タグ

q52464のブックマーク (1,863)

  • saebou on Twitter: "@orionaveugle 標本の偏りかもしれませんが、私の大学の学生は全然『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を知りませんでした…『クトゥルフの呼び声』のほうがまだ知っている学生がいました。" / Twitter

    saebou on Twitter: "@orionaveugle 標本の偏りかもしれませんが、私の大学の学生は全然『ダンジョンズ&ドラゴンズ』を知りませんでした…『クトゥルフの呼び声』のほうがまだ知っている学生がいました。" / Twitter
    q52464
    q52464 2023/04/06
    いまこそBaldur's Gate 1&2をやってみなD&Dに親しむのじゃ!!Steamで安く買えるよ。
  • 派手で綺麗なのは胡散臭い?北陸で観光地の海鮮丼はどうあるべきかという話になった時に「地味海鮮丼」を提案してみた

    イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーンいしん坊/近著『異国の味』(集英社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke むかし北陸で「観光地の海鮮丼はどうあるべきか」みたいな話になった時、 「マグロサーモンホタテボタンエビ、みたいなあの綺麗で派手な構成がまず根的に胡散臭いので、白や褐色の地味な見た目の魚だけをヅケにしてゴチャっと載せて胡麻と海苔でも散らしてあれば僕なら思わずべたくなります!」 2023-04-02 13:27:17

    派手で綺麗なのは胡散臭い?北陸で観光地の海鮮丼はどうあるべきかという話になった時に「地味海鮮丼」を提案してみた
    q52464
    q52464 2023/04/04
    金沢の海鮮丼は、基本、ブリ、ノドグロ、カニ、エビ推しで、サーモンホタテみたいなのないけどね。ほんと仮想敵作るの好きだなー
  • 「1千万円ずつアルミホイルで包み押し入れに」…後絶たない相続税申告漏れ、目立つ高額化(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    遺産にかかる相続税の申告漏れが後を絶たない。昨年6月までの1年間に国税当局が調査した対象のうち5000件超で見つかり、計約2230億円の申告漏れを指摘した。1件当たりの額は過去10年で最高で、富裕層などの大口事案が相次いだとみられる。1億円以上の高額な相続財産の無申告や遺産隠しも目立ち、国税当局は海外口座などの情報を収集して課税逃れの対策を強化している。(牛島康太) 【図解】人気女性インフルエンサーたちの申告漏れの構図

    「1千万円ずつアルミホイルで包み押し入れに」…後絶たない相続税申告漏れ、目立つ高額化(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    q52464
    q52464 2023/04/04
    相続税90%くらいにしてほしい。
  • 研究費3000万円を不正使用…!国立・山形大学で前代未聞の不祥事が連発したヤバすぎる背景(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ---------- 前の記事『研究施設から不審火…その後自ら命を絶った山形大学職員が「放火未遂」で書類送検されるまで』では、山形大学工学部有機エレクトロニクス研究センターで起きた不審火により明らかになった執拗なパワハラの実態を明らかにした。だが、山形大学が抱える問題はこれだけではなかった。『ルポ 大学崩壊』(ちくま新書)より、山形大学で不祥事がなくならない理由について取り上げる。 ---------- 【写真】最高学府の「大崩壊」…京大ほか国公立大で起きている「ヤバすぎる事態」 パワハラの被害者と職員組合は、パワハラの申し立てを行った2020年8月から翌2021年3月にかけて、大学やプロジェクトを所管する国立研究開発法人などに4件の公益通報をした。 主な内容は、教授らによる研究費の不正流用だ。 一つは、科学技術振興機構(JST)所管の「産学共創プラットフォーム共同研究推進プログラム」をめ

    研究費3000万円を不正使用…!国立・山形大学で前代未聞の不祥事が連発したヤバすぎる背景(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    q52464
    q52464 2023/03/17
    ここ書かれている事で不正使用と認定するなら、日本の大学で複数研究費獲得してる人はかなりが不正使用に抵触してそう。詳細をみれば僕が思うよりもだいぶ酷いのかもしれないけど。
  • 3年間授業せずに単位認定 宇都宮大大学院 男性准教授停職5カ月(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース

