タグ

ネタと宇宙に関するsarasaneのブックマーク (12)

  • 一方ロシアは鉛筆を使った の真相 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via The Space Review 最近ネットで富に「一方ロシアは鉛筆を使った」というセンテンスを見かけるのだけど、プロジェクトX 風ナレーションってやつ? この一文を見ただけでも全体の話が想像できてしまって、非常に面白い、よくできた話だなあと思っていたところ、この逸話(?)が流行っているのは日だけではないらしい。 del.icio.us/popular でこんな解説記事を発見。 結論としてはこの話はよくできたジョーク、あるいは都市伝説(どちらであるかは書き手がわかってて書いてるかどうかによる)だということだ。スペースペンの値段は4ドル程度で、鉛筆の値段とそう違わない。 上記の有名な文は英語だと “The crafty Russians used a pencil.” というのだそうだ。以下解説記事のポイントをまとめると、 – 普通のボールペンが宇宙で機能しないのはホント – 有名

  • http://antlabo.jp/html5/visualstory_star/

  • あの"最も有名な"宇宙人写真の元ネタが特定された!!〔2012.4.24〕 - 並木伸一郎のMYSTERY TODAY

    รวม 7 เว็บพนัน แทงบอลออนไลน์ nsmysteryconnection เว็บพนันบอล ดีที่สุด เล่นได้ทุกที่ ทุกเวลา รายงานผลแบบ Live Score ตลอด 24 ชม. พร้อมรองรับระบบมือถือ เล่นง่าย ได้เงินจริง ฝาก-ถอน สะดวก มีผู้เชี่ยวชาญคอยแนะนำตลอดทั้งวัน 460bet 460bet เป็นเลิศในคาสิโนออนไลน์ใหม่ล่าสุดที่มีให้บริการ แต่ได้สร้างชื่อให้กับตนเองว่าเป็นเว็บไซต์เกมที่มีคุณภาพ ด้วยเกมที่นานัปการให้เลือกและเวลาสำหรับเพื่อการฝากและถอนที่เร็ว

  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:「光より速いニュートリノ」をめぐる誤解

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 今日は別のことを書くつもりだったんだけど、面白いニュースが飛びこんできたので、そちらを優先したい。 ニュートリノが実は光より速かったというのである。 最初に言っておくと、今回のこの発見、間違いである可能性が高い。 報道されているように、もしニュートリノが光より0・0025%も速いと、小柴昌俊教授のノーベル賞受賞のきっかけになった超新星1987Aの観測と矛盾してしまうのだ。 超新星1987Aは大マゼラン星雲の中にあり、地球からの距離は推定16万光年。爆発の光が地球に届くのに16万年かかる。ニュートリノが光より0・0025%速いと、それより4年早く地球に届く

    山本弘のSF秘密基地BLOG:「光より速いニュートリノ」をめぐる誤解
  • 「宇宙人の侵攻に備えはあるか」 米ディスカバリーが大真面目に議論(((( ;゚Д゚))))

    ■編集元:ニュース速報板より「「宇宙人の侵攻に備えはあるか」 米ディスカバリーが大真面目に議論(((( ;゚Д゚))))」 1 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/08/16(火) 21:15:41.99 ID:MFXsq5wk0● ?PLT(12000) ポイント特典 「宇宙人の侵攻に備えはあるか」 米ディスカバリーが番組 宇宙からの侵攻はあり得るのか、宇宙先進国アメリカでは公にその可能性が議論され始めているようだ。 科学専門チャンネル「ディスカバリー」の「好奇心(Curiosity)」というシリーズ番組は、14日に「エイリアンの侵攻 我々に備えはあるか(Alien Invasion: Are We Ready?)」というテーマで放映される。 それを前にした12日、番組アドバイザーで理論物理学者のミチオ・カク氏が米MSNBC TVの番組に出演し、宇宙人の地球侵攻の可能

  • 【宇宙ヤバイ】NASAを解雇された男、人類の滅亡を暴露 「もう手の施しようが無い」 カナ速

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/07/28(木) 19:31:40.03 ID:JIlEMyAf0| NASAから一時解雇を通告、今こそ打ち明ける時。 私はNASAに務めているが、今月末に一時解雇される。私は、特定の教育に数年を費やした上に、自分の人生を酷い仕打ちを受けるために彼らに捧げたのだ。それらを明かして、自分の身に何が起きても気にしない。皆が望む破滅がそこにある。 なぜ議会は経済を救おうとしないのか? なぜNASAは宇宙計画をキャンセルしたのか? アメリカがデフォルトするというのに、何者かがなぜ先週の木曜日に10億ドルを妨害したのか? なぜ米軍がどこにでも展開しているのか? なぜ7発のロケットを搭載した衛星が先週打ち上げられたのか? 彼らは一般大衆の知らない何かをはっきりと分かっているからなんだ。 太陽は制御不能で、その周りの全てに影響している。そこには、同僚

