タグ

漁業とnewsに関するshichiminのブックマーク (1)

  • 渋谷のウギャル「日本の食卓を魚中心に」 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■ギャルママ漁業ツアーやファッション開発も ノギャルの次はウギャル−。昨年、農業をもり立てようと米作りに挑戦した東京・渋谷のギャルたちが、今度は魚を推進する「ウギャルプロジェクト」に乗り出した。魚の知識を板前さんから学ぶほか、岩手県釜石市の漁業関係者と連携して漁や養殖の実態を教わろうというもの。旗振り役の人気ギャルモデル、Lie(ライ)さん(25)は「自分がメッセンジャーとなり、肉に偏りがちな同年代の女性の卓を魚中心にするブームを起こしたい」と張り切っている。(村上智博) 「ウギャル」は、魚(うお)+ギャルの意味。Lieさんは、ギャル雑誌の専属モデルなどとして活躍しているが、昨年、渋谷の若者の消費動向を調査する会社の元ギャル社長、藤田志穂さんの誘いに乗り、秋田で米作りを体験した。この農業をするギャル「ノギャル」は昨年の新語・流行語大賞にもノミネートされるなど話題を呼んだ。 「その場の

    shichimin
    shichimin 2010/03/07
    ノギャルに続け!てか。あー、藤田さんがらみなんだこれも。/森ガールってこういう発信をしてないような。そういえば。
  • 1