タグ

ブックマーク / info.booklog.jp (1)

  • 本の帯はどうしてますか?Twitter,はてな,GREEを使って徹底検証! | ブクログお知らせブログ

    突然ですが、みなさんはの帯ってどう してますか? を読んでいると結構邪魔になって、わたしはすぐ捨ててしまっていたんですが、 友だちにを借りたときについていることが多 く、 「一体みんなはどうしてるんだろう?」と気になっていました。 そこで、いつものように、Twitterで聞いてみました。 すると、ばばばばばーーーっと50件以上の答え が返ってきました。 え???みなさん取っておくのでしょう か???? 目から鱗なコメントがたくさん・・・ ・の一部だと思っているから取っておく (この意見多かったです。) ・取っておくけど、いつのまにかどっかいっちゃう (ありますね。) ・しおり代わりにしてる (これもわかります。) ・帯がついているのはほとんど初版なので貴重 (帯付きだと古 屋の買い取り価格が少し高くなるらしいです。) ・帯って情報量すごい (映画化アニメ化情報、同じ作者の他の作

    本の帯はどうしてますか?Twitter,はてな,GREEを使って徹底検証! | ブクログお知らせブログ
    sajiwo
    sajiwo 2010/05/21
    以前は外してとっておいたけど、よく考えたらその後見直したりするわけじゃないので、最初に見たら捨てることにしてる。おれの家は(自分にとっての)ゴミを収集できるほど広くない。
  • 1