タグ

考察に関するsihou1のブックマーク (207)

  • 若者が莫大な借金を抱えて社会人となる事態

    motorie @39QQ93 奨学金制度は、このままだと人や保証人の多重債務のきっかけになってしまう。対策を考えないと。 東京新聞:学生の奨学金 返済の重荷負わせるな:社説・コラム(TOKYO Web) http://t.co/b3yd2S3YaF 2013-04-13 06:48:08 >仮に毎月十万円を四年間借りて年利3%で二十年間の月賦で返すとすると、返済額は約六百四十六万円。毎月約二万七千円を支払わねばならない。遅れると年利10%の割合で延滞金が加算される。 収入の不安定な非正規の仕事に就いたり、就職に失敗したりすれば行き詰まる。返済遅れの人はすでに三十三万人を上回る。三カ月以上の滞納者の八割以上は年収三百万円に満たない。 無論、借金は返さねばならないが、連帯保証人の親が年金を削ったり、消費者金融に手を出して多重債務に陥ったりする人がいる現実は厳しすぎる。 http://www

    若者が莫大な借金を抱えて社会人となる事態
    sihou1
    sihou1 2013/04/21
    返済はしたくない、もっともまともな就業機会をあたえろ、もう、なんというか、ゆとり世代の頭はどうなっているのだろう。
  • ITまんが 2011年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました

    ネット上には大手メディアから個人のブログまで、さまざまなIT系のコンテンツがあふれています。そのほとんどは文章によって技術などを解説していますが、一部にはマンガの形で面白く分かりやすくしたものもあります。ここでは、マンガ化されたITコンテンツを集めてみました。毎年恒例、ITまんがの2011年版です。 もしここに掲載していないITまんがをご存じでしたら、コメント欄などでぜひ教えてください。毎年更新する予定です。 2011年版の新着ITまんが クラウド ガール - 窓と雲と碧い空 - 窓辺ななみがバイトをしているパーツショップのサーバが、ツイッターでキャンペーンを告知したとたんダウン。このままでは売り上げがピンチに……。そんなときに現れたななみの従姉妹、クラウディア窓辺。彼女は「それならWindows Azureにすればいいじゃない」と店長に告げる Webマーケッター瞳 シーズン2 シーズン1

    ITまんが 2011年版 ~ ITが楽しく分かるマンガを集めてみました
  • TechCrunch

    Welcome, folks, to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular newsletter that highlights notable tech industry happenings over the past few days. Life moves pretty fast, as a young Matthew Brode

    TechCrunch
    sihou1
    sihou1 2011/11/24
    しかし 欲を基準に考えるとか あほとしか思えんわ 良質なコンテンツを作る人の思考とは真逆だ
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    sihou1
    sihou1 2011/11/24
    心理をついてるんですね 分かります
  • WordPressのテーマデザインでよく使うPHP構文、if文について

    WordPressのテーマデザインでよく使うPHP構文の説明を致します。 まずは、if文について、ご説明します。 if文は、PHPプログラムの中でも、とてもよく使われるPHP構文です。 if文は、いわゆるPHPの制御構造、条件分岐と言いまして、その条件式がTRUE(当てはまる)の場合にのみ、処理を実行するPHP関数です。なので、その条件式がFALSE(当てはまらない)の場合には、if文の中は無視されて何の処理も行われません。 なお、if文は、他のif文の中に何重にも入れ子ができるので、柔軟に対応ができます。つまり、if文の中にさらにif文を書くこともできます。 具体的な使い方の説明を致します。 if文は、具体的に、以下のように書きます。 書き方としては、以下の4通りがありますが、いずれでも処理は同じになります。 (1) <?php if(条件式){ 条件式がTRUE(当てはまる)の場合に実

