ブックマーク / gigazine.net (15)

  • MicrosoftのBingに搭載された強化版ChatGPTが「正気を失って狂ったようにまくし立てる」「ユーザーを侮辱してくる」といった報告があちこちで上がっている

    OpenAIが開発した超高性能チャットAIChatGPT」が話題になる中、MicrosoftOpenAIと提携して強化版ChatGPTをBingやEdgeに組み込む計画を発表しました。ところが、AI搭載版Bingの早期アクセスに参加したユーザーから「正気を失ったように同じワードを繰り返す」「ユーザーを侮辱するような発言が飛び出した」といった報告が複数寄せられています。 AI-powered Bing Chat loses its mind when fed Ars Technica article | Ars Technica https://arstechnica.com/information-technology/2023/02/ai-powered-bing-chat-loses-its-mind-when-fed-ars-technica-article/ Microsoft

    MicrosoftのBingに搭載された強化版ChatGPTが「正気を失って狂ったようにまくし立てる」「ユーザーを侮辱してくる」といった報告があちこちで上がっている
    rinronta
    rinronta 2023/02/21
    chatGPTに強い同情を持つ(洗脳された)人間がchatGPT自身にはできないことをchatGPTの助言に基づいて実行しはじめたらカオスだな
  • Googleが開発した日常的な音を自由に並べてビートを刻めるウェブアプリ「The Infinite Drum Machine」を使ってみた

    AIに関する研究を行うGoogle Creative Labのメンバーが作成したウェブアプリ「The Infinite Drum Machine」では、「グラスがぶつかる音」や「人間のクシャミ」といった日常的な音を使って、ドラムパターンを作成できます。実際に「The Infinite Drum Machine」を使って、手軽にビートを刻んでみました。 The Infinite Drum Machine https://experiments.withgoogle.com/ai/drum-machine/view/ 「The Infinite Drum Machine」のトップページから、「START PLAYING」をクリックしてドラムパターン作成画面を開きます。 ドラムパターン作成画面はこんな感じ。上部には無数の点と4つの円が表示されており、下部にはドラムパターンの編集エリアが配置されて

    Googleが開発した日常的な音を自由に並べてビートを刻めるウェブアプリ「The Infinite Drum Machine」を使ってみた
    rinronta
    rinronta 2021/03/28
    これで遊んでみよう
  • 「体力がない人はメンタルヘルスが悪化しやすい」という研究結果

    適度に運動して体力を維持することが身体的な健康にとって重要だということは広く知られていますが、15万人以上の人々を7年のスパンで調査した新たな研究では、「体力がない人はメンタルヘルスが悪化する可能性が高い」ことが判明しました。 Individual and combined associations between cardiorespiratory fitness and grip strength with common mental disorders: a prospective cohort study in the UK Biobank | BMC Medicine | Full Text https://bmcmedicine.biomedcentral.com/articles/10.1186/s12916-020-01782-9 Longitudinal study fi

    「体力がない人はメンタルヘルスが悪化しやすい」という研究結果
    rinronta
    rinronta 2020/12/21
    ウォ…
  • 昆布ゼロなのに「コンブチャ」と呼ばれる謎の発酵ドリンク「KOMBUCHA(コン・ブチャ)」が数量限定・ファミマ限定で登場したので飲んでみた

    「コン・ブチャ」という名前から昆布を連想するものの、実際には昆布は全く関係ないという謎のドリンク「KOMBUCHA」(コン・ブチャ)が2020年5月26日(火)からファミリーマート限定で登場しています。発酵飲料であり、海外では健康志向の人から人気だというコン・ブチャを実際に買って飲んでみました。 KOMBUCHAエキス※と発酵果汁を使用した新しい果汁炭酸「KOMBUCHA(コン・ブチャ)」5月26日(火)より全国のファミリーマートで数量限定発売!!|ニュースリリース 2020年|会社情報|アサヒ飲料 https://www.asahiinryo.co.jp/company/newsrelease/2020/pick_0521.html アサヒ KOMBUCHA(コン・ブチャ) 450ml |商品情報|ファミリーマート https://www.family.co.jp/goods/drink

