タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (16)

  • 男児「虫を食べなければいけないんですか」総裁選4候補者に質問 - 社会 : 日刊スポーツ

    自民党総裁選(29日投開票)に立候補している4候補者が25日、党主催のオンライン討論会に臨んだ。防災、観光振興、農林水産について国民からの質問に答えた。 学校の授業でSDGs(持続可能な開発目標)について学んだという小学校1年生の男児(6)は「僕たちが大人になったら、当に虫をべなければいけないんですか」と質問。将来予想される料危機の解決手段としても注目される「昆虫」について聞かれ、それぞれ、こう答えた。 河野氏「そうならないように努力をしています。お肉すきかな。大豆からお肉がべられるように、実験進めています」。 岸田氏「皆で努力すれば虫をべなくて済む。水や自然を守っていかなければなりません」。 高市氏「今でも伝統的に虫が好きな方がいます。栄養もありますよ。工場の中で野菜や果物が育てる仕組み進めています」。 野田氏「おばちゃんは昔から虫をべています。しょうゆと砂糖で煮るとおいし

    男児「虫を食べなければいけないんですか」総裁選4候補者に質問 - 社会 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/09/26
    食糧危機から将来自分が食べる可能性を問うているのに、既に食べてる人がいると聞いたらマジですぐそこに迫った危機なの!?って思わないかな 多様な食文化があるんだよ〜☆ってのはズレている
  • フジ榎並アナ号泣報道、感染拡大で妊婦入院できず赤ちゃん死亡に感情あふれ - 芸能 : 日刊スポーツ

    フジテレビ榎並大二郎アナウンサー(35)が、同局系報道番組「Live News イット!」(月~金曜午後3時45分)の19日の生放送に出演し、新型コロナウイルス感染者の妊婦が入院できず自宅出産して赤ちゃんが死亡してしまったニュースを伝えた際、号泣する場面が放送された。 番組で榎並アナは「救えるはずの命が救えなくなっています」と話し、自宅出産で赤ちゃんが死亡したニュースのVTRに入った。榎並アナはVTR後、「妊娠8カ月といえば、赤ちゃんも1000グラムくらいまで育ってきているはずなんですよね。だから適切な…あの」と話したところで「ちょ…ごめんなさい」と言葉につまり涙声に。目を指で押さえながら「適切な医療を受けていれば…助かると…」と、声を絞り出すように伝えると、再びうつむいて号泣。「すいません」と小声で謝った。コメンテーターの柳澤秀夫氏が画面に映されて解説する間も、おえつの声が漏れた。 そし

    フジ榎並アナ号泣報道、感染拡大で妊婦入院できず赤ちゃん死亡に感情あふれ - 芸能 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/08/20
    311でも行方不明者の名前を読み上げて泣いてしまうアナウンサーいたように記憶してる
  • 吉村知事「医療崩壊」に語気荒らげ反論「厳しい医療体制とは申し上げた」 - 社会 : 日刊スポーツ

    新型コロナウイルス感染拡大に伴う3度目の緊急事態宣言を受け、大阪府は23日夜、対策部会議を開き、酒類を提供する飲店に休業、プロ野球やJリーグなどスポーツイベントの原則、無観客での開催を要請することなどを正式に決めた。 大阪府の吉村洋文知事(45)は会議後の記者会見で「感染の状況は1000人を超え、非常に厳しい状況が続いている。医療体制が非常に厳しい。府民の命を守るために、いま強い措置をとらなければならない。みなさんのご協力をぜひお願いします」と呼び掛けた。 大阪府は23日、1162人が新型コロナウイルスに感染し、感染した15人が死亡したと発表した。1000人超えは4日連続となった。新たに22人が重症化し、入院中の重症者は334人に増加。府が確保する重症病床284床を上回った。“医療崩壊”に直面する吉村知事は「いまコロナに罹患(りかん)したら適切な治療を受けられない状況にある」と危機感を

