タグ

軍事に関するsarasaneのブックマーク (171)

  • 人間爆弾・桜花を発案した男の「あまりに過酷なその後の人生」(神立 尚紀) @gendai_biz

    「桜花」――まもなく満開となる桜のことではない。戦時中の日軍の非常さを象徴する、生還不能の特攻兵器につけられた名である。大型爆弾に操縦席と翼、ロケットをつけ、母機から放された瞬間に搭乗員の死が約束されるこの兵器は、敵の米軍にとって理解不能だったようで、彼らは「Baka Bomb(馬鹿爆弾)」と呼んでいた。 この兵器を発案した男は、終戦直後に死亡したとされたが、生存説もささやかれ、長らくその消息は謎に包まれていた。だが、5年前、遺族から神立さんへ一報があり、戦後、別人として生きてきた詳細な軌跡が判明する。 「特攻兵器『桜花』の生みの親」という過去を消し去って生きた男は、どのような後半生を送っていたのか? 特攻兵器「桜花」の初陣は全機撃墜された いまから74年前、昭和20(1945)年3月21日午前11時20分。鹿児島県の鹿屋海軍航空基地から、「神雷(じんらい)部隊」の異名をもつ第七二一海軍

    人間爆弾・桜花を発案した男の「あまりに過酷なその後の人生」(神立 尚紀) @gendai_biz
  • ミグとスホーイ合併へ 旧ソ連機の代名詞と現ロシア主力機メーカー ブランドは存続か | 乗りものニュース

    旧ソ連機の代名詞ともいえるミグ社と、同社のライバルで現行主力機メーカーであるスホーイ社の2019年内合併が発表されました。両社はこれまで、どのような歴史を歩んできたのでしょうか。 ロシア戦闘機メーカーを代表する2社が合併へ 2017年6月20日(火)、ロシアの各航空機メーカーを傘下に有する国策企業「ユナイテッドエアクラフトコーポレーション(UAC)」のユーリ・スリウザー社長は、同国の戦闘機メーカーを代表する「ミグ(MiG)」と「スホーイ(Sukhoi)」の両社をUACの下で2019年内に合併・統合することを発表しました。 手前がミグ MiG-29、奥がスホーイSu-27。どちらも同じ中央設計局の一部署としての時代に開発されたため、大きさがひと回り違う以外はそっくりである(関 賢太郎撮影)。 ミグ、スホーイ両社ともに創設は1930年代であり、ソ連時代は航空工業省における航空機開発部門、中央設

    ミグとスホーイ合併へ 旧ソ連機の代名詞と現ロシア主力機メーカー ブランドは存続か | 乗りものニュース
  • コラム:最強を誇った英国海軍「凋落」の教訓

    8月11日、かつて世界最強と謳われた英海軍だが、それも今は昔だ。米国をはじめとする同盟国にとっては、これはゆゆしき問題である。写真は、英海軍のフリゲート艦ウェストミンスター。ジブラルタルで2013年8月撮影(2016年 ロイター/Jon Nazca)

    コラム:最強を誇った英国海軍「凋落」の教訓
  • 元米軍衛生兵だけど、救急バッグの中身を公開するよ : カラパイア

    過去5年間、アフガニスタンに派遣されたていたという元歩兵大隊の男性が、当時使用していた救急バッグの中身を公開した。 衛生兵はこのバッグだけでなく他の装備も一緒に背負いながら長い距離を移動するそうだ。ところどころ擦り切れているのを見るとその過酷さがわかる。今の衛生兵は、ほかの兵士と同様、自動小銃M4やM16も携帯しているそうだ。

    元米軍衛生兵だけど、救急バッグの中身を公開するよ : カラパイア
  • ヒロシマ・アーカイブ

    広島原爆の実相を世界につたえる多元的デジタルアーカイブ

    ヒロシマ・アーカイブ
  • 【動画】元零戦パイロット「仲間は傾きゆく天を支える気持ちだった」鹿児島鹿屋市でテスト飛行、フェンス越しに歓声(1/2ページ)

