね この日釣れたキジハタの2割くらいに寄生を確認しました。 ということで、今

                      キジハタ、アオハタを釣った瞬間!見た目で分かる寄生虫(;^_^ - Re:フルスロットルは年に10回!!!木曽川でハゼ テナガエビ釣り。
                    • 旬の料理店 「テルミニ 」Restaurant Terminiに~初~タクうまで観て~ - 世の中のうまい話

                      旬の料理店 「テルミニ 」Restaurant Terminiに~初~ にほんブログ村 日本全国ランキング TV タクシーの運転手さんに一番美味い店連れて行ってもらう番組~ タクうま!で紹介された店~ 八王子みなみ野駅から~徒歩10分!!やって来ました~ その際に~紹介されたメニューはふわとろオムライス~ それはマストで食わんと! 着席!!店内の様子~ まさに自宅を改造して~店にしました~チックな~~ アットホーム感が良い~~ メニュー・・・今は・・・これだけらしい~ オムライスと世界一のハンバーグ???これは食わんと~ 森林鶏のゴルゴンゾーラチーズ焼きと~~ エビとホタテの串焼き・・・・メニューこれだけ! 今日でコンプリート出来そうな量~~ 今は~オードブル盛り合わせとかもやってないらしい~↑ 過去のメニュー~~~↑ しかーし~、特別に作ってくれることに~ まずは~ビアで~~ 特別に作っ

                        旬の料理店 「テルミニ 」Restaurant Terminiに~初~タクうまで観て~ - 世の中のうまい話
                      • ブルーダイヤモンドラミレジィの飼育方法は?鮮やかなブルーがまぶしい熱帯魚

                        とても鮮やかな青色の体色と、赤い目が特徴的なブルーダイヤモンドレミジィ。とても水槽に映える熱帯魚ですが、飼育初心者にもお勧めの魚だそうです。今回の記事ではそんなブルーダイヤモンドラミレジィの飼育のポイントについて調べてみましょう。 ブルーダイヤモンドラミレジィは最近登場した改良種 ブルーダイヤモンドラミレジィは「ラミレジィ」と呼ばれる淡水魚の改良種です。紹介されたのは2009年と比較的最近ですが、すぐに人気の魚となりました。原種のラミレジィは南米のコロンビア、ベネズエラのオリノコ川に生息しています。体長は5cmくらいです。 ブルーダイヤモンドラミレジィに最適な水質は? ブルーダイヤモンドラミレジィはあまり水質にはこだわらない魚で、これが飼育が容易と言われるゆえんでしょう。水質は弱酸性から中性と幅広く対応できますが、水換えは頻繁に行うのが良いでしょう。最適な水温は27度~30度とやや高めの水

                        • プリステラの飼育のポイントとは?群れで泳ぐ姿が壮観な熱帯魚

                          プリステラはシルバーの体に、黒と白の色が素敵な背ビレを持つことが特徴の熱帯魚です。群れで泳ぐ姿がとても美しいプリステラですが、あまり飼育は難しくなく、初心者にも優しい魚なんだとか。今回の記事ではそんなプリステラの飼育のポイントについて調べてみましょう。 プリステラの産地は?どこからやってきた? プリステラは南米アマゾン川が原産の熱帯魚です。元々はアマゾンの原産となっていますが、現在市場で流通している個体は東南アジアで飼育養殖されている物が主となっています。分類としては「カラシン目」に属し、「テトラ」の仲間となっています。体長は4から5センチほど、寿命は4年程度となっています。 プリステラに適した水槽の大きさは? プリステラは小さめの魚なので30センチサイズの水槽でも十分に飼育できるでしょう。ただ、5~10匹同時に飼育し、群泳させることが好ましいので、もっと大きな水槽でも良いかもしれません。

                          • アコウ・ハリイカ - うまげな話

                            「新鮮市場きむら太田店」で活けのアコウとハリイカを買いました。 今年は高級魚アコウが異常な安値です。 アコウは2枚におろしてから15分ほど塩をしました。 その後しっかり水分と塩を布巾でふき取りました。 薄造りにして、ハリイカの造りといっしょに盛りました。 薄造りは自家製ポン酢で食べました。 いい感じの歯応えがあります、旨味が十分に凝縮されて、美味しかったです。 ハリイカの造りは安定の旨さですね。 アコウの残りは煮付に トロリとしながら歯応えを楽しむことができます。やはり旨い魚ですね。 煮汁を使って「魚豆腐」を作りました。 素朴な料理ですが、旨いんですよ。 味噌汁 アコウのアラ、真子が入っています。 ご馳走さまでした。

