タグ

関連タグで絞り込む (193)

タグの絞り込みを解除

人間に関するsarasaneのブックマーク (380)

  • ~フレディは誰を殺したのか?~【Queen和訳】ボヘミアン・ラプソディ【トド版】|todomadogiwa

    いよいよ3つ目のクイーンや。最近、クイーンの翻訳解説ばっかりやっとる気分やねん。実際、そればっかなんやけど。で、今回のむちゃくそ長い解説(約7,500字)すっ飛ばして、翻訳だけみたいちゅう合理的なモマエは、ページの一番下にレッツラゴー! 曲の魂あのな、『ボヘミアン・ラプソディ』ってなんか分かりにくいやんか。何が分かりにくいって、Iとか、Youとか、Himとか、A Manとかがいっぱい出てくるんやけど、こいつらの人物設定が全然わからへんねんwww で、それを解くことがこの曲を理解する鍵、そこが曲の魂なんや。でやね、それを理解するとやで、謎の歌詞「Mama、I killed a man」の意味もバチコン分かるようになるって寸法や。 ずばり結論からゆうで、あのな、ここに出てくる、I、You、Him、A Manって全部、自分のことやねんで。 これを理解すれば、この歌詞が何を歌った曲なのかがスルスル

    ~フレディは誰を殺したのか?~【Queen和訳】ボヘミアン・ラプソディ【トド版】|todomadogiwa
    sarasane
    sarasane 2020/06/18
    殺したのは誰か?
  • 論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記

    僕は、1 日に少なくとも 3,000 行程度、多く書くときで 10,000 行以上のプログラムを書くことができる。その結果、多い月で 10 万行 / 月くらいである。なお、言語は書くソフトウェアの性質上、大半が C 言語である。 また、プログラミングにはバグが付き物だが、ここ 2、3 年の間は、発生するバグの数を極めて少なく保つことに成功している。 とても大きく複雑で、かつレイヤ的に OS に近い処理をたくさんやるプログラムを書く場合は、プログラミングをするときでも、事前の設計が極めて重要となる。設計をうまく行わないと、後になって全面的に書き直しをしないといけなくなったり、パフォーマンスが低下したりする原因となり、開発者の苦痛の原因となる。 当然のことながら、これまで書いたいくつかの大きく複雑といえるソフトウェアの大半の設計も、自分で行った。いかなる場合でも、設計は、最初の 1 回目で確定

    論理的思考の放棄 - 登 大遊@筑波大学情報学類の SoftEther VPN 日記
  • 「攻殻機動隊」の押井守が語る「日本人は進んで未来を捨ててきた」

    すぎもと・りゅうこ/神戸市出身。北海道新聞社記者を経て、2002年に北京留学。06年に東洋経済新報社に入社、記者や『中国会社四季報』編集長、週刊東洋経済副編集長などを経て2019年6月にダイヤモンド社に入社。グローバル担当副編集長。とテクノ音楽を愛好し、エリック・ホッファーを心の師とあがめている。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員限定記事を、特別に無料で公開します。 バックナンバー一覧 中学生からのSFファンで、「人間の内面や現実的なものには関心がない」と言う押井守監督。だが現実のビジネス界へのアドバイスはなかなかに辛辣で、正鵠を射ている Photo by Masato Kato 技術が日進月歩で進歩する現代は、SF作品が現実化しているようだ。この時代を先取りして見せたサイバーパンクSFの代表作に、アニメ映画「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」(199