    【動画】元零戦パイロット「仲間は傾きゆく天を支える気持ちだった」鹿児島鹿屋市でテスト飛行、フェンス越しに歓声 翼よこれが故国の地だ-。零式艦上戦闘機(零戦)がテスト飛行した27日、零戦が飛び立った海上自衛隊鹿屋航空基地(鹿児島県鹿屋市)の周辺には、雄姿を一目見ようと、大勢の見物客が訪れた。福岡市在住の元零戦パイロットは、基地を訪れることはできなかったが、「元搭乗員の友人と、零戦が鹿屋の空を飛んだ喜びを分かち合った」と語った。(奥原慎平) 午後2時、零戦のプロペラがエンジン音とともに回り出した。操縦席には米国人パイロット、スキップ・ホルム氏(72)が乗り込む。機体は滑走路を滑らかに加速し、鹿児島の空に飛び立った。滑走路近くのフェンスに集まった、100人近い見物人から歓声が上がった。 2回目の飛行では最高で、高度約1650メートルに達した。 この日飛行した零戦は、ニュージーランド在住でフライト

    【動画】元零戦パイロット「仲間は傾きゆく天を支える気持ちだった」鹿児島鹿屋市でテスト飛行、フェンス越しに歓声(1/2ページ)
  • 『動くものはすべて殺せ アメリカ兵はベトナムで何をしたか』 - HONZ

    ベトナム戦争終結から、今年でちょうど40年。その間、この戦争について多くの研究書や回顧録、ルポルタージュが刊行され、映画もたくさん制作されてきた。もちろん、これを主題とする小説も書かれた。わたし自身も何度かベトナム帰還兵の登場する作品を訳し、この戦争について学ぶ機会を得ている。英日翻訳を専門とする出版翻訳家なら、誰もが一度は向き合わざるをえないテーマかもしれない。 最近はベトナム戦争についてよく知らない若い人が増えていると聞くが、安全保障問題への関心が高まるなか、年配の世代でも、祖国の今後を考えるためにもいま一度、この戦争について知識を整理し直したいとお考えのかたもいらっしゃるだろう。きちんと知るには、フランス、そして日による植民地支配からベトナムの歴史をおさらいすべきだろうが、そんなふうに身構えずとも、ふと目を惹かれたを手にとってみることで、思わぬ興味が広がり、理解が深まることもある

    『動くものはすべて殺せ アメリカ兵はベトナムで何をしたか』 - HONZ
  • スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年) : カラパイア

    このメカメカしさにクラックラしそう。どんなスペキュレイティブ・フィクションもぶっ飛んでしまうほどのリアルがここにある。 第一次大戦中に、ドイツ海軍の保有していた潜水艦「Uボート」の内部がわかる鮮明写真が公開されていた。1918年に撮影されたものだそうだ。100年以上も前に既にこんなすんごい潜水艦が存在していたことにも胸が詰まる思いだ。

    スチームパンクなんてもんじゃねぇ! 第一次世界大戦中に使用されたドイツ海軍潜水艦「Uボート」の中身が丸わかりな貴重写真(1918年) : カラパイア
  • 銃を自作できるオープンソースが公開される(アメリカ)

    アメリカの銃を持つ権利を主張するCATIが、コンピュータ数値制御(CNC)工作機械を使って、オープンソースで開発された「Ghost Gunner」という銃器を製造するデモストレーションを今月13日、テキサス州で行うそうです。 このソースを使えば3Dプリンタで銃を作ることも可能となります。 Ghost Gunnerは、テキサス州のDefense Distributedという非営利団体が開発した工作機械で、この団体は、米国の「武器を保有する権利」に基づき、防衛のための武器を開発することを目的として発足しました。 市販のCNC工作機械では、精度を求めると高価になり、いっぽうで安価な製品では精度が足りないことからGhost Gunnerが開発されたそうです。 Ghost Gunnerで作成済みのデータを利用するだけであれば専門知識はほぼ不要で、軍用AR-15(いわゆるM16自動小銃)の約80%の品

    銃を自作できるオープンソースが公開される(アメリカ)
  • 中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ

    将軍アンリ・ギザン―意志決定を貫く戦略 posted with ヨメレバ 植村 英一 原書房 1985-07 Amazon 図書館 書はスイスの将軍アンリ・ギザンの人生を描いたです。ギザン将軍は第二次世界大戦ととき、スイス軍の総司令官を務めた人です。そのため書の内容も「スイスから見た第二次世界大戦史」というべき内容になっています。 ドイツがポーランドを攻めた、フランスを下した、連合国がイタリアに上陸した…といったよく知られた大戦中の出来事も、大国ならざるスイスから見ると、また違った印象をもって受け止められます。 あれ、スイスって第二次世界大戦に参戦してないよね? 永世中立国だし…。と思うところです。確かにスイスは参戦こそしていませんが、徹底した戦時体制をとっていました。戦わないために、戦いの準備をしていたのです。 戦争準備 国家緊急権の発動 戦うスイスの民主主義 将軍選出と総動員 な

    中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 僕らはいつも戦争の間に生きている(戦間期に関する随想) - リアリズムと防衛を学ぶ

    いま私の中で空前の戦間期ブームが到来。関連するをぼつぼつと読んでいます。 これが諸雑誌を猟歩して研究動向を調べているのだったら、あー勉強してんだなというところですが、さに非ずで。新書とか古いとかを趣味的にめくって、連想を働かせているばかりです。 こんな時のためのブログであり、思うところをエッセイ風に書き散らしてみるのが稿。たぶん長くなる上に、厳密でも新奇でもない。書く方もそういうつもりでいるのだから、お読み下さる向きも、何かタメになるとか、ゆめゆめ期待してはいけないのです。 戦間期のどこが面白いのか (パリ講和会議の4巨頭) 戦間期とは、第一次世界大戦の終わりから第二次世界大戦の始まりまでの、おおよ20年間のこと。両大戦間期、Inter-war-Period、というわけです。 「集団的自衛権の起源と戦争の克服」では、19世紀、第一次大戦、第二次大戦、そして冷戦までの流れを駆け足で追い

    僕らはいつも戦争の間に生きている(戦間期に関する随想) - リアリズムと防衛を学ぶ
  • 現代のトワイライトゾーン (大慶園) - 一庵 (ひとつあん)

    1995年(平成7年)11月22日、朝。 アラート待機(スクランブルに備え、武装を搭載し即座に離陸できる状態で待機すること)を終了した第6航空団第303飛行隊のF-15J、2機が小松基地を離陸した。 第23飛行隊 F-15DJ #22-8055 目的は、ACM(空中戦)訓練。 小松基地沖の日海には、訓練に適した広大な演習空域、G空域がある。 事故が発生したのは、午前8時38分。 1対1の空中戦を行っているうち、1機(#62-8870)がミサイルの発射に有利なポジションを占めた。870号機のパイロットはスロットルレバーに取り付けられている兵装セレクターを、SRM(短射程ミサイル)モードにセット、ついに僚機(#52-8846)を近距離空対空ミサイル、AIM-9L“サイドワインダー”の射界に捕捉した。 870号機のパイロットはサイドワインダーが相手機を捉えていることを示すオーラルトーンを耳にし

    現代のトワイライトゾーン (大慶園) - 一庵 (ひとつあん)
  • イスラエルはなぜガザのトンネルを必死に潰すのか | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から曇りでありまして、暑さは一段落ですが相変わらず湿気で汗が出ます。台風は来ないんですかね? さて、今夜の生放送(見逃した方もタイムシフトで見れます)の参考のために、とても興味深い記事の要約を。 内容は軍事トンネルの歴史を振り返りながら、なぜイスラエルがガザのトンネルを必死で潰そうとしていたのかを探るものです。 スコットランドの大学の歴史の先生による記事ですが、目の付け所が面白いですね。 === 眼下の敵:なぜハマスのトンネルはそれほどまでイスラエルを恐怖を与えているのか byジェラード・ディグルート ●ルイス・カレロ・ブランコ提督は予測可能性の典型的な例であり、この予測可能性が彼を殺した。カレロ・ブランコ氏はスペインの首相であり、フランシスコ・フランコに後継者として指名されていた。彼はマドリッドにある教会で毎日同じ時間に行われるミサに参加していた。 ●1973年にETA