                              アコウ・ハリイカ - うまげな話
                            • 粉せっけんへ移行できるかな? - 続けよう!サニらいと、の楽日記

                              いよいよ梅雨に入りました。 なかなか、せんたくものが乾かない、、 ちなみに上の写真は吊るしたニンニク!ではなく、我が家の粉せっけんちゃんです。 3週間ばかりまえに 夫が「肌がかゆい」「リビングにいると頭が痛くなる」と訴えるようになりました。 たしかに、腕の皮膚ががさがさしていて痛々しい。 「なにか、洗剤を変えた?」といわれ、 「娘がつかってたアタックのプッシュのものに変えたよ。」 というと、 表示をみて叫ぶ夫。 『ヒドロキシアルカンスルホン酸塩』が入ってる~~!スルホン酸塩は工業用で、体によくないんだよ!」と。 ちなみにいままで愛用してた「アリエール」にも 「直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩」(LAS)というものが入っていたんだけど、、、 成分が多少違うせいか 気にならなかったようです。 これは、抗菌剤とし特に「部屋干し用」などにつかわれているようです。 夫の訴えをきっかけに、わたしたちの

                                粉せっけんへ移行できるかな? - 続けよう!サニらいと、の楽日記
                              • 椎名林檎「放生会」 音は放たれ謎は残る - 音楽好きの今の話と昔の話

                                ランキング参加中音楽 ブログを書き始めて椎名林檎さんのオリジナルアルバムは初めてだ。そのタイトルは「放生会」。以前書いた記事でも少し触れたが、「ほうじょうや」と読む。タイトルについて少しだけ調べている過去記事へ。今回は楽曲を聞いてみたので内容に触れたい。 さて、椎名林檎さんにとって「三毒史」以来5年ぶりのオリジナルアルバム。 【メーカー特典あり】放生会 (初回限定盤)(特典:シール付) アーティスト:椎名林檎 ユニバーサル ミュージック Amazon まずは昔の話。前作の頃は「コロナ禍」なんて言葉すら飛び交うことのない、パンデミックとは無縁の時代だった。まさかと思えるほどこの5年で世界は劇的に変わった。若い頃に経験した「9.11」のときも世界が大きく変わり、海外へ行く際のセキュリティが変わったことを実感していた。だけどそれはあくまで特別なシチュエーションだけで日常にはほぼ影響はなかった。し

                                  椎名林檎「放生会」 音は放たれ謎は残る - 音楽好きの今の話と昔の話
                                • 新宿深海魚での出会い(みづき):忘れられない一目惚れと別れの物語⑤ - nyoraikunのブログ

                                  昨日、深海魚を訪れた際、店員さんを介してお断りを受けました。そのことで、自分がご迷惑をおかけしていたことに改めて気づかされ、大変申し訳なく思っています。もう二度と深海魚の敷居をまたぐことはありませんので、どうかご安心ください。 お会いしてすぐに一目惚れをしました。36歳の経営者の男性と真面目にお付き合いされているという話を聞いて、年齢の近い私にも希望が芽生えました。スタンダールの言う「1%の希望で恋はできる」というのは本当ですね。 君の美しさを富士の冠雪にたとえる心情がよくわかります。雲の上にあり、皆が美しく眺め、近づくほどに険しく、ただ仰ぎ見るしかない存在。あきらめるために二度目の訪問を終えて、自分のすべてを差し出せば悔いはないという気持ちになりました。 昨日は、ソープランドをやめてもらえるなら、自分の持てるお金をすべて出そうと覚悟を決め、銀行の明細書を持って待合室で待っていました。 弥

                                    新宿深海魚での出会い(みづき):忘れられない一目惚れと別れの物語⑤ - nyoraikunのブログ
                                  • 高速道路SAに歩いて行ってみたら2時間滞在してしまった / NEXCO東日本最大級のサービスエリア「Pasar蓮田」

                                    » 高速道路SAに歩いて行ってみたら2時間滞在してしまった / NEXCO東日本最大級のサービスエリア「Pasar蓮田」 特集 長年バンドマンを続けている私(中澤)。ツアーでバンでの移動をする際、高速道路のSA(サービスエリア)が大好きだった。車内がすし詰めなだけに、一瞬の解放感が凄まじいのである。なんなら行く時のSAが1番楽しいくらいだ。海老名SAとか良い思い出しかない。 そんな海老名SAに、先日佐藤英典記者が歩いて行っていた。へぇ~! SAって歩いて行けるんだ。私も行ってみたくなったので、NEXCO東日本最大級の蓮田(はすだ)サービスエリアに歩いて行くことにしたぞ。 ・意外と近い 東北自動車道にある蓮田サービスエリア。最寄り駅はJR東日本東北本線の蓮田駅だ。東京から行くと、さいたま新都心も大宮も越えた先なのでド埼玉である。しかし、実は湘南新宿ラインで渋谷から7駅50分ほど。蓮田サービス

