タグ

アニメとカメラに関するsarasaneのブックマーク (4)

  • カメラワーク・カメラ演出用語。 - 日々、感謝。

    アニメの用語についてまとめようと思います。 今回はカメラワーク、カメラ演出について。 実写とアニメで用語が同じものもありますが、 アニメは仮想カメラなので意味合いが違うのもあります、これはアニメ準拠です。 _______________________________________________ 1,フィックス:FIX ・カメラ固定 1-2,マルチアングル ・同じシーンを別アングルからみせる _______________________________________________ 2,パン:PAN ・Panoramaを略してPAN ・横移動 ・じわパン 2-1,パンアップ/ダウン ・縦移動 ・ティルトとも言う ・カメラを上に振る/下にふる ・パンダウン ・パンアップ 2-2,流れパン ・流線を用い高速感をだすパン _________________________________

    カメラワーク・カメラ演出用語。 - 日々、感謝。
  • 笹原和也のカメラワーク道2

    転載元:Anima 塾長ブログ 会社を辞めるわけなので、 僕の持っているテクニックを少し残しておこうかとブログを書いてみます。 僕は台は重要視しますが、絵コンテはあまり重要視しません。 なぜなら、カメラポジションの決め方など、そんなには重要じゃないと思っているからです。 現場の芝居やアニメーションに合せて、柔軟に対応すべきだと考えています。 ただ、適当でいいといいつつも、それなりにルールがあります。 そのルールを説明しましょう。 (1)カメラポジションは、意図がない限りなるべく動かさない。 理由は 動かすと、意味なくカメラの動きの難易度が上がってしまう。 実はスピード感が逆に出にくい。 カメラが動いてしまうと、画面の中の被写体の動きが逆に殺されてしまうのです。 たとえば、自動車と同じスピードでカメラが移動したら、自動車のスピード感はまわりの背景が移動することによってしか、表現されませんよ

  • 「まどか☆マギカ」デジカメ、出ます。:デジモノステーション編集部ブログ:So-net blog

    編集長の八島です。 日6月25日(土)はデジモノステーション8月号の発売日。 いつもなら土曜日発売の場合は前日に最新号発売の告知をしています。 昨日もしました。 それなのに何故日ブログをあげるのかと言いますと 宣伝したいから! です。 デジモノステーションがプロデュースする デジカメの新作が登場するんです! 今回は 『魔法少女まどか☆マギカ』! 作品公式ホームページ http://www.madoka-magica.com/ ©MQ/ANX・MP・MBS え? 魔法少女もの? ちょっと……。 と思ったそこの貴方! 絵柄にだまされちゃあいけません。 年1月?4月放送のこのアニメ、 魅力あふれるキャラ、完成度高くカタルシス満開のストーリー、 独特の世界描写が相まって話題沸騰の今最も旬な作品です。 BDの売上も新記録更新中。 だまされたと思って一度

  • 宇宙戦艦。 - Junki The Junkie's Junkyard

  • 1