    イスラエルはなぜガザのトンネルを必死に潰すのか | 地政学を英国で学んだ
  • 零戦22型「AI-112」、来日を前に足止め(追記あり) -  FROM EDITOR・・・・・

    Photos:Zero Enterprize Japan 9月号P.39でお伝えした、日人の石塚政秀氏が所有する零戦ですが ワシントン州タコマ港から日への船積みを直前にして 米国務省の輸出許可が下りず、留め置かれた状態が続いています。 記事中で、予定どうりなら「7月中の来日も」とお伝えしましたが 残念ながら果たせませんでした。 同機の日国内での運用を担当するゼロエンタープライズ・ジャパンによれば 「関係各所との交渉は山場を迎えており、まもなく事態は進展する」とのこと。 続報は、また追ってお知らせします(写真はコンテナへの収納作業)。 追:8月20日(現地時間)、零戦を乗せた船がシアトルを出港しました!!

    零戦22型「AI-112」、来日を前に足止め(追記あり) -  FROM EDITOR・・・・・
  • 浮き桟橋(ポンツーン)となった巡洋戦艦天城 : 蒸機の標

    2014年03月25日23:06 浮き桟橋(ポンツーン)となった巡洋戦艦天城 カテゴリその他 hamatu48 Comment(15) 88艦隊の中核を担う巡洋戦艦として作られていたものの 途中で軍縮のため一転して廃棄対象に! 空母に改装しようとしたら関東大震災にあって船台上で損壊!今度こそ解体か! とおもいきや浮き桟橋[1]となり今も現役という運がいいんだか悪いんだかわからない "元"巡洋戦艦天城。 横須賀で撤去されてから今どこにいるのか探してる人が結構いるようなのでまとめてみた。 http://d.hatena.ne.jp/Blueforce/20070401/より 10-11号バースとして使用中の浮き桟橋天城。言われなければ誰も気づかないがここに彼女は確かに生きていた。 http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/070331sanbashi

    浮き桟橋(ポンツーン)となった巡洋戦艦天城 : 蒸機の標
  • 戦争が残した爪痕。1世紀を経た第一次世界大戦跡地の写真 : カラパイア

    1916年7月1日から同11月19日にピカルディ地方を流れるソンム河畔の戦線において展開されたソンムの戦いは、最も残酷な戦いの一つで知られている。写真では十字に交差している溝の線が見え、大砲のクレーターも確認できる。これは小さなくぼみに繋がっており、そのエリアで、何百万人の死者を出した。 2.メッシネスの戦い、ベルギー この地も最も激しく長引いた大戦跡地の一つである。ドイツ帝国は膠着した戦況を挽回すべく、参謀総長エーリッヒ・フォン・ファルケンハインの発案により目標をパリへと続く街道にあるヴェルダンに定めた。ここで大量の損害をフランスに与えることにより、フランスが戦争を継続できなくなるよう企図したのである。 1916年2月21日にはじまり、その後約11ヶ月にも及ぶ膠着状態が続いたが、この戦いを消耗戦と理解しないヴィルヘルム皇太子はヴェルダン攻略に固執した。この戦いの最中に東部戦線でのロシア

    戦争が残した爪痕。1世紀を経た第一次世界大戦跡地の写真 : カラパイア
  • F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る

    F-16設計者、F-35が駄作な理由を語る2014.06.19 11:3052,686 satomi F-16戦闘機を共同設計したレジェンド、Pierre Sprey氏が「F-35は駄作だ」と言ってます。 F-35は当に生まれつきどうしようもない飛行機だ、構想そのものバカなんだ、動けないし、運べないし、丸見えだし、どうせその場凌ぎだから何度も何度もヘマするだろう、まったく忌むべきことだ、というんですね。 言われてみればF-35って、何度も何度も飛行禁止になってる気もしますね。1兆ドルの駄作、か…。 動画でどうぞ。 (訳) F-35は、ありえないほど愚かな空軍の誇大広告のために生まれた。 そのミッションは、空軍が「ハイ・ロー・ミックス」と呼ぶ配備の半分を受け持つことだ。恐ろしく高価で恐ろしく”ケーパブル”なF-22が1機あって(ハイ)、残りの雑用はもっと安く大量に買える汎用機がやる(ロー)