    「攻殻機動隊」の押井守が語る「日本人は進んで未来を捨ててきた」
  • ゲーム作りで「第1世代目はなぜ一線級を保ちつづけるのか?」と、そのなり方、落とし穴

    モノづくりの2つの世代の違い私は、モノづくりの中では2種類のタイプがいて、それは大きく違う性質を持っていると考える。2つの人は初期値としての才能や能力は大きく違わない。だが、5年10年と進んでいくにつれて差がとても大きくなっていく。 第1世代:一人で全部やるため全てのスキルを身に着けることができ、全体感を獲得できる 第2世代:第一世代が敷いた分業化のレールの上に乗るため、高い専門性を獲得することができる 違いはこれだけである。ただ結果として、チームリーダーやコアメンバーは第1世代に任され、第1世代のビジネス経験がより強化される。第2世代は、専門性を磨いていけばいつかは自分も第1世代みたいになれる筈と思いながら、いつまで立っても何故かなれない。いつしかあの人は特別だ、または、自分には才能がなかったと勘違いをしてしまう。 第1世代の最初は、すべてが足りないし、わからない中で行うため、足りないも

    ゲーム作りで「第1世代目はなぜ一線級を保ちつづけるのか?」と、そのなり方、落とし穴
  • ドラッグを摂取してIKEAの家具を作るドキュメンタリー『HIKEA』の背景とは?

    ヨーロッパ発祥で日でも人気の家具量販店『IKEA』は、低価格でありながらオシャレなデザインの家具が多く世界中で愛用されている。しかしながら 『IKEA』家具の特徴は全て自分で組み立てなければならないDIY式であること。その組み立てが相当複雑で難しく誰もが苦戦することでお馴染み。 『HIKEA』はただでさえ組み立てるのが難しい『IKEA』の家具を、LSDやマジックマッシュルームを摂取した人がハイになった状態で組み立てることに挑戦する姿を動画に収めたドキュメンタリーである。『HIKEA』のビデオについてはSampling-Loveのブログにて紹介されているが、この記事ではもう少しそのプロジェクト背景について紹介する。 「ただでさえ誰もが難しく感じる『IKEA』の家具をハイな状態で組み立てるのは不可能に近い。なのでドラッグを摂取した人がこのお手頃価格の家具を組み立てている姿を動画に収めてドキュ

    ドラッグを摂取してIKEAの家具を作るドキュメンタリー『HIKEA』の背景とは?
  • 3月22日テレクラキャノンボール2013 6Dを見てきた話③ : AVやエロい事を本気出して考えてみた

    テレクラキャノンボール2013 6Dオールナイト2目。 バクシーシ山下監督の20年前のAV作品『死ぬほどセックスしてみたかった』 僕はこの作品を見たくてこのオーディトリウム渋谷に真夜中やって来ました。 この作品はかなりのいわくつき。 なにしろ発売禁止になっており上映も2回目。 今後上映予定も全くない作品。 見る前にワクワクする作品なんて久しぶり。 胸の高まりが抑えられない!! ここから、この作品について書いていこうと思うのですがこの作品非常に複雑でした(^_^;) なんとか頑張って書こうと思いますがわけわかんない文章になったらごめんなさい。 この作品はあるAVギャルの死から始まります。 そのAVギャルの名前は、大崎ひとみ。 バクシーシ山下監督のAVレーベルに面接にきた女の子。 しかしその面接を受けたあと交通事故にて死んでしまいます。 ひとみさんがしたかったことはなんなのか? そんな興味を

    3月22日テレクラキャノンボール2013 6Dを見てきた話③ : AVやエロい事を本気出して考えてみた
  • 人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE

    By Owni /-) シリコンバレーから株取引を完全自動化する初の「人工知能ヘッジファンド」が登場していますが、世界最大級の投資銀行であるゴールドマン・サックスも大量のコンピューターエンジニアを雇用しており、人間のトレーダーに替わって株取引の自動化を進めています。 As Goldman Embraces Automation, Even the Masters of the Universe Are Threatened https://www.technologyreview.com/s/603431/as-goldman-embraces-automation-even-the-masters-of-the-universe-are-threatened/ 2000年のゴールドマン・サックスのニューヨーク社では600人ものトレーダーが大口顧客の注文に応じて株式を売買していたそうです

