タグ

仕事と名刺に関するsarasaneのブックマーク (1)

  • 鍋 潤太郎☆ハリウッド映像トピックス 日本の 「CGデザイナー」という呼び名は時代遅れ?(08/29/2008)

    のCG現場で定着している「CGデザイナー」という肩書き。しかし、これは英語圏では全く使用されていない和製英語である事をご存知だろうか。 最先端を行くハリウッドでは、もはや「CG」の2文字を肩書きには使用しない傾向にあり、「CGデザイナー」という名前は時代遅れとなりつつある。 そこで、ハリウッドのVESがこの程発表した「ジョブ・タイトル・ガイドライン」を参考に、これからの我々の肩書きがどうあるべきかをご紹介してみたい。 筆者が10数年前、日のCGプロダクションで働いていた当時、肩書きは「CGデザイナー」であった。 普段は何気なくこの肩書きを名乗っていたが、就職面接の際にアメリカ人の面接官からこう尋ねられた事があった。 「CGデザイナー…?これはどんな仕事ですか?あなたは、2Dのコンセプト・アーティストですか?」 この時「CGデザイナー」という肩書きが、海外では使用されていないのだという

  • 1