  • 宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見

    宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見2011.06.24 12:0022,371 satomi 天の川は光の帯だけど、宇宙に水をまき散らしている星が見つかりましたよ! 発見場所はペルセウス座の、地球から見て牡牛座のプレアデス星団(七姉妹、すばる)の右手に位置するL1448-MMの中。宇宙の標準では「原始星」で、しかも質量が低いので、星を形成する当に初期段階みたいですね。 まさにシューティング・スター(流れ星)ならぬウォーターシューティング・スター(放水星)なわけですが、これからの涼しい季節にピッタリと思いきや。なんと水温は華氏18万度(約10万℃)もするんだそうな! 熱湯やんけ! しかも超高温な上に超高速で超大量。PhysOrgによると「各ジェットで毎秒流れる水量はアマゾン川の1億倍相当、スピードはAK-47アサルトライフルの銃口速度の80倍」な

    宇宙の消火栓!? アマゾン川の1億倍の水を時速19.3万kmで放水する星、発見
  • 若い地球

    地球も人類も若い       TOP ●人類の年齢は数百万年か 人類、および地球、宇宙の年齢、すなわち、それらが誕生してから現在まで一体どれぐらいの 年月がたっているのか、という問題を検討してみよう。 これらの年齢の問題については、進化論者と創造論者との間に、大きな論争がある。進化論者によれば 宇宙、地球および人類の年齢は、どれくらいと言われているだろうか。ある進化論の解説書にはこう書か れている。 「150億年ほビ前にビッグ・バンがあって、宇宙が始まった」 「地球は約45億年前に誕生した」 「いまから2百数十万年前になって、わたしたちの人類の祖先がついに誕生した」 しかし、これらの膨大な数字は、一体どれだけ信頼に値するものなのか。書ではまず人類の年齢につ いて、次に地球、宇宙の年齢について検討していこう。 現在よく使われる年代測定法の一つに、「炭素14(C-14)法」と呼ばれる測定法が

  • CERNが反物質の閉じ込めに成功 宇宙の謎解明へ一歩前進 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 極小ブラックホールが日々地球を通り抜けている説 | スラド サイエンス

    元論文は多分これ. http://arxiv.org/abs/1105.0265 [arxiv.org] ・マイクロブラックホールは蒸発するって仮説があるけど,誰も見た人いないよね. ・もしかしたら蒸発しないかもよ? ・蒸発しないと仮定したら,例えばどんなことが起こるだろう? ・十分重ければ,原子とかが重力に引きつけられて,全体が原子みたいな構造になっても良いじゃないか. ・そんなわけでシュレディンガー方程式に単純に重力ポテンシャルも放り込んだら,ある程度の時間原子・分子が吸い込まれず,でも束縛された状態も出てきたよ. (そりゃまあ中心力の引力だから,出てきてもおかしな事はない) ・ダークマターのかなりの部分が(蒸発しない)マイクロブラックホールだと仮定すると,結構いっぱいマイクロブラックホールがないといけない. ・ちょっと重いブラックホールがうようよしてると中性子星がすぐ飲み込まれて今観

  • カオスちゃんねる : 第伍回 ゾッとするほど中二病が考えたっぽい武器名書いた奴が優勝

    2011年05月06日06:00 第伍回 ゾッとするほど中二病が考えたっぽい武器名書いた奴が優勝 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/05/05(木) 21:19:53.87 ID:vYCFV22U0 第一回優勝者 646 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/06/24(火) 00:01:04.60 ID:bpTjtcbg0 剣帝・森羅 並列に存在している大量の宇宙を材料として作り上げた剣 存在しうる可能性のある全ての存在を内包しているため全てを切れる そして宇宙というものには重さが無く、限界も無いので重さは0、射程は無限大である 昔ノートに書いてた小説の主人公の剣wwwwうぇwwwww 第二回優勝者 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/09/11(木) 23:

  • チャベス大統領「資本主義が火星滅ぼす」、地球の水も枯渇と警告 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    [カラカス 22日 ロイター] ベネズエラのチャベス大統領は22日、火星で生物の存在が確認されていないことについて、資主義による悪影響が原因であるとの「自説」を唱えた。 大統領は「世界水の日」を記念する演説で「これまで常に言葉にし、耳にもしてきたことだが、過去に火星に文明が存在していたとしても不思議ではなく、おそらく資主義や帝国主義の広がりが火星を滅ぼしたのだろう」と語った。 世界が抱える諸問題について、その多くは資主義に由来するものであるとし、地球の水資源は枯渇しつつあると警告した。 また欧米諸国によるリビアへの軍事行動は、水と石油資源が目的であるとの見方を示した。

    チャベス大統領「資本主義が火星滅ぼす」、地球の水も枯渇と警告 | 世界のこぼれ話 | Reuters
  • 1