タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

講座とモーションに関するsarasaneのブックマーク (1)

  • アクション講座_軸の話_1

    さあ、いよいよ始まりました! CGアニメーターのためのアクション講座です!! アクションの具体的な技に止まることなく、身体の使い方等、運動全般に関して解説をしていければと思っています。 記念すべき第一回は軸(体軸)の話です。 それでは張り切ってまいりましょう!! スポーツや武道の世界では「彼の技は軸がなっていない」とか「彼女の姿勢はよく軸が通っている」等々・・・必ずといってよいほど使われる言葉ですが、皆さんは『軸』に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか? 軸というものは、その有る無しによってその者のパフォーマンスを決定付けるほどの重要な役割を担っています。 論より証拠、先ずは例をご覧いただきましょう。 いかがでしたでしょうか? 軸の有る無しでこれだけ動きが変わってくるものなのです。 では、軸とは何かといいますと、身体を上下に貫く直線状の『意識(イメージ)』と言い表すことができます。

    アクション講座_軸の話_1
  • 1