    宇都宮大は27日、2019~21年度の3年間にわたり、授業を行っていないのに大学院生計11人に単位を与えていたとして、宇大大学院地域創生科学研究科の40代男性准教授を停職5カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は24日付。 宇大によると、3年間の履修者は計11人でいずれも准教授の研究室所属だった。来は週1回90分の授業を年15回実施すべきだったが、ゼミと学会発表等の指導を授業の代わりとし、学生に2単位を与えていた。 准教授は宇大の調査に対し、授業を行わなくても学生には基礎的な知識があると判断したとし、「学生も自分自身も、研究に費やす時間を確保したかった」などと説明している。 22年1~2月に授業改善の参考とするため学生に実施したアンケートで、「授業が行われなかったのに単位が与えられた」との記載があり、発覚した。学内関係者でつくる調査委員会の調査などで講義、指導、評価のいずれも実施されていな

    3年間授業せずに単位認定 宇都宮大大学院 男性准教授停職5カ月(下野新聞SOON) - Yahoo!ニュース
    q52464
    q52464 2023/03/01
    これで停職くらってたらきついと思うけど実務処理的には仕方ないのかな… 全国のゼミが講義とか演習とかいう名前に変わりそう。
  • 駅のゴミ箱を撤去すると自販機の横がこうなる現象、なんか名前あるんですか?

    ぬゐ @VXKfmohffMhksuz @SeasideExp これは「あそこにゴミ箱あるハズだからそこまで行って捨てよう」が裏目に出たときの行動ですかね せっかくここまで来たのに!って捨てるつもりだった空容器を置いていく ゴミ箱がなくなったことが学習できればここにわざわざ寄り道しなくなるので、じきになくなります 名前? 置き恥でどうでしょう? 2023-02-04 23:33:06

    駅のゴミ箱を撤去すると自販機の横がこうなる現象、なんか名前あるんですか?
    q52464
    q52464 2023/02/06
    日本は公共のゴミ箱が少なすぎる。
  • 馳浩知事、石川テレビにプロレス映像提供拒否 同社の映画めぐり不満:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    馳浩知事、石川テレビにプロレス映像提供拒否 同社の映画めぐり不満:朝日新聞デジタル
    q52464
    q52464 2023/01/28
    なんつーちっさい男や… これに限った話じゃないけど、県知事山野さんのほうが良かったな、と今になって思ってる人多そう。
  • やばい、気に入ってる定食屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された..

    やばい、気に入ってる定屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された・・・ そろそろここも引き上げ時か・・・ ちょうどいい店なのになぁ

    やばい、気に入ってる定食屋だけどついに、とうとう世間話を切り出された..
    q52464
    q52464 2023/01/27
    学生街の定食屋って、そういう若者気質を知ってか知らずか話しかけてこない気がする。
  • 理系に進んだら一生奴隷人生だ、やめとけ

    理系に進んだら一生搾取されて終わるぞ 理系に進んだ就職先なんてせいぜいメーカーの研究職だ まさか「自由に研究できる!」なんて思ってないよな? 上の方針に従って研究するだけだぞ じゃあ「上」って誰なのか? クソマッチョ日焼け文系おじさんだよ。 日焼け文系おじさんの思いつきで研究させられるんだよ 思った成果が出なかったら「ちっ、使えねえな」って舌打ちされんだよ 管理職も役員もみんな文系で理系は理系に進学した時点で出世の見込みがなくなる 日焼け文系おじさんの無理難題に付き合わされて酷使されるだけの人生だよ 「ITなら自由なはず!」って思った? 残念、IT企業を立ち上げるやつはみんな日焼け文系おじさんだよ 技術的にできないことを押し付けられて「なんでできねえんだよ!労働時間が足りないんじゃないか?」って罵倒される毎日だよ この世を牛耳ってるのは日焼け文系おじさんだよ 理系に進んだら一生そいつらに搾

