タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

電源とレビューに関するshichiminのブックマーク (2)

  • AC出力に対応した2000台限定の超大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore AC」を実際に使ってみた

    モバイルバッテリーやオーディオ機器で知られる「Anker」から「Anker PowerCore AC」が2018年10月02日(火)に公式オンラインストアとAmazon.co.jpにて2000台限定で登場します。「Anker PowerCore AC」は、Ankerの看板商品ともいえるモバイルバッテリーとして初めてAC出力に対応したモデルで、外出先でコンセントによる充電が必要になったときにも対応可能な超大容量バッテリーとのこと。持ち運びに便利な専用トラベルケースも付属され、旅行時の備えから普段使いにまで対応するということで、その実際の使い勝手とパワーはどんなものなのか一足先に試してみました。 Anker PowerCore AC|モバイルバッテリー・充電器の製品情報 | Anker(アンカー)公式オンラインストア https://www.ankerjapan.com/category/HI

    AC出力に対応した2000台限定の超大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore AC」を実際に使ってみた
  • 【レビュー】iPhoneの充電にも対応〜スリムなUSB出力付電源『エネループ スティックブースター』

    昨年12月発売の予定だった、iPhone・iPod touchの充電に使えるUSB出力付電源『eneloop スティックブースター 』がようやく発売されたので購入してみました。 エネループのUSB出力が付いた『mobile booster』シリーズとは異なり、充電池の充電には対応しておらず、iPhoneなどへの出力のみが可能が外部バッテリーです。 充電するためのケーブルは付属していないので、iPhone・iPod touchに付属しているApple純正のケーブルなどを用意する必要があります。 つなぎ目がないアルミ製体に、USB端子やスイッチが内蔵されたキャップが付き、スタイリッシュなデザインで高級感があります。 1,500回充電が可能な『エネループ 単3形 』が2付属しています。 ケーブルを接続するためのUSB端子は、キャップの上部にあります。 直径は約18mmで、単3電池よりひとまわ

    【レビュー】iPhoneの充電にも対応〜スリムなUSB出力付電源『エネループ スティックブースター』
    shichimin
    shichimin 2010/01/25
    iPhoneでは約70%、iPod touch(Fall 2009)でほぼフルで1回の充電が可能。/デザインもなかなか。
  • 1