タグ

視点とITに関するshichiminのブックマーク (3)

  • 「としまえん売却」と「GAFAMの東証一部超え」から見えるコロナ後の世界

    令和2年の年初、大きく話題となったニュースが2つある。1つは「としまえん」の売却だ。西武鉄道が子会社を通じて保有する遊園地、としまえんが閉鎖され、跡地が東京都へ売却されると報じられた。そして6月には8月末をもって閉園されることもすでに伝えられている。 つい先日は、世界的に有名なサーカス団「シルク・ド・ソレイユ」が経営破綻するなど、レジャー業界、エンタメ業界へのコロナの影響は極めて大きい。としまえんの閉園時期が急遽8月末と発表されたことも、コロナの影響を受けていることは間違いないだろう。 もう1つが「GAFAM(ガーファム)」の時価総額が東証一部企業のそれを上回ったというニュースだ。 ご存知のとおり「GAFAM」は、IT業界を代表するGoogleグーグル)、Apple(アップル)、Facebook(フェイスブック)、Amazon.com(アマゾン)、Microsoft(マイクロソフト)の頭

    「としまえん売却」と「GAFAMの東証一部超え」から見えるコロナ後の世界
  • グローバル化・IT化はただの社会変化ではない、人類史上の大事件だ。 - デマこい!

    ※この記事は移転先ブログ「デマこい!」に転載済みです。 「紙の資料をエクセルへ打ち込むことに心血を注ぐ人がいる」という話をしたら、友人が飛びあがるほど驚いた。その友人は某ゲーム会社のクリエイターで、「んなもんコンピューターにやらせろよ」とすげない返事。はてな界隈にはSEや理系研究者が多いので、この友人に同意する人ばかりだろう。私も心からそう思う:単純な事務作業は、すでに人間のすべき仕事ではない。ヒトは創造性を発揮することこそに、その脳を活かすべきだ。 人工知能に受験の試練・・・10年後の東大合格目標 http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111105-OYT1T00477.htm ※受験勉強が単純作業か創造的行為かは意見が分かれるだろうけれど、従来から“知性”と呼ばれてきたものの大部分は、すでにコンピューターで代替できる。 しかし、企業の管理部門や

    グローバル化・IT化はただの社会変化ではない、人類史上の大事件だ。 - デマこい!
    shichimin
    shichimin 2011/11/11
    良エントリ。人類史的な語りがワクワクでした。しかしなんでIT化の例がHTMLとCSV?そこは文意からするとXMLでないの?
  • 1