                                      高速道路SAに歩いて行ってみたら2時間滞在してしまった / NEXCO東日本最大級のサービスエリア「Pasar蓮田」
                                    • 桜旅北海道編19日目:秩父別から小樽・積丹半島を経由して留寿都まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に

                                      秩父別の道の駅で目覚めた時にはまだ雨が降っていました。一晩中ずっと降り続いていたようです。 この日の目的地は積丹半島で、積丹ブルーが見られないなら正直魅力半減なのですが、昼からは晴れるという天気予報に期待して出発しました。前日は25℃まで上がった気温も前夜から降り続く冷たい雨もあって急降下です。 最初は秩父別から留萌に出て、日本海沿いを走って積丹半島に行く積りだったのですが、強い雨と霧のこの天気では海岸線の眺めも期待できませんから、最短ルートをとって、内陸の国道275号線、337号線で南下し、札幌市をかすめて海岸線に出ることにしました。旭川と同じく札幌もほんの隅っこを通り過ぎただけです。 銭函といういかにも金運が上がりそうな街で海岸線に出ましたが、そこには「カブの駅 銭函」というのがありました。カブ主でない私は知らなかったのですが、道の駅と同様に、カブライダーの方が集える場所として全国にあ

                                        桜旅北海道編19日目:秩父別から小樽・積丹半島を経由して留寿都まで - シニアライダーの日常・R1200Rと共に
                                      • 家呑み晩酌タイム 鳥取産の本マグロのちょい盛の小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                        週末、いつものように家族揃って、スーパーの買い出しに行きました。 いろいろとあって、魚は鮮魚に特化したスーパーに行きますし、その他のモノは漢字のスーパーに参ります。 と言う訳で、この日の鮮魚の特売はいろいろありましたが、本マグロです。 貧家が本マグロと言うのは、違和感があります。 特売でしたから、嫁のGOサインが出ました。 確かに、この価格で鳥取産の本マグロはないですね。 食べよい大きさにカットして、左が赤身で、右が中トロですね。 美味いに決まっています。 家族3人で分けましたが、8歳児ゆうゆうの皿を置いた瞬間に、箸が伸びて、口に投じています。 ちょい盛ですから、1人前、3~4切り程度です。 我が家には、それで十二分の贅沢です。 鮪の香りがいいし、臭みもなく美味いですね。 子供の頃から、こんな本マグロ食べていたら、スーパーの解凍した外国産の鮪が食べられなくなりそうです。 もちろん、我が家で

                                          家呑み晩酌タイム 鳥取産の本マグロのちょい盛の小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                        • 希少価値の1番紙幣入手の可能性 #新紙幣 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…

                                          約1ヶ月後から新紙幣が発行されるんですね。 自動販売機を扱う会社や扱っているお店などは大変だと思います。 その事を知り合いと話ていて 「もし1万円冊の1番の紙幣を手に入れられたら高く売れる」と いう話になりましたが銀行は全国に数え切れないほどあり 1番が配られる候補の銀行はあるのでしょうか? 記念なので1番は国が抜いて博物館みたいなところに飾るのでしょうか? 調べてみたら 2022年(令和4年)から製造を始め 2024年(令和6年)からの流通に備え 1万円札は6億枚・5千円札は7000万枚・1千円札は8億3000万枚 製造されるそうです。 3つのお札の中で5千円札の1番を入れられる確率が高そうだけど 年末ジャンボで1等が当たる確率は1/2000万だそうです。 ちなみに ロト6の1等の確率は約1/610万で ミニロトの1等の確率は約1/17万です。 不思議とミニロトなら当たりそうな気がしてき

                                            希少価値の1番紙幣入手の可能性 #新紙幣 - 鉄道とかグルメとか 何となくイロイロと…
                                          • 水戸のホテル朝食体験:水戸黄門との朝食を楽しむ#水戸 - うめじろうのええじゃないか!