    理系に進んだら一生奴隷人生だ、やめとけ
    q52464
    q52464 2023/01/27
    「クソマッチョ日焼け文系おじさん」≒アーネスト・ヘミングウェイか。ヘミングウェイにこき使われるのは結構いいかも。
  • https://twitter.com/himasoraakane/status/1618473742916800514

    https://twitter.com/himasoraakane/status/1618473742916800514
    q52464
    q52464 2023/01/26
    ひろみちゅによればこの弁護士の理解であってるんじゃなかった??
  • 京大に入った時これでバイトで儲けられる!と思ったら需要と供給のバランスで全然稼げない

    九月 @kugatsu_main ピン芸人。主にコント、折に触れて文章、ごく稀に脚。青森県出身。京都大学卒業。東京都在住。ツイートはコントを作っているときに思い出したこと。2023年中にエッセイが出ます。お仕事なんでも募集。九月の読むラジオ@kugatsu_readio ひとりごと@kugatsu_mnlg m.youtube.com/channel/UC04k7… 九月 @kugatsu_main 京大に入った当時、僕は田舎凡助だったので「よっしゃ〜!塾講師バイトで4年間ガッポガッポだ〜!!」と期待した でも京大周辺には「金に困っておらず・勉強が好きで・なんらかの使命感で安く働く奴」が多いせいで塾講・家庭教師の時給相場が別にそこそこ安かった。早々に現実を見て結構がっかりした 2023-01-20 13:03:43 九月 @kugatsu_main パッと出てくる塾講バイトの平均/中央値

    京大に入った時これでバイトで儲けられる!と思ったら需要と供給のバランスで全然稼げない
    q52464
    q52464 2023/01/22
    京都に鉄緑会があればよかったのにね。/って今は京都にもあるんか、、
  • 藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう

    藤田孝典 @fujitatakanori ポルノは強迫的性行動症や様々な精神疾患を招き、害悪性が指摘されています。 人がやりたいからやらせろ、という時代ではなく、社会問題として縮小する議論をしたらいいと思います。 産業規制、総需要が減少したら、過去の炭鉱労働者同様に、職業訓練、生業支援、生活保護を受ければいいのです。 twitter.com/aochanp/status… 2023-01-18 14:23:27

    藤田孝典氏の活躍により、また新しい「素人質問で恐縮ですが」が現れてしまう
    q52464
    q52464 2023/01/21
    藤田氏は勉強不足だったけど、不遜な対応したわけでもなく、最終的には誤謬を認識しただろうから普通のやり取りでしょ。むしろ、これを極端に恥ずかしいと思う感覚が「謝ったら死ぬ病気」に繋がっていて問題。
  • 消費者物価指数 41年ぶり高水準 厳しい家計 物価上昇どこまで | NHK

    家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月12月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮品を除いた指数が前の年の同じ月より4.0%上昇しました。 4.0%の上昇率は、第2次オイルショックの影響が続いていた1981年12月以来、41年ぶりの水準となります。 料品や電気代、ガス代などの値上がりが主な要因で、物価の上昇が続いています。 12月の消費者物価指数 前年の12月より4.0%上昇 要因は 主な要因は料品の相次ぐ値上げで、「生鮮品を除く料」は前の年の同じ月より7.4%上昇し、1976年8月以来、46年4か月ぶりの水準です。 具体的には、▼「用油」は33.6%、▼「ポテトチップス」が18%、▼外の「ハンバーガー」が17.9%、▼「炭酸飲料」が15.9%、▼「あんパン」が14.1%、▼「牛乳」が9.9%、▼国産の「豚肉」が9.4%、▼「卵」が7.8%それぞれ上昇しました。

    消費者物価指数 41年ぶり高水準 厳しい家計 物価上昇どこまで | NHK
    q52464
    q52464 2023/01/20
    需要の増加に伴うインフレじゃないんだから、賃金増加につながる要因はないし、すでにスタグフレーション真っただ中ですよ、
  • 「ロシアが国際社会に戻る機会を」キッシンジャー米元国務長官 | NHK

