タグ

CMに関するseuzoのブックマーク (57)

  • 第66回広告電通賞 テレビ部門の最優秀賞受賞作をまとめてみた

    今回は全体的に長尺の感動モノが多い印象。このページの読み込みにも時間がかかると思うので、いいねかブックマークをしておいて、時間のあるときに何度も繰り返して観ることをオススメします。 [参考]第66回 広告電通賞入賞一覧表 追記:2015年6月に発表された最新のまとめはこちら 第68回広告電通賞 テレビ部門の最優秀賞受賞作をまとめてみた テレビ広告電通賞 大塚製薬株式会社 カロリーメイト(とどけ、熱量。) 準テレビ広告電通賞 キリンビール株式会社 のどごし<生>(夢のドリーム プロレス) 生活用品部門最優秀賞 株式会社 パイロットコーポレーション 万年筆(書く、を支える。「単身赴任」) 家庭用機器部門最優秀賞 株式会社 東芝 マルチカラーLEDシーリングライト「E-Core」(LED 10 years live) ファッション・流通部門最優秀賞 株式会社 ナイキジャパン NIKE BASEB

    第66回広告電通賞 テレビ部門の最優秀賞受賞作をまとめてみた
    seuzo
    seuzo 2013/05/30
  • まさに小悪魔、なんでもない日常をいきなりドラマに変えてしまう女の子のショートムービー

    新人CMクリエイターを発掘するため1998年から毎年開催されている国際的なコンテスト「Young Director Award」では、受賞作品だけでなくコンテストの告知ムービーもYouTubeにアップしていますがその内容はかなり秀逸。とある女の子がとあるイタズラで日常をいきなりドラマに変えてしまうのですが、数十秒でメッセージを伝えなくてはならないコマーシャル映像祭のコンテストの広報動画としてはぴったりの内容となっています。 ママと一緒に車に乗ってお出かけ中に、たまたま警察に車を止められたところで、女の子のとんでもないいたずらが始まります。英語のムービーですが分からなくても大丈夫。 YouTube – Drama queen 最後にかわいく微笑む女の子のしてやったりな笑顔がとても印象的。まさにドラマを作るために生まれて来たかのような子なので、こういう発想の人を探しているかもしれません。 「Y

    まさに小悪魔、なんでもない日常をいきなりドラマに変えてしまう女の子のショートムービー
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    seuzo
    seuzo 2013/03/01
  • こんな猫が欲しかった!通常比30倍くらい増しの超巨大猫のいる暮らし : カラパイア

    通常のの何倍くらいあるんだろう?とにかくバカでかいが部屋にいる暮らしとか。まじあこがれちゃうよな。どんなにモフっても壊れないくらい、象が踏んでも大丈夫なくらい?

    こんな猫が欲しかった!通常比30倍くらい増しの超巨大猫のいる暮らし : カラパイア
    seuzo
    seuzo 2012/09/01
    これはっ! エサ代大変そう。甘噛みされたら...
  • 【閲覧注意】アイスクリームチェーンのCMが不気味すぎて海外ネットユーザーから悲鳴 「怖い!」「助けて!!」 | ロケットニュース24

    » 【閲覧注意】アイスクリームチェーンのCMが不気味すぎて海外ネットユーザーから悲鳴 「怖い!」「助けて!!」 特集 あらかじめお断りしておきたい。この動画を紹介するにあたって、心臓の弱い方、最近寝付きが悪い方、欲不振の方、そのほか体調不良の方はできるだけ見るのを控えることをおすすめします。それでも見たいという方は自己責任でお願い致します。動画のことをお伝えする前に、海外ネットユーザーの反応をお伝えしておきましょう。 ・アイスクリームチェーンの動画を見た、海外のネットユーザーの反応 「俺はちょっと酔っ払って泣いている、助けてくれ」 「この映像は俺に、飼いを殺させようとするんだ」 「助けてー!!」 「怖い」 「動画の人物は、俺の魂を見透かしている」 「俺はなんてものを見てしまったんだ!」 「寝るのが怖くなった」 「胃がいたい」 「まばたきしてねえ」 「ヤツはお前を見てる……」 「コイツの

    【閲覧注意】アイスクリームチェーンのCMが不気味すぎて海外ネットユーザーから悲鳴 「怖い!」「助けて!!」 | ロケットニュース24
    seuzo
    seuzo 2012/08/09
  • “あのTVCMの成果だってよ、うはははは”と代理店の人は言った