                                            本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー 引っ越し時、水戸のホテルに宿泊した際の朝食記事です(^^) 今回宿泊したのは駅前(南口)すぐの「ダイワロイネットホテル水戸」です こちらのホテルはなんや・・映画館とかゲーセンとかの商業ビル?の上階に位置する感じでフロントが6階あたりまでエレベーターで上がった所にありました・・ この日は朝から新幹線乗って京都からやって来て・・ 不動産屋行ってなんやかんやの手続きをし、明日また引っ越し(荷受け)作業・・という状況にてもう既にクタクタでした・・(´Д`) ざんぶりと浸かる大浴場も無いので・・牛丼食べてすぐに寝ました・・^^; そして翌朝・・・ このホテルの朝食はなんと・・ビル一階にある居酒屋「はなの舞」が会場になっていました・・! へえ~・・・居酒屋チェーンとコラボしてるのも初めてかもです・

                                              水戸のホテル朝食体験:水戸黄門との朝食を楽しむ#水戸 - うめじろうのええじゃないか!
                                            • 新宿の夜に咲く桜(みづき):深海魚で出会った君へ⑥ - nyoraikunのブログ

                                              すみません💦🙇‍♂️ 昨日は感情的になってしまい、思いのままに書き連ねてしまいました。周囲の声はいろいろとあるかもしれませんが、自分で選んだ生き方が正しいのだから、君の行動を応援しています。 女性との付き合い方もわからず、自分のことばかり考えて生きてきました。でも、これからの人生は、誰かのために命懸けで生きたいという強い思いがあります。そのため、君に一方的に押し付けてしまったこと、本当に申し訳なく思っています。 店にはビールもあるとのことなので、君の身元に関わることは一切聞かず、気軽に話ができたらいいなと思っています。やっぱり難しいでしょうか?☺️ いつでも君の味方でいますよ! こんにちは! コロナの影響で、連日お客が殺到し、販売する側も疲弊しています。自分の仕事が必要とされることはありがたいですが、景気が良くなり、みんなが花見を楽しめる日が来ることを願っています。 緊急事態宣言が出る

                                                新宿の夜に咲く桜(みづき):深海魚で出会った君へ⑥ - nyoraikunのブログ
                                              • おもしろ地名「ヤリキレナイ川」「清正公熊本神社」in由仁町 - 風に吹かれて

                                                おもしろい名前の場所があるから行ってみようと夫が言った。 北海道滞在3年目の夫は、着々と道民レベルを上げてきている。(チャララーン♪レベルアップの音:ドラクエ) それで由仁町に出かけたのだった。 ゆにガーデンに行く気はなかったのだ。 行きたいうどん屋さんが定休日だったため、ソフトクリームでも食べようかと思って立ち寄ったら、入場料払って入場しないと食べられないそうで、じゃあ一回くらいはと入ってみることにしたのだった。 由仁町は「いも」。 由栗いも(ゆっくりいも)というゆっくりじっくりねっとりのさつまいも。 ソフトクリームも「由栗いもソフト」だった。 苦みのある茶色いコーンがおいしかった。(クリームはいわずもがな) 北海道はどこにでもソフトクリームがある。 というかソフトクリームしかない、ともいう。(田舎では) おもしろ地名1 ヤリキレナイ川 珍名マニア界隈には有名だそうですが、由仁町にあるヤ

                                                  おもしろ地名「ヤリキレナイ川」「清正公熊本神社」in由仁町 - 風に吹かれて
                                                • Fantasy Romance Film『シェイプ・オブ・ウォーター』 - 今日の一枚、今日のひと言

                                                  こんにちは。 今日6月8日はWorld Oceans Day「世界の海はつながっているから、国を越え、みんなで海のことを考えましょう」という日です。 魚を始めとした海洋資源の保護や、産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素による酸性化、地球温暖化などなど。 1992年の「地球サミット」でカナダ代表が提案したのがきっかけ。「世界海洋デー」として活動を実施してきました。2009年からは国連の記念日となりました。 映画 『シェイプ・オブ・ウォーター』 『シェイプ・オブ・ウォーター』とは「水の形」という意味です。 2017年公開 123分 製作アメリカ 2017年第74回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門で上映されて金獅子賞を受賞。 第90回アカデミー賞では作品賞など4部門を受賞し、第75回ゴールデングローブ賞でも2部門を受賞した映画です。監督&脚本はギレルモ・デル・トロ。 日本国内では

                                                    Fantasy Romance Film『シェイプ・オブ・ウォーター』 - 今日の一枚、今日のひと言
                                                  • 「超加工食品」でたばこ並みの依存性が判明、渇望や禁断症状も(ナショナル ジオグラフィック日本版)|dメニューニュース

