タグ

本と旅に関するsaikorohausuのブックマーク (6)

  • 長い旅をするファンタジーを読みたい

    って思って、考えてみると指輪物語だった。原点は。 フロドたちはモルドールまで指輪の重荷を持って旅をするけど、交代で不寝番をするっていう描写があって、 初めて読んだときは20年も前だったと思うけど、敵地に赴くってのはこんなに大変なんだ! って思ったのが記憶にある。 そんなわけで、長い旅をするファンタジーが好きなんだけど、とくに旅の過程のほうを描いた物語が好き。 『ラプソディ』とか『クシエルの矢』とか、そんな類だった気がする。もううろ覚えだけど……。 そんなないですか? (追記) 朝起きてはてブみたら反応いっぱいついてて驚いた。面白そうなやつたくさんある! もらったリストを参考に探してみます。最近しんどいことが多いので嬉しい。ありがと~~。 改めて考えてみると長くて【苦しい】旅をするファンタジーが好きだなって思った。 ・旅のラゴス 旅の過程って話じゃないかもしれないけど、これも好き。短いのに

    長い旅をするファンタジーを読みたい
  • 休日に落ち着いて本が読みたい

    休日になると一人でを読みたいものである。しかし家ではが大音量でテレビを見ていたり別室にいても話しかけてきたりしてうるさいのでもっぱら家の外でを読んでいる。 はじめは喫茶店で読んでいたが、混んでくると席を占有しているようで居心地の悪さを覚えるようになり、そのうち公園の駐車場でを読むようになった。ちなみに田舎では車で移動するため家の外だと居場所は車の中しかない。 しかし公園の駐車場にしてもスーパーの屋上駐車場にしても、車の中で中年男性が一人でずっと座っていて不審に思われないわけもなく、近くを家族連れや警備員が通るたびに小さくなってやり過ごしているが、いい大人が人目を忍んで隠れるように日中を過ごすというのも情けなく、心穏やかにを読むなどといったこととは程遠い状況である。 なんともお粗末な休日の過ごし方をしているが、いつかは、かつて見たつげ義春の漫画のように、どこか静かな場所にこっそり自

    休日に落ち着いて本が読みたい
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/10/14
    車で最寄り駅まで行って、空いてそうな普通電車に乗って読んだらどうですか。適当なとこで降りて駅前の喫茶店に入るもよし。移動中って本に没頭できる。
  • 静岡の飼いネコ 名古屋で保護 170キロどう移動した? | NHKニュース

    静岡市で飼われていて行方不明になったネコが、1か月後の今月中旬、およそ170キロ離れた名古屋市内で保護され、飼い主の元に無事戻っていたことが分かりました。 職員が、飼いであることを示すマイクロチップが体に埋め込まれていないか調べたところ、15桁の番号が確認されて飼い主や連絡先が分かったため、すぐに連絡を取ったということです。 飼い主は170キロ余り離れた静岡市葵区に住む英語講師のトニー・マーフィーさん(46)で、ネコはメスの2歳の「デビー」でした。 デビーは先月中旬から行方不明になっていました。保護されたとき、すぐにケージの奥に入るなど、怖がっている様子でしたが、健康状態はよく、翌日、マーフィーさんに無事引き渡されたということです。 センターによりますと、迷子になったネコが170キロも離れた場所で保護され、飼い主の元に戻るのは、ここ数年では初めてだということで、何らかの方法でトラックに乗

    静岡の飼いネコ 名古屋で保護 170キロどう移動した? | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/12/27
    原作では帰る選択をしなかったはず…
  • スマホに負けた…地図の「昭文社」 希望退職を募集 | NHKニュース

    地図などの出版を手がける「昭文社」は、スマートフォン向けの地図アプリが普及した影響で今年度の決算が赤字に転落する見通しになり、社員の2割に当たる80人程度の希望退職を募集することになりました。 3年連続の赤字決算になる見通しで、会社では80人程度の希望退職を募集することになりました。対象となるのは45歳以上の社員で、400人余りの社員の2割に当たります。 昭文社は、全国各地の道路地図「スーパーマップル」や、ガイドブックの「まっぷる」などの出版を手がけていますが、地図アプリを搭載したスマートフォンの普及で販売が落ち込んでいるということです。 会社ではガイドブックを制作するノウハウを生かして、海外旅行をする人に向けて宿泊や観光ツアーを手配するサービスなど出版以外の事業を強化して、業績の立て直しを図りたいとしています。

    スマホに負けた…地図の「昭文社」 希望退職を募集 | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/12/14
    ツーリングマップルみんな持ってるんだ あれは読みものとしても楽しい
  • 休日、本を数冊持って、二三日外で暮らしても足りるぐらいのお金を財布に..

    休日、を数冊持って、二三日外で暮らしても足りるぐらいのお金を財布に入れて、電車でどこか遠くへ遠くへ行く。 一応、連絡手段としてスマホは持つけど、基バッグに入れっぱなし。 朝から出かけて、夜に帰ってくる。翌日も休みならどこかに一泊してもいい。替えの服も一泊くらいなら下着だけでいいし、荷物も少なくて済む。 そうすると、ずーっとにしか触れられない貴重な時間が出来上がる。 読むのに疲れたら、車窓がある。遠くへ行けば行くほど、知らない車窓が待っている。 車窓にも飽きたら、適当な駅で降りてもいい。腹ごしらえに近くの定屋に入ってもいい。座りすぎてお尻が痛くなったら、知らない街並みを歩いてみるのもいい。 とにかく、物理的に日常の範囲から遠ざかる。何か違う自分が見えてくる。 は、そういうときかけがえのないものになる。

    休日、本を数冊持って、二三日外で暮らしても足りるぐらいのお金を財布に..
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/01/26
    ふらっとどっかに行きたい 乗ったことがない路線がいいな
  • 読書の秋は子供も遊べる図書館「みんなの森 ぎふメディアコスモス」がオススメ|30代からはじめるグッジョ部

    読書の秋、皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家では岐阜市にある「みんなの森 ぎふメディアコスモス」に行ってきました。 この図書館ずっと行きたいと思っていました。 実際訪れてみて想像以上に素敵だったので、地域ブロガーとして取り上げないわけにはいけないと思いました。 なんといっても図書館なので無料スポット。 さらに小さな子供で十分に楽しむことができるスペースもあります。 子供だけでなく大人も十分に楽しめるオシャレ図書館なのです。 1.「みんなの森 ぎふメディアコスモス」とは 「みんなの森 ぎふメディアコスモス」は、岐阜市の中央図書館を中核施設とした複合施設で、2015年7月に開館をしました。 館内のコンセプトは、 「ひとりでフムフム あなたとドキドキ みんなでワイワイ」 「フムフム」エリア 最新の知識、情報から、先人の知恵や経験の「宝庫」 自ら、その扉を開いてください。 「ドキドキ」エリア

    読書の秋は子供も遊べる図書館「みんなの森 ぎふメディアコスモス」がオススメ|30代からはじめるグッジョ部
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/11/22
    今度の転勤先からそう遠くなさそう
  • 1