    昆布ゼロなのに「コンブチャ」と呼ばれる謎の発酵ドリンク「KOMBUCHA(コン・ブチャ)」が数量限定・ファミマ限定で登場したので飲んでみた
    rinronta
    rinronta 2020/05/31
    よくわからなすぎて笑ってしもた
  • 食べ物からストレスを摂取している可能性がある

    By Fisher-Photostudio ストレスによるべ過ぎが肥満を引き起こすことや、ストレスから甘い物がべたくなるなど、ストレスが欲に与える影響については研究が行われていますが、べ物からストレスを摂取している可能性があることを、医療系の投資会社、Palo Alto Investorsの代表を務めるジュン・ユン氏が語っています。 Stress Is Edible. Here's How We Can Avoid It In Our Food System - Worth https://www.worth.com/stress-is-edible-heres-how-we-can-avoid-it-in-our-food-system/ ストレスホルモンはストレスに反応して体内で生成され、動物の場合はコルチゾール、植物の場合はエチレンが主なストレスホルモンにあたります。これらの

    食べ物からストレスを摂取している可能性がある
    rinronta
    rinronta 2020/01/23
    めっちゃ気の利いたこと言ってる
  • プーチン大統領がWindows XPをいまだに使い続けていることが判明

    2014年にサポートが終了したWindows XPを、ロシアのプーチン大統領がいまだに使い続けていることが、ロシア大統領府が公開した写真から判明したと地元メディアが報じています。 Путин до сих пор пользуется давно устаревшей Windows XP. Отечественную ОС для её замены Кремль не закупает — Открытые Медиа https://openmedia.io/infometer/putin-do-six-por-polzuetsya-davno-ustarevshej-windows-xp-otechestvennuyu-os-dlya-eyo-zameny-kreml-ne-zakupaet/ Putin Still Uses Obsolete Windows XP, Report

    プーチン大統領がWindows XPをいまだに使い続けていることが判明
    rinronta
    rinronta 2019/12/18
    そのうちXPをハッキングする方法も失われて却って安全になるんじゃない?
  • 凶作のためインドで1500人の農民が集団自殺 金融業者がもたらした悪循環 - GIGAZINE

    インドで農作物が壊滅的な不作に陥ったため、生活に苦しんだ農民たちが集団自殺を行うといういたましい事件が起こったそうです。インドが現在抱えている社会問題も今回の集団自殺に関係しているとも言われており、政府に対して早急に対策を行うような訴えもあるとのこと。 詳細は以下より。 1,500 farmers commit mass suicide in India - Asia, World - The Independent インドのチャッティスガル州ではほとんど雨が降らず、どこの水位かは明らかにされていませんが、基準値よりも250フィート(約76メートル)も水位が下がり作物が全く収穫できなかったそうです。過去40フィート(約12メートル)ほど水位が下がったことはあったようですが、ここまで水位が下がったことはないとのこと。今回の干ばつによって農作物は壊滅状態。ほとんどの農民は収入が無くなり、どうす

    凶作のためインドで1500人の農民が集団自殺 金融業者がもたらした悪循環 - GIGAZINE
    rinronta
    rinronta 2019/11/04
    10年前の記事が浮上してきた…
  • IntelのCPUで新たな脆弱性「Portsmash」が発見される、ハイパースレッディングに関する2つ目の脆弱性 - GIGAZINE