    今日は、某広告代理店さんとの会話から、「マーケティング施策の目的と効果」に関して。特にウェブにどっぷりと浸かっている人に向けて。 あのTVCMの成果だってよ、うははははは。 成果ですか、まいったな、編集長さまは! そう言って乾いた笑いを発したのは、ある広告代理店の人。 4~5年ほど前だったでしょうか。マス広告に強く、デジタル広告も手がける広告代理店さんの忘年会に伺ったときのことです。 「あのスゴいTVCMを手がけた男ですよ、こいつは」とクリエイターさんを紹介されたときに、私が「なるほど、して、その効果はどうだったんですか?」と聞いたことに対する反応でした。 まだ若かった私は「やっぱりマス広告の人たちは成果とか気にしてないんだな」と思って話題を変えましたが、後になって、そのやりとりを思い出しては恥ずかしくなったものです。 というのも、その反応を私は「成果とか、そんなに意識してなかったから、そ

    “あのTVCMの成果だってよ、うはははは”と代理店の人は言った
    seuzo
    seuzo 2012/02/25
    「簡単には数値として見えてこないし達成するのは大変だけど、その役割をちゃんと果たす」人
  • 幻のCMがカンヌで金賞。JR九州の“九州新幹線CM”を見て欲しい | デジタルマガジン

    2011年3月11日、東日大震災。その翌日に九州新幹線は全線開業のイベントを行なう予定でしたが、未曽有の事態に急遽、イベントは中止となりました。それとともに、一つのCMがお蔵入りしました。 九州縦断ウェーブ。 3月9日から3日間だけ放映されましたが、震災後、自粛することとなった幻のCMです。YouTubeで話題になったので、見たことがある方もいらっしゃるかもしれません。 うれしいことに、この幻のCMが世界最大級の規模を誇る広告賞である『カンヌ国際広告賞(International Advertising Festival)』のアウトドア部門で金賞、メディア部門で銀賞を受賞しました。 CMが撮影されたのは、2011年2月20日。 九州では、その日に向けて事前に以下のような告知用のCMがほぼ毎日のように流れていました。 YouTube — 「特別な新幹線」篇 15秒 迎えた2011年2月20

  • 諸事情により放送禁止となった日本のCM年代別総集編映像 : カラパイア

    諸事情により放送禁止となったCMの総集編がニコニコ動画にて公開されていた。その理由はコメントをオンにしておくと下に字幕として書いてあるよ。

    諸事情により放送禁止となった日本のCM年代別総集編映像 : カラパイア
    seuzo
    seuzo 2011/11/26
  • これって意見広告?: 天野祐吉のあんころじい

    もうご存知の方が多いと思うけど、このCMの放送がテレビ局で断られたんですって。 ま、テレビ政治的な意見広告を扱わないことになっているので、これを政治的な意見広告と判断したんでしょうが、さて、どうなのか。 それに対するぼくの意見(異見)は23日の「CM天気図」(朝日新聞)に書きましたので、くわしいことはまた。

    これって意見広告?: 天野祐吉のあんころじい
  • YouTube - 【東京電力】安全をうたった福島原発CM集

    dougaking2011 2 件の動画 チャンネル登録 登録リストに追加しました

  • あの「広告」は本当なのか。 - バカだもん。-月に咆える-

    とりあえず何も言わず、コレを見ていただきたい。 YouTube動画 今回3月11日に起きた未曾有の大災害、東日大震災。 友人も被災し、連絡が取れなくなったり自分自身もいろんな対応で大変でした。 そんな中、沢山のメディアが広告、つまりCMを自粛しACの広告を放送することになりました。 コレを書いてるときもリアルタイムで放送されてるんですけど、もう気が滅入るほど毎日何度も耳にしたことだと思います。 そこで気になったことが一つ。 「あいさつするとともだちはふえるのか?」 そこで昨日の昼間、仕事の帰り道にたまたま駅前で友人と会ったので二人でやってみた。 ルールはこう。 自分達の前を人が通るたびにあいさつする。 それだけ。 一人目、普通のオジサン。 「こんにちわ!」 無視 二人目、普通のオジサン 「こんにちわ!」 無視 3人目、主婦 「こんにちわ!」 無視 4人目、若い女性 「こんにちわ!」 無視