    吉村知事「医療崩壊」に語気荒らげ反論「厳しい医療体制とは申し上げた」 - 社会 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/04/30
    就活のグループディスカッションで率先力はあるくせに議論を乱すタイプ
  • 森会長「NHKは動かないと」/発言全文1 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が3日、日オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、女性蔑視と取られる発言をした。約40分に及んだ言葉を掲載します。 ◇   ◇   ◇ この建物(ジャパン・スポーツ・オリピック・スクエア=JSOS)に、いろんな会議場があるんでしょうが、会議というものに参加したのが今日は初めて。実に立派な会議室だなと。 私どもの組織委員会の会議室とまったく違う。私どもの会議にはじゅうたんは入ってないです。つまり、我々のは瞬間的な時間が決まった団体で、JOCは長い歴史がある。これからもスポーツの中心的役割を担うということだと思う。 ああいう、全部すぐ(映像が)映るような部屋はわたくしどもののところにはない。毎日のようにIOC(国際オリンピック委員会)と会議としてますが、会議場があっちこっち変わって、その都度職員が大きなテレビを持

    森会長「NHKは動かないと」/発言全文1 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/02/04
    いくらお歳とはいえ唇の色悪すぎんか 大丈夫?
  • 森会長「私が悪口を言ったと書かれる」/発言全文2 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長(83)が3日、日オリンピック委員会(JOC)の臨時評議員会で、女性蔑視と取られる発言をした。約40分に及んだ言葉を掲載します。 ◇   ◇   ◇ 余計なこと申し上げましたが、今日、当はお願いに来たわけです。いよいよ、JOCのお力を借りて、スポーツ協会の方のお力を借りて、五輪目前であります。あと半年です。ぜひ実現をしたい。今日もですが、見出しをみていると「森が謝った」とか「早く辞めろ」とか、そういう記事がたくさんばかり出ています。こないだまで悪口は山下さんばかりだったんだけど、最近は私か菅さんとどっちが多いかというぐらい悪者になってますね。うちの家内にこの年になって「総理の時は我慢していたけれど、総理の時よりも悪口を言われるということはよっぽど悪いことをしているんですか」と言われるんですが、切り取るところが、悪いんだろ

    森会長「私が悪口を言ったと書かれる」/発言全文2 - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2021/02/04
    何個あんねん!
  • はあちゅうさん、息子の動画が虐待と通報され騒動に - 芸能 : 日刊スポーツ

    人気ブロガーの作家はあちゅうさん(34)が、インスタグラムにアップした息子の写真や動画が一部で“児童虐待”だと受け取られ、通報されて自宅に警察官が来る騒ぎがあったことを明かし、あらためて虐待を否定した。 はあちゅうさんは、幼い息子が幼児の運動器具を使って遊ぶうちに“寝落ち”する愛くるしい姿を撮した動画や画像をインスタグラムで公開していたが、26日に「この、息子が寝落ちする瞬間の動画が虐待動画として拡散され、一部ツイッターユーザーの方たちの間で通報運動が行われているようなのですが」と、批判の声があがっていることに言及し、「眠そうなのに無理やり遊ばせている 何時間ものせている、のせたまま放置した 首が絞まっている のせたまま外に行った などの事実はありませんので、こちらで否定させていただきますね…!」と釈明していた。 29日のブログでは、「息子が遊びながら寝落ちする瞬間の動画をアップしたとこ

    はあちゅうさん、息子の動画が虐待と通報され騒動に - 芸能 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2020/02/02
    でもついったのコメントやrt数見ると全然大した騒ぎになってなくて自分でまた蒸し返してる これからどこに行くのか 民放に行きたいのかな
  • 長与千種さん夫婦けんか仲裁 27歳男暴行疑い逮捕 - プロレス : 日刊スポーツ

