タグ

災害と自戒に関するsaikorohausuのブックマーク (8)

  • 水難事故等に関するQ&A(よくある質問) - 岐阜県公式ホームページ(河川課)

    Q65.川が浅そうに見えるので、入っても安全ですよね? A65.川は浅く見えても、実際は深いので、危険です。 川は、光の屈折により、実際よりその底が浅く見えます。 浅く見えても、実際は、常に見た目以上に深くなっています。 Q66.河原も海の砂浜も同じようなものですよね? A66.河原と海の砂浜は全く異なります。 川は、流れの力で川底の岩が削られ、流れの中心部は深くなっています。 河原と海の砂浜は確かに似ていますが、川を海の浅瀬と同じようなものだと勘違いして、川の中に入っていくと、急に深くなっていて、あっ、と思ったときには手遅れで、溺れてしまうのです。 川には入らない方が安全です。 Q67.ライフジャケットを着用すれば、川で泳いでいいですか? A67.全くおすすめしません。 ライフジャケットは万一に備えて着用する救命用具であり、河原での必要最低限の装備であって、泳ぐために使用するものではあり

    saikorohausu
    saikorohausu 2022/08/26
    よくある具体例がくどいほど列挙されててとても良い ちょっとだけだしまあいっかじゃなくて、ウチが考えてることなんて大体ニュースになったヨソの誰かさんと同じと自覚しよう ライフジャケット、楽しいよ
  • 立体駐車場で挟まれ女性死亡 70代夫を書類送検へ 警視庁 | NHKニュース

    ことし5月、東京都内のマンションにある機械式の立体駐車場で、70代の女性が車を載せる台と通路の間に挟まれて死亡しました。警視庁は女性が車の中にいたにもかかわらず駐車場の操作ボタンを押したことが事故につながったとして、70代の夫を4日にも重過失致死の疑いで書類送検する方針です。 ことし5月、東京・世田谷区のマンションにある機械式の立体駐車場で、住民の当時72歳の女性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。 警視庁が敷地内の防犯カメラの映像を確認したところ、女性が車を駐車場に入れた直後に、先に車から降りた71歳の夫が駐車場の操作ボタンを押していたことが分かりました。 ボタンを押すと車を載せる台が真下に動き出し、地下に収納される仕組みになっていて、捜査関係者によりますと、女性は車から降りようとした際に動き出した台と通路の間に頭部を挟まれたということです。 警視庁は、女性が車の中にい

    立体駐車場で挟まれ女性死亡 70代夫を書類送検へ 警視庁 | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2020/11/04
    立駐の事故そんなに多いんか…
  • 2歳女児、車内に放置され?死亡 父親が在宅勤務中:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    2歳女児、車内に放置され?死亡 父親が在宅勤務中:朝日新聞デジタル
    saikorohausu
    saikorohausu 2020/06/18
    長女送ってく時に寝ちゃったんだな…とゲスパーしたんたけど事実は違ったので訂正 保育園送り忘れたとのこと 忘れるのって精神論以外で防ぐ仕組みにしないと怖い 園から連絡なかったのかな
  • 扉付きベビーベッドで赤ちゃん死亡 消費者庁など注意呼びかけ | NHKニュース

    下に収納のための扉がついた木製のベビーベッドで、扉の金具が外れて赤ちゃんが木枠の間に挟まれ、死亡するなどの事故が相次いだとして、消費者庁などが注意を呼びかけています。 国民生活センターが同じタイプのベビーベッドを調査したところ、扉を閉めた際にロック用の金具が正しく固定されない場合があり、赤ちゃんの寝返りなどで開いてしまうケースがあったということです。

    扉付きベビーベッドで赤ちゃん死亡 消費者庁など注意呼びかけ | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/11/16
    挟み事故リスクって落下より見落とされがちかも。構造的に発生しないようにするしかない…ちなみに収納扉のロックは大人しか開けられない仕様になってるけどうちは3歳が開けて中入ったから上の子対策の人は注意。
  • 父親の車にはねられ1歳女児死亡 イベント会場の駐車場 [子どもの交通事故を防ぐ]:朝日新聞デジタル