  • Appleの著名な「1984」広告、実は当時の社内で大不評だった | パソコン | マイコミジャーナル

    "1984"といえば、米Appleが1984年当時にMacintoshを世に送り出す際に放映した広告フィルムとして、スーパーボウル(Super Bowl)史上でも最も有名かつ最も評価の高いものとして、よく知られている。後にAppleが自身の製品発表イベントで同フィルムを流したり、米Motorolaが新型タブレット「Xoom」発表の際に"1984"をモチーフにしたCMを出すなど、非常に象徴的な存在だったことは間違いない。ところが、このCMを当時のApple役員会はひどく嫌っており、関わった広告関係者のクビを検討したほどだというのだ。当時、Appleで何があったのだろうか? この話題は、米AdWeekで当時の"1984"に関わったSteve Hayden氏が述懐する形で紹介している。"1984"の内容について簡単に説明しておくと、巨大モニターに映し出された支配者「Big Brother」の演説

    seuzo
    seuzo 2011/02/02
  • YouTube - ハイクオリティすぎるサッポロビールのカナダCM!? - Sapporo Beer CM [HD]

    ハイクオリティすぎるビールのCM!? サッポロビールのカナダ市場向けテレビCMが話題。 カナダ国内だけで流れているサッポロビール(社・東京都)のテレビCMがネット上で話題になっている。 同社には「日での放映予定はないのか?」といった問い合わせが多数寄せられているという。 CMは同社がカナダで展開する「サッポロ プレミアム ビール」の製造工程を、特殊撮影技術を駆使して壮大に表現した約2分間の長編。 力士や侍なども登場し、映画「ラストサムライ」を思わせるできばえ。 語りも商品名の連呼もなく、バックに流れる和太鼓の重厚な演奏が印象的だ。 同社によると、CMは電通カナダが製作し、5月31日から放映を開始したところ、たちまち話題に。 売り上げは5月以降、前年同期比で9割も増えたという。

    seuzo
    seuzo 2010/08/15
  • これが公式?白戸家お父さんの対立候補、有吉弘行さんのサイトがすごい - はてなニュース

    “ただともの国”を目指して、ついに選挙への出馬を決意した白戸家のお父さん。現在オンエアされているソフトバンクのCMでは、選挙カーに乗り込み、慣れない選挙活動に励むお父さんの姿が描かれていますが、はてなブックマークでは、CM中に対立候補として登場するタレントの有吉弘行さんの紹介ページが「すごい」と話題になっています。 ▽有吉さんのページが見つかりません | SoftBank こちらが白戸家のお父さんと同じく立候補を表明している有吉弘行さんの紹介ページ、「みんなの味方有吉弘行のホームページ」です。ロゴデザインやmarqueeタグで流れるメッセージ、フォントの色使いやアクセスカウンターなど、デザイン全体に漂うなんとも懐かしい雰囲気や、「さあ!ハーモニー革命だ!」といった独特なキャッチコピーはかなりのインパクト。また“お知らせ”として書かれている「『つぶやき』が流行している様ですが短文による誤解な

    これが公式?白戸家お父さんの対立候補、有吉弘行さんのサイトがすごい - はてなニュース
  • 有吉さんのページが見つかりません | SoftBank

    お探しの立候補者は、選挙に落選された、名前が変更された、または放っておいてほしいと思っておられる可能性があります。 次のことを試してください: アドレス バーにページ アドレスを入力した場合は、ページ アドレスを正しく入力したかどうかを確認してください。 www.softbank.jp ホーム ページを開いてから、表示する情報へのリンクを探してください。 白戸次郎(お父さん)をフォローするには、こちらへどうぞ。 当の有吉さんのアカウントがあるかも、と思ったらこちらをクリックして、インターネット上の情報を検索してください。

  • YouTube - John Lewis TV Ad Never Knowingly Undersold

    メール Twitter mixi Yahoo! Japan goo Ameba Facebook ウェブリブログ はてなダイアリー Blogger Buzz

  • Coca-Cola Happiness Machine

    A Coca-Cola vending machine is transformed into a happiness machine delivering "doses" of happiness. Where will happiness strike next? Find out 10 things you didn't know about happiness: http://CokeURL.com/yv52

    Coca-Cola Happiness Machine