                                                    ポテトチップスの大袋をいつの間にか完食してしまったり、思っていた以上にドーナツを食べてしまったりした経験がない人はいないだろう。この現象の原因が、意志の弱さではなく「超加工食品依存症」という状態にあることを示す証拠が集まってきている。 超加工食品(高度に加工された食品)には、袋菓子、朝食用シリアル、ほとんどのファストフード、大量生産されたパンやデザート、ソーセージ、ホットドッグ、冷凍魚フライ、ソフトドリンク、アイスクリーム、キャンディーをはじめ、包装されてスーパーに陳列される多くの食品が含まれていて、米国の成人が消費するカロリーの60%近くを占めると推定されている。 超加工食品は、人によってはたばこやアルコールなどの物質使用障害で見られるのと同じような渇望や強迫的消費を引き起こし、依存性がある。実際、さまざまな国で得られた多数の調査結果を分析した研究によると、成人の20%、子どもや青少年の

                                                      「超加工食品」でたばこ並みの依存性が判明、渇望や禁断症状も(ナショナル ジオグラフィック日本版)|dメニューニュース
                                                    • ツナ缶、調味液は魔法のかくし味♫ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                      6月4日㈫のNHKあさイチで、ツナ缶について特集していたのです。 以前は、私はツナ缶は「非常食備蓄」の一環として常備していました。 しかし、最近はツナ缶にハマってまして、サラダやツナマヨおにぎりなど、週2のペースで使っています。 たとえば、常備菜の小松菜とツナの煮物?和え物? ホットクックで作っています。 リンク www.betty0918.biz 番組の中で、目からウロコ👀だったのが、「ツナ缶の調味液」です。 私がいつも使うツナ缶はノンオイルタイプ 実はツナ缶の調味液というのはとても優秀なんです。 ツナ缶の調味液には野菜エキスや魚のうまみがたっぷりで、おまけに魚の匂いをマイルドにする働きがあります。また野菜の青臭さもマスキングしてくれるんですよ。 ということで、味噌汁やだし巻き卵の出汁としても優秀なんです。 これは驚きました。 ツナ缶の調味液は捨てていることが多かったのです。 味噌汁の

                                                        ツナ缶、調味液は魔法のかくし味♫ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                      • 藤七温泉(とうしち)彩雲荘(さいうん)宿泊日記 - vvzuzuvv’s diary

                                                        長かった旅日記もこれをふくめ後2回となりました 5/4、秘湯のお宿、海抜1400メートル、岩手県八幡平、藤七温泉「彩雲荘」宿泊 山肌にそって露天風呂が5つ 画像はお借りしましたが、まさにこんな感じ 雪が迫ってきてます 聞いたら、雪かきしたのではなく自然とこうなったとか 夜の時間帯1時間のみ女性専用となります がそれは利用せず、湯浴みを巻いて混浴をたのしみました 乳白色の単純硫黄泉 91℃とかなりの高温なので山からの水をひいて冷ましているそうです 床に板をひいてありますが、一歩ずれるとめちゃめちゃ熱いよ🔥 地面からブクブク湧いてます ひとつずつ、湯温も成分もすこしずつ違うとか が共通して言えるのは、すべて泥湯 全身泥パックできます これは楽しい!! 夕方5時にルートの門が閉じられてしまうので、日帰りのひとたちにはやくあがってくださーい!と従業員さんがお知らせしてました ワタシたちは夕飯まで

                                                          藤七温泉(とうしち)彩雲荘(さいうん)宿泊日記 - vvzuzuvv’s diary
                                                        • 風俗嬢に恋をしてしまった男性の悩み - 実際の体験談から学ぶ(みづきさん、続編)④ - nyoraikunのブログ

                                                          みづきさんへの新たな手紙 風俗嬢に恋をすることの意味 恋心の分析 みづきさんの魅力と影響 みづきさんの存在が与える希望 最後に こんにちは。今回は、風俗嬢に真剣に恋をしてしまった男性の悩みについて、実際の体験談を交えながら考えてみたいと思います。前回の記事でみづきさんへの思いを綴りましたが、その続編として、彼がその後どのように感じ、行動したのかをお話しします。 みづきさんへの新たな手紙 お疲れ様です。コロナウィルスにスタッフの1人が感染したとわかってから1時間半以内に閉店するマニュアルができました。安否確認のメールが定期的にくるようになり、いよいよ身の回りに迫ってきた印象です。お変わりはありませんか? 姉のようにしっかりしていて、妹のように気持ちをくんで、多くを優しく受けとめるみづきさんは、男性が結婚相手として求める理想の女性そのものです。ガミガミ奥さんの針のムシロで生活している既婚者は特

                                                            風俗嬢に恋をしてしまった男性の悩み - 実際の体験談から学ぶ(みづきさん、続編)④ - nyoraikunのブログ
                                                          • 再びみづきさんへ – 純粋な心を求めて③ - nyoraikunのブログ