    札幌・中央署は19日、札幌市内の駐車場で元女子プロレスラーの長与千種さん(53)の髪をつかむなどしたとして、暴行の疑いで北海道滝川市緑町1丁目、飲店経営長谷川匡容疑者(27)を現行犯逮捕した。署によると、長与さんはとけんかになっていた長谷川容疑者を止めようとしたという。 逮捕容疑は19日午前3時10分ごろ、札幌市中央区南4条西6丁目の立体駐車場で、長与さんの髪を手でつかみ頭を押さえ付けた疑い。道警によると、長谷川容疑者は酒に酔っての体を押さえ付けており、悲鳴を聞いて止めに入った長与さんにもつかみかかった。長与さんは左手の小指を痛めたという。 長与さんはプロレスラー仲間と事をして帰る途中だった。(共同)

    長与千種さん夫婦けんか仲裁 27歳男暴行疑い逮捕 - プロレス : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/11/19
    つおい
  • ザギトワへの秋田犬贈呈に首相臨席へ 外務省が主導 - 社会 : 日刊スポーツ

    平昌冬季五輪フィギュアスケート女子で金メダルを獲得したアリーナ・ザギトワ(15)に秋田犬保存会が子犬を贈呈する今月下旬の式典に、首脳会談のためロシアを訪問する安倍晋三首相が臨席する方向で調整されていることが16日、分かった。複数の関係者が共同通信に明らかにした。 日政府関係者は「日ロ友好を演出する良い機会になる」と強調する。ただ秋田犬保存会の会長で日維新の会の遠藤敬国対委員長は「贈呈するのはあくまで保存会。首相が贈呈する形になれば会員に説明がつかない。友好演出はやぶさかでないが節度を守ってほしい」と話している。 安倍首相は25日にサンクトペテルブルクで国際経済フォーラムに参加し、26日にモスクワでプーチン大統領と会談する予定。犬の贈呈式は遠藤氏も出席し26日に行う方向で調整中だが、保存会でなく日外務省が主導する状況になっている。 保存会によると、贈られるのは赤毛の雌。平昌五輪前に新潟

    ザギトワへの秋田犬贈呈に首相臨席へ 外務省が主導 - 社会 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/05/17
    秋田犬保存会の会長で日本維新の会の遠藤敬国対委員長は「贈呈するのはあくまで保存会。首相が贈呈する形になれば会員に説明がつかない。友好演出はやぶさかでないが節度を守ってほしい」
  • 20年大河「明智光秀」有力、新人物像と家族の絆軸 - ドラマ : 日刊スポーツ

    2020年のNHK大河ドラマが、戦国武将の明智光秀を主軸に描くプランが局内に浮上していることが17日、分かった。関係者によると有力候補として検討されているという。 光秀は、主君の織田信長を討ち滅ぼした謀反人や三日天下など、一般的には好印象の人物ではない。出自も謎が多く、能寺の変に至った動機も諸説あるなど未知の部分も多い。一方で、時代の転換期に大きな影響をもたらしたキーマンだ。軍師として知略に満ち、義に厚く、勤勉で学問好きなまじめな男として高く評価する声もある。 さらに愛家としても知られ、煕子(ひろこ)のほかに側室をおかず、ただ1人を愛し続けた人物。今年は幕末を舞台にした「西郷どん」、19年の大河は近現代が舞台の「いだてん」。20年に人気の戦国時代を扱うのは自然な流れ。光秀を描くとなれば、新しいイメージの光秀と家族の絆がテーマになるとみられる。

    20年大河「明智光秀」有力、新人物像と家族の絆軸 - ドラマ : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/04/18
    その次は卑弥呼おねがい。怖いやつ。男だてらに〜的なやつはもういいや/皆リクエストしてて笑える
  • 全裸でごみ出し疑い逮捕 高知市職員「服が面倒」 - 社会 : 日刊スポーツ