    人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、人間のトレーダーは600人から2人へ - GIGAZINE
    sarasane
    sarasane 2018/09/24
    “取引の自動化は加速しており、ゴールドマン・サックスだけでなく、多くのウォール街の企業でも金融ビジネスの自動化が進められています。チャベス氏によると、株取引だけでなく通貨取引などの分野でも自動”
  • 「変態セックスは、普通のセックスをした後にたどり着くもの」DJ・石野卓球- FANZA Magazine

  • 「脳科学は終わったのか?」DeepMind創設者Demis Hassabisの答え - Qiita

    前書き - 人工知能と脳科学 - 最近のAI (Artificial Intelligence) の進歩はすさまじいですね。特に、深層学習 (Deep Learning) はTensorFlow, Chainerなどのライブラリの普及もあり、一般的に広く使用され、知られる概念になりました。 ところで、Deep Learningの歴史を簡単に紐解いてみると、はじめは脳の計算原理を実装しようとする試み、つまりニューラルネットワーク (Neural Network) の研究からスタートしました。人の脳は100億ともいわれる数の神経細胞からできています。それらは解剖学的に分かれた領域に位置し、それぞれの脳領域は特定の計算を行っています。各脳領域は互いにコミュニケーションを取り合い、行動選択に関わる情報を処理しています。 こうした脳科学の知見は、ニューラルネットワークの研究をインスパイアしてきました

    「脳科学は終わったのか?」DeepMind創設者Demis Hassabisの答え - Qiita
  • 伊集院光、相模原19人殺傷事件の犯人が悪意を育ててしまった背景に言及「自分の理屈に沿った情報を集めてしまう」

    TOP ≫ 伊集院光とらじおと ≫ 伊集院光、相模原19人殺傷事件の犯人が悪意を育ててしまった背景に言及「自分の理屈に沿った情報を集めてしまう」 2016年7月27日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、神奈川県相模原市の障害者福祉施設「津久井やまゆり園」で、元職員・植松聖容疑者が入所者を次々と切りつけ、19人が死亡した事件について、植松容疑者が悪意を育ててしまった背景について言及していた。 「当は物凄い少数意見なのに、見つけてきてしまう。自分のその考え方が、合ってるっていう、その肯定材料。合ってる物を探しているのに、ということが起きてしまう」と、SNSでのコミュニケーションの特徴として挙げられる、「エコーチャンバー現象」に似たことが背景としてあるのではないか、と指摘していた。 伊集院光:僕が…僕の経験から

    伊集院光、相模原19人殺傷事件の犯人が悪意を育ててしまった背景に言及「自分の理屈に沿った情報を集めてしまう」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
  • コミュ障の担当編集者 : やまもといちろう 公式ブログ

    先日、とある経済事情系の記事をメインに書いているジャーナリスト氏たちと話していて、どうしようもなく打診が下手で腹の立つ若手の編集者がいるという話題になりまして。 私も「ああ、あの人かな」と思っていたら、同席していた別のジャーナリスト氏も「あいつは酷い」「メールでただ一言『次回原稿は○○日です』とだけ送られてきた」「メールも酷いけど、会って話しても何も面白くもない」ということで話の華が咲いたわけですよ。 もちろん、まともに返してくれることも多いんです。あくまで、酷いときはこうだ、というだけの話ですけど。むきたてのジャガイモが眼鏡かけたみたいな顔をしているんで、特定方面で「ジャガ」といえば彼だとみな分かるでしょう。凄い狭い世界ではありますが。 で、何を隠そう、いまの私のある仕事の担当者がその人なんですよね。だから、あの突き放したようなろくでもないコミュニケーションの取り方は疑問があるし、電話

    コミュ障の担当編集者 : やまもといちろう 公式ブログ
  • あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]