                                                            www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com www.xn--fhq32lm4eoko24c48b.com こんにちは。今回は、風俗嬢に真剣に恋をしてしまった男性の悩みについて、実際の体験談を交えながら考えてみたいと思います。前回の記事でみづきさんへの思いを綴りましたが、その続編として、彼がその後どのように感じ、行動したのかをお話しします。 こんにちは!Gmailからだと文字化けして、うまく送れないので携帯メールから送ります。長文を失礼します。終わりまで読んでくれたら嬉しいです。 30代も終わりに近づいて始めた婚活で、幾人かの女性とお付き合いし、傷つけ傷ついて、女性への不信感だけが募っていきました。風俗店には、お金のためだけに来ている女性しかいないと気付いてから、一切のサービスを利用できずにいたのに、十数年振りに深海魚でセックスすると、女性コンプレックスからくる鬱憤が晴れる

                                                              再びみづきさんへ – 純粋な心を求めて③ - nyoraikunのブログ
                                                            • 皮つきヤングコーンどうやって食べるの? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

                                                              皮付きのヤングコーンを売っているのを初めてみたんだけど・・・・ 思わず買ってしまったわ。 以前miyakoさんのブログで読んだことがあったような・・・ 興味はあったけど出会いが無かったんだ。 7本で税込み321円。 これって安いの?高いの? もう、とうもろこしの形してるよね! 実は私、ヤングコーン大好物で サラダバーとか、ビュッフェとか ヤングコーンがあるとそればっかりとってきちゃうんだ。 ここぞとばかりに食べまくるのよ。 ヤングコーンって とうもろこしと言えば どう調理するのか 焼き芋の匂い 実食 さいごに ヤングコーンって ヤングコーンという品種だと思っていたわ。 これって、とうもろこしなのね。 立派に育つ前の段階で 収穫しちゃうんでしょ。 なんか、もったいないような、 ありがたいような 枝豆とか、 子羊のローストとか そういう事よね。 とうもろこしと言えば おばあちゃんの畑を思い出す

                                                                皮つきヤングコーンどうやって食べるの? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
                                                              • 「君卒制どうするの」 教授に心配された“美大入学最初の課題”に反響「これぞ才能」「涙が出てきてしまう」

                                                                現役画家が学生時代に描いた絵画が、X(旧Twitter)で6万3000件以上の“いいね”を集めるほど話題になっています。あふれ出す才能に圧倒される! 初っ端からフルスロットルの作品 最初の課題から本気を出しすぎて「君卒制どうするの」 話題になっているのは、多摩美術大学の卒業生である画家・ホリウチヒロミ(X/Instagram)さんが、大学入学後最初の課題で制作したという作品です。自由に制作していい課題だったので、「受験絵じゃなくて好きな絵が描ける!」と意気込んだホリウチさんは、巨大なキャンバスに自らのやりたいことを詰め込んだ絵を描き上げました。 情熱があふれる大迫力の作品は、講評の際に教授から「大きいだけじゃなくて内容も良いんだけど…初っ端の課題でこんなの描いちゃって君卒制どうするの」と、褒められつつも心配されてしまったといいます。 鬼気迫る絵に対して、Xでは「これぞ才能って感じですね!」

                                                                  「君卒制どうするの」 教授に心配された“美大入学最初の課題”に反響「これぞ才能」「涙が出てきてしまう」
                                                                • 塩の本質を知る:健康維持に欠かせない「本来の塩」とは? - nanairoy’s diary

                                                                  健康オタクな私が、またやり過ぎてしまった失敗談。。 よかったら聞いてくださいませ💦 このところ動悸や倦怠感、食べても太れないといったことがあって、クリニックを受診したのですが、どこも異常なしで… 先生からは「気のせいでは?」と言われ… 「更年期から来るものですかね??」と言うと、先生は苦笑い💧 そんな時にふと自分の食生活を振り返り… 気付いたことがありました。 最近、「塩」の減りが悪い。。 健康のために塩の摂りすぎは良くないと言われますが、摂らなければ摂らないほど良いというわけではありません。 元・名古屋市立大学教授の青木久三先生は 『逆転の健康読本』で 「減塩信仰が新しい病気『塩なし病』を生み出している」 と述べています。 私の場合、特に血圧が高いわけでもないし、しょっぱいものが好きというわけでもないのに、最近、無意識に塩分を摂らないようにしていたんです💦 サラダなど野菜を食べる時

                                                                    塩の本質を知る:健康維持に欠かせない「本来の塩」とは? - nanairoy’s diary
                                                                  • 「続ける?やめる?」当たりを引くまでやめられない脳のメカニズム - ナゾロジー