    高知署は16日、全裸で路上を歩いたとして、公然わいせつの疑いで、高知市財産政策課係長の黒岩健一容疑者(49)を現行犯逮捕した。ごみ出しのためだったといい「服を着るのが面倒だった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は16日午前6時20分ごろ、自宅のマンションからごみ出し場に向かう近隣の路上を全裸で歩いた疑い。 同署によると、「午前6時ごろによく全裸で歩いている人がいる」との目撃情報が数カ月前から寄せられており、張り込んでいた警察官が確認したという。(共同)

    全裸でごみ出し疑い逮捕 高知市職員「服が面倒」 - 社会 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2018/04/16
    周辺環境知らないけど、ちゃちゃっと行って帰るくらいなら人に会わないような過疎った場所だったとか。私もたまに深夜早朝、パジャマのまま集合ポストまで行ったりする。賭けの気分だよね。
  • キングコング西野が激怒、テレビ収録中に途中退席 - 芸能 : 日刊スポーツ

    お笑いコンビ、キングコングの西野亮広(36)が、取材を受けた情報番組のディレクターの態度に不快感を覚え、収録途中で帰ったことを明かした。 西野は29日、ブログを更新。5月14日までイオンモール堺鉄砲町にて開催中の「えんとつ町のプペル光る絵展」が読売テレビの情報番組「朝生ワイド す・またん!」の取材を受けたことを報告した。 しかし、西野は取材中の番組ディレクターの態度に違和感を覚えたらしい。開口一番「今日の服装は意識高い系ですかぁ?」と質問され、他にも「なんで炎上させるんですかぁ? もしかして目立ちたいんすかぁ?」「プペル、値段高くないですか?」「印税独り占めですか?」「ていうか、返し、普通ですね」「お高くとまってんスカぁ?」といった無礼な言葉をぶつけられたことを明かした。 西野は、ディレクターの言葉を「お笑い芸人さんのマネをして“くさせば笑いがとれる”と信じきっている田舎の大学生がチョイ

    キングコング西野が激怒、テレビ収録中に途中退席 - 芸能 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/04/30
    テレビの人は炎上する図にしたかったんだろうなー
  • 稀勢の里「結婚しない」親に宣言、自らの相撲道貫く - 大相撲 : 日刊スポーツ

    第72代横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)が正式に誕生した。日相撲協会は25日、春場所(3月12日初日、エディオンアリーナ大阪)の番付編成会議と臨時理事会を開き、稀勢の里の横綱昇進を満場一致で承認した。都内の帝国ホテルで行われた伝達式では大関時と同じく、四字熟語は使わずにシンプルな口上を披露。また両親に、現役時代は結婚しない宣言をしていることも明らかになった。ひたすら相撲道に精進する横綱となる。 やっぱり、稀勢の里は稀勢の里だった。思いを込めた口上は、明快かつシンプル。「横綱の名に恥じぬよう精進致します」。四字熟語など難解な言葉は使わない。大関昇進時の「大関の名を汚さぬよう精進します」と同じく、正攻法な相撲同様の真っ向勝負だった。 「いい言葉をたくさんいただいているので、その言葉を使おうか、今のまま自分のシンプルな気持ちで伝えようか、悩みました」。選んだのは後者。率直な言葉だけに思いが伝わっ

    稀勢の里「結婚しない」親に宣言、自らの相撲道貫く - 大相撲 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/01/27
    "ブランド好きでないこと" 古風な女性を求めるのはまだ理解できるとしても、これはもう危ない感じ。ブランドて…。時間が止まってる系。
  • 江角マキコ、芸能界引退へ 不倫報道は否定 - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優の江角マキコ(50)が23日、芸能界を引退する意向を明らかにした。代理人の弁護士を通じ、報道各社にファクスで発表した。 書面には24日発売の週刊誌で不倫報道されることに言及しており「不倫関係などには断じてございません。事実無根の報道に対しては、法的措置を準備中です」と否定。「夫との別居については事実ですが、夫婦生活が悪化したという理由ではありません。離婚の予定も全くありません。芸能活動を引退させていただく所存であることは事実です」としている。