    sihou1
    sihou1 2011/11/24
    英語が基本
  • ダメな上司ほど部下が育つ:日経ビジネスオンライン

    「私自身、痛い目に遭いましたからね」。 芋焼酎のオンザロックを飲みながら田中課長が言う。 コンサルタントの僕が、5年前に初めてクライアントのA社に訪問した当時、田中さんはまだ主任だった。その後、メキメキと業績を上げ、事業部長の信頼を獲得。田中さんは若くして課長に抜擢された。この日、僕たち田中課長の昇進祝いを兼ねて久々に事をすることにしたのだ。 「私がかつて痛い目に遭った、というのは、うちの事業部長とのやりとりですよ。下手に提案でもしようものなら・・・」 そして、突然居酒屋のカウンターを両手でバーン!と叩いた。驚いて隣の席のお客さんがこちらを振り向く。僕と田中課長は、すみません……と頭を下げた。すぐに田中課長はこちらへ振り向き様に続ける。 「こうやって机を叩くんです。『違う!』と。『このレベルでは提案にもなっていない!』。もう、やる気がなくなりますよね」。その頃のことを思い出しているのだろ

    ダメな上司ほど部下が育つ:日経ビジネスオンライン
    sihou1
    sihou1 2011/11/24
    それはないないw
  • ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい

    要約というか言いたいこと 調べてみると、ニコ動のコメントは10代によるものがほとんどだった(特に中学生)。 コメントの空気は彼ら小中学生が作っているんじゃないのか。 価値観がかなり違うんなら分けた方がいいんでないか。 最近のニコ動コメントと空気 最近ニコ動のコメントを見ていて、なんとなくコメントがつまんないなあと思う。 喧嘩のコメントは論外だけど、普通のコメントでも 「うーん・・・そこでウける?」 「この曲そんなにいいかなあ・・・」 みたいに、「みんな」との感覚のズレが昔に比べると目立つようになってきたように思う。 どうやら自分はニコ動内での標準的な価値観のラインから逸脱してしまったのか。 だとしたら、その「標準的な価値観」とは誰がどのように作りだすのか? 実際そこにいる人と表面上そこにいる人の違い 普通に考えると、その「標準的な価値観」は、その場にいる人間の平均的なものになるはず。 10

    ニコニコ動画のコメントの年齢分析したら中学生がほとんどだった件 - いろいろ作りたい
    sihou1
    sihou1 2011/11/24
    見る動画によっては、閲覧者の年代も全く違ってくるけどね 俺がよく見るジャンルは30代が多いと思う
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「国際社会がアクションを起こすべきだ」米国北朝鮮人権特使が新潟市の拉致現場視察、被害者家族の気持ちに理解

    47NEWS(よんななニュース)
    sihou1
    sihou1 2011/11/23
    つっこみどころ満載
  • 内定取れなかった新卒のその後ってどうなるの?

    【速報】 韓国終了。医療民営化で盲腸の手術1000万ウォン(約70万円)に。  ※時給300円の国です 284 users

    sihou1
    sihou1 2011/11/19
    内定取れなかったことが むしろ今後の人生において凄い成果かもね
  • 男性は数学に、女性はマルチ行動に優れているのか?

    男女の脳に違いがあるのだろうか?「女性の脳に月に1度の排卵を司る機能があるなど、生殖に関して男女の脳に違いがあるが、いわゆる知的な機能において差はまったくない」というのがその答だ。 ジュネーブ大学で11月10日に開催された講演で、パスツール研究所の神経生物学者カトリーヌ・ヴィダル氏は、「脳は大脳皮質の形状などすべて個々人で異なるのであって男女間の差ではない」と話す。 女性は話好きで感覚的。色々なことを同時にこなすマルチ行動ができるが、一方で空間感覚に乏しく地図が読めない。ところが男性は数学に優れ、喧嘩好きで競争心に富むなど、巷には男女差をステレオタイプ化したが溢れている。 だが、こうした定義づけやステレオタイプ化を人々はある意味で好み、一方で大いに影響されている。今回この講演を開催したジュネーブ大学の機関「男女平等セクター」によると、博士課程までの学生中に占める女生徒の割合は62%なのに

    男性は数学に、女性はマルチ行動に優れているのか?
    sihou1
    sihou1 2011/11/19
    女性は現実的と言いながらも 結構流されます
  • Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA

    Webサイト制作をしている方には、必需品なんじゃないかと思われるくらい便利なFirefoxのアドオン『Firebug』。HTMLCSSのコーディングを担当している人の多くはいれているアドオンですね。 Firebugを入れて使っている人は多いようなのですが、意外と知られていない機能が盛り沢山だったということが、先日の勉強会(SaCSS)にて発覚!使っているといっても、一部の機能に限られてしまっているようなのです。 もちろん「そんな機能知ってるよ!」というくらい使っている人も多いと思います。しかし、そんなに使いこなせていないや、活用できていない!という人も勉強会の時に多かったように、実際にも多いはず! Firebugの使い方をもう少し知っていると、Webサイトの制作の時に便利だ!と思える場面が多々でてくるので、是否今回ご紹介する機能は抑えておき、活用してみてください。 HTML&CSSの確認

    Firebugの使い方 | THE HAM MEDIA
    sihou1
    sihou1 2011/11/19
    Webと全く関係ない業種の者だから とんちんかんな意見かもだけど Firebugってデバックツールなのかな
  • 善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる

    「自分の子どもや親戚に、自分の勤めている会社を勧められるか?」 この質問の答えを考えた時、答えは明らかにNOだ。 http://anond.hatelabo.jp/20110813184706 を書いた元増田だが、話が発散するので書かなかったけど、もう一つ言っておきたいことがある。 「善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる」ってことだ。 ブラック企業をつくるのは、 ・私利私欲を肥やしたいおっさん ・既得権益を手放さない老害 ・話の全く通じない上司 ・労働者を大切にしない社長 だけではない。こういういかにも悪そうな連中がブラック化の原因ならば解決は見えている。 近づかない、関わらなければ良い。(仕事上、そうはいかない人ごめん!) だけど身の回りをみると、こんなわかりやすい連中、はっきり言って少数派ではないだろうか? 私利私欲を肥やすことに一生懸命な部長とか、見たことあるだろうか? 俺

    善良で空気の読める人たちがブラック企業をつくる
    sihou1
    sihou1 2011/11/16
    なんでもはいはい言うこときく奴は 馬鹿としか思えない プライドあんの?って感じ  ブラック経営者なんて所詮裸の王様
  • ウェブデザインが苦手なプログラマーたちへ「XHTML+CSSデザイン 基本原則、これだけ。」 - elm200 のノマドで行こう!

    私はウェブデザインができないプログラマーである。以前はデザインはデザイナーさんに任せておけば良いと思っていた。だが、考えてみると、われわれは、デザインされたものしか目にすることはできないのだ。どんなに優れたアルゴリズムをプログラマーが実装しても、残念ながら私たちの目には見えない(反応速度で体感できることはあるにしても)。人もウェブサイトも見た目が9割なのである。 最近、私は「書評人」というウェブサービスを始めた。当然、私にデザイナーを雇う余裕などない。自分でデザインを制作する必要に迫られた。さて困ったどうするか。 私は、ある人気ウェブサービスを運営する友人に尋ねてみた。彼は、昔、一緒に仕事をしたことがあるプログラマーだ。特にデザインを専門的に勉強したことはないはずなのに、彼が作るサイトはどこかあかぬけている。彼に根掘り葉掘り尋ねるうちに、勧めてくれたがこれ。 XHTML&CSSデザイン

    ウェブデザインが苦手なプログラマーたちへ「XHTML+CSSデザイン 基本原則、これだけ。」 - elm200 のノマドで行こう!
    sihou1
    sihou1 2011/11/15
    プログラマーがデザイナーを抹殺しようとしております!
  • Rauru Blog » Blog Archive » 大企業が GMail を使う言い訳

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    sihou1
    sihou1 2011/11/14
    私の会社でもクラウドの導入はためらっている 大企業だろうが中小だろうが同じだと思うよ ちなみに中堅の弁護士事務所
  • 「植物状態」でも意識あり、脳波で意思伝達可能に カナダ研究