                                                                    「スマホゲームの課金アプリで、当たりを引くまでガチャがやめられない」 これに当てはまる人はかなりの数いるのではないでしょうか? またスマホゲームでなくとも、パチスロや競馬などの賭け事で「次は勝つかもしれない」「いや、これ以上はやめておこう」と心の中で一人、せめぎ合いをした経験があるかもしれません。 このように、未来の大当たりを期待する際の「続けるか、やめるか」の判断は、どのように決定されるのでしょうか? 群馬大学や生理学研究所(NIPS)らのチームは今回、ヒトの脳活動をリアルタイムで測定し、「続けるか、やめるか」の判断に関わる脳領域の特定に成功しました。 研究の詳細は2024年5月25日付で科学雑誌『Cerebral Cortex』に掲載されています。 目次 未来の当たりを期待するときの心理状況とは?「待つか、やめるか」に関わる脳領域を特定! 未来の当たりを期待するときの心理状況とは? 未

                                                                      「続ける?やめる?」当たりを引くまでやめられない脳のメカニズム - ナゾロジー
                                                                    • もちろく - motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)hatenablog_ver

                                                                      Amazonストアフロント(moti_aquarium) moti_aquariumのAmazonページ おはようございます‼️ 皆さん✨ 今日も、頑張っていきましょう‼️ moti_aquariumのお魚さん達の様子を 『もちろく』で お届けしています✨ View this post on Instagram A post shared by moti aquarium (@moti_aquarium) View this post on Instagram A post shared by moti aquarium (@moti_aquarium) View this post on Instagram A post shared by moti aquarium (@moti_aquarium) View this post on Instagram A post shared b

                                                                        もちろく - motiのアクアリウム記録(moti_aquarium)hatenablog_ver
                                                                      • RubyKaigi 2024 に参加したら感情が忙しかった話 - すむとこ探し

                                                                        rubykaigi.org 行ってきました。今回は、前のり&後泊で5/11(土)~5/19(日)と一週間以上楽しみました。 わーもうある! #rubykaigi pic.twitter.com/0DLkmcQ0Sv— ぷぽ (@pupupopo88) 2024年5月11日 旅行もたくさんできたので、それはそれで分けつつ(2つも書けるのか?)、ここでは会期中のはなしを書こうと思います。 Day-1 会期中#とは。せっかくなので少しだけ。 今回もエモリハウスに入居することにしたのだけど、なんとDay-1から借りた!とのことだったので便乗してDay-1からハウス入り。数日前から沖縄入りしていたので、ハウスに着いてからはダラダラしてました。 晩御飯はDay-1入りしたハウスメンバーで沖縄料理を食べに行きました。 工事中で外観が... うめぇな pic.twitter.com/U5uCtQnGB5—

                                                                          RubyKaigi 2024 に参加したら感情が忙しかった話 - すむとこ探し
                                                                        • いわき市のサーフに咲くユッカの花:たくましくポジティブに釣りを続けたいと思いました | 衣食住酒釣 ブログ

                                                                          サーフフィッシング4年生になりましたが 相変わらず釣れない日々を過ごしています😅 サーフの植物にも興味が出てきました。 いわき市沼ノ内海岸に咲くユッカの花 昨年に見た大きな植物に咲いた花は何だったんだろ?と思ってたのですが 今年も見ることが出来ました😍 調べてみたらユッカという植物 なぜ砂浜にこんな大きな植物がと思うほど大きい 青年の木とも呼ばれているらしい 白い鈴のような花は 5月から10月の間に不定期に咲くみたいです いわき市は東北の湘南と言われたりします(´▽`*) 晴れる日は多いと思うので日光はたっぷりです 明るいところを好み 冬はそれなりに寒いので ユッカは寒さに強い植物ということですね 画像は令和6年6月3日撮影のものです ネットで調べたら なかなか咲かない花の記述も多く 珍しい花かもしれません ユッカの花言葉は「勇壮」「偉大」「立派」「颯爽」 たくましさやポジティブ表して

                                                                            いわき市のサーフに咲くユッカの花:たくましくポジティブに釣りを続けたいと思いました | 衣食住酒釣 ブログ
                                                                          • 【ADHD】北海道出張に行く3 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活