    誰もが一度はイラっとさせられたであろう文字認証「CAPTCHA」。ユーザがコンピュータで無いことを確認するセキュリティ機能のひとつですが、近年、これを解読することは「のテキスト化」に協力することと同義になりました。同システムの開発者でクラウドソーシングも発案した起業家、Luis von Ahn(ルイス・フォン・アン)氏が、7億5,000万人が参加するプロジェクトが生まれたキッカケを語ります。(TEDxCMU 2011より) 誰もが一度はイラっとさせられるCAPTCHA(キャプチャ) ルイス・フォン・アン氏:このように、ゆがめられた文字の並びを読んで埋めるタイプのウェブフォームを見たことのある人は何人いますか? これを見て当にいらいらすると感じた人は何人いますか? はい、すばらしいですね。私がこれを発明しました。私がこれを発明したメンバーの1人です。 (会場笑) これはCAPTCHAと呼

    あの「イラつく文字認証」のおかげで年間250万冊もの本がデジタル化されている - ログミー[o_O]
  • 「女性はみんなバイかレズ。ストレートなんていない!」 全世界が驚愕中の最新研究

    現代において、人間がさまざまな性的指向を持つ存在であることは、生理学的にも自明の理となっている。宗教や文化、そして歴史的背景から、「同性愛」をはじめとする一部の性的指向が容認されない場面もまだまだ残ってはいるものの、世界の流れとして、各自のありのままの姿を認める動きは今後も一層広がっていくことだろう。そのようななか、 「女性はみんなバイかレズ。ストレートなんていない!」 女性の性的指向に関して、このような研究結果が発表され、欧米のメディアが沸き立っている。これまでの常識を大きく揺り動かす、驚くべき主張の詳細についてお伝えしよう。 ■あなたの体は正直に性的指向を物語る 英紙「Telegraph」によると、今回の最新研究を指揮したのは、英・エセックス大学心理学部のゲルルフ・リーガー博士だ。研究チームは、被験者である女性345人に、魅力的な男性と女性の裸体映像を見せ、彼女たちがどのような反応を示

    「女性はみんなバイかレズ。ストレートなんていない!」 全世界が驚愕中の最新研究
  • 絶滅した裸族「ヤーガン族」がまるでウルトラマンや仮面ライダーの超センス:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    絶滅した裸族「ヤーガン族」がまるでウルトラマンや仮面ライダーの超センス:DDN JAPAN
  • 長文日記

    長文日記
  • 色覚異常を補完するEnChroma社のメガネにより、初めて色鮮やかな世界を目にした人々の反応 : 小太郎ぶろぐ

    色覚異常の人がかけるとこれまで見えなかった色が見えるようになるEnChroma社のメガネ「EnChroma Cx」を装着し、初めてさまざまな色を目にした人々の反応。 いずれもこれまでと一変した世界に驚き、メガネをかけたり外したりしながら、初めて目にした色を観察し、初めて知った色の名前を問いかける。 EnChroma社のサイトには「色覚異常を測定する項目」が用意されていて、自分がどの程度色を判別できているのかを検査できる。 最も、ディスプレイの種類や設定に左右されるので、正しい測定は専門的な眼科医に検査してもらうべきだとのこと。 【関連】 あまりの感動に言葉を失う。色盲の男性が初めて色鮮やかな世界を目にした瞬間 なんて素晴らしい発明なんだ!色盲の人が色鮮やかな世界を見ることができる夢の様なメガネ「Valspar」 人工内耳によって初めてママの声を聞いた2歳の男の子、クーパーくんが見せた反応

    色覚異常を補完するEnChroma社のメガネにより、初めて色鮮やかな世界を目にした人々の反応 : 小太郎ぶろぐ
  • タモリ「夢があるようじゃ人間終わり」 向上心否定論:キニ速

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 若い頃の桂歌丸wwwwwwwwwwwwwww

    1 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/16(月) 18:20:26.48 0.net 2 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/16(月) 18:20:52.02 0.net ヤクザや 3 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/16(月) 18:20:55.33 0.net こっわ 5 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/16(月) 18:21:21.38 0.net アウトレイジに出てきそう 6 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/16(月) 18:21:51.33 0.net 若い時から薄いw 8 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/16(月) 18:22:11.84 0.net 充分老いてるじゃねーか 9 名無し募集中。。。@\(^o^)/ :2015/02/

    若い頃の桂歌丸wwwwwwwwwwwwwww