  • 「艦これ」聖地巡礼?呉鎮守府と艦娘陸奥の主砲が見られる江田島をご案内! | 広島県 | トラベルjp 旅行ガイド

    旧日軍の艦艇を「艦娘(かんむす)」というキャラクターに擬人化し、話題となっているブラウザゲーム「艦隊これくしょん~艦これ~」。今回はそんな「艦これ」に縁のある呉鎮守府と、護衛艦を見ることのできる港、そして艦娘陸奥の主砲を間近に感じる江田島への旅をご提案。江田島では2014年6月に「砲雷撃戦!よーい!」という同人誌即売会も開催されますので、イベントに先立って呉・江田島の見どころをご案内します! 江田島へ行くには呉港からフェリーに乗る必要があります。ですので、まずはフェリーに乗るまでに立ち寄りたい呉市内のスポットをご紹介します。 それは「呉地方総監部」です。呉駅から徒歩で15分ほどの場所にあり、毎週日曜日のみ一般公開されています。 写真は旧呉鎮守府庁舎。赤レンガが印象的な洒落た建物です。使われている赤レンガはイギリスから取り寄せたもので、当時大変高価なものだったとか。ただし、近年の調査で、こ

    「艦これ」聖地巡礼?呉鎮守府と艦娘陸奥の主砲が見られる江田島をご案内! | 広島県 | トラベルjp 旅行ガイド
  • ちょwww台湾の特殊部隊やばすぎwwwww : ネトウヨにゅーす。

    2014年05月16日00:00 TOP > 軍事・ミリタリー > 台湾 > ちょwww台湾の特殊部隊やばすぎwwwww コメント( 22 ) 絶対に戦ったら殺されるwwww ちょwww台湾の特殊部隊やばすぎwwwww http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399985505/ ←1日1クリックで多くの人に記事が広まります 1 :◆bsViUL4o4k:2014/05/13(火)21:51:45 ID:9gDm0xAk2 http://i.imgur.com/Vqj68JR.jpg http://i.imgur.com/PBFVHo8.jpg http://i.imgur.com/40SjzyT.jpg http://i.imgur.com/SvkxUWh.jpg http://i.imgur.com/8J9HP0U.jpg

    ちょwww台湾の特殊部隊やばすぎwwwww : ネトウヨにゅーす。
  • 【画像】30年前の軍艦プラモ17隻処分 実家でお別れ撮影会したった - ゴールデンタイムズ

    1 :名無しさん@おーぷん :2014/05/06(火)23:53:12 ID:jWLuYySo6 連休で実家に帰ったら、カーチャン(今はバーチャンだがな)から 「あなたが大学入った時に置いていった荷物を少しは片付けてよ」とリクエスト。 筆頭にあがったのがウォーターラインシリーズだった。 確かに、20年近くまともに見てない。 当時はともかく、今はデジカメという便利なものがある。 デジカメでバシャバシャ写真を撮りまくろう。 思い出をデジタルデータに変えて、バーチャンの荷物置き場を作ろう、と考えてスレタイ。 ちなみに俺40代、バーチャン70代。 カメラはコンデジだし、接写の経験もないからレベルは期待しないで。 3 :名無しさん@おーぷん :2014/05/06(火)23:55:48 ID:jWLuYySo6 これはしまった時に撮ったやつだが、開けたときもこんな状態だった。 まあ、ホコリだらけで

    【画像】30年前の軍艦プラモ17隻処分 実家でお別れ撮影会したった - ゴールデンタイムズ
    sarasane
    sarasane 2014/05/07
    “ウォーターライン”