タグ

無印良品とビジネスに関するshichiminのブックマーク (1)

  • 「無印良品」と二人三脚 レトルト食品をごちそうに

    にしき品は、格的な南インドカレーをレトルト商品としていち早く世に送り出した、現在のカレーブームの立役者の一人。場の味そのままに次々と新商品を開発し、多くのカレーマニアをうならせてきた。業界で一目置かれる、高付加価値のレトルト品メーカーだ。 小さな佃煮店から事業転換 家族経営の佃(つくだ)煮店だったにしき品を、年商約70億円の品メーカーに育てた菊池洋社長は、創業家出身でないばかりか、品とは一見縁のない、印刷会社の営業担当だった。 1973年に山形大学を卒業して都内の大手印刷会社に就職。当時はレトルト品が花盛りで、菊池社長は営業職としてレトルト包材から生産設備までを売り歩く日々を送っていた。営業先の一社が、自身の地元・宮城県のにしき品だった。生活の変化で佃煮の売り上げが落ち込む中、レトルト品に活路を求めて、社会人2年目だった菊池氏から殺菌装置などを購入した。 ただ、どんな

    「無印良品」と二人三脚 レトルト食品をごちそうに
  • 1