    スイスで開かれている通称「ダボス会議」、世界経済フォーラムの年次総会ではウクライナ情勢の今後についても幅広く意見が交わされています。 ベトナム戦争終結に深く関わったアメリカの元国務長官、ヘンリー・キッシンジャー氏もオンラインで参加し、ウクライナ情勢の今後を語りました。 ヘンリー・キッシンジャー氏とは キッシンジャー氏は、ニクソン政権で大統領補佐官だった当時、極秘に中国を訪問。 ニクソン元大統領の訪中・訪ソを実現させ、米中の国交正常化や、ソビエトとのデタント(緊張緩和)に貢献したとされています。 また、ベトナム戦争終結にも深く関わり、ノーベル平和賞を受賞したアメリカの外交史に名を残す人物です。 現在99歳ですが、17日、オンラインでセッションに参加しました。 【Q.ロシアによるウクライナへの軍事侵攻で停戦に向けた条件は何だと思うか?】 去年もここで話す機会があったが正確に理解されなかったので

    「ロシアが国際社会に戻る機会を」キッシンジャー米元国務長官 | NHK
    q52464
    q52464 2023/01/20
    キッシンジャーまだ生きてるのか。冷戦の生き証人だな。
  • 現役共産党員、党首公選を要求 20年超の「志位体制」疑問視(時事通信) - Yahoo!ニュース

    共産党の現役党員である松竹伸幸氏は19日、東京都内で記者会見し、党員の直接投票でトップを選ぶ「党首公選制」の導入を求めた。 【図解】政党支持率の推移 志位和夫委員長の在任期間が20年超に上ることに触れ、「国民の常識からかけ離れていると言わざるを得ない」と疑問を呈した。 松竹氏は党部での勤務経験がある。現役党員が公の場で執行部を批判するのは異例。こうした内容を盛り込んだ著書「シン・日共産党宣言」を19日に出版した。

    現役共産党員、党首公選を要求 20年超の「志位体制」疑問視(時事通信) - Yahoo!ニュース
    q52464
    q52464 2023/01/19
    これで変わるといいんだけどなぁ…
  • 〈独自〉新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ 政府が20日決定

    政府が、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを4月1日から原則、季節性インフルエンザと同等の「5類」に緩和する方針を固めた。感染状況を見極め、岸田文雄首相と関係閣僚が20日に協議して決定する。複数の政府関係者が18日、明らかにした。分類の変更にあわせて、屋内でのマスク着用については、症状のある人らを除き原則、不要とする方針だ。 分類変更を巡っては、厚生労働省の専門家組織が11日、入院調整機能の維持など「必要な準備を進めながら段階的に移行すべきだ」とする見解を公表していた。 新型コロナは現在、感染症法上の1~5類の分類とは別に危険度が2番目に高い2類相当の「新型インフルエンザ等感染症」に規定され、2類の結核よりも厳しい対策が取られている。分類変更に法改正は必要ない。 医療費や入院費は、全額公費負担だが、5類になればこうした措置の法的根拠がなくなり、一部自己負担となる。政府は、経過措置とし

    〈独自〉新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ 政府が20日決定
    q52464
    q52464 2023/01/19
    これ将棋連盟どーすんの?独自ルールで全ツッパ??
  • 野田聖子議員の「元暴力団夫」が女性とホテルで“90分の休憩” 不倫の証拠写真を公開 | デイリー新潮