    新潟県長岡市栖吉町の市営スキー場駐車場で9日午後2時ごろ、聖籠町別條の会社員富樫和希さん(28)の乗用車に、歩いていた1歳10カ月の長女、心彩(ここあ)さんがはねられた。右前輪が心彩さんに乗り上げる形になり、心彩さんは周囲の人の救助で病院に搬送されたが、約2時間後に死亡が確認された。死因は頭蓋(ずがい)骨の陥没骨折だった。 長岡署によると、富樫さんが乗っていた乗用車と同様の車のオーナーらが集まるイベントが開かれ、富樫さんも(33)と心彩さんとともに参加していた。富樫さんは一人で買い物に行って戻ったところだった。署は富樫さんが心彩さんの姿に気づかなかったとみて事故原因を調べている。

    父親の車にはねられ1歳女児死亡 イベント会場の駐車場 [子どもの交通事故を防ぐ]:朝日新聞デジタル
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/06/10
    1歳児どころか未就学児は絶対一人で駐車場歩かせちゃだめだ〜一緒に歩く時も手繋ぎじゃなく手首を持つ 多分、あっぱぱのブーブーだ〜ってフラフラ近づいてったんだろうな
  • 公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが | NHKニュース

    15日午前、千葉県市原市の公園で保育園児らが遊んでいた砂場に乗用車が突っ込み、30代の保育士が足の骨を折る大けがをしました。警察は乗用車を運転していた65歳の男を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。 警察によりますと園児にけがはなかったということです。 車は近くのコインパーキングから急発進したとみられ、警察は運転していた市原市の自称無職、泉水卓容疑者(65)を過失運転傷害の疑いで逮捕し、詳しい状況を調べています。

    公園で遊ぶ園児らに車突っ込む 保育士大けが | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/05/15
    チケット取ろうと助手席のカバンゴソゴソしたり財布探したりしてるうちに足がすこーし浮いてアクセルにスライドしちゃったんだろうな… 準備万端になるまでサイドブレーキしとこ
  • 2歳児死亡、3階から誤って転落か 母「しつけで外に」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    大阪府警は5日、大阪市浪速区塩草1丁目のマンション敷地内で、3階に住む男児(2)が頭を強く打って倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡したと発表した。母親(36)は「おもちゃを片付けず、しつけでベランダに出していた」と話しているという。府警は、男児が自宅ベランダから誤って転落したとみて経緯を調べている。 浪速署への母親の説明によると、男児をベランダに連れ出したのは3日午前11時40分ごろ。「家族で遊びに出かける時間になってもおもちゃを散らかしたままだったため、しつけるつもりだった」と話しているという。男児の声が急に聞こえなくなって様子を見たところ、約9メートル下の敷地に倒れていたため、母親が同55分ごろに119番通報。男児は搬送されたが、5日に死亡した。 ベランダの手すり壁は高さ約1・2メートルで、手前に水槽などが置かれていた。署は男児がこれらを踏み台にして転落した可能性が高いとみてい

    2歳児死亡、3階から誤って転落か 母「しつけで外に」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2019/01/06
    片付けとかほんとはどーーーでもいいことなのに、いっぱい物事が積み重なってキーッて発狂するの分かる "自分が外に出て頭冷やせばよかった"ってブコメにあったのだいじだな
  • 帰省中の2歳男児 1日以上たっても見つからず 山口 | NHKニュース

    山口県周防大島町で、母親の実家に遊びにきた2歳の男の子の行方が、12日から分からなくなって、警察などが捜索を続けていますが1日以上たっても見つかっていません。警察は男の子の顔写真を公開して、情報の提供を呼びかけています。 警察によりますと、理稀くんは、周防大島町にある母親の実家に帰省中で、12日午前10時半ごろ、祖父などと海岸に行くため家を出ました。 その後、100メートルほど歩いたところで「帰る」と言い出したため、祖父は、理稀くんをひとりで家に帰らせたということです。 ところが、3人を追いかけてまもなく家を出た母親が理稀くんとは出会わず、家に戻っていないことがわかりました。 警察や消防は、周辺の住民に目撃した人がいないか聞き取ったり、周辺の茂みの中を捜したりしているほか、警察のヘリコプターが空から捜索にあたっていますが、1日以上たった今も行方は分かっていません。 理稀くんは、身長が86セ

    帰省中の2歳男児 1日以上たっても見つからず 山口 | NHKニュース
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/08/14
    子育てしてると本気で意味不明で考えられない謎ピタゴラ現象が起こる 一瞬の恐ろしさ
  • 1