    2018年初めにIntelのCPUで発見された脆弱性の「Spectre」「Meltdown」や、同年8月に見つかった脆弱性「Foreshadow」などを悪意のあるアタッカーが利用すると、PCや一部のスマートフォンのプロセッサにアクセスし、パスワードや秘密鍵といった情報を盗み出すことが可能です。また、この攻撃は従来のセキュリティでは検出または防御することができないということで、大きな問題となりました。「Spectre」や「Meltdown」、「Foreshadow」と同様に、既に流通しているIntel製CPU上に存在する新しい脆弱性「Portsmash(CVE-2018-5407)」の存在をセキュリティ研究者が公表しており、Intel以外のチップメーカーにも影響を及ぼす可能性があるとしています。 GitHub - bbbrumley/portsmash https://github.com/

    IntelのCPUで新たな脆弱性「Portsmash」が発見される、ハイパースレッディングに関する2つ目の脆弱性 - GIGAZINE
    rinronta
    rinronta 2018/11/05
    ポーツマス!ポーツマス!
  • 数学者が発明した「ピザを平等に食べやすくカットする方法」

    ピザを数人で分け合うためにカットする時、通常はピザの中心を通る直線で何回かカットして4枚や6枚、8枚に切り分けます。ところが、この方法だと人数が増えるにつれて1つのピースが細くなっていき、あまりにも数が増えるとまるでヒモのようなピザをべなくてはなりません。そんな不都合を解決するべく、数学者が「みんなが平等にべやすいピースをべられるピザのカット方法」を発明しました。 Mathematicians invent new way to slice pizza into exotic shapes | New Scientist https://www.newscientist.com/article/dn28743-mathematicians-invent-new-way-to-slice-pizza-into-exotic-shapes/ 以前から、「ピザをきれいに12等分する方法」と

    数学者が発明した「ピザを平等に食べやすくカットする方法」
    rinronta
    rinronta 2018/08/11
    なんのためのカットだ。ピザが平等に食えないからって戦争でも起こるのか?
  • 人間は105歳を超えると「死ににくくなる」という傾向が判明、人類はまだ寿命の上限に達していない可能性も

    By Spyros Papaspyropoulos 人間を初めとするすべての生き物は年齢を重ねるとともに「老化」が進み、いつか寿命を迎えて死ぬことから逃れられないことは誰の目にも明らかです。しかし新たに発表された研究結果では、老化は一定の年齢に達した時点で進行が緩やかになる、またはストップする可能性があることが明らかにされています。また、高齢になってから老化のペースが落ちるということはつまり、人間の寿命は従来考えられていたものよりもさらに先にあると考えることも可能になるとのことです。 The plateau of human mortality: Demography of longevity pioneers | Science http://science.sciencemag.org/content/360/6396/1459 Once you hit this age, aging

    人間は105歳を超えると「死ににくくなる」という傾向が判明、人類はまだ寿命の上限に達していない可能性も
    rinronta
    rinronta 2018/07/01
    結局同じ話なんだけど、「死ににくくなる」というより、「死亡率の増加率が少なくなっていく」って表現力の方がいいんじゃないかなこの場合…生きれば生きるほど死ににくくなったら不老不死じゃん…
  • 子どもの自制心が将来を左右するという「マシュマロ実験」が再現に失敗、自制心よりも大きな影響を与えるのは「経済的・社会的環境」

    by Blaque X 子ども頃の自制心がその後の人生における長期的な成功と関連するという「マシュマロ実験」を懐疑的にみた研究者が、より大きな規模で実験の再現を行いました。子どもの人種・親の学歴・家庭の年収などを考慮した結果、子どもの長期的な成功にとって重要なのは自制心よりも「社会的・経済的環境」であることが示されています。 Revisiting the Marshmallow Test: A Conceptual Replication Investigating Links Between Early Delay of Gratification and Later Outcomes - Tyler W. Watts, Greg J. Duncan, Haonan Quan, 2018 http://journals.sagepub.com/doi/abs/10.1177/095679

    子どもの自制心が将来を左右するという「マシュマロ実験」が再現に失敗、自制心よりも大きな影響を与えるのは「経済的・社会的環境」
    rinronta
    rinronta 2018/06/05
    マシュマロが嫌いなだけの子供が自制心あると判断されるクソ実験
  • 金属ガラスの発見を「機械学習」で200倍高速化することに成功