                                                                            こんにちは、椋 紅緒(むくべにお)です。 こちらのつづきです。 www.mukubeni.com 二泊三日の北海道出張、2日目。 ホテルの朝食ビュッフェで海鮮丼 昼はセイコーマートの弁当とおにぎり 夜は居酒屋「海へ」 まとめ ホテルの朝食ビュッフェで海鮮丼 ホテルの朝食ビュッフェに海鮮丼コーナーがあり、自由にトッピングできたのには度肝を抜かれました。 ジンギスカンも食べました。 ポテトサラダとメロン。北海道っぽい! 昼はセイコーマートの弁当とおにぎり 北海道の最強コンビニ「セイコーマート」 写真はありませんがおいしかったです。 セイコーマート 夜は居酒屋「海へ」 魚活鮮とあぶり焼 海へ | 自慢の海鮮料理と北海道の地酒を。 まとめ 札幌の市街地はポプラの綿毛が漂っていてどこか幻想的でした。二泊三日の2日目が終わり、明日東京へ帰ります。 こちらへつづく。 www.mukubeni.com

                                                                              【ADHD】北海道出張に行く3 - 発達障害ファミリーの幸せライフハック生活
                                                                            • 鶏むね肉のダイエット効果!ヘルシー&大満足のメニュー3選もご紹介 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                              鶏むね肉のサラダ 鶏むね肉を使ったダイエットはヘルシーな上に満足感も得られます。 鶏むね肉に含まれている成分や低カロリーで高たんぱく質な部分を 活かした食事をすれば、痩せやすい身体作りに役立ちます。 今日は、鶏むね肉ダイエットの効果・注意点・3つのメニューをご紹介します。 鶏胸肉を食べれば必ず痩せるというわけではありませんが 筋肉を維持して痩せ体質を作るのに大いに役立ちます。 鶏むね肉のダイエット効果について! 鶏むね肉ダイエットの効果!やり方 鶏むね肉ダイエットの効果!注意点 鶏むね肉ダイエットの効果!3つのメニュー 鶏むね肉のチャーシュー 鶏むね肉のソテー 大根と里芋・鶏むね肉の煮物 <まとめ> 鶏むね肉のダイエット効果について! 鶏むね肉ダイエット 鶏むね肉ダイエットは、タンパク質やビタミンなどの栄養素を摂取しながら 痩せられるおすすめのダイエット法です。 タンパク質が豊富なので筋肉

                                                                                鶏むね肉のダイエット効果!ヘルシー&大満足のメニュー3選もご紹介 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                              • おじ散歩world in EGYPT 第4幕、いまだ余韻に浸りつつ…徒然雑記 - 徒然素心ひとりごと

                                                                                実際に行って、観て、触れて、空気を吸って、感じて、初めて知ることばかり‼️ 体感することが何より大切…あらためて実感!! 1日目:ツタンカーメンの黄金のマスクがあるエジプト考古学博物館 2日目:ルクソール東海岸…ルクソール神殿、カルナック神殿 ルクソール西海岸…王家の谷、ツタンカーメン王の墓、ハトシェプスト女王の葬祭殿、メムノン巨像 3日目:ハン・ハリーリ市場、アズハル・モスク、カイロタワー 4日目:ピラミッド、クフ王のピラミッド内部、スフィンクス 何回かに分けて振り返って、結局4回に。それだけ魅力的な国だったし、いまだに夢のよう…本当に自分がかの地に立っていたんだろうか? で、最後の締めは感じたことを徒然と…。 ■知っているようで知らないエジプトという国 国土は日本の2.7倍、その約90%は砂漠…有名なサハラ砂漠。ちなみに〝サハラ〟とはアラビア語で〝砂漠〟という意味らしい、だからサハラ砂

                                                                                  おじ散歩world in EGYPT 第4幕、いまだ余韻に浸りつつ…徒然雑記 - 徒然素心ひとりごと
                                                                                • こころの底 - シーちゃんと

                                                                                  毎日 また ネズミの 後始末している ネズミ 幸運にも 一度も 姿はみていない 生態 活動のあとの 残置の始末して 消毒と臭気の除去 毎日 くりかえすのだ とはいえ 床下の ごく一部分だけ あとは手がかけられない 換気扇で 菌や 臭気や 空中に舞わないように 祈りの 作業だ なんだか… わたしは とっくに 正気 では ないかも… シーちゃん って くらくらした 天国の友が 言っていた 頭のなかに聴こえてくる声のこと 脳出血後の ママの幻覚? はなはだしい聞き違いの頻発や… まとも じゃないなあ の 自覚は とっくにあるんだから… 境界? 重大な sign は きっと あのような事柄 やってくるのだなあ とは いつも おもっている そうして お祈りのようにして 生きているのだけど… お経 どうしてか おそろしくなってしまい そのような こころもち ほとけさま 天国のひとたちに 申し訳なくなっ

                                                                                    こころの底 - シーちゃんと