    江角マキコ、芸能界引退へ 不倫報道は否定 - 芸能 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2017/01/23
    ごごご50歳!?!?
  • ASKA頭髪抜け“これでラブソングか”と恐怖体験 - 芸能 : 日刊スポーツ

    覚せい剤取締法違反(使用、所持)罪などで14年に懲役3年(執行猶予4年)の判決を受けたASKA(58)が、薬物の依存症治療のための入院期間中に頭髪が抜け落ちてしまい、「ラブソングを歌えるのだろうか」などと不安を抱いていたことを明かした。 ASKAは26日に更新したブログで、「僕は4カ月の隔離病棟生活の中で、何と髪の毛ががっつり抜けてしまいました」と振り返った。「シャワー上がりに、鏡に向かうと頭皮がスケスケに見えてしまうんです。特に、頭頂は激しく、フランシスコ・ザビエルのようになってしまいました」と、薄毛はかなり進行していたらしく、「もう、このままこのようになっていくのかと思うと、哀しくなりました」と当時の心境を明かした。 看護師たちからはストレスが原因だと説明されたという。「僕は、このブログで『入院生活は過酷だった』と、書きましたが、ストレスはあまり感じていませんでした。しかし、気がついて

    ASKA頭髪抜け“これでラブソングか”と恐怖体験 - 芸能 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2016/07/27
    さりげなく暴露
  • 森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ

    東京五輪・パラリンピック大会組織委員会の森喜朗会長は16日、TBS系「NEWS23」に出演し、大会経費が大幅に増えることが指摘されている問題について、「最初から(経費算定の)計画に無理があった」と強調した。 猪瀬直樹前知事の時代に作成された「立候補ファイル」には、大会運営費が3000億円とあるとしたが「それではできない」と、あらためて指摘。スポンサーからの民間資金や国際オリンピック委員会(IOC)からの交付金、グッズ販売などで「5000億円くらいになると思う」と述べた。その上で「それ以上は使えない。赤字になっても、組織委員会は五輪が終われば解散する。借金を残すわけにはいかない」と強調した。 五輪招致にまつわる不正送金疑惑については、「コンサルタントにお願いすることはたくさんあると思う」とした上で、「組織委員会は(招致が)決まってから受け継いだ。前のプロセスについては申し上げるべきではない」

    森喜朗氏、東京五輪予算は「最初から無理があった」 - 五輪一般 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2016/05/17
    この人もいいフェーズに入ってきたな・・「いやぁ俺はこうじゃないかって分かってたんだよ?、だけどね、、」/こんなメガネしちゃってるし。
  • 女子高生アニメに熱中…寺内容疑者の素顔同級生語る - 社会 : 日刊スポーツ

    2014年3月に行方不明となった埼玉県朝霞市の女子生徒(15)が東京都中野区で保護された事件で、埼玉県警は28日未明、指名手配していた寺内樺風(かぶ)容疑者(23)の身柄を静岡県伊東市内で確保した。 寺内容疑者の実家は大阪府池田市にある。市立小を卒業後、大阪教育大付属池田中、同池田高に進んだ。高校時代の同級生によると、女子高生が主人公の人気学園アニメ「涼宮ハルヒの憂(ゆううつ)」に熱中し、カバンには同アニメのキーホルダーを付けていたという。 同級生は「アニメが大好きだった。パソコンなどの機械に強く、頭が良かった。昼休みは1人でパソコンをしていることが多かった」と話した。一方でプライベートはナゾに包まれていたようで、この同級生は「普通に会話はするけど、内面にまでは踏み込ませないような雰囲気があった」と証言した。 実家近所の男性によると、寺内容疑者が小学生だった十数年前に家族と池田市の賃貸

    女子高生アニメに熱中…寺内容疑者の素顔同級生語る - 社会 : 日刊スポーツ
    saikorohausu
    saikorohausu 2016/03/29
    この手の報道みて喜んでるの一体どいつだよ
  • 1