教育に関するseptuorのブックマーク (6)

  • シングルマザーで34歳の高校生、スザンヌ “おバカキャラ”への負い目「息子に堂々と勉強しなさいと言えなかった」

    septuor
    septuor 2021/06/27
    素敵なインタビュー記事だった。バラエティキャラとして需要があった過去を否定せず、お子さんに頑張る背中を見せたいという理由で学び直しをしているスザンヌさん。
  • なぜ? 幼保無償化から外国人学校除外 理由は「多種多様な教育をしている」 | AERA dot. (アエラドット)

    10月に始まる幼児教育・保育無償化(幼保無償化)では、外国人学校に通う子どものほとんどが無償化の対象外となった。幼保無償化は消費税の増税分を財源にあてるにもかかわらず、外国人学校に子供を通わせる保護者は恩恵を受けることができない。外国人学校の関係者の間では、怒りの声が上がっている。 * * * 学校教育法では、外国人学校の多くは自動車学校と同じ「各種学校」に分類されている。幼保無償化の対象外となった各種学校は88。政府は一律で対象外にした理由について「(各種学校は)幼児教育を含む個別の教育に関する基準はなく、多種多様な教育を行って」いると説明している。 しかし、外国人学校では、日の認可保育園と同じ施設水準で子供を受け入れているところが多い。小・中学校に幼児教育施設を併設している施設は、運動場や体育館も利用できる。来は幼保無償化の対象は個別に判断すればいいはずだが、ある外国人学校の教員は

    なぜ? 幼保無償化から外国人学校除外 理由は「多種多様な教育をしている」 | AERA dot. (アエラドット)
    septuor
    septuor 2019/09/28
    日本の幼稚園・保育園では馴染めなくて入園しているご家庭もあろうに。育児しながら働く人のインフラ、子どもの発達の場であることに変わりないのに。
  • 70年ぶりの識字調査実施へ 未就学者や外国籍の増加受け | NHKニュース

    で生活していても簡単な日語の読み書きができない人たちはどれくらいいるのか。国内ではこうした識字調査は戦後の占領下で行われてから70年以上実施されていません。しかし近年、不登校の子どもたちや親の仕事の都合で来日する外国籍の子どもたちが増えていることを受けて専門家が実態調査に動き出しました。 しかし近年、不登校や親による虐待などで、学校に通えないまま卒業した人たちや、親の仕事の都合で来日する外国籍の子どもたちが増加していることを受けて、日語の調査研究を行っている国立国語研究所の野山広准教授らのチームが実態を調査することになりました。 調査は全国で設置が進む「夜間中学」や地域の日語教室などに通う16歳以上の日人や外国人を対象に行われ、簡単な日語の文章が理解できるかどうかなどを把握します。また、日常生活の聞き取りも行う方針です。 野山准教授は「日人の教育だけでなく、今回は外国人も対

    70年ぶりの識字調査実施へ 未就学者や外国籍の増加受け | NHKニュース
    septuor
    septuor 2019/06/11
    戦時中に尋常小学校の子どもが書いた綴り方のレベルの高さには脱帽する。暮らしが豊かになり、医療技術が発展し、寿命が伸びたのと引き換えに、識字率はどうなったのだろう。やさしい日本語が広まる契機になりそう。
  • News Up “見えない”子どもたち | NHKニュース

    「6歳から10歳の子どもたちが小学校に通わず、保育園にとどまり続けている」 この話を聞いて、私は耳を疑いました。当にそんなことがあるのだろうか? 取材をしてみると、実際にそういう子どもたちが存在しました。 それも1人、2人ではありませんでした。どうして子どもたちは保育園にとどまり続けているのでしょうか。その保育園を取材すると、見えてきたのは…。(ネットワーク報道部記者 和田麻子 三宅明香) その保育園は、静岡県浜松市にありました。 ここに通う子どもたちは、ブラジルやペルー、フィリピンなどから来日したおよそ40人。日人はいません。全員、外国籍の子どもたちです。保育園の運営者や職員も全員ブラジル人。園内で使われていることばもポルトガル語です。 ここは、外国人向けの無認可保育園だといいます。 よく見ると、ほかの保育園と違う、気になる光景がーー。 ベビーベッドのそばで遊ぶ子どもたちのなかに、少

    News Up “見えない”子どもたち | NHKニュース
    septuor
    septuor 2019/04/02
    入学前の小1の子を保育園に預けてる話じゃなかった。幼保から小学校への支援の切れ目を繋ぐために日本語環境でだって情報交換会や相互見学会をしているのに。小さい内の方が順応できるのではないのかな。
  • 悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん

    教育学とか社会学とか経済学とか精神医学とか看護学とかビジネススキルとかの問題を心理学部で学べると期待してる学生に遭遇しすぎるので「心理学に興味がある高校生に向けた心理学部に進まないための心理学教室」をやりたいんですが だれか一緒にやりませんかね — べとりん (@piyoketa) March 26, 2019 あなたが"心理学に興味があると言っている高校生"に出会ってアドバイスを求められたら、とりあえず「心理学部には行くな」と言っておくとよい。 現在、大学の心理学部で行われている「心理学」とは、概ね、統計を用いて、できるだけ自然科学的に妥当な手法で人の心を明らかにしようとする学問であり、基的には認知心理学や行動心理学などである(※1)。 あと、心理学は統計学わからんやつは来るなというのもアピールしておきたい(笑) あと、臨床心理(カウンセリング)や性格心理学は、心理学の極々一部で、基

    悩める高校生よ、「心理学部」を選ぶのはまだ早い|べとりん
    septuor
    septuor 2019/03/28
    友人たちはうちの大学の心理学科第1期生。「どんな勉強するの?」「統計」数学が壊滅的にできず高校時代に赤点を取り続けたわたしは、英文科にして良かったと思った。なお、友人たちは心理職には就かなかった。
  • PTAを退会したら学童保育から追い出された

    高川朋子 @darkmatter_tomo 私が小学校PTAを退会したら、公設民営の学童保育の規約に「入会はPTA会員に限る」が追加され、当時小4だった長男(新小6)が強制的に退所させられたのですが、今度入学する二男(小1)も同規約のため学童保育には入れないということが決定しました。 2018-04-06 17:46:04

    PTAを退会したら学童保育から追い出された
    septuor
    septuor 2018/04/08
    PTAを退会する権利を忘れていたわけですが、何でこんな制裁があるの?
  • 1