    一貫して「夫を信じている」 週刊新潮と週刊文春の報道に端を発した、野田聖子情報通信戦略調査会長の夫・文信氏(55)の「元暴力団員疑惑」。昨年8月、最高裁は文信氏が元暴力団員であった事実を認定したが、判決確定後も聖子氏はあくまで「夫を信じている」と発言。週刊新潮は、そこまで信用してくれているを裏切り、文信氏が女性と「ホテル不倫」に及ぶ様子を捉えた。 *** 【証拠写真を見る】「美女」と2時間休憩制のあるホテルから出てきた野田聖子氏の夫・文信氏 2018年夏、週刊新潮と週刊文春は当時総務相だった野田聖子氏の夫・文信氏がかつて暴力団の構成員だった事実を報じた。野田氏はその後両誌を提訴したが、昨年8月、最高裁は文信氏が元暴力団員であった事実を認定。 今月12日、文信氏は、警察庁幹部に自身を元暴力団員とする虚偽情報を漏えいされ、週刊文春の記事で名誉を傷つけられたとして、国に対し1100万円の損害賠

    野田聖子議員の「元暴力団夫」が女性とホテルで“90分の休憩” 不倫の証拠写真を公開 | デイリー新潮
    q52464
    q52464 2023/01/19
    夫が不倫してるくらい、ほっといたれよ
  • 加賀乙彦さん死去 作家・精神科医、代表作「宣告」 - 日本経済新聞

    「宣告」などの小説で知られる作家で精神科医の加賀乙彦(かが・おとひこ、名=小木貞孝=こぎ・さだたか)さんが1月12日、老衰のため死去した。93歳だった。葬儀は近親者で行った。 東京都出身。陸軍幼年学校在学中に敗戦を迎え、戦後、東京大医学部を卒業。東京拘置所医務部技官などを経て、1967年に「フランドルの冬」を刊行した。 死刑囚の心理を描き、信仰と人間の救済を見つめた「宣告」で日文学大賞、「帰らざる夏」で谷崎潤一郎賞、自伝的な大河小説「永遠の都」で芸術選奨文部大臣賞を受賞。日ペンクラブ副会長などを務めた。日芸術院会員、文化功労者。 戦争や脳死、死刑制度など社会問題にも発言。2006年にはオウム真理教の松智津夫元死刑囚(麻原彰晃)に弁護団の依頼で面会し「混迷状態で、裁判遂行は不可能」と述べた。〔共同〕

    加賀乙彦さん死去 作家・精神科医、代表作「宣告」 - 日本経済新聞
    q52464
    q52464 2023/01/18
    加賀乙彦もついに逝ったか。。。これで大江健三郎が他界したら自分の中の時代が終わる。
  • https://twitter.com/brighthelmer/status/1614662738290302977

    https://twitter.com/brighthelmer/status/1614662738290302977
    q52464
    q52464 2023/01/17
    大学名出さずテレビ出ればいいのよ、そういう対応が欲しいなら。twitter大学人も自分のアカウント名にXXX大学教授とかつけないでしょ。
  • 世界的精神科医が「これほど抗うつ効果が高いものは思いつかない」という"ある行動"【2022下半期BEST5】 握力と7年後にうつになるリスクの意外な関係

    患者を診ていて気付いた「運動の抗うつ効果」 私たち医療従事者は患者と接しているうちにパターンが存在することに気づく。この人は治りそうだが、あの人はあまり上手くいかないだろう、といったことを感じるようになるのだ。しかし、その直感に頼りすぎるのもいけない。たまたまかもしれないし、自分が常々思っていることを裏づけるケースほど記憶に残りやすいものだ。 しかし2010年頃に気づいたのが、うつの患者で運動をしている人たちは病院に戻ってこないことだった。何度か受診しただけで、そのあとはもう見かけないことが多かった。そのせいで、運動には抗うつ効果があるのではないかと思い始めた。 研究を調べてみると、驚いたことにまさにそのとおりなのだ。ここ10年、運動によってうつを治療する研究が多数行われてきた。私が一番驚き、かつ最も重要だと思うのは、うつの予防、つまり運動でうつになるリスクを下げられるという研究結果だ。

    世界的精神科医が「これほど抗うつ効果が高いものは思いつかない」という"ある行動"【2022下半期BEST5】 握力と7年後にうつになるリスクの意外な関係
    q52464
    q52464 2023/01/14
    経験上、運動は良く効く。お金もすごく効く。