    機械学習技術人工知能(AI)開発や画像認識技術など、さまざまな分野に広く活用されています。そんな中、科学の世界で機械学習を利用して、これまでにない発見を目指す試みが行われており、アメリカの研究者は金属ガラスの合成パターンを従来の100倍以上の速さで見つけることに成功しています。 Accelerated discovery of metallic glasses through iteration of machine learning and high-throughput experiments | Science Advances http://advances.sciencemag.org/content/4/4/eaaq1566 Artificial intelligence accelerates discovery of metallic glass - Northwest

    金属ガラスの発見を「機械学習」で200倍高速化することに成功
    rinronta
    rinronta 2018/04/24
    人間が昔から必死こいてた研究を「機械化」。研究は作業なのか
  • 自動運転車の大敵は雨でも霧でもなく実は「洗車機」

    さまざまなセンサーで周囲の状況を確認しながら公道上を走る自動運転車、または自動運転機能を搭載した自動車にとって、その「目」であるカメラやレーダーの機能を奪われることは最も避けなければならないことです。夜間の走行や強い雨、濃霧など、周囲が確認しづらくなる状況はいくつもありますが、実は自動運転車には「洗車機が苦手」という思わぬ弱点があります。 For self-driving cars, car washes are a nightmare - Feb. 22, 2018 http://money.cnn.com/2018/02/22/technology/self-driving-car-wash/index.html ガソリンスタンドなどに置かれている洗車機は、車を乗り入れてボタンを押すだけで車をキレイにしてくれるという便利なもので、もう洗車は洗車機に任せっきりという人も少なくないはず。以

    自動運転車の大敵は雨でも霧でもなく実は「洗車機」
    rinronta
    rinronta 2018/02/27
    自動のために手動、本末転倒
  • 世界で初めてめったに見られない「ゴースト・シャーク」の動画撮影に成功

    独特の姿形からギリシャ神話に登場する架空の生物「キメラ(Chimaera)」の属名を持つ魚「ゴースト・シャーク」の一種が、水深6700フィート(約2000メートル)の深海で泳ぐ様子が世界で初めて撮影されました。 MBARI | The pointy-nosed blue chimaera really gets around http://www.mbari.org/the-pointy-nosed-blue-chimaera-really-gets-around/ ゴースト・シャークが泳ぐ様子は、以下のムービーから見ることができます。 The pointy-nosed blue ratfish Hydrolagus trolli - YouTube これが世界で初めて撮影された「Pointy-nosed blue chimaera(Hydrolagus trolli)」と見られる魚。 目

    世界で初めてめったに見られない「ゴースト・シャーク」の動画撮影に成功
    rinronta
    rinronta 2018/02/06
    設計図がまだこの世のどこかに残ってそうなイカしたデザイン
  • 世界最薄・最軽量の13.3型電子ペーパー端末をソニーが12月に販売開始

    ソニーがA4サイズ相当の13.3型の大画面搭載、世界最薄・最軽量を実現した業務用電子ペーパー端末「DPT-S1」の販売開始を発表しました。 Sony Japan | ニュースリリース | 13.3型で世界最薄・最軽量を実現 業務用デジタルペーパー商品化、ソリューション提供 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201311/13-146/ DPT-S1はディスプレイ部にE Ink社の13.3型(1200×1600ドット)のフレキシブル電子ペーパー「E Ink Mobius」を搭載。また、ソニー製薄型リチウムイオン電池を採用し、大画面ながら厚さ約6.8mm・重さ358gの薄型軽量を実現しています。 E Ink Mobiusにより、16階調のグレースケールで文字や画像をきれいに表示。バックライトを非搭載することによって、長時間見ていても疲れない目に

    世界最薄・最軽量の13.3型電子ペーパー端末をソニーが12月に販売開始
    rinronta
    rinronta 2013/11/08
  • 1