タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

雉も鳴かずばに関するshiro-coumarinのブックマーク (1)

  • ものすごく些細な話

    ひとと会話してて、自分が「始終(しじゅう)」という語を使ったら「ちょっと待って、しじゅう?」と相手がひっかかった。 「隣家の夫婦がまー始終のべつまくなしにケンカしてましてね」 「しじゅう…? あっもしかして四六時中って言いたいわけ?」 「ああそうそう。四六時中喧嘩してて、うるさくって…」 と、スムーズに会話は流れていった。 こういう時に自分は一切逆らわない。話が通じることが重要だからだ。 相手が完全に間違えた表現使ってても指摘せずに自分も「採用」したりすらする。フィンガーボウルの水を間をおかず飲み干す。 でも「シジュウなんて言葉はないのだが自分が四六時中をちょっと覚え違いしてた」みたいな空気で流したことは小さなトゲが刺さったみたいにずっと居心地悪い。実は。 ■追記 始終が適当かどうかみたいな自説開陳を始めるブクマカ群。リアルでそういうモードに入られたら困る(あくまでシジュウなんてナイっ!

    ものすごく些細な話
    shiro-coumarin
    shiro-coumarin 2023/10/22
    おざなり/なおざり等、微妙な場合はスルー。でも𝕏ッターでよくある「敷居が高い」「穿った見方」等の明確な誤用や、雰囲気出す為に「◯◯食べたひ」「〜が無ゐ」とか見ると、義務教育の何とやらを感じる。
  • 1