    ドイツ北部ハノーバー(Hannover)の世界最大の情報技術市「CeBIT」で脳波を使ったゲームを楽しむ男性(2010年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/DANIEL MIHAILESCU 【11月10日 AFP】脳波を検査すれば、実際には意識があるのに永続的な植物状態にあると誤診するケースを防げるとする論文が、10日の英医学誌「ランセット(Lancet)」に発表された。携帯可能で安価な診断手法や、意識のある患者と意思疎通を可能にする技術の開発に期待がかかる。 「昏睡状態」が意識がなく覚醒してもいない状態を指すのに対し、「持続的あるいは永続的な植物状態」は「自己や環境についての意識はないが覚醒した状態」と定義されている。この「持続的な植物状態」は、脳死と異なり法律上は人の死と認められていない。 カナダ・ウエスタンオンタリオ大学(University of Western Onta

    「植物状態」でも意識あり、脳波で意思伝達可能に カナダ研究
    sihou1
    sihou1 2011/11/11
    身内が植物状態で亡くなったのだが あの状態の者と意思の疎通をとりたいと思うものがいるのだろうか
  • 中学生の時にパンチラ日記つけてたらスターダムにのし上がれた : VIPPER速報

    sihou1
    sihou1 2011/11/10
    石の上にも三年、パンツを見るのは根気勝負 普通に笑ったw
  • ソルジャー(営業職)採用は負け組なのか? : 金融日記

    学歴ネタや就活ネタは、ネットの世界で大変人気のあるトピックらしく、前回のエントリーには大きな反響がありました。 しかしそこに書き込まれたいくつかのコメントや、ツイッターでの僕宛のつぶやきをを読んでいて、学生の多くが「営業職」に対して誤解していることに気がつきました。 学生が就職活動でも、大学受験と同じように就職偏差値的なものを持ち出し、なるべく有名な人気企業から内定をもらうことを勝ち組、そうでない企業から内定をもらうことを負け組と考えていることは、すでに多くの識者に指摘されています。 (このことに関してはエントリーの趣旨ではないので、ここでは議論しないことにします) しかしいわゆる勝ち組企業から内定をもらう学生の中でも、営業職採用は学生の間で低く見られているということに、僕は気がつきました。 「ソニーから内定もらったよヽ(・∀・)ノ」 「お前、しょせんソルジャー採用だろ?」 「Orz」

    ソルジャー(営業職)採用は負け組なのか? : 金融日記
    sihou1
    sihou1 2011/11/06
    営業に対して悪いイメージもちすぎw スキルの高い人はどこでもやっていける それが営業
  • YouTube - 5分で作るAndroidアプリケーション

    PhoneGapを使ってAndroidアプリを5分で作るデモ。 Webアプリケーションとして作成してテストした後、Android用PhoneGapに付属しているdroidgapというコマンドでAndroidプロジェクトを生成し、antでAndroidアプリケーションをビルドする。

    YouTube - 5分で作るAndroidアプリケーション
    sihou1
    sihou1 2011/11/05
    android
  • 【就職活動中のあなたのために】採用担当者が教える受かる履歴書・落ちる履歴書

    志望動機は職歴欄と並んでアピール度が高く、又採用担当者が注目する箇所なので力を入れて書きましょう。 では、志望動機欄には何を書けばよいのでしょうか? 簡単に言うと、応募先の会社で「何がしたいか」「何ができるか」を書けばよいのです。 そもそも転職を考えた理由は何でしたでしょうか。人間関係や待遇面など不満も理由のひとつかと思いますが、突き詰めれば 「今の会社(または前職)ではできないことをやりたいと思ったから」 ではないでしょうか。 「~がやりたかったから」という理由は必ずあるはずです。 (思い当たらない場合は、まずは「転職先で自分はどんな仕事をしたいのか?」を徹底的に考えましょう)。 ただし、単に「~がやりたい」という願望だけを書いたのではダメです。その裏付けとして、これまでこういう経験を積んできて、こういう実績を出してきたという具体的内容を付け足す必要があります(実はこの裏付けが、志望動機

    【就職活動中のあなたのために】採用担当者が教える受かる履歴書・落ちる履歴書
  • 起業したことあるやつの話が聞きたい : はれぞう

    sihou1
    sihou1 2011/10/21
    僕も過去起業の経験あるけど 思いの外創業時にお金かけるんだねー・・・ 僕の場合70万で創業して 1600万利益でてやめた 周りからは潰れたんだねって同情されたが